人とゲームに関するSuckerのブックマーク (15)

  • 嘘から始まった「スウェーデンの任天堂」奇跡の物語 ~北欧ゲーム市場を開拓した一介の電気店~

    これは―― スウェーデンの青年がついた嘘から始まった物語である。 【目次】 1.運命の出会い 2.行動力と無計画性 3.日人の商談ルール 4、G&Wバブルの崩壊 5.北欧ゲーム市場の開拓 6.「クラブニンテンドー」の創設 7.世界で唯一の任天堂支店 スウェーデンは北欧スカンジナビア半島の中央に位置する人口1000万人弱の王国。 首都はストックホルム。ノーベル賞やイブラヒモビッチで知られる。 ◆運命の出会い◆ 1981年初頭、シンガポールへ訪れていたオヴェ・バーグステン(Owe Bergsten)は、クリスマスシーズンに向けて輸入販売できそうな製品を探していた。彼は母国で電気店を営んでいる若きスウェーデン人である。野望に満ちた彼は輸入販売で一山当てようと画策していたが、とくに何の収穫もないまま帰国の日となっていた。するとフライトまでの空き時間、何気なく空港内を歩いていたらショーウィンドウの

    嘘から始まった「スウェーデンの任天堂」奇跡の物語 ~北欧ゲーム市場を開拓した一介の電気店~
    Sucker
    Sucker 2020/07/21
    "NOEはヨーロッパ全体の流通を管理しているが、その範囲にスウェーデンを含むスカンジナビア半島は含まれてない” "世界で唯一の任天堂が直接支配しない支店" オヴェ・バーグステン、クラブニンテンドーの創設者。
  • 『VA-11 Hall-A』PS4/Switch版発売記念!藤田祥平による小説『グリッチシティのとある夜』

    2019年5月末に発売されたPS4/Switch版『VA-11 Hall-A』。作については日語版発表時の「あなたが「VA-11 Hall-A」に恋する7つのきっかけ!」を筆頭にさまざまな記事を掲載してきた。今回はPS4/Switch版の発売を記念して公式二次創作小説を掲載する。著者はなんと電遊奇譚でもおなじみの藤田祥平。 ※執筆に際して関係者にインタビューを行いましたが、作中の人物・団体・舞台はフィクションです。 『グリッチシティのとある夜』藤田祥平 存在するべきではない街、グリッチシティ。企業と犯罪帝国が牛耳る、タックスヘイヴン。あらゆる形の暴力が蔓延し、無力な人々の日常が急速に脅かされつつあるこの街の片隅で、ある一軒のバーがきょうも開店する。外国人居住区第10号、59区画にひっそりと居を構えた店の正式名は、「10-59(テン・フィフティナイン)」。しかし、このあたりでは誰もがこの

    『VA-11 Hall-A』PS4/Switch版発売記念!藤田祥平による小説『グリッチシティのとある夜』
    Sucker
    Sucker 2019/07/21
    素晴らしい販促だった
  • ホモがFableIIIというゲームをプレイした話

    FableIIIというゲームの話をしたいと思う。 FableIIIは、XBOX360&PC用のRPGで、僕がプレイしたのはXBOX360だった。 洋ゲーによくあるオープンワールドゲーって感じ。スカイリムとか。Falloutとか。 なぜ買ったかというと、同性婚の要素があったから。 当時Twitterでフォローしてた、洋ゲー好きのゲイの人がそう呟いてた。 (ドラァグクィーンのブルボンヌとかも呟いてたような…) その時大学生で、ちょうど何かゲームがやりたいなと思っていた僕は、 「へー、同性恋愛かあ…。進んでんな海外は…。」と思い、 大学の帰りに、池袋のビックカメラでソフトを買って帰って、 当時「アイドルマスター」専用機だったXBOX360を引っ張りだした。 (なんでゲイがアイマスやるのか?ホモはアイドル好きだから。) FableIIIの主な舞台は、ざっくり言うと剣と魔法の中世ファンタジー。 ちょ

