音楽に関するSuckerのブックマーク (31)

  • 群れず集まる<特別全文公開> 文學界7月号 | 田中 和将 | 特集

    「文學界 7月号」(文藝春秋 編) 令和二年四月、今年の春はいやに肌寒く感じていたが、ようやくこの季節らしい日差しが降り注ぐようになった。伸び放題になってきた木をそろそろ手入れしなければと思っていたある朝に雨戸を開けると、ほんの二尺ほどの近さで鳥と目が合った。の額ほどの庭、よく見るとオリーブの木に鳩が巣を拵えている。ちょうど掃き出し窓に立った私の目の高さである。これは困った。たくさん集まってきて糞を落とされたりしてはたまったものではない。そうなると近隣にも迷惑がかかるであろうし、追い出すべきか否かと悩んでいたが、既に卵を温めている様子である。最早追い出しにくいではないか。 調べてみたところ、そこらの公園などで群れているドバトではなく、キジバトのようである。たしかに公園のものより少し細身で色柄も違う。きりっとしていてどことなく野鳥の趣である。キジバトは群れず、単独、或いはつがいで行動すると

    群れず集まる<特別全文公開> 文學界7月号 | 田中 和将 | 特集
    Sucker
    Sucker 2022/06/17
    東京書籍の高校国語の教科書に載るらしい。現在の言葉と離れた、昭和初期の文学みたいな文体と語彙で驚いた。そういうものを好んでるから、ああいう詞が書けるんだな。
  • 「うっせぇわ」を聞いた30代以上が犯している、致命的な「勘違い」(鮎川ぱて @しゅわしゅわP) @gendai_biz

    「うっせぇわ」を聞いた30代以上が犯している、致命的な「勘違い」 わかった気でいる年長者に言いたいこと あなたに「うっせぇわ」を理解しているとは言わせない 誰も音を語らない時代。少なくとも、ある人にとってはそうだ。 その人は、被害者意識にも加害者意識にも苛まれることはなく、そうと言われないまま否定される―― この書き出しで、読むのがしんどそうだと思った方もいるかもしれない。記事のテーマは、YouTubeで脅威の8500万(3月3日現在)再生を誇る注目の楽曲、Ado「うっせぇわ」の分析である。 この曲の存在を知らない「年上世代」も含めた全世代の読者に伝わるように、との依頼だったので、その意に添うべく、現在の日の平均年齢である47歳の読者を想定し、親切に書きたいと思う。けれども筆者がこの曲を誠実に分析しようとすればするほど、この曲が「年上世代に聴かれようとしていない」ことを明らかにしてし

    「うっせぇわ」を聞いた30代以上が犯している、致命的な「勘違い」(鮎川ぱて @しゅわしゅわP) @gendai_biz
    Sucker
    Sucker 2021/03/05
    シリトーの『長距離走者の孤独』とかと同じ伝統的なテーマですよ(文芸マウントおじさん)
  • Bailarina con Alzheimer baila El Lago de los Cisnes - Música para Despertar

    Sucker
    Sucker 2020/11/26
    Marta C. González Saldaña
  • i-D

    A global platform for emerging talent, i-D celebrates fashion, culture, individuality and youth.

    i-D
    Sucker
    Sucker 2019/09/29
    すごい。
  • CDアルバムを四枚以上出すのを法律で禁止しようぜ!

    どう考えてもそれ以上は蛇足で出す意味がない 四枚目以降をリリースしてファンをガッカリさせるのホント重罪 それなら三枚に縛って一曲一曲の精度を高めて理想の一曲に仕上げた方が絶対にいい こんな法律できてもシングルばかり出したり一回解散して別名義で再結成したりする法の網目を縫う違法バンドやグループが後を絶たないだろう なので解散したら曲の権利は放棄しなければならないこととシングル曲の著作権は国に帰属させよう これで日音楽業界は大驀進間違いなし!

