タグ

2011年7月5日のブックマーク (4件)

  • 7月30日(土) WordBench 東京 勉強会 at WordBench 東京

    7月の中旬〜下旬に、WordPressのバージョンが現在の3.1から3.2に、バージョンアップされる予定です。 そこで、マイクロソフト品川社ビル 31階 セミナールームをお借りして、7月30日(土)の17時から、盛大に「WordPress 3.2 リリースパーティー in Tokyo」を開催することとなりました。 それに合わせる形で、その前の時間帯、7月30日(土)13時〜16時の時間帯で、WordBench東京の勉強会を開催することになりました。以下が、その内容です。皆様のご参加、お待ちしています! また、会場をお借りするにあたって、日マイクロソフト株式会社の武田様にご協力いただきました。武田様、ありがとうございます! 今回の勉強会の内容は、 (1)「WordPressで必要なPHP基礎講座」 (プレゼンター:@khoshino) WordPressのテーマのカスタマイズに

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2011/07/05
    とりあえず参加登録した!
  • "NEC レノボ・ジャパン グループ"が発足 - 日本最大のPC事業グループが誕生 | パソコン | マイコミジャーナル

    NECとレノボは4日、日最大のPC事業グループとなる"NEC レノボ・ジャパン グループ"が発足したことを発表した。同グループによる新会社は、日PC市場で約25%のシェアを持ち、企業や政府関連、コンシューマ分野で強力な存在になるとしている。同グループの設立は2011年1月27日に発表されており、その後の動向が注目されていた。 新会社の会長に就任するレノボ・ジャパンのロードリック・ラピン氏(写真左)と、社長に就任するNECパーソナルコンピュータの高須英世氏(写真右) NEC レノボ・ジャパン グループは、NECとレノボのPC事業における戦略的提携に基づいたもの。7月1日設立の新会社「Lenovo NEC Holdings B.V.」と、その100%子会社となる「NECパーソナルコンピュータ」と「レノボ・ジャパン」によって構成される。なお、NECパーソナルコンピュータは、NECパーソナル

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2011/07/05
    ついに発足してしまった。
  • 自転車大好き男子必見! サドルから守れ、君のおトゥイントゥインを!

    自転車大好き男子必見! サドルから守れ、君のおトゥイントゥインを!2011.07.04 23:0019,723 ※おトゥイントゥイン とは、ギズモードが推奨する男性器の呼び方です。 サドルに股がって自転車をこぐという行為は、なんと自らおトゥイントゥインを痛めつける行為だったのです! 知っていましたか? (知っていてやっていた方は続けてお楽しみください!) サドルに股がってぐいぐい自転車をこぐ、その間に股間にかなりの圧がかかっているのです。New York Timesのレポートの中で、Steven Schraderドクターがおトゥイントゥインは見えている部分が全てではない、体の中にも外にでているのと同じくらいのおトゥイントゥインがあると話しています。つまり、サドルに股がるということは自分の(体の中にある)おトゥイントゥインの上に座っているのと同じ状態なのです。もっと細かく言うと、Steveド

    自転車大好き男子必見! サドルから守れ、君のおトゥイントゥインを!
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2011/07/05
    思わず購入してしまいそうだ。
  • Foursquareに群がるホテルグループ、今後はRadisson Edwardian | ブログヘラルド

    ホテルはソーシャルメディアのブームに乗り、この比較的新しいメディアを理解する能力、そして、宿泊客に応用する能力を見せつけている。今週初め、リッツカールトンがフォースクエアとの提携を発表していたが、今度はラディソン・エドワーディアンホテルがフォースクエアとフェイスブックとのタイアップを発表した。 7月31日まで行われるこのプロモーションでは、ラディソン・エドワーディアンホテルの宿泊客は普段よりも2時間遅くチェックアウトすることが出来る。現在のチェックアウト時刻は午前11時であり、つまり午後1時までホテルに滞在することが出来る。通常午後1時までとどまる場合、宿泊客は1日の半分の宿泊料、約50ドルを支払わなければならない。 このプログラムは英国で実施されており、ユーザーはホテルに登録する際にフォースクエアかフェイスブックでチェックインするだけで、このオファーを利用することが出来る。 以下にその仕

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2011/07/05
    この動きも注目ですなぁ。