タグ

ブックマーク / srad.jp (66)

  • 「空飛ぶクルマ」万博開幕に間に合わず | スラド

    大阪万博の最大の売りの一つである「空飛ぶクルマ」が開幕に間に合わない見通しとなっていることが分かった(山陽新聞デジタル)。 2025年大阪万博では ①ANAホールディングス(HD)と米ジョビー・アビエーション ②日航空 ③丸紅 ④スカイドライブ の4つの企業グループが「空飛ぶクルマ」で大阪市内と万博会場を結ぶ空の便を運航する予定だったが、企業グループのうち2つは量産に必要な安全認証取得が遅れ、うち1グループは商用運航を断念した。 大阪府の吉村洋文知事は、空飛ぶクルマを「空の移動革命」と位置付け、万博での商用運航を契機に社会実装を目指すと強調してきたが万博開幕まで1年半の段階でまた一つ懸念事項が生まれることになった。 空飛ぶクルマに乗れるなら行ってみたいかなと思ったけどもういいかな…という気分です。

  • 歩行者だけの状況ならハイビーム使用を励行? | スラド

    警察庁がハイビーム励行をより一層図るという話がある(grape)。警察庁は平成29年上半期における交通死亡事故の特徴等について(PDF)の中で、 薄暮時間帯や夜間は「自動車対歩行者」による死亡事故が多く発生していることから、 歩行者に対しては、反射材用品等の普及・着用を促進自動車運転者に対しては、前照灯について早めの点灯や対向車・先行車がいない状況における上向き点灯(ハイビーム)の使用の励行 をより一層図るべきとしている。「対向車・先行車がいない状況」という限定は、周囲が歩行者だけの状況ならハイビームにしておきましょうという意味なのか。 警察著の発表によると、夜間・自動車直進中の自動車対歩行者の死亡事故を調査分析したところ、その56%では前照灯を上向きで点灯させていれば回避できた可能性が高いという。前照灯を上向きで点灯させることで、より早い時点で歩行者を確認できるということのようだ。

  • コーラの過剰摂取は低カリウム血症を引き起こす恐れあり | スラド

    ソフトドリンク消費量の増加とともに、メタボリックシンドロームや糖尿病、歯の健康や骨の脱塩など健康上の問題との関連が取り上げられたりするが、最近の研究で、コーラの過剰摂取が低カリウム血症につながることが分かったそうだ(家記事より)。 ギリシアのヨアニナ大学のElisaf博士率いる研究チームによると、コーラ飲料に含まれるブドウ糖、果糖とカフェインの過剰摂取が、低カリウム血症を引き起こすと考えられるとのこと。低カリウム血症では血液中のカリウム濃度が低下することにより、筋力低下や脱力感などの症状が引き起こされる。研究チームがコーラの過剰摂取によって低カリウム血症が引き起こされたと思われる患者のケーススタディを行ったところ、症状は軽度の脱力感から著しい麻痺までと幅があったが、コーラを止めカリウムを投与することにより全員速やかに完全回復したとのこと。なお、ケーススタディの患者は1日のコーラ摂取量が2

  • 任天堂、ブラジルから撤退へ | スラド

    任天堂がブラジルでの家庭用ゲーム機販売を終了し、撤退するという(日経新聞)。 メガドライブ4やドリームキャストの後継機などが発売されていたり、立てこもり犯がマスターシステムのガンコンを凶器として使ったりとセガのゲーム機が浸透しているイメージがあるブラジルだが、関税の問題で輸入品であるWii Uやニンテンドー3DSが非常に高価になっていることが普及を妨げる原因となっている模様。 なお、PS4の価格は18万円近くになっているという話もあったが、ソニー・コンピュータエンタテインメントはゲーム機を現地で生産し、価格を抑える戦略をとっているそうだ。

  • 2SC1815とピン互換で電流を多く取れるトランジスタ | cyber205の日記 | スラド

    2SC1815といえば、日趣味な人たちが行う電子工作を支えていると言っても過言ではないほど普及した 定番の汎用小信号トランジスタですが、同じ配置でさらに性能があって、しかも、それなりの安さがあるモノ となると、探すのは難しいようです。特にトランジスタに流せる最大電流が150mAってのが、大電流を流して 高輝度LEDでも光らせようとするとネックになる。 ##「探すのは難しい」ってのは適切ではないっぽい。結構あるとコメント付きました。 ところが、「無作為研究所」さんの調査報告によると、国産ではなく米フェアチャイルドの製品に、 2SC1815とピン互換で電流容量の大きな、おあつらえ向けのトランジスタがあるんだとか。 調査結果として、KSC2001 KSC2331 KSC2383 あたりが挙げられています。 トランジョン周波数(要は使える周波数の最大値)に関しては2SC1815に劣るけれども、