    ホモがFableIIIというゲームをプレイした話
    Sucker
    Sucker 2015/07/01
    "だから、たまたまそれが僕の方を向いてくれて、キスをしてくれた時、僕はそれに心奪われた。そういう体験を、僕はずっとしたかったのだと思った。"
  • 意識録 - 雑文 - 2013年 - 【小説】エリア・ミニマイズド

    1 2 3 4 5がいました。 数値は生産力であり強さでもあります。 5は誰よりも強いので、逆らわないと殺すぞと脅して、1 2 3 4から搾取していました。 しかし、ナンバーツーである4は思いつきます。 おれたちが力を合わせれば、5よりも強いのでは? 1+2+3+4>5 そしたら、5から4人で搾取できるぞ。 いや待て。 よく考えたら1か2は要らないな。 1+3+4か2+3+4で過半戦力を確保できるのだから。 人数は少ないほうが取り分が多い。 3と相談した結果、1よりも2を被搾取側に置いた方が取り分が多くなるということで、1 3 4で組むことにしました。 しかし、1は難色を示しました。 1は生まれてこの方誰よりも弱かったので、強きが弱きを支配するシステム自体を軽蔑していたのです。 仕方なく、2 3 4が組むことになりました。 そして、1 5を支配し、旨い汁を吸います。 2は自分よりも下の存在

    Sucker
    Sucker 2013/09/03
    "「ふわーあ。変な夢を見たよ……」"
  • ハイタッチ一つで人生観が変わってしまったかもしれない日 - あままこのブログ

    すみません。いつも読みにくい記事を書いている僕ですが、今回の僕の記事は普段より更に読みにくいと思います。というのも、僕自身、自分で自分で理解が出来なくなってしまっているからです。ただ、どうやら今まで僕が人生でほぼ抱いたことがなかった感情が、今胸の中に沸き上がっているみたいで、どうしてもその感情を吐き出したくなってしまっているのです。 今日、ハイタッチの前にあったこと とりあえずまず今日あったことを時系列で説明していきます。 今日僕は、池袋のサンシャインシティで開かれた、アイドルマスターシンデレラガールズ(通称モバマス)の新曲『お願い!シンデレラ』の発売記念ミニライブ&トークショー&ハイタッチ会に行ってきたんですよ。このイベントでは、今回発売される曲を歌っているキャラの声優さんたち11人が出演していたんです。 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER お願い! シンデ

    ハイタッチ一つで人生観が変わってしまったかもしれない日 - あままこのブログ
    Sucker
    Sucker 2013/04/11
    amamako先生なにやってるんすか……
  • 美少女による人生の革命とは何だったのか - shimobayashiの日記

    その後ぼんやりと考えていたが、自分の欲求の筋は「自分好みの共同体に参加したい」であって、そのための行動としてゲーム製作をしてみたり高専に入ってみたり会社に入ってみたりとしているのではないか、と思い至った。こう書くと、誰もが持っている普遍的な欲求のようで当たり前すぎるように感じるが、これまでこのことをあまり意識してこなかったように思う。この解釈なら、自分のこれまでの行動に全て合点がつく。 自分好みの共同体に、参加したい。無いなら、作りたい、作り替えたい。自分の行動原理は、これだと思う。別に、ゲームを作りたいわけでも勉強したいわけでも仕事したいわけでもない。ただ単に、自分が承認した共同体に承認されたい。これだけだ。書いてしまうとバカみたいに見えるけど、確かにそうだと思う。そして僕は、共同体に承認されることは無かったし、承認してもこなかった。 自分がこうした欲求を持っていることにも思いあたりが

    Sucker
    Sucker 2012/03/14
    "美少女は、価値観を規定する。つまり、不在の神である。"
  • asahi.com(朝日新聞社):棋士の西本馨さん死去 視力に障害負いながら活躍 - おくやみ・訃報

