タグ

2009年8月5日のブックマーク (9件)

  • 日本の本屋の映像を観た外国人たちの反応【YOUTUBE動画】

    元ネタ  youtube.com 管理人が東京からとある田舎引越ししたのは何度かお伝えしましたが、 先日東京ではお目にかからなかった来訪者がベランダからやってきました。 ヤモリです。朝起きてベランダへの窓をガラガラっと開けると、足元で ササっと何かが動く音がし、驚いて目を向けると8cmぐらいの薄茶色の ヤモリがベランダへ逃げて行きました。 正直、かなり焦りましたよ。物を見たのは10年ぶりぐらいでしかたら。 その後、ヤモリがベランダの壁伝いに他所へ行ってくれるまで何も手につかな かったり・・・・・・でもね、もっと驚かされたお客さんが翌日現れたんです。 そう、彼です。 これ、何か分りますか? スリッパと比較してもらえれば分ると思いますが小さいです。 2~3cmといったところ。 ちょっとズームアップしてみましょう。 そうカエルです。 何でそんなにカエルが珍しいのかですか? だって自分の部屋は

    日本の本屋の映像を観た外国人たちの反応【YOUTUBE動画】
    Sugaya
    Sugaya 2009/08/05
    日本という国に生まれて良かったなあ、と思える反応。選べることは、良いことだ!
  • M-1GP 2009詳細決定!恒例の「優勝公約」は!?

    7月13日、漫才日一を決める日最大のコンテスト「オートバックスM-1グランプリ2009」のプレス発表会が都内で行われた。会見には昨年の大会で決勝に進出した芸人7組が出演し、今大会にかける意気込みを語った。 昨年の覇者NON STYLEは井上が「昨年優勝させてもらって、M-1で優勝した先輩たちが言ってた『自分らの代でM-1が終わればいいのに』という気持ちがわかった。ぜひとも今年は開催しないでもらいたい」と冗談を飛ばす余裕を見せた一方で、相方の石田は終始弱気。今年の参戦についても「夏にツアーをするので、それの出来次第で考えようと思います」と明言を避けた。井上にM-1優勝以降スランプに陥っていることを暴露された石田は「プレッシャーがすごくてネタが書けない。自分の中でハードルが上がっているので、10ネタを書いても7はボツですよ」と苦しい胸の内を明かした。 そんなNON STYLEに噛みつい

    M-1GP 2009詳細決定!恒例の「優勝公約」は!?
    Sugaya
    Sugaya 2009/08/05
    地味に西野のコメントがおもろ。
  • ドラえもん「君、だれ?」 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    Sugaya
    Sugaya 2009/08/05
    体重なんて細かい設定気にすんなよ。なんだったら、本家ドラでだってのび太がドラを背負うシーンがあるんだし。/http://www.youtube.com/watch?v=jKe0iMXqp74&hl=ja
  • 実写版『サザエさん』、“4代目”観月ありさ主演で13年ぶりに放送

    放送開始から40年が経過した国民的アニメ『サザエさん』(フジテレビ系)が今秋、実写ドラマ化され、主人公・サザエ役を女優・観月ありさが務めることが30日、わかった。1996年に女優・浅野温子が演じて以来、13年ぶり“4代目”サザエを演じる観月は、アニメ版でお馴染みの“アノ髪型”も忠実に再現。「数年前から何度かお話を頂いていて、いつか自分はこの役を演じるんだろうなっと思っていたので、違和感はまったくありませんでした」と自信をのぞかせる。 【写真】その他の写真を見る 40年たった今も子供からお年寄りまで幅広い多くのファンに支えられ、高視聴率を記録し続けている『サザエさん』。これまでに、故・江利チエミさん(TBS系・1965~1967年)、星野知子(フジテレビ系・1981~1985年)、浅野温子(同局系・1992~1996年)が“実写版”サザエさんを演じてきた。 4代目サザエさんを演じる観月は「『

    実写版『サザエさん』、“4代目”観月ありさ主演で13年ぶりに放送
    Sugaya
    Sugaya 2009/08/05
    日本で一番のコメディエンヌ? 一番? え? ギャグ?
  • 「漫才は宇宙だ」ナイツの師匠・内海桂子の漫才論 - テレビの土踏まず

    5 日放送の「徹子の部屋」にナイツが出演してました。 ナイツは「徹子の部屋」にまつわるヤホー漫才を披露して「黒魔術徹子」とか言ったりしてましたが、なにより全体を通してトークの中心となっていたのは、ナイツの師匠である内海桂子の話題でした。 桂子・好江のコンビで長らく活躍し、内海好江亡き後もひとりで舞台に立ち続けている、御年 87 歳の大ベテラン。ウッチャンナンチャンの師匠とも言われてますけど、いわゆる「師弟関係」としては「一門」に入っているナイツのほうがより格的なようです。 内海桂子は数々の教えをナイツのふたりに授けているようですが、いかんせん大御所すぎるがゆえ、ナイツの感覚とはかなりのギャップがある様子。またそこが傍目からは面白い。 ナイツと内海桂子の関係性、そして黒柳徹子のいつものアレをおたのしみに。 ・師弟関係 黒柳:内海桂子さんとこの弟子になった? 土屋:そうなんです 塙:そうです

