タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (11)

  • Google I/O 2018で発表された10個のコト:AIがもう、凄すぎる #io18

    Google I/O 2018で発表された10個のコト:AIがもう、凄すぎる #io182018.05.09 09:30171,080 編集部 西谷茂リチャード あれにもAI、これにもAI、すべてにAIマジックを。 Googleが毎年開いている開発者向けの発表会、Google I/O。2017年に初めて「AIファースト」の方針を打ち出した当時も、AIネタは結構お腹いっぱいでした。が、2018年は前年にも増してAIに続くAIの発表。しかもそのAIの進化っぷりと言ったら……もう凄すぎて……。だってキーノートの冒頭にジャブで打ってくる発表が「AIにより目の検査だけであらゆる重病を検知できるようになりました」ですよ? なので御察しの通り、やはり今回の1番の目玉はGoogle アシスタントです。新機能がいくつか追加されていて、なかでもGoogle アシスタント自身が電話をかけちゃう機能は別次元。あと

    Google I/O 2018で発表された10個のコト:AIがもう、凄すぎる #io18
  • Amazon AWSのエラーでインターネット死にかける

    なんなんだこれは…。 日午後1時(米東海岸時間)、アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)が全米各地でダウンし、大手ウェブサイトのSlack、Quoraはもとより、米Gizmodoも影響を受け、ダウン検知サイト「Down Detector」もろともダウンする惨事となりました。 今は復旧していますが、上図は「Down Detector」がダウンする前の地図です。ご覧のようにLevel 3コミュニケーションズの主要都市のネットワークが真っ黄っ黄。今はだいぶ落ち着いてきましたが…。 原因は不明ですが、AWSがサイトに当初発表したアラートでは「エラー発生率の上昇」ということでした。 US-EAST-1のS3で高いエラー発生率の問題を特定しました。これがS3に依存するアプリケーションとサービスに影響を与えています。問題解決を進めているところです。(最初のアラートより) Amazon S3は「Simpl

    Amazon AWSのエラーでインターネット死にかける
  • アシュレイ・マディソンのソースコードで解読、女性botの実態

    アシュレイ・マディソンのソースコードで解読、女性botの実態2015.09.03 14:006,427 福田ミホ botでひっかけ、お金を落とさせ、サクラに引き渡し…。 不倫サイト「アシュレイ・マディソン」では不倫したい男女が出会えるはず…でしたが、女性とされるユーザーのほとんどはニセモノらしい、と先日お伝えしました。これについて、流出したアシュレイ・マディソンのソースコードを米GizmodoのAnnalee Newitz編集長が読み解いて検証しています。そこでわかったのは、男性にまめまめしくメッセージを送り、お金をせびるbotの実態でした。以下、Newitz編集長どうぞ! 先日、アシュレイ・マディソンにいる当の女性ユーザーは1万2000人くらいとお伝えしました。でもその後アシュレイ・マディソンのソースコードを精査したところ、ちょっと誤解していたところがあり、リアルな女性はそこまで少なく

    アシュレイ・マディソンのソースコードで解読、女性botの実態
  • フェイスブックが匿名化通信に対応、Tor専用URLを公開

    フェイスブックが匿名化通信に対応、Tor専用URLを公開2014.11.05 13:009,470 福田ミホ 実名、だけど匿名。 プライバシーダダ漏れなどと批判されることも多いフェイスブック。でも、その彼らがセキュリティや匿名性の保護の観点では画期的な動きを見せました。フェイスブックは匿名化ネットワーク、Tor専用のリンクを作って公開したんです。従来のURLをTor経由で見るとハッカー認定されてしまうこともあったのですが、Tor用URLならそれがなくなります。フェイスブックの利用は実名ですが、Torを使うことで、ユーザはアクセス元のIPアドレスや所在地をフェイスブックのサーバに知らせずに済むため、ある意味匿名性を保てるのです。 まず、公開されたTor用フェイスブックのアドレスはこちら(https://facebookcorewwwi.onion/)です。Torユーザで、かつフェイスブックも