    CDアルバムを四枚以上出すのを法律で禁止しようぜ!
    Sucker
    Sucker 2017/07/21
    エレカシが尖ってるだけで終わってしまうのでは / それでいいならいいのだが、『四月の風』と『あなたのやさしさをオレは何に例えよう』が好きなんだ。
  • 友川カズキが語る、音楽とリスナーの関係「こっちも表現者だけどね、聴く方も表現者だ」

    2016年11月11日、2年10カ月ぶりとなるスタジオフルアルバム『光るクレヨン』を発売する友川カズキ氏。詩人・歌手・画家・競輪愛好家・エッセイスト・俳優・酒豪……といった多岐にわたる活動を、40年以上に渡り続けている日を代表するアーティストである。10月20日には、長らく廃盤で入手困難だった2作品『桜の国の散る中を』『海静か、魂は病み』もキングレコードから再発された。 私事ではあるが、筆者は中学生のころに観たテレビドラマ『3年B組金八先生』出演時の友川さんの演奏を観て今日に至ると言っても過言ではない。映画監督の故・大島渚氏は「友川カズキのうたが胸にしみいるとしたら、君は幸せだと思え。涙があふれたら、君は選ばれた人間だと思え。君にもまだ無償の愛に感応する心が残っていたのだ。無償の愛がまだ人の世に存在すること、それこそが友川が身をもってあがないあかしてくれたことなのだ」との言葉を残している

    友川カズキが語る、音楽とリスナーの関係「こっちも表現者だけどね、聴く方も表現者だ」
  • Pobres Huerfanitos 悲しきみなしご(哀れなみなしご)

    Pobres Huerfanitos 悲しきみなしご ロス・パンチョス/日の童謡『うれしいひなまつり』のメロディー?! 『Pobres Huerfanitos』は、ロス・パンチョス(Los Panchos)による1960年代のメキシコ・ポップス。日の童謡『うれしいひなまつり』のメロディーが用いられている。 ジャケット写真:ベスト・ヒット全曲集 トリオ・ロス・パンチョス 日では『哀れなみなしご』、『哀しきみなしご』、『悲しきみなしご』などのタイトル表記が見られる。 アメリカ・メキシコ圏では、同曲の原曲が日の童謡『うれしいひなまつり』であることを認識している人は少ないという。 【YouTube】ロス・パンチョス 悲しきみなしご Pobres Huerfanitos 関連ページ 有名なラテンポップス 『ラ・バンバ』、『サンバ・デ・ジャネイロ』、『テキーラ』など、日でも有名なラテン系ポッ

    Pobres Huerfanitos 悲しきみなしご(哀れなみなしご)
    Sucker
    Sucker 2016/01/13
    『うれしいひなまつり』のメロディーは短調でもの悲しいんだと再確認。
  • ワム! のXマス曲、24回連続放送=ラジオ局に抗議殺到―オーストリア (時事通信) - Yahoo!ニュース

    オーストリアのラジオ局が英人気デュオ「ワム! 」のヒット曲「ラスト・クリスマス」を24回にわたって立て続けに放送し、聴取者から抗議が殺到する騒ぎになった。 地元メディアなどによると、ラジオ局「アンテネ・ケルンテン」のディスクジョッキー、ジョー・コールホーファー氏(27)は担当番組が放送される18日午前、スタジオを封鎖して閉じこもり、人々がクリスマスの雰囲気に十分浸っていないと述べると、「治療」と称して2時間近くも同じ曲をかけ続けた。 この間、100人以上の聴取者が電話で抗議。コールホーファー氏の4歳の娘が電話で「パパ、みんなおかしくなっちゃうわ」と訴え、ようやくやめた。同氏は罰として、クリスマスイブと大みそかの勤務を命じられたという。

    Sucker
    Sucker 2015/12/30
    "100人以上の聴取者が電話で抗議。コールホーファー氏の4歳の娘が電話で「パパ、みんなおかしくなっちゃうわ」と訴え、ようやくやめた。同氏は罰として、クリスマスイブと大みそかの勤務を命じられたという。"
  • 夜中に魔王がきこえる - Hagex-day info

