タグ

2016年6月29日のブックマーク (13件)

  • 「人食い用水路」岡山の怪 交通死亡事故の1割が転落死:朝日新聞デジタル

    岡山県で人々が用水路に落ちる事故が相次いでいる。自転車やバイク走行中の転落死は、過去3年間で31件。県内の交通事故死者数の1割を超える。なぜこうも危ないのか。 4月12日午前8時ごろ、岡山市東区の用水路に男性が落ちていると、119番通報があった。県警によると、近くに住む男性(70)で、溺死(できし)だった。現場は、住宅街の市道沿いにある深さ約2メートルの用水路。幅2・1メートル、長さ3・2メートルの柵のない短い橋から、自転車ごと落ちたとみられる。 岡山市内では、人が用水路に落ちる事故は珍しくない。3月上旬にも男性(68)が南区の用水路で亡くなった。現場は柵も街灯もなかった。夜に自転車ごと誤って転落したとみられる。今月上旬にも、同区内の用水路に男性(75)が自転車ごと転落。頭を強く打って意識不明となった。 昨年1年間でみると、岡山県全体では、用水路などに落ちて12人が亡くなっている。県警交通

    「人食い用水路」岡山の怪 交通死亡事故の1割が転落死:朝日新聞デジタル
    T-miura
    T-miura 2016/06/29
    定期的に、岡山のやつ見るな。予算の問題なのかね・・・?
  • 「忙しい」と言っている人は仕事ができない。その理由。

    「忙しい人」になっても、あまり良いことはない。それどころか、「忙しい人」は迷惑な存在である可能性すらある。 何故そう言えるのだろうか。 昔訪れた、web系の開発を行ってる会社の話だ。 その会社は「プロジェクトマネジャーの表彰制度」を持っていた。半期ごとに最も頑張ったプロジェクトマネジャーを表彰する、といった内容だった。 そして、その賞の多くは「難局を見事乗り切ったプロジェクトマネジャー」や「炎上したプロジェクトを見事に治めたプロジェクトマネジャー」などに与えられた。 私は「なるほど、頑張った人が報われる仕組みなのですね」と何気なくコメントしたのだが、その会社のマネジャーの一人は私を軽蔑したように言った。 「いやいや、あの表彰制度は全く機能してないですよ。」 私は驚いた。 「なぜですか?」 「あたりまえじゃないですか。ホントに腕の良いマネジャーは、そもそも難局など迎えないですし、炎上もさせま

    「忙しい」と言っている人は仕事ができない。その理由。
    T-miura
    T-miura 2016/06/29
    “実際、頑張っている彼のあだなは、「火災報知機」で、誤報が多すぎるのが欠点”うー
  • 基礎から学ぶ「MDM(モバイルデバイス管理)ツール」の選び方|BUSINESS NETWORK

    企業がスマートフォン/タブレットを活用するうえで、必須の管理ツールとなるのがMDM(Mobile Device Management)だ。今年に入って急速に充実してきたMDMの基機能や仕組み、選択におけるポイントなどをレポートする。 iPhone/iPadAndroid端末の企業への普及が格化している。それとともに、これらの新端末を安全に活用し、また効率的に管理するために必須のソリューションとして導入検討が進んでいるのが、モバイルデバイス管理(MDM:Mobile Device Management)だ。 スマートフォン/タブレット端末の業務活用において最大の課題となるのが、端末内のデータの保護と、端末・アプリの管理である。 従来も携帯電話や、Windows Mobile/BlackBerry等のスマートフォンでモバイル環境でのデータ活用を行う企業はあったが、ごく少数に留まっていた。

    T-miura
    T-miura 2016/06/29
  • 脆弱性スキャナVulsでAmazon EC2をスキャンし脆弱性深刻度をタグ付けする - Qiita

    tl;dr Vuls -> S3 -> Lambda -> EC2に深刻度をタグ付けしてみたよ 他にも強制的にパッチ当てるとかセキュリティグループ変更して隔離するとかConfig Rulesと連携するとか色々できそうだよね はじめに 日々発見される脆弱性の根対策は、ソフトウェアアップデートです。1日に百万種類のマルウェアが作成されいてる現在、シグニチャベースのアンチウィルスやIDS, IPSを入れているから大丈夫、とは言い切れません。パッケージマネージャの自動アップデート適用が可能であれば楽なのですが、アップデートが原因でサービス停止するリスクを恐れて手動アップデートで運用するケースが多く見受けられます。手動アップデートでの運用は非常に運用コストがかかります。運用者はJVNやNVDなどで日々情報収集をして、日々発見される脆弱性が自分の管理するどのサーバに該当するのかを判断しなければなりま