    フェイスブックが匿名化通信に対応、Tor専用URLを公開
    Steiger31226
    Steiger31226 2014/11/11
    “ま”
  • プロの映像クリエイターに聞く「惹かれる」ムービー制作のコツ

    プロの映像クリエイターに聞く「惹かれる」ムービー制作のコツ2014.11.04 11:00Sponsored 三浦一紀 手軽に動画が撮れる時代だからこそ、もっとこだわりたい。 スマホのカメラ性能が飛躍的にアップし、写真だけでなく、動画のクオリティも飛躍的にアップしてきています。みなさんも、普段の生活やイベント、旅行などで撮影して楽しんでいることでしょう。 しかし、撮影した動画を再生してみて、映像はきれいだけれど、なんだか物足りないと思ったことはありませんか? 実は、動画の撮り方から編集方法、そして印象的にするための色味の調整など、ちょっとした工夫で動画をワンランク上のクオリティにすることができるのです。 ただし、写真と違い動画の編集をするにはそれなりの知識やソフトが必要になるため、若干敷居が高く感じられます。色味の調整なんかはとくに。 しかし、映像をとても簡単にInstagramのような雰

    プロの映像クリエイターに聞く「惹かれる」ムービー制作のコツ
  • iPhone 5s指紋認証あっさり破られる。ガラスに残った指紋で(動画)

    iPhone 5s指紋認証あっさり破られる。ガラスに残った指紋で(動画)2013.09.24 02:508,638 satomi iPhone 5sの指紋センサーは「便利でこの上なく安全なiPhoneへのアクセス方法」だとアップルは宣伝してますけど、なんとガラスに残った指紋で簡単に解除できてしまうことがわかりました。浮気が気になる人、企業スパイは大喜びですね…。 今回もあんまりよく確かめないで企業の説明鵜呑みのアップルブロガーさんもいましたけど、あのiPhoneの指紋センサーは他の劣等な製品とは違う、皮の表面じゃなく皮下の指紋をRFで読み取るから生きてる指じゃないと破れないっていう話は一体なんだったのか…。 使ったのは、他の指紋認証破りと同じ手口 上の動画と付属の記事で、「実際やってみたら他のセンサーと大差なかった」と言っているのは、ドイツのカオス・コンピュータ・クラブ(Chaos Com

    iPhone 5s指紋認証あっさり破られる。ガラスに残った指紋で(動画)
  • ATMスキミング端末はここまで薄い、これは気づかない

    スキミング怖いので、ATM使う前に確認するようにしているのですが、これは…。 小型化軽量化の波は、一般的な電化製品だけにおける話ではありません。ハッキング業界だって当然ながら技術進歩しています。ネタ元のKrebs on Securityが公開したこの画像、ここに写る薄いマシンはカードをスキミングする機械(スキマー)なのです。これは南ヨーロッパのあるATMで先週見つかったもの。現在のところ、どの銀行のATMに仕掛けられていたのかは発表されていませんが、警告としてこの写真が公開されたのです。 よく見ると、このマシンの動力は時計に使われる小さなバッテリであることがわかります。加えてシンプルな磁器リーダーと小さなストレージが組み込まれています。 このマシンは、利用者が暗証番号を打ち込む様子を撮影する隠しカメラとセットで使われると思われますが、今回の発表ではカメラはでてこなかったそうです。つまり、す

  • オバマ大統領「要するに、僕らアイアンマン作ってます」(動画あり)

