2010年12月25日のブックマーク (36件)

  • ・ハキダメで出会ったアメリカ人(その2) - わがはいはニートの元祖である

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    「オレにも運が向いてきた。仕事が決まったよ」
  • なぜ日本企業は根性論が好きなのか | ライフハックちゃんねる弐式

    2 : 電子レンジ(栃木県):10/04/17 22:29 ID:YQNJWvnU 根性以外に売りがないから 598 : メスシリンダー(東京都):10/04/18 03:30 ID:hzAsVaiG >>2 根性根性言う奴で根性のある奴に出会ったことがない 3 : 夫婦茶碗(愛知県):10/04/17 22:29 ID:SF4lDeXv 新入社員だけど飲み会がキツイ ついていけない 10 : 餌(京都府):10/04/17 22:30 ID:V80wZsVe 思考停止。甘え。 12 : 綴じ紐(埼玉県):10/04/17 22:30 ID:ZuVyDTs7 飲み会何とかしてくれ 新人研修より辛い… 16 : サインペン(東京都):10/04/17 22:31 ID:wItcFY3S 集約農業で土地が痩せていくのと似ている 19 : ルーズリーフ(長屋):10/04/17 22:31 I

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    日本の年功序列型組織では、ロジックじゃなくて経験だけが評価されるから。
  • もう無職ニートは海外に出て行くか死ぬしかない 海外暮らしは悪くない | ライフハックちゃんねる弐式

    5 : 随筆家(長屋):10/07/25 20:23 ID:YIXcWUzI 外人とコミュニケーションとれなくて村八分にされるんじゃないの? 6 : 歌手(和歌山県):10/07/25 20:23 ID:e6zGyXzd はい 7 : バイヤー(dion軍):10/07/25 20:23 ID:++bM+3KV 海外ニート更新すらしなくなったな 11 : 医師(アラバマ州):10/07/25 20:26 ID:jnwYP+AA 米国事情 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/1755/zak40152.html アメリカはやめとけ 122 : 新聞配達(広島県):10/07/25 21:30 ID:xghbfzUK >>11 アメリカダメならどこもだめじゃねw ヨーロッパなんか相手にもしてくれんだろ 13 : ノブ姉(長屋):10/07/2

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    英語を習ってるんじゃなくて英語の教師が仕事してるのを見る授業なんだろw
  • 日本人が英語を中高6年間勉強しても全くしゃべれない理由 | ライフハックちゃんねる弐式

    39 : 整備士(群馬県):2010/07/26(月) 09:45:21.50 ID:MsVMprv8 日教育分野までガラパゴス化している 16 : 随筆家(dion軍):2010/07/26(月) 09:38:01.05 ID:TLak+ySi 英語の授業でネイティブっぽい発音したら笑われるし。 20 : ネイルアーティスト(大阪府):2010/07/26(月) 09:39:01.01 ID:LZXv3A8p >>16 それはお前の発音がおかしいから ネイティヴと遜色ない発音をすれば笑われるどころか物だと思われる お前の訓練が足りないだけ 28 : 学者(大阪府):2010/07/26(月) 09:41:32.97 ID:7CNwAW/9 >>20 普通に「かっこつけんなよ」って冷やかされるから、思いっ切り日語訛りの英語で言う。 教師もそれに何か言うわけでもない。 ああいう空気と

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    英語を習ってるんじゃなくて英語の教師が仕事してるのを見る授業なんだろw   みんな一緒、という名の足の引っ張り合いは日本の文化ですよ
  • 2010年5月の投稿:海外でも通用するエンジニアになる:エンジニアライフ

    どうも、鹿島和郎(かしまかずお)です。今回は海外ITエンジニアと日ITエンジニアを待遇面から比較してみたいと思います。以前から書こう書こうと思っていたものの、延び延びになっていた話です。■ブラック...

