タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (11)

  • 「Minecraft PE」用のサーバーを自分で用意!「PocketMine-MP」をConoha VPSにインストールする | 教えて君.net

    Minecraft PE」用のサーバーを自分で用意!「PocketMine-MP」をConoha VPSにインストールする 無限に広がる世界の中に自分の世界を創造できる大人気のiPhone/Android対応アプリゲームMinecraft PE」。一人で遊ぶのもいいが、サーバーを構築すれば複数人でひとつの世界を共有して共同作業が行える。「PocketMine-MP」と低価格で高機能なクラウドサービス「ConoHa」を利用して、みんなで「Minecraft PE」で遊べるサーバーを作ってみよう。 ■ スマホ版の「Minecraft PE」用のサーバーを構築する いま世界中で大ヒットしているパソコン用ゲームが「Minecraft」だ。広大な自然の中に放り出されたプレイヤーが、建造物を建てたり動植物を育てることで、自分の好きな世界を創造できるゲームで、プレイヤーの創造性を刺激することから、子

    「Minecraft PE」用のサーバーを自分で用意!「PocketMine-MP」をConoha VPSにインストールする | 教えて君.net
  • 【まとめ】WordPressとは一味違うサイト構築に挑戦 「GitHub Pages」の使い方 | 教えて君.net

    ウェブサイトを作る際に、WordPressなどの「ブログ型」のほかに、もう1つ選択肢として持っておきたいのが、静的な構造のサイト。ブログほど複雑になりすぎず、それでいてバージョン管理などの優れた機能を備えている、「GitHub Pages」でのサイト構築方法をマスターしよう。 現在の多くのサイトは、WordPressもしくはMovableTypeがベースとなるブログ型だ。更新がしやすく大量の記事の一括管理が行えるというメリットがあるが、数ページで構成されるシンプルなウェブサイトを作るには、サイトの構造が複雑になりすぎるため向いていない。 イベントの告知などの単純な構造のウェブサイトを作るのにオススメなのが「GitHiub Pages」だ。プログラムを共同で開発するためのSNSGitHub」が提供しているサイト構築サービスで、「GitHub」の特徴である、複数人による編集とバージョン管理機

    【まとめ】WordPressとは一味違うサイト構築に挑戦 「GitHub Pages」の使い方 | 教えて君.net
    SyncHack
    SyncHack 2014/04/29
    お名前.comの宣伝以外の何物でもなくてワロタ。
  • 無料セキュリティソフトの中では最強!の「COMODO」を導入 | 教えて君.net

    先日のセキュリティソフトの調査で、フリーの総合環境で最も優れたウイルス検出率を示したのが「COMODO Internet Security」だ。高機能なアンチウイルスとファイアウォール機能がセットになっていて、日語にも対応済み。さっそく導入と初期設定を解説していこう。 先日、マルウェア100体の検出率を調べたセキュリティソフト実験が話題となったが、実験結果の上位を占めたのは、有料ソフトと非常駐型の無料ソフトばかり。1位の「F-secure」と2位の「kaspersky」は有料ソフトだし、3位の「a-squared」と4位の「BitDefender」はフリーだが、常駐保護機能がないためOSの保護には使えない。5位の「ウイルスバスター」と6位「Gdata」も有料ソフト…・・・。 というように上から順に見て行って、フリーの総合セキュリティソフトで最も成績が良かったのが、6位の「COMODO I

  • Googleリーダーに「Send To」を追加してEverNoteと連携する :教えて君.net

    EverNoteの活用事例は、RSSをメール配信したりGmailを使ったりと、かなり大掛かりな設定を必要とすることが多く敷居が高い。英語版のGoogleリーダーには「Send To」という機能があり、これを使えば簡単にEverNoteに記事を保存できるようになるぞ。 EverNoteをウェブ情報を集約する外部脳として活用するテクが流行しているが、Gmailを専用アカウントで運用したり、RSSをメール配信するサービスを使ったりと、どうしても大掛かりな連携技になってしまいがち。 たまに気になる記事をEverNoteにクリップするだけでいい、という人はGoogleリーダーに「Send To」を追加しよう。「Send To」は英語版からのみ設定できる機能で、TwitterやTumblrなどに記事を簡単に転送できるようになる。今回はこの機能を使ってEverNoteGoogleリーダーの記事を送る