    切ない話。だけど…… ・何を書いても構いませんので@生活板  7 112 :名無しさん@おーぷん :2015/06/30(火)16:59:03 ID:m81 長いです。フェイクも入ってます うちの近所に夜中になると「魔王」を歌っているおじさんが居る。 いつも川の近くで大声で歌っている。 それもかなりイケボで重低音から膨らむ感じ?が心地よいとさえ思えちゃうレベルの美声。 だが、深夜12時と1時と2時に三回に分けて歌うものだから、ぶっちゃけ近所迷惑って声が多い。 それで去年の話になるのだけど、小中高に卒業後数年間は普通に付き合っていられたのに、今頃になってDQN思考で意気がったのか、急に夜中に歌われるのに殺意を覚えて怒鳴りにいった。 今までおじさんの姿は目撃していたが、その時改めて姿を見て思ったのは、身なりがしっかりしたスーツ姿の男性だった。年齢は30代後半か40代前半頃の顔をしていた。 ただ

    夜中に魔王がきこえる - Hagex-day info
    Sucker
    Sucker 2015/07/01
    "「防犯対策でやっています。魔王は急に来ますから」" 辛い話だった
  • 朝日新聞デジタル:皇后さま「これがミクちゃんですか」 LOVE展を鑑賞 - 社会

    木ヒルズ・森美術館10周年記念展「LOVE展:アートに見る愛のかたち」を鑑賞する皇后さま=20日午前、東京都港区の六木ヒルズ森タワー・森美術館、代表撮影  皇后さまは20日午前、東京・六木の六木ヒルズ・森美術館で「LOVE展」を鑑賞した。9月1日まで、「愛」をテーマに制作された絵や造形作品など約200点が展示されている。開館10周年記念展で、皇后さまは出迎えた関係者に「10周年おめでとうございます」と声をかけていた。 最新トップニュース

    Sucker
    Sucker 2013/08/21
    ミクちゃんですか……
  • 「『ヨイトマケ』2chで絶賛、ありがたい」と美輪明宏さん

    美輪明宏さんはDeNAの新ロゴ発表会に出演し、紅白歌合戦で歌った「ヨイトマケの唄」が2ちゃんねるユーザーに好評だったことに触れ、「とてもありがたい」と話した。 「ヨイトマケの美輪でございます」――スマートフォンアプリ「comm」のCMキャラクターを務めるタレントの美輪明宏さんは1月10日、ディー・エヌ・エー(DeNA)の新ロゴ発表会に出演し、昨年末のNHK紅白歌合戦で歌った「ヨイトマケの唄」が2ちゃんねるユーザーに好評だったことに触れ、「とてもありがたい」と話した。 美輪さんのもとには正月早々、「(ヨイトマケの唄の評判が)インターネットでたいへんなことになっているという電話がかかってきた」という。「2ちゃんねるは悪口しか書いちゃいけない場なのに絶賛しているので、悪口しか書いちゃいけない場を守ろうとする人とけなしあいになったり、そういうことになっていて、とてもありがたい」と話した。 会見には

    「『ヨイトマケ』2chで絶賛、ありがたい」と美輪明宏さん
    Sucker
    Sucker 2013/01/11
    "2ちゃんねるは悪口しか書いちゃいけない場なのに絶賛しているので、悪口しか書いちゃいけない場を守ろうとする人とけなしあいになったり、そういうことになっていて、とてもありがたい" うははww
  • Musicman-NET 日本コロムビア株式会社 「違法配信の実態調査」のアルバイト社員を募集します

    「違法配信の実態調査」のアルバイト社員を募集します。 日コロムビアは、2010年に創業100年を迎えました。当社の歴史は、そのままわが国における音楽ビジネスの歴史と言っても過言ではありません。その間、当社が発信してきた音楽は、レコード、カセットテープ、CD、そしてデジタルコンテンツへフォーマットを変化させながら、流行や文化の創出に貢献してきました。時代は変わります。しかし、人々を勇気づけ、励まし、楽しませるという音楽のチカラ、役割は普遍です、私たちは、創業100年を機に音楽ビジネスにおける新たな挑戦をスタートさせました。伝統と歴史に加え、変革を!!! 一緒に日コロムビアの、いいえ、音楽ビジネスの新たな100年の礎を創っていきませんか?