  • 国連、殺人ロボット兵器に関する専門家会合を開催 | スラド

    国連が特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)の非公式会合で初めて「殺人ロボット」の是非を議論する専門家会合を開催するという(International Business Times、Harvard Law School'レポート[PDF]、時事通信、slashdot)。 会合では人間の判断に頼らず、自動的に敵を攻撃する殺人ロボットの開発禁止といった規制の必要性に関して話し合う。現時点では完全自立型の殺人ロボットは存在していないが、現在米軍が使用している武装型ドローンの次のステップとして登場する可能性がある。 完全自律型の武器は人間の介入なしにターゲットを識別、殺傷する能力を持つ可能性がある。実現すれば国際人道法に対するコンプライアンスに疑問を生じさせる存在となるだろう。Human Rights Watchが公開したハーバード・ロースクールのレポートでは殺人ロボットの問題として、判断能力と責

    国連、殺人ロボット兵器に関する専門家会合を開催 | スラド
    SriVidyut
    SriVidyut 2014/05/14
    国連が特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)の非公式会合で初めて「殺人ロボット」の是非を議論する専門家会合を開催するという(International Business Times、Harvard Law School'レポート[PDF]、時事通信、slashdot)。 会合では人間
  • 脳の指令で義足を制御 | スラド

    バイクの事故で右足をなくしたワシントン州のソフトウエアエンジニア、ザック・ボウター氏(32)が、脳からの信号だけで義足をコントロールでき、普通に階段も上り下りできるようになったという記事がWSJに掲載されている。 ボウター氏には、切断された脚の残りの皮膚に電極が取り付けられており、そこから受け取った信号をアルゴリズムがパターンを解読してボウター氏の考えを読み取り、その結果を、座りながらひざを伸ばす、足首を曲げる、といった動きに翻訳するそうだ。脳からの信号に関連したステップの約2%で、足を引きずるなどの小さなエラーが起こるが、落下につながるような深刻なエラーは経験したことがないとのことである。何とも未来を感じる実験である。

  • ウォズ、Microsoftについて「以前とは違う会社だ」と述べる | スラド

    CNETの記事によると、Appleの共同創設者Steve Wozniak氏がMicrosoftに対し好意的なコメントをしたという。 氏は最近のコンシューマ製品について、XboxやKinectは成功している、またMicrosoftのスマートフォンも高く評価。さらに、タブレット「Surface」やWindows 8についても期待しているという。

  • 日本人の4割は「PCは不要」と思っている? | スラド

    記事によると、世界的には「週給の4~8週分に達すると、ノートPCの普及が加速する」とのことだが、日はノートPCの価格が下がってもその普及率が6割程度で頭打ちになっている傾向があるそうだ。つまり、ノートPCを買う余裕はあるのに買っていない、ということになる。これについて元麻布氏は「日以外の先進国では、PCが不可欠なものになっているのに対し、日ではそうなっていない」と分析している。

  • スラド検索 ()

    GEと日立、ウランのレーザー濃縮技術を商用化へ? 2011年08月24日 19時33分 -- 18 個のコメント あるAnonymous Coward 曰く、 日経新聞が伝えるところによると、米ゼネラル・エレクト トピック:メイン → , mainpage ロシアの船舶型原子力発電所、運転開始前に差し押さえられる 2011年08月19日 12時01分 -- 20 個のコメント eggy 曰く、 ロシアで建設中の世界初となる、海上を浮遊する船舶型原子力発電所は、 トピック:メイン → , mainpage ホンダ、ASIMOの技術を応用した原発事故処理専用ロボットの開発へ 2011年08月14日 11時09分 -- 55 個のコメント あるAnonymous Coward 曰く、 ホンダは、二足歩行ロボットASIMOの技術を応用した原発 トピック:メイン → ロボット, , , mainpa