  • FLVを再エンコードせずに切り出す「Movie Operator」 | 教えて君.net

    ダウンロードした動画ファイルには、ときどき前後にムダなシーンが挿入されていることがある。動画内から特定の範囲だけを抽出したいなら「Movie Operator」を使うといい。AVIやWMV、FLV形式など主要な形式に対応した簡易動画編集ツールで、映像と音声の分離や連結などが可能だ。 もちろん、動画から指定した範囲内を切り出す機能も搭載されている。同種のツールと違って時間を指定するだけでFLVファイルからデータを再エンコードせずに抽出できる。再エンコードによる画質の劣化がないので非常に使い勝手がいい。再エンコード処理が行われないため処理が非常に速いのも魅力だ。必要なシーンを切り出せば、不要な部分を再生することなくお気に入りの場面だけを楽しめちゃうぞ。

  • 2ちゃんねらーお断り!「wwww」を使ったせいで就活に失敗 | 教えて君.net

    今どきの就職活動は日記の文体にも注意が必要らしい。mixiの日記で「笑い」の表記に「wwww」を使っていたところ、人事担当者に「2ちゃんねらーですよね?」と言われて、それを理由に採用を断られた人がいるらしい。 「かちびと.net」を運営しているしろ氏のTwitterに投稿されているエピソードが面白い。就活中の友人がmixiの日記で「笑い」の表記に「www」を使っていたところ、それを見た人事担当者に「文章内の『wwww』って、2ちゃんねるの・・ですよね?ああいったタイプの方は弊社ではお断りしています」」と言われたらしい。 採用前に人事担当者がブログやmixiをチェックするのは珍しくないが、「wwww」という表記から2ちゃんねらーであると断定し、それを理由に採用を断る企業があるとは。一昔前ならともかく、最近の2ちゃんねるにそこまで悪い感情を抱かなくても……と思わないでもない。 ・Twitter

    SyncHack
    SyncHack 2010/01/23
    プライバシー侵害だろこれ。つか就活先にmixiの居場所は教えるのもどうか。人肉検索されたのならもう怒ってもイイレベル。ねらーは感情的に嫌われても仕方ないがそれは公私混合。面倒だからブラック企業てことにw。
  • iPod touch用の国産漫画ビューア「iComic」 | 教えて君.net

    ZIPで固めたjpegなど画像ファイル用の、いわゆる漫画ビューア「iComic」が登場した。ピンチイン・ピンチアウトでの拡大縮小が可能で、ページめくりの操作性が高い&カスタム性も高いのがポイントだ。 iPod touch自体にも画像ビューア機能が搭載されているため「漫画ビューア」というものの必要性に疑問を感じる人もいるかもしれない。最大のポイントは、母艦からiPod touchへの画像ファイル転送速度。iTunesによって画像ファイルを転送する場合には、自動で縮小処理が行われており、設定で処理をキャンセルすることができない。母艦からtouchへの転送に時間がかかってしまうのだ。日常的に電車の中などで漫画を読みたい人は、ZIPをWinSCPなどで転送→漫画ビューアで鑑賞、の方が快適だぞ。 なお、iPod touchにサードパーティー製アプリを導入するには、「牢獄破り(Jailbreak)」と