    Sucker
    Sucker 2012/02/06
    1923.8.10-2012.1.14
  • SNSにおけるゲーム頼みな流れ。これはあとどれくらい続くと思いますか? - raf00インタビュー

    イエスは折りたたみ携帯をしまって言われた。 「インターネットにコミュニケーションを求める人間は一定数しかいない。世の中の多くの人たちはリアルのコミュニケーションに満足あるいは疲弊していているのだ。これは旧mixiやTwitterが『ネットのリーチ率20%を超えられなかった』こと、そのレベルに達するコミュニケーションサービスが乱立し得なかったことから間違いないと言える」 イエスは席を立ってフリードリンクコーナーに行き、コーラを注いでほんの少しオレンジジュースを混ぜた。席に戻りストローでその混合ジュースを少し飲んで、また言われた。 「そしてそれは日だけの傾向ではない。アメリカでもfacebookが拡大し、拡大の踊り場にたつという事態が起こった。コミュニケーションを求める人は一定しかいない。彼らを集めきってしまっては成長が見込めない。そしてコミュニケーションを求めない人たちこそが富をもた

    Sucker
    Sucker 2011/09/07
    娑婆はゲヘナかプルガトリオか
  • マイケル・レドモンド - Wikipedia

    マイケル・レドモンド(Michael Redmond, 1963年5月25日 - )は、日アメリカの囲碁棋士。九段。アメリカ・カリフォルニア州出身、日棋院、アメリカ囲碁協会所属、大枝雄介九段門下。数少ないアメリカ出身のプロ棋士で、非アジア人として初めて九段に昇段した。新人王戦準優勝など棋戦でも活躍。中国囲棋協会の牛嫻嫻三段。牛栄子四段は姪。 カリフォルニア州サンタバーバラで生まれ、10歳の頃に物理学者の父に教えられて囲碁を始め、3年ほどでアマチュア4段の実力になる。子供の頃の趣味はフルート。1976年に来日、翌1977年、14歳のときにプロを目指し再来日し、日棋院の院生となった。1978年に大枝雄介の内弟子となる。1981年18歳で入段。1984年、大手合第二部で全勝優勝。1985年、大手合18連勝を記録、若手棋士トーナメントの留園杯で優勝、五段。1992年新人王戦決勝に進出し

    マイケル・レドモンド - Wikipedia
    Sucker
    Sucker 2011/07/23
    "数少ないアメリカ出身のプロ棋士で、欧米人として初めて九段に昇段した。"
  • 心を亡くした四人のゲーマー - やねうらおブログ(移転しました)

    とあるMMORPGで「娘を隣村まで護衛しろ」みたいなクエストがあった。 ゲームに詳しくない人のために説明すると、“クエスト”とは達成すると経験値や報奨アイテムがもらえるイベントであり、普通に敵を倒すより効率的にレベルがあがるし、ゲームのストーリーや世界観が理解できるのでこれを優先的にクリアしていくのが常道なのだ。 今回のクエストでは娘が移動する経路に敵が出てくる。その敵をやっつけ続けなければならない。 私は、そのクエストが一人ではクリアするのが難しかったので、そのクエストをまだクリアしていない知り合いにお願いして四人でPT(パーティ)を組んでそのクエストに挑戦した。 いま仮にその娘の名前をビアンカだとしよう。 A「俺は右から出てきた敵を倒す係な」 B「じゃあ俺は左から出てくる敵を倒す係」 C「俺は敵にダメージをらったビアンカをヒール(回復魔法)する係な」 D「じゃあ俺もヒール手伝う。」

    Sucker
    Sucker 2011/07/08
    "「おお神よ、この無慈悲なる世界をアップデートして救い給え!」"
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Late last Friday, publisher Xseed Games announced Senran Kagura Burst Re:Newal’s December release will be delayed while the company removes some of the sexual content from the PS4 version of the game. They cite “the wishes of the platform holder,” suggesting the removal is due to a changing stance on sexual content on Sony’s part.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    Sucker
    Sucker 2011/04/04
    ライター代えるのは会社の判断なんだから署名集めるより感想だけ送ってればいいと思うが。あと買わない。政治家のリコールじゃあるまいし、ライターは書きたいものを書けるのがいちばんいいだろう。
  • 次のAmazonレビューを確認してください: モンスターハンターポータブル 3rd - PSP