  • 大気中のラドン濃度で地震予測ができるようになる? | スラド

    1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災からちょうど12年を迎えたが、毎日新聞の記事によると、神戸薬科大が観測していた大気中のラドンの濃度が阪神大震災の数ヶ月前から異常に上昇していたことが分かった(研究チームのプレスリリース)。たまたま震源地が放射性物質のラジウムやラドンを多く含む花こう岩地帯だったという前提があるが、1994年9月ごろからラドン濃度が上がり始め、12月以降には平年の2倍にまで達していたと言う。また、モデルによる分析にこのデータを当てはめると、翌年1995年の1月13~27日の間にエネルギーが発散され、地震が起こる可能性が高いという結果が得られた。今なお地震の予測は難しいことを思うと、この分析がほかの岩帯などで構成されている場所でも応用できないものかと期待します。

  • ベテルギウスに爆発の兆候? | スラド

    オリオン座の赤色巨星、ベテルギウスが縮小していることが判ったのは昨年2009年の6月のこと(/.j過去記事)だが、NASAが今月発表した観測結果によるとベテルギウスの表面に凹凸ができていることがわかった。専門家の話によると「爆発は数万年後かもしれないが、明日でもおかしくない」とのことだ。(朝日新聞記事、Astronomy Picture of the Day 2010 Jan 6(日語)) もし爆発すれば、満月ほどの明るさになり、昼でも見えるようになる。 冬の星座として有名なオリオン座ですが、空気のきれいなこの季節にちょっと眺めていてはいかがでしょうか。もしかしたら、だんだん明るさが増し、超新星へと変貌する瞬間を目撃する事ができるかもしれませんよ。運がよければ。

  • ジャンクDNAに重要な機能 | スラド

    parsley&naocha曰く、"毎日新聞記事、朝日新聞記事などによると、独立行政法人理化学研究所を主体とする国際研究グループは、マウスのDNAのがらくた部分から、遺伝子の発現を指令するなど重要な機能を持つRNAが作られている事を発見した(理化学研究所プレスリリース)。これまでは、DNAのなかでタンパク質をコードしている部分だけが重要で、その他の部分は進化の過程で蓄積されてきただけの無駄なもの、と考えられていた。 理研ゲノム科学総合研究センターの林崎良英主任研究員らは、マウスの細胞中のトランスクリプトームの詳細な分析を行い、計44,147種類のRNAが作られていることを解明。ゲノムの少なくとも約7割が、RNAに転写されていることになる。このうちの53%に相当する23,218種類は、タンパク質合成に関与しないものだった。これは従来知られていた数より遥かに多いものである。 また、タンパク質合

  • Wikileaks創始者、ジュリアン・アサンジ氏が逮捕 | スラド

    Reutersの報道によれば、英国のロンドン警視庁は、性的犯罪を犯したとしてスウェーデンで逮捕状が出されていたWikileaks創始者のジュリアン・アサンジ氏を逮捕したようだ。 WikileaksはAmazonなどのサーバー関連業社から締め出され、Paypalの口座が凍結され、スイスの郵便口座も凍結されるなど、包囲網が狭まっていたが、とうとう人が拘束されることになったようだ。 スウェーデンに身柄が移されると思われるが、米国での起訴は困難とみられており、Wikileaksが今後どのようになるかは混沌としている。

  • WikiLeaks、外交機密を含む米国外交電文25万本を公開へ | スラド

    MSN産経で掲載されているが、Wikileaksが近く米外交官が他国の政府高官や有力政治家の汚職疑惑などに言及している国務省の外交電文をネットで公開する予定だとのことである。米大使館員らが駐在国の閣僚や政府高官と交わした会話が記されているとのことである。海外の報道ではどうやら29日にも公開される予定で、IBTimesの記事によれば、公開されるのは251,287の公電と8,000の外交指令のようで、confidential扱いが40%、secret扱いが6%含むそうだ。ほとんどが2004年以降であり、9,005個の文書が2010年の最初の二ヶ月半のものらしい。つまり、現在のオバマ政権の外交指令がかなり暴露されるようである。国務省で公文書のやり取りに使用されるSIPRNETから漏洩とも言われているが、定かではない。 暴露文書には、米国から見ての各国首脳の「率直」な評価(侮辱表現を含む)などが公

  • スラド -- アレゲなニュースと雑談サイト

    スラドと OSDN の受け入れ先募集はあまり進捗がみられないが、前回のアナウンスから 2 か月が経過したので現状を報告しておきたい。 売却額の基準となるスラドと OSDN のクラウド費用内訳に関しては、ストレージ使用量を元に算出する方向で調整を進めているが、時間がかかっている。 ご応募いただいた方には長らくお待たせして申し訳ないが、条件が固まり次第アピリッツを通じてご連絡を差し上げる。ちなみに応募も引き続き受け付けているので、興味のある企業の方は osdn_api@appirits.com までご連絡いただきたい。 雑談用のストーリーもコメント数が増えて閲覧しにくくなっているので、雑談用ストーリー [2] を用意した。以降はこちらでご歓談いただきたい。