  • 美少女電脳フィギュアを巨大化して バーチャル○メ撮りを敢行! :教えて君.net

    キューブをウェブカメラで映すことで画面の中にキャラクターを表示させる「電脳フィギュアARis」はスティックでつっついてみたり、カードで着替えさせたりして遊ぶことができる。しかし、人形サイズのアリスをいじっていてもつまらない。アリスを人間サイズにまで大きくすれば楽しいことが起きるぞ。 アリスを大きくするには、キューブのサイズをそのまま大きくするだけでよい。キューブ表面のデザインを拡大コピーして正六面体に貼り付ければ、倍率に応じて巨大化したアリスが出現する。2次元の世界から飛び出してきたアリスと恋人同士のようにイチャついたり○○撮りしたり夢の共同生活をエンジョイしよう! ■モニタの中に存在する仮想の妖精 「電脳フィギュアARis」は、AR(拡張現実)技術によって、ウェブカメラで撮影した映像の中に3Dキャラクターを表示させる。実売価格:9800円 ビューワを起動し、ウェブカメラで電脳キューブを映

  • 正式版公開! IE8を最初からいきなり弄り倒す10のTips :教えて君.net

    今年に入りRC版までこぎつけていたInternet Explorer8(IE8)の正式版が2009年3月19日の深夜(20日)に公開された。安全性、高速性に重点を置き、遅い遅いと言われていたJavascriptも高速化、タブ機能の劇的な変化など、かなり使えるブラウザになっているぞ。ということで、ようやく重い腰を上げ「IE8を入れてみようかな」という人のために、IE8を使う上での基から便利なテクニックまでをまとめてみた。 IEの基礎・インストール ■IE8はFirefoxの躍進に待ったをかけるか? IE8のアクセラレータを活用する ■右クリックで快適に情報収集できるアクセラレータ InPrivateウインドウで夜用動画を再生 ■InPrivateでこっそり深夜のネット巡回 ページの一部を切り取るウェブスライス機能 ■ウェブの最新情報にウェブスライスで一発アクセス 大幅に強化されたI

    SyncHack
    SyncHack 2009/03/21
  • 初心者でも使いこなせるRAMディスク作成「RamPhantom3 LE」 | 教えて君.net

    4GBメモリを載せているなら挑戦したいRAMディスク作成ツール。メモリの、システムに認識されない部分を超高速HDDとして利用するのだ。IOdata製のツール「RamPhantom3 LE」なら日語の分かりやすい設定画面なので、初心者でも大丈夫なはず。 参考:要注意!RamPhantom3+iTunesでライブラリがぶっ壊れる? :教えて君.net 詳細不明だが、「RamPhantom3を入れたらiTunesのライブラリが頻繁に破壊されるようになった」という報告が上がっている。iTunesユーザーは導入を見合わせた方が良いかもしれない。 32bitのXPやVistaは、最大でも3GBちょっとしかメモリを認識できない。4GBメモリを載せた場合、システムに認識されない「OS管理外領域」というムダな領域が出てしまう。OS管理外領域を、RAMディスクという、いわば超高速書き込みが可能なHDDとして

    SyncHack
    SyncHack 2009/01/13
    左のスクリーンショットには全く深い意味はないので気にせずに。
  • MTVが20,000↑曲のPVを無料公開/ブログ貼り付け可能 :教えて君.net

    MTVが衝撃的なサービスを始めた。5,000↑アーティスト/22,000↑曲のPVを、無料で、米国居住者限定でもなく(日からでも閲覧可能)、しかもYouTube等と同様に自由に自分のサイトなどに貼り付け可能な状態で公開しているのだ。 MTVはいくつかサイトを持っているが、今回のサービスを始めたのは「MTV MUSIC」だ。洋楽の、いわゆる売れ線~ロック~R&B/Hip-Hopあたりが特に充実している。原稿執筆時の現在で5151アーティスト、22605曲分のPVが、アーティスト・収録アルバムなどがきちんと登録された状態で公開されている。そして何より特徴なのは、各動画(おそらく全動画)にサイト貼り付け表示用のタグが用意されていること。下のような感じで、YouTubeなどと同様に、動画を自分のサイトに貼り付けることができるのだ。「これをMTVが始めた」というのは、CrunchGearの記事も言

    SyncHack
    SyncHack 2008/10/31
    マジ、イイ時代になった。
  • 1