    発売日に購入できました。クラスはモンスターハンターの話題で持ちきりです。が、もちろん私は誰からも誘われません。 2ndの時はそれが苦痛でした。が、2ndGではオトモアイルーが。これで一人でも楽しく狩れるので感激しました。 この3rdでオトモアイルーが消えてしまうのではないか、友達が消えてしまうのではないかと不安だったのですが、なんとこの3rdでは2匹連れていけるではありませんか! 「オトモアイルーは邪魔」という意見もありますが、私はオトモアイルー賛成です。オトモアイルーは友達です。 とにかく、今作は一人でもさらに前作より楽しめます! アイルーと一緒に狩りや温泉を楽しみましょう!

    Sucker
    Sucker 2010/12/11
    "この3rdでオトモアイルーが消えてしまうのではないか、友達が消えてしまうのではないかと不安だったのですが、なんとこの3rdでは2匹連れていけるではありませんか!" 涙なしには読めん。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Sucker
    Sucker 2010/05/12
    成長は悲しくて辛い。
  • ネタの作法、オタクごとの位相。 - エレクトリック・ライラック

    ある友人にまつわることで、長いこと気になりつづけている出来事がある。個人的にちょっと興味のある問題につながることがらでもあるので、書きとめておく。 ライトノベルで発せられる「人を殺してはいけないのはなぜ」という問い 彼はたいへんな読書家で、分厚い思想書から新書から小説から、ばさばさと読み漁っていたようだった。当時は奈須きのこの『空の境界』を愛読していた。 その中に登場する「なぜ人を殺してはいけないのかわからない」という(うろ覚えだけれど)そういうニュアンスの表現を指し、彼は「こんなことがさらりと書いてあるんだよね」と感慨深げにつぶやいて、何だかすごい真っ直ぐな瞳で私を見て「お前(この問いについて)どう思う?」と問いかけてきたのだ。 瞬間、わたしは「うわぁ!」と思った。たいへんな違和感。えらく居心地の悪い気分で、「さぁー? いかにもラノベ的な思考やと思うけど」とズレた答えを返した気がする。

    ネタの作法、オタクごとの位相。 - エレクトリック・ライラック
    Sucker
    Sucker 2009/11/23
    "思想書の類でなされる学問的な問いかけとは位相のちがう、一種の言葉遊び" 芸術はある観念を表現に変換するとき、強度を備えるためにその観念に対するいくつかの視角を棄却せざるを得ないからだと思います。
  • 草薙厚子 - Wikipedia

    2002年から2003年にかけて、森昭雄が提唱する「ゲーム脳」を少年犯罪と結びつけた記事を執筆し、この仮説を「科学的に正しいもの」であるとしている[3][4]。また、「川島隆太が『テレビゲームが脳に悪影響を与える』と発言した」とする記事も書いている[5]。 2007年6月5日、奈良家庭裁判所が、奈良自宅放火母子3人殺人事件を取材した著書『僕はパパを殺すことに決めた 奈良エリート少年自宅放火事件の真実』について「少年審判に対する信頼を著しく損ない、関係者に苦痛を与えかねない」として、草薙と講談社に抗議文を送る。同年7月12日、同書について、東京法務局が「少年の成育歴などを詳細に記述したのは、プライバシーなどの人権の著しい侵害」と判断し、草薙と講談社に長男や父親らへの謝罪と増刷中止も含めた被害回復措置を取るよう勧告[6]。 同年9月14日、奈良地方検察庁と奈良県警が、刑法の秘密漏示容疑(非公開

    Sucker
    Sucker 2009/01/28
    ゲーム脳を紹介。調書漏洩事件。
  • 1