    2010年5月の投稿:海外でも通用するエンジニアになる:エンジニアライフ
  • 育児と仕事の両立に見る、時間的制約がある人=戦力外な社会。 ニートの海外就職日記

    ■ 長時間労働と成果主義が、働き方の変化を許さない 最近、保育園で、夫婦共に外資系保険会社にお勤めのママさんと知り合いました。彼女の会社は、数年前に会社がワークライフバランス推進に力を入れ始めたこともあり、産休・育休は取りやすく、残業のない働き方にも理解があるそうです。彼女いわく「でも、やっぱりキャリアアップは難しいですね」。彼女は一般の契約者の方からの問い合わせを受ける部署で働いていて、問い合わせが夜にあることもある。年次の浅い後輩が対応して、トラブルになりそうな時、残業できないのでそばにいてあげられない。そうすると、そういうチームのリーダーになれない。リーダーになれないと、管理職への道が厳しくなる。出産や育児で休んでいる間に、時間的制約のない人達に抜かれてしまう。 (中略) 成果主義を導入しながらも、結局は「残業の量」が査定の決め手になる。あるいは、高い成果を遂げるためには、長時間労働

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    いきなりイヤミ全開で「この仕事は定時じゃ帰れないですよ。プッwプププッww」みたいに小馬鹿にされたなw。
  • 【嘘か?】ニートの海外就職日記 Part7【真か?】 | ログ速@2ちゃんねる(net)

    1 : 名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 21:08:09 ID:fBRvoJt3 [1/1回] ニート海外就職日記 http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/ 前:ニート海外就職日記 Part6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1266923348/ 過去スレ 1:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1242663986/ 2:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1256090289/ 3:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1259373475/ 4:http://namidame.2ch.net/test/rea

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    海外二ート氏と同じようなブログが何故少ないかってのを考えるとその難易度というか稀少性が自ずと見えてくる。
  • ワークライフバランスのワの字も知らない人間がワークライフバランスを必死にdisってますw。 ニートの海外就職日記

    さて、更新がしばらく開いてしまったけど、最近は次から次に香ばしい社畜御用記事が出て来てるようだ。しかも書いてる人は釣りなどでなく、ガチで書いてるからまたタチが悪いんだよな。ってわけで今回はコメント欄でも紹介されていたリクナビwの某社採用担当者ブログから。タイトルは「ワークライフバランス」よりも・・・。 まあ、読んでて吐き気を催すような典型的な社畜ライフ勧誘文なんだけど、こんなの読んでグラッと来る学生もいる・・・のかw? 就活生のリアルな感想が知りたいね。俺が言うのも変だけど、文章構成的には非常に良く書けていると思う。俺が小論文の採点者ならHigh Distinction(5段階評価の5)あげるわw。こっち側(非社畜の隠れキリシタン)に移って来れば、良い感じの啓蒙活動ブログを書いてくれそうだw。 「なぜ働くのか。」 この質問に対し、社会人の中にも「生活のためにしかたなく」としか答えられない

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    ノリノリwwって。。。ノリノリでサビ残してるのか? ノリノリで休日返上してるのか? ノリノリで有給捨ててるのか?
  • えがちゃん vs 海外ニート

    えがちゃん氏:「飲みニケーション」とかの次元じゃない”若手”の仕事の楽しみ方 http://blog.livedoor.jp/ikiradio/archives/51416731.html ・言い訳をするな。 ・もっとやることがある。 ・仕事人生の7割ぐらい ・仕事×だとプライベートも×。=心が豊かになれない。 海外ニート氏:「仕事人生」以外の価値観は認めないw。 http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/blog-entry-341.html人生の7割が仕事=過労・ウツ・過労死 ・間違った仕事観を人に押し付けるな。 ・死ぬ気で働くと当に死ぬからな。 skicco氏:死ぬ気で働くと当に死ぬから http://d.hatena.ne.jp/skicco/20100220/p2 ・死ぬ気で働くと当に死ぬからな。 ・間違った仕事観を人に押し付けるな。 ・

    えがちゃん vs 海外ニート
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    「お前ら他に選択肢がないんだろ?」って感じで劣悪な労働環境を押し付けるというのが日本の会社のやり口ですが。。。
  • 海外ニートさんとの出会い - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    昨晩、シンガポール中心部で、海外ニートさんにお会いした。日の過酷な労働環境を糾弾するニート海外就職日記で有名なお方。「ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職」というユニークな経歴をお持ちである。お会いしてみると、ブログでの挑発的な印象とは違って、実に腰が低い礼儀正しい好青年であった。ブログの文体は、海外ニートさんの芸風なのであろう。文章はとても読みやすく主張をよく伝えている。文章がうまいのだなあ、と思う。 私はカナダで4年、海外ニートさんはオーストラリアで数年過ごしている。アメリカ・カナダ・オーストラリアなどの英語圏の国々は、細部では異なるけれども、基的な社会構造はだいたい同じである。英語圏で暮らす日人にも2種類あって、英語圏の文化にどっぷり漬かる人と、日人コミュニティに閉じこもって暮らす人がいる。私も海外ニートさんも、前者で、英語圏の文化に漬かって生きてきた

