2008年9月17日のブックマーク (4件)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「希望を捨てないで」別れの時、孫に伝えた思い 横田夫のモンゴル訪問から10年 めぐみさんの娘キム・ウンギョンさん一家と面会

    47NEWS(よんななニュース)
    Sucker
    Sucker 2008/09/17
    呪術。
  • dekunology: 4chanがいつの間にかトンでもない事になっている件

    4chanとは、日の「ふたばちゃんねる(2chan)」を参考に米国で作られた画像掲示板 http://www.4chan.org/ ふたばのクローンということもあって Forum型ではなくBBS型 書き込みは匿名 貼られる画像はアニメ・ゲームネタばかり というあまりに“日的”な掲示板なので、何年か前に知った時には 「一部の物好きなアニヲタが日の真似ごとを面白がってるだけでしょ?」 ぐらいにしか思っていなかったんですが、どうやらその認識は大きく間違っていたようです。 4chanは今、トンでもない事になっています ここ数年来、新しいミームが生まれるたびに人々の口端に上るのが、この4chan.orgだ 上は今年7月、Wall Street Journal と TIME Magazine に、ほぼ同時に掲載された4chanの特集記事 どちらもタイトルにMemes(ミーム・社会現象)という単語

    Sucker
    Sucker 2008/09/17
    今でも鄙びてると思ってたら…… エンジョイ&エキサイティングって言葉はむこうでも健在なのかな。ふたばすげえ。
  • モジモジ君の日記。みたいな。 - 留保のない生を肯定するか、さもなければ vs Inaba

    新年最初のエントリです。 x0000000000さんが「http://d.hatena.ne.jp/x0000000000/20060122/p4」というエントリを立てている。この見解にはまったく同感であるが、このように言い返されてしまうのも、今のご時世ではある。というわけで、まったく同じ事を、別の言い方で述べてみる。 ある人の生存を無条件に認めないならば、誰の生存も無条件に認められたものではありえない。Aがなければ生きられない人α氏がいる。Aを行うかどうかが「財政的に可能かどうか」という条件が付される場合、α氏の生は条件を付されたのである。生きていてよいかどうか、誰かが勝手に決めてもよい存在とされたのである。 このことが意味することは、次のどちらかである。(1)このような社会に住む誰がα氏のように扱われても構わないことを認めている。あるいは、(2)このような社会が標榜する「正義」は、普遍

    モジモジ君の日記。みたいな。 - 留保のない生を肯定するか、さもなければ vs Inaba
    Sucker
    Sucker 2008/09/17
    "彼らは、生きるための暴力を禁ずる何もかもが破棄されているこの世界で、ただ単にその暴力を行使しないだけであり、そのことによって、正義が生成する可能性を辛うじて保ってくれているのである。"