    オバマ大統領「要するに、僕らアイアンマン作ってます」(動画あり)2014.03.01 12:006,365 福田ミホ 冗談みたいだけど気! オバマ大統領が今週、ペンタゴンのトップエンジニアと会合し、記者発表を開きました。いわく、「今日、ここにはもっとも先進的な金属を開発した研究者や、デジタルクラウドのプロトタイプのデザイナーを迎えています。それからペンタゴンで彼らをサポートするスタッフに…えー…てか要するに、今日は『僕らアイアンマン作ってます』って発表です。」 技術系の小難しい話かと思いきや「アイアンマン」と来たので記者たちも大爆笑。こういう大統領、いいですね~。 でもジョークじゃない って、冗談みたいに見えますが、米軍は当にアイアンマンを作ってます。そして最初のプロトタイプは今年6月に完成する予定です。 米軍版アイアンマンについてはすでに何回か報道があって、ギズモードでも以前お伝えし

    オバマ大統領「要するに、僕らアイアンマン作ってます」(動画あり)
  • イーロン・マスクの超音速列車ハイパーループが色々すごい(要点まとめ&動画あり)

    イーロン・マスクの超音速列車ハイパーループが色々すごい(要点まとめ&動画あり)2013.08.14 21:008,709 satomi エアホッケー台とレールガンとコンコルドを混ぜたハイボール…じゃなくてハイパーループの未来図が今ここに! 発明家兼企業家兼マッドサイエンティストの傍らアイアンマンのモデルなんぞしてるイーロン・マスク(Elon Musk)氏が、サンフランシスコ〜LA間を30分でシュートできる夢の超特急「ハイパーループ(Hyperloop)」の初期デザインをいよいよ公開しました。 話としては何ヶ月も前からあったんですが、目で見るのはこれが初めて。やっと絵空事か新しい現実の始まりかの審判台に立ったことになります。 さあ、デザイン全容(PDFファイル)は一番下に埋めときますね。情報が膨大なので、知っておくべきポイントだけなるべく簡潔にサマっておきます。 発表に先んじて出回った予想の

    イーロン・マスクの超音速列車ハイパーループが色々すごい(要点まとめ&動画あり)
  • 車の仕組みがひと目でわかるGifアニメ10選

    いや~車には人類の英知が詰まっていますね! 百の言葉並べるより、動く図! というわけで、ギズ系列ブログJalopnikが下の動画をサンプルに「車の仕組みがひと目でわかるGifを教えてください」って読者に提供を呼びかけたところ、なかなか楽しい図が集まりましたよ。 ディーゼルエンジンは入ってないけど、ここで見れます。一番上の画像はRed Bullの動画から作ったものですね。 さ、10点まとめてどうぞ! 10)4ストローク機関(Four-stroke Petrol Engine) よ~く見ましょうね。みんなの車もたぶんボンネットの下はこうなってるので。ガソリンエンジンは点火プラグで燃焼を起こし、ディーゼルは圧縮熱で燃料が自己着火します。 選者:philiphilip 9)直列型エンジン( Inline engine) 自動車メーカーの間では搭載スペースの都合でV型が主流になってきましたが、直6と

  • Siriを使ってサーモスタットを操作! 他のデバイスも(理論上)可能。(動画)

    Siriを使ってサーモスタットを操作! 他のデバイスも(理論上)可能。(動画)2011.11.28 14:00 福田ミホ かしこまりました。室温を21度に設定いたしました...って感じです。 その中身が徐々に明らかになってきたiPhone 4Sの音声アシスタントSiriさんですが、上の動画では、Siriを使ってサーモスタットをコントロールして、室温調整ができています。この動画ではサーモスタットですが、他にもいろんなことが可能になりそうです。 Siriの賢さに感動すればするほど、Siriの人工知能にはどこまでできるのか、見てみたくなります。今回、あるハッカーがSiriに新たな技を教え込んでくれました。 動画では、デベロッパーの@plamoniさんがSiriにWi-Fiサーモスタットをコントロールさせている様子が見られます。@plamoniさんのボイスコマンドがプロキシーサーバーに送られ、そこ

    Siriを使ってサーモスタットを操作! 他のデバイスも(理論上)可能。(動画)
  • 1