記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Sucker
    Sucker "彼らは、生きるための暴力を禁ずる何もかもが破棄されているこの世界で、ただ単にその暴力を行使しないだけであり、そのことによって、正義が生成する可能性を辛うじて保ってくれているのである。"

    2008/09/17 リンク

    その他
    bii28bii
    bii28bii [thoughts][exclusive][Lévinas][possesion][divide]小泉義之『デカルト=哲学のすすめ』、稲葉振一郎、「<全員が生き残るか、それとも全員が死ぬ>世界だけが倫理的でありえる。財源を口にして<生き残る我々><見捨てられる彼

    2006/03/29 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx "そういう悪夢の選択を拒絶し回避するところにしか希望はありません。「リフレ論争」の教訓はそこにあります。"

    2006/01/29 リンク

    その他
    t_kei
    t_kei 「私たちの生を尊重すべきとする正義が、現に彼らと私たちの間に存在しているからではない。それは、主に私たちの側から破棄されている」 - それにしても、この言葉すらも通用しないシニシズム。。一体、何なんだ。

    2006/01/24 リンク

    その他
    gnt
    gnt 「<全員が生き残るか、それとも全員が死ぬ>世界だけが倫理的でありえる」

    2006/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    モジモジ君の日記。みたいな。 - 留保のない生を肯定するか、さもなければ vs Inaba

    新年最初のエントリです。 x0000000000さんが「http://d.hatena.ne.jp/x0000000000/20060122/p4」という...

    ブックマークしたユーザー

    • lakehill2009/05/10 lakehill
    • Sucker2008/09/17 Sucker
    • umehoushi2006/04/01 umehoushi
    • bii28bii2006/03/29 bii28bii
    • yuco2006/03/28 yuco
    • ssuguru2006/02/19 ssuguru
    • hmmm2006/02/02 hmmm
    • fhvbwx2006/01/29 fhvbwx
    • speyside2006/01/24 speyside
    • t_kei2006/01/24 t_kei
    • t-hirosaka2006/01/23 t-hirosaka
    • lever_building2006/01/23 lever_building
    • gnt2006/01/23 gnt
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事