タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/d_sea (2)

  • BPstudy#27 で「Amazon Web Service にまつわるいろいろ」を話してきました - つれづれなる・・・

    今まで何度か参加している BPstudy で Amazon EC2 について話してくれませんか。というリクエストを受けて、BPstudy#27 で話してきた。持ち時間は90分で大学の講義並みのたっぷりな時間だった訳ですが、なんとかおさめました。話す範囲はあまり隠すのも変だし、部分的にとどめるのもいやらしいので、素直に自分が今まで AWS を触ってきて知っていることをいろいろ出していこうと思い、対象は広範囲に、でも実践的に動く様子を示すことにしました。機能説明の後には必ずデモを行い、時間稼ぎ&実際を見せるようにしました。デモがこけるとすると時間が足りずに最後まできれいに行かない懸念もありましたが、とりあえず全てのデモがつまるところなく見せれたのは個人的に満足でした。当日の様子は twitter の #bpstudy タグ で見れます。その時のスライドは以下。2009.11.20 BPstud

    T-norf
    T-norf 2009/11/24
    Amazon EC2に関して。実践結果からのスライドあり。
  • 2月から自分の会社を作ってスタートします - つれづれなる・・・

    # 当は1/1に書きたかったのですが、バックデートして書いてますあけましておめでとうございます。2009年始まりましたね。一応、お知らせと決意表明もかねて。1月末にて現在勤めているトランスコスモスを退職して、2月頭より自分の会社を作ります。現在、会社設立に向けての事務的な手続きを進めていると同時にお付き合いのある方々に新しい会社の紹介をさせていただいています。まだ手続きが終わってませんのであくまで現時点での予定ですが、以下情報をまとめておきます。会社名 : 株式会社シェイクソウル(ShakeSoul, Inc.) 心が震えるようなサービスを提供できたらという思いから 仮でwebあり http://www.shakesoul.net 一人だけの会社 自宅兼オフィス 直近の売りはインターネットサービスにおけるネットワーク/サーバ中心とした自分のノウハウを設計、構築、運用作りにに生かす 今まで

  • 1