    Sucker
    Sucker 2012/11/07
    zip+rar+mp3。
  • Private Site

    Build a website. Sell your stuff. Write a blog. And so much more.

    Sucker
    Sucker 2012/10/16
    "ものごとは大衆化してゆく。" "…この場合は、たとえば若い男にとっては、どうやったら自分の保身を保ちながら綺麗なねーちゃんと効率よく割安でイッパツやれるか、という命題…に落ちてゆく。"
  • https://www.onitsuka-chihiro.jp/2012/06/2336/

    Sucker
    Sucker 2012/06/23
    大人だって大人げないいたずらぐらいたまにはしたいよなと。
  • やる夫まとめもZ やらない夫のナブコドノゾール物語

    Sucker
    Sucker 2012/04/23
    良い読み物だった
  • William Gibson on Twitter: "Hatsune Miku doesn't really rock me. I want higher rez, less anime."

    Hatsune Miku doesn't really rock me. I want higher rez, less anime.

    William Gibson on Twitter: "Hatsune Miku doesn't really rock me. I want higher rez, less anime."
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    Sucker
    Sucker 2010/10/18
    フランツ・アントンさんのほうが有名だったのかー→http://bit.ly/azSkHv /"近代において、美術史、音楽史といった学問領域が出来てからは、芸術家たちは常に歴史という石碑に対する態度を決めるように求められてきた。"
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    Sucker
    Sucker 2010/10/08
    "のっちを見て母「まあ、この子だけぱんつみたいなのはかされて!」" 笑った。
  • 律「バンドミーティング」 前編 : SS 森きのこ!

    4:1:2010/08/12(木) 23:01:53.08 ID:oi4BMfHG0 他の奴なら見逃しちゃうかも知れないけど、私は見逃さない。 長い付き合いだしね。 律「あれぇ?澪ちゃん、なんか心配ごとかーい?」 わざとおどけて。 2人きりの時を選んでって、感じでも無いだろ。 だって、こっちから話かけて欲しいって顔してたし。 良く分かってるさ。 これも長い友情の賜物。 ふふ、緊張してる。 澪は緊張しいだからなあ。 5:1:2010/08/12(木) 23:05:11.63 ID:oi4BMfHG0 澪「な、なぁ、律、唯」 唯「なぁにぃ?」 律「んー?」 私はちょっとだけ嫌な予感。 澪「バンドミーティングしないか?」 唯「えぇぇっ!!バンドミーティング?!」 私も唯と同じぐらいに驚いている。 まあ、唯ほどは表に出ないけど。 バンドミーティングって言葉ほど、ロックンロールの世界で恐れられている

    律「バンドミーティング」 前編 : SS 森きのこ!
    Sucker
    Sucker 2010/08/21
    ロックンロール?
  • M4TC:Derived / Denkitribe

    一十三十一 ディズニーアニメ『リロ&スティッチ』日語版テーマソングを担当し、富田ラボや曽我部恵一、ASA-CHANG、DE DE MOUSEといった多くの有名ミュージシャンとも音楽活動を展開。媚薬系シンガーともいわれ、今作では透き通った声を聞かせてくれる。 http://toimemo.jugem.jp/ Ruchi 自作オーディオユニット8bit 音源を開発し、i-phoneアプリケーションソフト「NESynth」の音源開発も行うなど、こちらもDenkitribe同様プログラマーとしての顔を持つ、新進気鋭の若手クリエイター。 http://magicwaltz.hp.infoseek.co.jp/ Saitone 国内のチップチューンシーンにおいて、早くから活動してきた一人。 鉄コン筋クリートのRemixアルバムや、テレビドラマ「電車男」内「月面兎兵器ミーナ」チップチューンコレクション

    Sucker
    Sucker 2010/07/25
    ソース音源を無料配布するらしい。