    海外ニートさんとの出会い - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
  • 社内公用語の英語化が日本流の縦社会を崩す。 ニートの海外就職日記

    ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてクソ日系から外資系に転職 H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでのクソ日系勤務、海外ニート生活を経て、シンガポールにて外資系に転職、勤務中。夢はネオニートw。 ついこないだ始まったと思ったワールドカップも月曜の朝のファイナルで終了。俺の職場は有給で月曜休む人がめちゃめちゃ多そうw。翌日に有給で休む際は、I'm on leave on 12 July 2010. ってメールを前日の退社時に部署の全員に送信するんだけど、今日(金曜)の定時はこのメール受信しまくりだったw。 さて、ここ最近のはてなブックマークを見ていると、楽天やユニクロが社内公用語を英語にするというニュースが話題になっていたので

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    社内での立場が上でも、英語が出来ないばかりに、弁の立つ留学帰りの若い社員が自己主張wして来たときに言い返せずに「You are・・・アゥアゥ・・・ああ、アレ英語で何て言うんだったか・・・?」みたいなw。前職のクソ
  • 本田△(本田圭佑)に見る英語上達の秘訣。 ニートの海外就職日記

    ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてクソ日系から外資系に転職 H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでのクソ日系勤務、海外ニート生活を経て、シンガポールにて外資系に転職、勤務中。夢はネオニートw。 たまには息抜きでクソ労働環境批判以外の話も書こう。ってわけで、オランダ一部リーグのVVV Venloで活躍しまくってるサッカー田△の話。ちなみに田△と書いて、「田さんかっけー」って読むらしいんだけど、最近田△にハマってるw。サッカー選手としてはもちろん、その日人離れしたキャラにハマってると言った方が良いかもしれない。 何が凄いって、上の英語インタビューの動画を見て分かるように、まだまだbrokenの英語でも物怖じせずに

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    その後オーストラリアに戻った俺は、進学(専門学校&学歴ロンダwで大学院)して海外就職を果たし、今はシンガポールに移って海外外資で働いている
  • 『海外ニートさんへのインタビュー4』

    元トップセールスマンから人材コンサルティングの所長代理を経て、起業。 オーストラリア人の夫を持ち、2歳の男の子も子育て中 「きちんとした親」ではなく「ハッピーな親」を目指すための 「ハッピーペアレンツ」事業を立ち上げる女性社長のブログ 日ニート→留学→海外で就職!という 経歴を持つ、海外ニートさん。 海外に出たことで、見えた日の労働環境への疑問・・ 海外ニートのブログは言葉はきついですが・・ とても「ふむふむ」と考えさせられるものが多いです。 でも、皆が海外で働けるわけじゃないぞ? (まぁ、働こうと思ったらどこでも働けるけど) 労働環境を変えるために自分が今からできることは何だろう? と疑問に思ったことを聞いてみました!! 忙しい中、海外ニートさんはインタビューに答えてくれました。 今日でインタビュー最終☆ まだこちらをご覧になっていない方はこちらを先に読むことを お勧めします↓↓

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    28歳の時点で職歴もなかったですし、日本では人生詰んでいたと思います。どんな展開が待ち受けていたのか想像も付きませんが、敗北感いっぱいの落ちぶれ底辺人生を送っていたのではないでしょうか?
  • 『海外ニートさんへのインタビュー3』

    元トップセールスマンから人材コンサルティングの所長代理を経て、起業。 オーストラリア人の夫を持ち、2歳の男の子も子育て中 「きちんとした親」ではなく「ハッピーな親」を目指すための 「ハッピーペアレンツ」事業を立ち上げる女性社長のブログ 海外ニートさんへのインタビュー3 こちらをご覧になっていない方は先にこちらをどうぞ 海外ニートさんのインタビュー1 海外ニートさんのインタビュー2 最近は、日企業も外国人の大量採用が始ました。 これは・・これからどんどん増えていくことだと思います。 自分の子どもが大きくなる頃にはスタンダードになっているかも? じゃあ、ただでさえ就職が難しい~(泣)て言われているのに、 これからはもっと就職が難しくなるの? 私たちは子どもたちにどんな事をしてあげたらよいのだろうか? 日人の就職先が減るからって「外国人労働者を取るのをやめろ~!」 日人 VS 外国人 みた