  • 米軍が開発中の「従来製品とは一線を画す」歯磨きガム | スラド

    米軍の研究チームは、役務中にある軍人が歯を磨くことが許されないような場所にいても、口内を清潔に保てるよう、歯磨きガムの開発を行っているとのこと(家/.)。 戦場では歯を磨くをいう行為は優先順位が低く、また洗面所付きの施設がない場合においては、歯磨き行為自体が不可能となる。そのため派遣された軍人の15%は、歯茎の感染症といった「口内の緊急事態」を経験しているという。 この度米軍の研究チームが開発したガムの有効成分はKSLと呼ばれるタンパク質で、歯茎の感染症を引き起こす歯垢の原因となるバクテリアを殺滅する。しかも、ガムに練りこむことが容易であるため、歯ブラシと歯磨き粉の代替品になるだろうとのこと。 将来的には、一般市場でも販売されることになるだろう。因みに、現在市場で出回っている口内洗浄を謳ったガムは、ヨダレを出させる程度の効果が低いものであり、米軍開発中のガムは一線を画すものなのだそうだ。

  • 年配者は「若者の悪いニュース」を好む | スラド

    米国とドイツ・ツェッペリン大学の共同調査で、年配の人は若い人に関する悪いニュースを好んで読むことがわかったと、ロイターの記事が伝えている。 18~30歳と55~60歳の2グループに分けたドイツ人276人を対象に実験。一定の時間内に若い人あるいは年配の人に関する「ポジティブなニュース」と「ネガティブなニュース」から好きなものを読ませる実験をしたところ、若者グループは同年代に関するポジティブニュースを好んだ一方、年配者グループは自分より若い人に関するネガティブなニュースを選ぶ傾向が強く、同年代のニュースにはあまり興味を示さなかった。 また、記事を読ませた後、自尊心の高低を調べるアンケートを行った結果、年配の人は若者に関する悪いニュースを読むと自尊心が高まることが示されたとのこと。 「最近の若い者は……」という言葉にはこういう背景があったのですね。

  • ロシアの短波無線局「UVB-76」のブザー音、止む | スラド

    30年近くブザー音を流し続けているという、「ザ・ブザー」の名で知られるロシアの短波無線局「UVB-76」のブザー音が止んだそうだ(家記事)。 「ザ・ブザー」は観測されている限り1982年頃からはほぼ途切れることなくブザー音を流し、ごく稀にロシア語のメッセージも放送してきた短波無線局。その目的は明らかにされておらず、「モスクワの軍管地区の新兵リクルートセンターや軍部隊への命令を送信している」と説明するウェブサイトもあるそうだが、放送の質や内容から考えてこれが真の目的ではないと考えられているという。また、何らかの装置や設備が正常に稼働していることを示すシグナルであるという説もあるそうだ。 ブザー音が止まった正確な日時は不明だが、元記事を辿ると6月5日には既に放送が停止していた模様だ。

    SriVidyut
    SriVidyut 2010/06/10
    30年近くブザー音を流し続けているという、「ザ・ブザー」の名で知られるロシアの短波無線局「UVB-76」のブザー音が止んだそうだ(本家記事)。 「ザ・ブザー」は観測されている限り1982年頃からはほぼ途切れることなく
  • 米空軍、PS3 の「他 OS インストール機能排除」問題に直面 | スラド

    ストーリー by reo 2010年05月17日 13時00分 Sony Cell PlayStation とかいう WS を出せばいいじゃない 部門より 米空軍は PS3 を購入しスパコンとして研究に使用しているそうだが、最近リリースされた「他 OS インストール機能排除」の影響をもろに受けているとのこと (家 /. 記事より) 。 PS3 のアップデートを避ければよいという問題ではなく、故障など問題が発生したマシンの交換がほぼ不可能になってしまったという。薄型になった新型 PS3 以降は他 OS インストール機能は搭載されていないため代替マシンはそれ以前のモデルに絞られる上、ファームウエアをアップデートしてしまったユーザも多いため実際に使えるマシンは少ないとみられている。米軍だけでなく、その他教育機関など PS3 をスパコンとして使っている機関も同じ問題に直面しているという。 ちなみ