    「漫才は宇宙だ」ナイツの師匠・内海桂子の漫才論 - テレビの土踏まず
    Sugaya
    Sugaya 2009/08/05
    「漫才は時代の太陽でなくちゃなりません。」時代とともに確実に変化を遂げる漫才は、確かにコントやピン芸に比べて時代の太陽と呼ぶに相応しい演芸といえるのかもしれないナ。
  • 毎日読めるお笑いニュースサイト - お笑いナタリー

    カズレーザー、ずん飯尾、秋元真夏「今月あと1万円しかない人」を見守る前向きな番組 日3月4日(月)と来週3月11日(月)の2週にわたって「今月あと1万円しかない!これがボクらの生きる道」(TBS系)と題した番組が放送され、メイプル超合金カズレーザー、ずん飯尾、秋元真夏が出演する。この番組は、給料日までに使えるお金が1万円を切った人に密着し、そんな状況を楽しく乗り切る方法=“カツ活”に迫るドキュメントバラエティ。初回の日放送回には「激うま節約インドネシア料理を作る男性」と「激安シェアハウス住人の女性」が登場し、カズレーザー、飯尾、秋元の3人がVTRを見届ける。

    毎日読めるお笑いニュースサイト - お笑いナタリー
    Sugaya
    Sugaya 2009/08/05
    『splash!!』で言っていた「お笑いナタリー」が、いつの間にか実現してる!/次はやっぱり“映画ナタリー”なのかな。
  • 松本人志、新作『しんぼる』はメキシコの町が舞台?ポスタービジュアルが解禁|シネマトゥデイ

    映画『しんぼる』のポスタービジュアル解禁! 2007年に公開された初監督作品映画『大日人』が第60回カンヌ国際映画祭・監督週間正式招待作品になるなど、映画監督として衝撃のデビューを果たした松人志の長編第2作映画『しんぼる』のポスタービジュアルが解禁され、謎に包まれていたストーリーについても明らかになった。 映画『しんぼる』写真ギャラリー 今まで、『しんぼる』のストーリーについては一切語られてこなかったがこのたび明らかになった物語によると、それはメキシコのとある町から始まるとのこと。幸せな家庭で、幸せに暮らす、プロレスラーのエスカルゴマンだったが、その日の対戦相手は彼よりも一回り年が若いテキーラ・ジョーということのほかに何かが起こりそうという胸騒ぎがぬぐえなかった。一方、水玉のパジャマを着た謎の男が目を覚ますとそこは白壁に覆われた部屋で、男はこの部屋に閉じこめられているようだった……。こ

    松本人志、新作『しんぼる』はメキシコの町が舞台?ポスタービジュアルが解禁|シネマトゥデイ
    Sugaya
    Sugaya 2009/08/05
    『大日本人』が良かったと思った僕としては、これも気になって仕方がない。
  • ナタリー - [Power Push] 真心ブラザーズ

    ナタリー PowerPush - 真心ブラザーズ 祝・ベストアルバム発売! 20年の歴史を紐解く赤裸々トーク 大学の先輩と後輩がテレビ番組に出るために結成したユニットが、2009年9月で丸20年。8月にはデビュー20周年記念コンセプト・ミニアルバム「タンデムダンディ 20」、9月には自ら選曲したベストアルバム「GOODDEST」を発売。そしてなんだか面白そうな企画ライブ開催と、アニバーサリーイヤーを盛り上げる準備はバッチリだ。 始まりはフォークデュオ。しかしその後は常に自由に手を伸ばし、足にはたくさんのスニーカーをかき集めながら、ときには時代を先取りしたロックバンドへ、ときには高らかに愛を歌うソウルバンドへと姿を変え続けてきたふたり。そのしなやかで、ただただ楽しそうにも見える20年の歴史を紐解くロングインタビューをどうぞ。 取材・文/加治屋真美 インタビュー撮影/中西求 フォーク期 ──ま

  • フラッパー9月号、柳沼行「ふたつのスピカ」がフィナーレ

    柳沼行「ふたつのスピカ」が、日8月5日発売の月刊コミックフラッパー9月号(メディアファクトリー)にて最終回を迎えた。 「ふたつのスピカ」は、宇宙飛行士を目指す少年少女たちの成長を描いたSFファンタジー。月刊コミックフラッパーにて9年にわたって連載され、2003年にTVアニメ化、今年の6月には実写ドラマ化し人気を集めた。最終回を記念し、今号では表紙と巻頭カラーを飾っている。さらに最終巻となる16巻が10月23日に発売されることも伝えられた。 また前号にてTVアニメ化が発表された環望「ダンスインザヴァンパイアバンド」の続報も掲載されている。アニメの制作を手がけるのは「さよなら絶望先生」や「魔法先生ネギま!」などで知られるシャフト。監督は新房昭之が、キャラクターデザインは紺野直幸が決定している。 なお9月5日発売の月刊コミックフラッパー10月号には、「二十面相の娘」の小原愼司による新作読み切り

    フラッパー9月号、柳沼行「ふたつのスピカ」がフィナーレ
    Sugaya
    Sugaya 2009/08/05
    何故かは知らないが、彼女が敬礼をしている姿を見ただけで、妙に目頭が熱くなってしまった。