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    これを逆手に取って「お前ら他に選択肢がないんだろ?」って感じで劣悪な労働環境を押し付けるというのが日本の会社のやり口ですが。。。
  • http://twitter.com/kaigaineet

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    @Chihokomoriya @karte_tsushin 「労働基準法第35条違反の告発に来ましたので手続きしてください」みたいに言うと役人は動く(笑)には爆笑しましたw。
  • 「ブラック企業から残業代を回収したところまでの一連ツイート」

    Kino Toshiki @Kino_Toshiki 私はいかにしてブラック企業から残業代を取り返したかシリーズ(1)まず、面接時に「うちは残業代は出ないのでね」とはっきり言われていたんだが、まあ当に未払いにされたら後から請求すりゃいいや、ブラック企業上等だぜ、と受け流す(笑) 2010-10-30 13:59:35 Kino Toshiki @Kino_Toshiki (2)入社日、書面による労働契約書の締結と就業規則の閲覧を求めたが、「うちにはそんなもんねえよ」と一蹴(笑)なんだこいつら絶対36協定とか結んでないな、と確信。雇用契約書についてはその後何度も要求したが会社相手にせず。 2010-10-30 14:05:21

    「ブラック企業から残業代を回収したところまでの一連ツイート」
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    @Chihokomoriya @karte_tsushin 「労働基準法第35条違反の告発に来ましたので手続きしてください」みたいに言うと役人は動く(笑)には爆笑しましたw。
  • ネットでの反社畜の勢いがリアル社会に反映される日。 ニートの海外就職日記

    ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてクソ日系から外資系に転職 H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでのクソ日系勤務、海外ニート生活を経て、シンガポールにて外資系に転職、勤務中。夢はネオニートw。 さて、このブログもすでに4年目(!)に突入してるんだけど、書き始めた頃と比べて日のクソ労働環境や、人々の仕事様wに対する価値観は良い方向(非社畜、反社畜、脱社畜)に変わって来ているのだろうか? ってわけで、今回は「社畜の目を覚ますための啓蒙活動」の進み具合について考えてみたい。 周りの仕事様至上主義の中で「たかが仕事」って態度を徹底するのは難しい まずは最近頂いたコメントで特に印象に残ったモノを紹介したい。 日にいると、周りの仕

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    一昔前とは違ってクソ経営者どもも社長ブログwとやらで軽々しくブラックな発言を口走れなくなったw。ザマアwww
  • すくいぬ 地方の過疎化がヤバイ件

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/19(日) 10:28:41.33 ID:nsgXGkS+0 人口が減る→消費が減る→店が潰れる→不便になる→人口が減る →無限ループ→限界集落 マジで日どうなんだよ 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/19(日) 10:31:08.44 ID:PBcWIvN3O だからお前ら東京に来んなよ 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/19(日) 10:31:21.30 ID:vYNkfCU80 毎年実家帰るたびに店が減ってて切なくなるよね 11 名前:以下、名無しにかわりまし

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    農作業する→日が暮れたら家で2ちゃんねる→  買い物は一番近いスーパー車で20分(おばちゃんか婆さんしかいない)
  • 秒速ニューろぐ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    レミじゃねーか
  • 【フルキャストの口コミと評判】 - 口コミ評判比較ランキング

    ×説明会では様々な仕事がありますと言われたが実際はガテン系の仕事ばかりのメール案内、インチキな会社。 (18/3/30) ×何度も、不愉快な思いさせられてます。説明道理交通費でない、ロッカーの私物捨てられる、当日キャンセル交通費返して貰えない、家庭事情でも休むと文句、最近応募してもキツイ仕事し決まない、引っ越しの仕事説明にない物を買わされ返金なし振り回されるのが嫌なら辞めた方がいいです。 (15/1/21) ×フルキャスト長野、全く仕事なし!ダメ会社 (14/7/28) ×渋谷での仕事がありますと言われ仕事を受けたら、確認メールで確認したら確かに現場は渋谷だが、解散場所は神奈川の横浜とかいてあった。もちろん交通費支給は一切なし。全額自腹です。確かにいろいろ確認しなかった俺も悪いが、それぐらい言ってくれよ。あと、集合場所は渋谷駅ってしか書いてない。渋谷駅のどこだよ!!仕事を入れるときは慎重に