    脆弱性スキャナVulsでAmazon EC2をスキャンし脆弱性深刻度をタグ付けする - Qiita
    T-miura
    T-miura 2016/06/29
    外からスキャンするのか・・・。まあ、大規模なら、こっちのほうが設定楽か?
  • パトレイバーの原作について多くの人が勘違いしている事

    ゆうき まさみ @masyuuki あ、あ、あ、一つだけ。何度も言ってることですが、漫画の『パトレイバー』は「原作」じゃないので、「漫画版」とか「コミック版」って呼んでね(^_^) 2016-09-07 11:46:09

    パトレイバーの原作について多くの人が勘違いしている事
    T-miura
    T-miura 2016/06/29
    知らんかった。漫画版=原作ではないとのこと。
  • Evernote のコンテンツを OneNote にインポート

    We appreciate that you're thinking about a change to OneNote. As part of the Office family, OneNote will feel familiar from the start.

    T-miura
    T-miura 2016/06/29
    “Evernote から OneNote に移動 ”ほほう・・試す
  • 若い貧困者が「生活保護はズルい」と思うワケ | 「貧困報道」は問題だらけだ(鈴木大介) | 東洋経済オンライン

    たとえば前回の冒頭で「もしい物万引きしちゃいけないって言うなら、3日間公園の水だけ飲んで暮らしてみればいいんすよ。非行少年なんか、親が3日飯わせなかったら誰だってなるんすよ」と発言した青年もそうだった。 取材時に25歳だったK君は、まさにかつて子どもの貧困の当事者だった青年だ。母親と父親のなれそめは、母親がキャバクラでバイトをしながら専門学校に通っていたときで、父親は年の離れた元客だった。父の仕事不動産の営業だったが、バブルの崩壊で父親は借金を抱えて失職し、母親へのDVもあったために離婚。 小学校に上がったばかりだったK君は母親とともに、某県の公営住宅で独り暮らしをしていた母の父親のところに身を寄せたという。 働かず毎日ワンカップを飲んでる祖父 「それで、ジジイが生活保護(受給者)だったんですけど、初めて部屋入ったときの臭いは忘れられない。リアルにうんこ。汚物の臭いで、俺、絶対こんな

    若い貧困者が「生活保護はズルい」と思うワケ | 「貧困報道」は問題だらけだ(鈴木大介) | 東洋経済オンライン
    T-miura
    T-miura 2016/06/29
    『「大金を持つ高齢者から多少の金を奪うことは最悪の犯罪ではないし、金のない若者からさらにむしろうとする行為よりはマシ」「むしろ高齢者をターゲットにした詐欺は、非合法の再分配である」といった理屈の刷込』
  • メモアプリ対決!OneNote VS. Evernote(2016年版) | ライフハッカー・ジャパン

    Evernote』と『OneNote』と言えば、どちらも米Lifehackerのお気に入りツールですが、前回、米Lifehackerがこの2つを比べてから、どちらのアプリも大きく変わりしました――しかも、いくつかの点では良い方向にではありません。今回は、この2つのアプリが現在どうなっているのかをご紹介しましょう。 Evernoteの変わったところ 過去1年間で、Evernoteは新しい料金プランを導入し、ウェブアプリのデザインを変更し、AndroidおよびiOS用のアプリに新機能を追加しました。 無料プランから一部の機能が消えるも、手頃な有料プランが新たに登場 料金の話から始めましょう。Evernoteに関しては、なんと言っても、これが過去1年間の一番大きな変更点ですからね。無料の「ベーシック」プランでは、もうノートをEvernoteにメールで送れなくなりました。変更される前には、ほとん

    メモアプリ対決!OneNote VS. Evernote(2016年版) | ライフハッカー・ジャパン
    T-miura
    T-miura 2016/06/29
    “Evernoteねた”『会社に関する不吉な兆候もありました。Evernoteの共同創業者であるPhil Libin氏が昨年7月に最高経営責任者(CEO)の座を退き、その2カ月後には従業員の13パーセントが一時解雇されました』引っ越し先考える
  • Evernote の価格プランの改定について

    、 、 、そして アプリなど、それぞれのプラットフォームで Evernote は進化しています。ノートの編集機能の改善も着実に進んでおり、今年中にさらにいくつかの追加アップデートをお届けできる見込みです。加えて、複数のアプリをまたがって作業する際の生産性を向上させる、Google ドライブや Outlook との連携も実現しました。これらのアップデートで確実に前進していると考えていますが、私たちが目指す Evernote にはまだ近づいていません。これから先も変わらないことが 2 つあります。みなさんの生産性を最大限高めるためのお手伝いをすることと、弊社のビジネスを可能な限り透明に運営していくことです。つまり、みなさんに広告を見せたり、みなさんに関するデータを売ったりすることはしません。あくまで、良い製品を適正価格で提供するだけです。従って価格調整を行う場合においても、その変更内容と理由、

