タグ

2023年5月27日のブックマーク (4件)

  • もやしが400g食べられる低糖質1人メシ「麺抜きにんにく塩バタラーメン」のレシピ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 野菜を山盛りのせて、麺の代わりに豆腐や厚揚げで低糖質且つボリュームたっぷりに仕上げる麺抜きシリーズ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回は、即席の塩ラーメンスープににんにくとバターの風味をガッツリ効かせた「麺抜きにんにく塩バタラーメン」を紹介します。 もやし2袋、ベーコン50gを丼に山盛りにして、麺の代わりには味がしみやすく、やわらかでべやすい絹揚げを使います。にんにくをスープとトッピングにダブルで使うのと、スープに隠し味でカレー粉を入れることで、箸が止まらない1杯になりますよ。 筋肉料理人の「麺抜きにんにく塩バタラーメン」 【材料】1人分 ベーコン 50g(3~4枚) 絹揚げ 1枚(150g程度) もやし 2袋(400g) コーン(今回は水煮を使用。冷凍コーンは解凍しておく) 50g にんに

    もやしが400g食べられる低糖質1人メシ「麺抜きにんにく塩バタラーメン」のレシピ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    T-norf
    T-norf 2023/05/27
    ラーメン店経営することがあれば、替え玉の代用で、替えモヤシって推しメニューにしたら流行ると思ってるんだけどなぁ。いい年になってすぐ贅肉つくから、水をがぶがぶ飲んで大盛り・替え玉・ライス我慢してるのよ
  • AEDを使ったことを後悔してるかもしれない

    後日追記 もう終わったことだし、ほかのコメント者も指摘してたけど、私は府中市の職員でした。 場所の名前書いてたから、知ってるからするとモロわかりだけど、退職して数年経ってるのでもういいやと思いました。 こんなことがあって悔しかったけど、今ではもう普通に工場勤めの人として、まあまあ幸せにやっています。 __________________________________________ タイトルどおりだ。あの事件から5年以上が経った。心の傷も癒えてきた。そろそろ増田で語ってもいいだろう。予防線で悪いが、あまり長文を投稿することはない。読みにくい箇所はテキトーに読み流してほしい。 悪いけど、思い出したくないことだから、わりと書き殴らせてもらう。推敲はほぼしない。 花見シーズンの日曜日だった。当時は地元の市役所に勤めてて、労働組合主催の新人歓迎会だったんだが、皆でレジャーを楽しんでいた。組合のお

    AEDを使ったことを後悔してるかもしれない
    T-norf
    T-norf 2023/05/27
    この話、真偽は正直迷う。ただ、私も田舎で育ったヲタなので、この陰湿さも良く分かる。ちょっとづつ成功を重ねて、胸張ってができるかが境目で、一気に脚光を浴びすぎたのかな。少しでも誇りを持って、頑張ろ。
  • サッカーできるだけじゃ人生ダメなんだな 1/3

    先日、不惑(forty years old)を迎えた。今では草臥れたおじさんだけれども、昔はサッカーが大好きで、自他ともに認めるサッカー馬鹿だった。 小学校から始めた。当時は、とにかくドリブルが大好きで、どんな形でもゴールを決めたら嬉しくて、勝っても負けても楽しかった。何も考えずにサッカーやってた。そんないい思い出もあるが、人生トータルでは辛い思い出の方が多い。 この日記は当時の個人情報でいっぱいだけど、俺はもういいよ。十分に生きたと思ってる。どうなってもいい。特定されても大したキズじゃない。クビになるのを恐れるような会社勤めでもない。 小学校も中学も高校も、部活一筋だった。中学時代にユースに誘われたことが一度だけあるが、自分は超一流にはなれないと何となくわかっていた。当に才能がある奴は輝きが違う。自分はサッカーを楽しめればそれでよかった。全国優勝とかには興味なかった。 高校は、京都府内

    サッカーできるだけじゃ人生ダメなんだな 1/3
    T-norf
    T-norf 2023/05/27
    サッカーの次の目標がというのと、5大商社が高望み過ぎたんだと思う。5大商社は就職偏差値でいうと70ぐらいの感覚で、同志社のメジャー系体育会レギュラーも強いけど、話術・頭脳揃わないと、という感じかな
  • 話し相手の人間をChatGPTだと思うようにしたらコミュニケーションがかなり楽になった

    以前なら人と話していて相手の理解がいまいちだったり、見当違いの回答がきたりしたらイライラしていた。 でも、ChatGPTを使うようになって「ああ、人間ってこういうことだったのか」と理解できた。 いまは言ったことが伝わらなくても「このプロンプトだとこう返ってくるのか」としか思わなくなった。 「部長にはこのプロンプトだと期待した結果が返ってくるぞ」って。 店員に注文を聞き返されたときも以前ならイラッときて「二度とこねぇよ」とか思っていた。 でも、いまは冷静に「このプロンプトで命令してみよう」と考えることができる。 ChatGPTのおかげでかなりコミュニケーションが楽になった。 人とのコミュニケーションってこういうことだったんだな。

    話し相手の人間をChatGPTだと思うようにしたらコミュニケーションがかなり楽になった
    T-norf
    T-norf 2023/05/27
    なるほど。おれたちは雰囲気で会話してるってのが、GPTを相手にして分かるって面もあるかも。ちな、システム設計者は、誤解のない表現、曖昧性の排除、くどいぐらいの確認、重要ポイントの反復とか、職業柄上手いかも