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    。給料日の日に決まってコンピュータのシステムが壊れる、何かの策略か。 (10/12/18)
  • Tom Ford A SINGLE MAN On Gore Vidal, the Oscars & The Movie's Gay Role Models

  • 2ちゃんねる実況中継 : 美容院で注文以上に短く切られるのは「お前は来るな」というサイン - ライブドアブログ

    美容院で注文以上に短く切られるのは「お前は来るな」というサイン 2010年12月23日22:55 CM: 3TB: 0 # ▲ 391 名前: 大阪白菜(東京都)[] 投稿日:2008/12/02(火) 23:14:35.04 ID:t/6e6tgX 美容院で注文以上に短く切られるのは 「お前は来るな」というサイン 431 名前: きゅうり(関東・甲信越)[] 投稿日:2008/12/03(水) 09:27:16.46 ID:BXr9j+aM >>391 マジで? 439 名前: アロエ(東京都)[] 投稿日:2008/12/03(水) 10:11:37.69 ID:efPEnpy4 >>431 マジで。現役理容師の俺が言うんだから間違いない。 店の客層に合わないような客が来ると他の客足が遠のくので きつめに刈り込んでブサイクな髪型にする。 他には髪型を徹底的にバカに

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    店の客層に合わないような客が来ると他の客足が遠のくのできつめに刈り込んでブサイクな髪型にする
  • 【故障】まさか年末になってPS3がブッ壊れるとは / 画面が真っ赤になり完全敗北リタイア | ロケットニュース24

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    全裸になって身軽になり、さっそく楽しみにしていたゲーム『コール オブ デューティ ワールド・アット・ウォー』(Call of Duty: World at War)をプレイしようとしたところ、なんだか見慣れない画面がテレビに表示された。
  • iPhone 4 のSIM フリー版 使用レポート | ライフハッカー・ジャパン

    編集委員のひらたです。今日はクリスマスイブですね。みなさんは楽しいクリスマスパーティーを迎えているころでしょうか。それとも年末進行もいよいよ佳境でそんな場合でなかったりするのでしょうか。わたしはどちらかというと後者ですね。それというのも....なんて仕事の話はどこかにほっておきましょう。 最近、iPhone 4 をもう一台手に入れました。といっても、今度の iPhone 4 はいままでのとちょっと違います。なにが違うのか、といいますと、いわゆるSIMフリー版なのです。 いま使われている一般的な携帯電話には、SIMカードという携帯電話のIDが書きこまれたカードが入っています。日国内で販売されている iPhone 4 はソフトバンクモバイルのSIMカードしか使えない、いわゆるSIMロックされた端末なのですが、世界中をみると、イギリス、スイスなどの欧州の数カ国、アジアだと香港やシンガポールなど

    iPhone 4 のSIM フリー版 使用レポート | ライフハッカー・ジャパン
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    世界中をみると、イギリス、スイスなどの欧州の数カ国、アジアだと香港やシンガポールなどでは、どこのキャリア(通信会社)のSIMカードでも使えるSIMフリーなiPhone 4が普通に販売されています。
  • 「地獄のミサワ」様が辞退されました。【日本ブログメディア新人賞】 : ライブドアブログ スタッフブログ

    いつもライブドアブログをご利用いただきありがとうございます。 先日発表させていただいた、日ブログメディア新人賞のノミネート9ブログの1つである「地獄のミサワ」様から以下のお手紙をいただき、ご人様にご事情を伺ったところ「辞退したい。」とのことでした。 ※イラスト:地獄のミサワ(人) 辞退の理由としては明確にはしていただけませんでしたが、「いや…、なんか…。」との事でしたので、弊社としては甚だ残念ではございますが、他薦ノミネートという事も鑑み、ご人様の意志を尊重し辞退を受理させていただきました。 応援していただいた皆様、「地獄のミサワ」様に今後も変わらぬ声援をお贈りいただきますようお願い申し上げます。 また、日ブログメディア新人賞は8ブログの中から選出されることになりますので、皆様、ノミネートブログの応援をよろしくお願いいたします。 ▼ノミネートブログ一覧▼ http://blog.