    Evernote の価格プランの改定について
    T-miura
    T-miura 2016/06/29
    evernoteの無料版、終わった、死んだ感ある。「ベーシック版でノートを同期できる端末数は 2 台」それ以上、入れてある場合、どうなるんだろ?同期されないノートができるのか、ログイン時にはじかれる?
  • PSVRの体験で違和感を感じて眼科にいったら人生が変わった話 - shao's diary

    最新ガジェットに目がない筆者は、PSVRの予約開始日に量販店に並び初回販売分の予約をゲット。その足でPSVRの体験会に参加した。 #PSVR 予約成功したので、ついでに体験をば。追従性むっちゃ高くて異次元の感覚だった。よいよ! pic.twitter.com/2ERwMBGp55 — Sho Sawada (shao) (@shao1555) 2016年6月18日 追従性の高さは前評判通りで確かに酔わない。が、、、どうにもピントが合わない。筆者は左目と右目の視力が極端に違う「ガチャ目」なので、それが原因ではないだろうか。視力が悪い左目用にコンタクトレンズをつくってもらおうと、翌日眼科に足を運んだ。いきつけはなかったので、近所の眼科で設備が最新鋭っぽいところを Web で検索し「すがも眼科クリニック」に伺った。 眼科医に「VRで像がボケる」ことを告げたところ「視力と斜視の測定をしましょう」と

    PSVRの体験で違和感を感じて眼科にいったら人生が変わった話 - shao's diary
    T-miura
    T-miura 2016/06/29
  • 第16回Elasticsearch勉強会を開催しました。 #elasticsearchjp

    第16回Elasticsearch勉強会を開催しました。 スタッフの皆さん、スピーカーの皆さん、会場提供していただいたリクルートテクノロジーズさん、ありがとうございました! 今回は、司会だけに注力してみました()。 チェックイン数など チェックインした人:141名 キャンセルしなかった人:67名 でした。 今回は、参加希望者が多くて、当日にも100名近いキャンセル待ちの方がいたので、 240名まで、参加者枠を増枠(会場キャパ190名程度)して対応しました。 まぁ、読み通り、1/3の方はキャンセルしない形でした。 天気も良く電車の遅延などもなさそうだったので、ちょっとドキドキしてたのですが。 以下は簡単なメモです。 「LogstashとElasticsearchで作るEnterprise Search Platform」/ Elastic Kosho Owa スライド:https://spe

    第16回Elasticsearch勉強会を開催しました。 #elasticsearchjp
    T-miura
    T-miura 2016/06/29
  • 実践 Pact:マイクロサービス時代のテストツール - クックパッド開発者ブログ

    技術部の taiki45 です。 以前「サービス分割時の複雑性に対処する: テスト戦略の話」という記事で、サービス間のインテグレーションテストにおける問題について紹介しました。現在のクックパッドではこの問題の解決のために Pact というツールを導入して運用しています。この記事では、その運用の知見を紹介できればと思います。 Pact Pact は Consumer-Driven Contract testing (CDC testing) を実現するためのツールです。"Consumer"、"Provider" という見慣れない単語が出てきますが、この記事ではだいたい「Consumer = Web API クライアント」、「Provider = Web API サーバー」と対応ができます。この記事では具体的な Pact の利用例を通じて CDC testing がどういうものなのかについても

    実践 Pact:マイクロサービス時代のテストツール - クックパッド開発者ブログ
    T-miura
    T-miura 2016/06/29
  • 中国機、空自機に攻撃動作 空自OB指摘、防衛省幹部認める - 共同通信 47NEWS

    元航空自衛隊航空支援集団司令官の織田邦男元空将は28日、インターネットのニュースサイトで、東シナ海上空で中国軍の戦闘機が空自の戦闘機に対し「攻撃動作を仕掛け、空自機が離脱した」とする記事を発表した。詳しい日時などは記されていない。防衛省幹部は、共同通信の取材に大筋で事実関係を認めた。 記事で織田氏は、中国海軍艦が今月、沖縄県・尖閣諸島の接続水域や鹿児島県の口永良部島の領海などに入ったことに触れ「海上の動きと合わせるように中国機が極めて挑発的な行動を取るようになった」と指摘。

    中国機、空自機に攻撃動作 空自OB指摘、防衛省幹部認める - 共同通信 47NEWS
    T-miura
    T-miura 2016/06/29
    ・・・・。ソース増えたっぽい