    「地獄のミサワ」様が辞退されました。【日本ブログメディア新人賞】 : ライブドアブログ スタッフブログ
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    「いや…、なんか…。」
  • Togetter - 「2010年ネットを大い賑わせた『地獄のミサワ』 ライブドアのブログメディア賞にノミネートされるも『なんか…』と断って惚れさす」

    ちなみに、100万円もらえるチャンスだったらしいが人的には「ないわー」とのことだったもよう。 「地獄のミサワ」様が辞退されました。【日ブログメディア新人賞】 : livedoor Blog 開発日誌 http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51571502.html

    Togetter - 「2010年ネットを大い賑わせた『地獄のミサワ』 ライブドアのブログメディア賞にノミネートされるも『なんか…』と断って惚れさす」
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    「いや…、なんか…。」
  • 蛸壺屋 - tax

    ちまたで取り沙汰されている「同人誌の税金」とは、所得税の納税(確定申告)です。 これは毎年所得のあった人が確定申告という形で税務署に申告することで行われます。自分もサラリーマンだった時は、他のサラリーマン同様会社に一任していたので、これまで確定申告の経験はありませんでした。で、フリーとなった今、納税の義務を果たすべく自分で申告を行います。いい按配に何も知らないので(笑)、このレポートが「納税しようとしているけどよく分からない」他のサークルさんとかの参考になれば幸いです。尚、ドキュメントなのでレポートはリアルタイムで進行していきます。 10年9月29日 <国勢調査>今年は国勢調査です。専業になって以来、いろいろな書類の職業欄に記入する機会があります。収入や社会性の有無が目的の場合には『(自費)出版業(ツタヤの会員になる時とか・警察にキップ切られた時とか)』、職業内容のアンケートみたいなのには

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    あるいはまるで花の慶次で、2000万までは芸を笑って(馬鹿にして)みてた秀吉が、相手の年収が2000万を超えたとたん「戦さ人」の顔に豹変するかのように・・(笑)
  • メリーっす : はちま起稿

    メリーっす 「どうしてこうなった」カテゴリの最新記事 メリーっす マンナンライフのこんにゃくゼリー、1cmへ はちま起稿の『旋光の輪舞DUO』記事に対する反論・ツッコミ  ほか 【FF14秋のBAN祭り】無限修練値上昇ワザを使った悪質なユーザーはアカウント停止です、嫌なら自首しろ スクエニ「イナズマイレブンが人気みたいなので真似してみました」→サムライイレブン誕生

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    良い
  • ニュース30over : 今年は派遣村中止!民主党「東京都が協力してくれないので」 - ライブドアブログ

    1 :そーきそばφ ★:2010/12/24(金) 21:15:01 ID:???0 厚生労働省の小宮山洋子副大臣は24日、住居がない人や生活困窮者の年末年始の対策について、 記者団に「対応は30日までで、昨年のようなことはしない」と述べ、政府として今年は「公設派遣村」を開かないことを明言した。 昨年は国の要請で、東京都が公設派遣村を提供。国立オリンピック記念青少年総合センター(渋谷区)に約830人を受け入れたが、 今年は石原慎太郎都知事が「協力しない」と拒否。都の協力を得られないことなどから、開設を取りやめた。 29、30日は昨年に続き、東京、大阪、愛知など大都市部の19のハローワークを開庁。 住居や生活の支援が必要な求職者が訪れた場合は、福祉事務所につなげるなどして対応するという。 ソース 共同通信 http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122401

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    民主にかかったら、乞食は使い捨てだな
  • 30代IT社長「若者の98%は甘まったれ。屑だから首にしてやった」

    ■編集元:ニュース速報板より「30代IT社長「若者の98%は甘まったれ。屑だから首にしてやった」」 1 オーロラ(兵庫県) :2010/12/24(金) 15:00:34.02 ID:5WkVUECt0 ?PLT(20000) ポイント特典 3年前、ビジネス雑誌の取材で社員20人ほどの人材コンサルティング会社を取材した。 年間売上は3億円、創業6年目のベンチャー企業だ。 経営者は、30代半ばの男性。印象に残っている言葉はこのようなものだった。 「『会社が悪い』『上司がダメだ』と言っている若い奴らの98%は甘ったれ。給料分を稼ぐことができないのに、批判をするな。うちにも数人いたが、辞めさせた」――。 実は、この経営者も元“甘ったれ”だ。人に聞くと、都内の私立大学を卒業後、7~8年で4~5つの会社を変わった。 退職する理由は、そのほとんどが「上司が自分を認めない」というもの。

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    退職する理由は、そのほとんどが「上司が自分を認めない」というもの。部下が上司を批判することが「甘え」ならば、彼自身も会社員のころに「甘えていた」と言える。つまり、上司を批判するいまの部下は、かつての自
  • ヌレイヌ : 【経済】 日本のGDP、世界16位に上昇…2008年より3ランクアップ

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    民主党は国内経済破壊政権だからね。
  • ヌレイヌ : 国債発行総額169兆円、一人当たり524万円の借金、このままだと国家破綻してしまうぞ

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    僕のちんちんも破綻しそうです
  • 今ロシアで「美人が世界一少ない国日本」に萌えているらしい : ガラパゴス速報 跡地

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/24(金) 00:31:23.15 ID:RHpPyOJs0 日のマンガ・アニメがロシアにも浸透し 日人がマンガやアニメなどが流行っているのには 現実社会に満足していない人間が多い つまり美人が少ないからだと認識しているらしい。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/24(金) 00:32:07.24 ID:XJc2+rSI0 その認識当たってる 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/24(金) 00:32:49.37 ID:IvDuMRtY0 おそロシア 見破っただと!? 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/24(金) 00:33:42.17 ID:df50cRMSP 現実はきびしいね・・・ 10:以下、名無しにかわりましてV

    今ロシアで「美人が世界一少ない国日本」に萌えているらしい : ガラパゴス速報 跡地
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    日本人の主体は 北シベリア系の古モンゴロイド日本人がマンガやアニメなどが流行っているのには 現実社会に満足していない人間が多い つまり美人が少ないからだと認識しているらしい。
  • 何と麻木久仁子と山路氏はすでに婚姻関係に…「それを聞いてショックを受けて書き込みをしてしまった」大桃美代子が会見 : 痛いニュース(ノ∀`)

    何と麻木久仁子と山路氏はすでに婚姻関係に…「それを聞いてショックを受けて書き込みをしてしまった」大桃美代子が会見 1 名前:一家理IIIφ ★:2010/12/24(金) 17:19:13 ID:???0 タレントの大桃美代子(45)が元夫で「APF通信社」代表、山路徹氏(49)と麻木久仁子(48)の“不倫”をミニブログのツイッターで暴露した問題で、大桃が24日、東京都内で会見を開き、「1カ月前に、山路さんから、(麻木と)6年前からつきあっていたと聞かされ、ショックで感情を抑えられずツイッターに書き込んでしまった」と経緯を話した。 午後3時から予定されていた会見は、7分遅れてスタート。大桃は100人以上集まった報道陣を前に、まず「ツイッターに書き込んでしまったことで、多くの方にご迷惑とご心配をかけてしまい申し訳ありませんでした」と謝罪した。書き込んだきっかけについては、「11月に山路さんが

    何と麻木久仁子と山路氏はすでに婚姻関係に…「それを聞いてショックを受けて書き込みをしてしまった」大桃美代子が会見 : 痛いニュース(ノ∀`)
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    おばさんの不倫の話                    麻木さんの会見で、W不倫を知り、 大桃さんの会見で、略奪婚だった事を知った 麻木さんすごーい
  • イナズマイレブン人気投票結果で不人気キャラが上位に→運営「4位~10位も壁紙にするよ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    イナズマイレブン人気投票結果で不人気キャラが上位に→運営「4位~10位も壁紙にするよ!」 1 名前: 絨毯(catv?):2010/12/25(土) 00:40:30.77 ID:NYrptWdQP ?PLT たくさんの応募ありがとう!!なんと、総投票数2,708,050票も集まったぞ!! たくさんの人が投票してくれたことに感謝をして、1位~3位のほかに 4位~10位のキャラも壁紙にすること決定したよ!! そして…第2回キャラクター人気投票開催決定!! http://www2.inazuma-movie.jp/ranking/ranking.php 11月から始まったイナズマイレブンのキャラクター人気投票にて『2ちゃんねる』VIP板にて 五条勝を1位にしようという動きがみられ、組織票的な投票があったのはご存じだろうか。 わからない方は過去の記事を参照してほしい。 簡単に説明しておくと、主人

    イナズマイレブン人気投票結果で不人気キャラが上位に→運営「4位~10位も壁紙にするよ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2010/12/25
    その手があったか あんま人気投票の意味ねーな なんと、総投票数2,708,050票も集まったぞ!!