タグ

2012年3月23日のブックマーク (6件)

  • ありえないところに釣り人がいる :: デイリーポータルZ

    釣り人がどんなところにもいる。 物理的に無理っぽいところでも、辻褄が合わないところでも、アリバイが成立しないところでも、冒険家が命懸けで辿り着いた前人未踏の地だろうと、とにかくどんなところでも釣り人がちょこんと座って釣り糸を垂れている。今の科学では証明できないと言っても過言ではない。…いや、それはちょっと言い過ぎた。 でも、ほんとに「どうなってんの?!」と言いたくなるくらい意表を突くところに釣り人がいる。その様子をレポートしたい。

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2012/03/23
    すげぇ!w
  • Amazonレビューで本当に買った人かどうかが分かる「Amazon 認証購入者」マーク開始

    今までAmazonの各商品の下部に表示されるカスタマーレビューは実際に商品を購入していなくても書くことが可能だったわけですが、日から新たに「Amazon 認証購入者」マークというものが導入されました。このマークが付いていれば「このレビューを書いた人は当に製品を買った」ということがわかる、というわけです。 「Amazon 認証購入者」とは? http://www.amazon.co.jp/gp/community-help/amazon-verified-purchase 以下のような説明がAmazonには表示されています。 「Amazon 認証購入者」とは? 製品レビューに「Amazon 認証購入者」というマークが付いている場合は、 それはレビューを書いたカスタマーが Amazon.com でその商品を購入したという意味です。商品が Amazon.com で購入されたことを当社が検証で

    Amazonレビューで本当に買った人かどうかが分かる「Amazon 認証購入者」マーク開始
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2012/03/23
    ついに!
  • 日本ユニシスがAIJ問題で特損55億円、契約資産の大半が毀損

    ユニシスは2012年3月23日、AIJ投資顧問に任せていた年金資産の大半が毀損したとして、2012年3月期の連結決算で約55億円の特別損失を計上すると発表した。単体では約41億円の特別損失を計上する。日ユニシス企業年金基金は2012年2月27日時点で、同基金の資産総額の約6.6%に当たる約56億円の運用をAIJ投資顧問に任せていた。 これまで日ユニシスは四半期ごとに、年金資産を運用する会社から運用実績や運用内容に変更があったかどうかなどの報告を受けていた。AIJ投資顧問については月次で報告を受けていたにもかかわらず、年金資産の毀損を見抜けなかったことから、「今後は運用の透明性を高めたり、チェック体制の強化を進めたりしていく」(日ユニシス)。

    日本ユニシスがAIJ問題で特損55億円、契約資産の大半が毀損
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2012/03/23
    ユニシスさんもだったのか。
  • 朝日新聞デジタル:10メートルの草間弥生さん、六本木に 幼少期モチーフ - 社会

    印刷 高さ10メートルの「ヤヨイちゃん」と「リンリン」、作者の草間弥生さん(手前右)=港区六木6丁目  六木の三つの美術館を結び、周辺のギャラリーやイベント広場も加わって開かれる芸術のイベント「アートナイト2012」(実行委など主催)が、24、25の両日に開かれる。  昨年は東日大震災を踏まえて中止になっており、今回は2年ぶり3回目の開催。昨年登場する予定だった前衛芸術家・草間弥生さんによる巨大バルーンなどの作品が、街のあちこちに展示される。  参加する中心施設は、六木ヒルズの森美術館(03年開館)、東京ミッドタウンのサントリー美術館(07年、赤坂見附から移転して開館)、国立新美術館(07年開館)の3美術館。 購読されている方は、続きをご覧いただけます関連リンク「草間彌生 永遠の永遠の永遠」 入場10万人に(3/2)駅前ビルに巨大な草間彌生アート 大阪・天王寺(2/16)かぼちゃも

    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2012/03/23
    これは… ってアートナイト今週末かよ…
  • パソコンを離れてコンテンツを作ったら10倍のアクセスがあった件 : LINE Corporation ディレクターブログ

    現在39歳、IT業界にいながらパソコンの前に座ることが辛くなってきたディレクターの谷口正人です。 その為、担当している広告企画も、現在では外に撮影しにいく機会が増えているのですが、パソコンの前に長く座って記事を作るよりも、外に出て作った方が好評だったという事を今回レポートします。 ケーススタディ1. ライフネット生命とのコラボ企画 例えば最近担当した企画では、ライフネット生命さんが保有契約数10万件を突破されたことを祝い、「10万」をキーワードに、「10万回納豆を混ぜてみるとどうなるか?」「10万世帯を囲む超巨大なライフネット生命のロゴをGPSで描いてみる」などのバカなチャレンジをしました。作業の大半はロケの準備や撮影という体を使ったものでした。 ライフネット生命 保有契約10万件おめでとうサイト この企画は昨年末から年始にかけた1ヶ月半の掲載だったのですが、ツイッターで1,530回つぶや

    パソコンを離れてコンテンツを作ったら10倍のアクセスがあった件 : LINE Corporation ディレクターブログ
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2012/03/23
    バカ大事。
  • アメブロのアクセス数がジャブジャブに水増しされている理由を勝手に推測する

    ブログのエントリーにも、瞬発型とロングテール型がある。ずっと前に書いたのだが、いまだに毎日600人に読まれ続けている、「店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやってはいけない3つの理由」というエントリーが後者の典型だ。さぞかしアメブロもFC2も苦々しいだろうが、当のこと言ってるだけだし知り合いもいないからノープロブレム。 で、このエントリーの中で、仕事で使うならこういう無料ブログで書かないで、自分で格安サーバ借りて自分のドメインで書く方がずっとメリットがあるよと、わたくし言っております。しかし実際にサーバを借りて移転して、アメブロには「移転しました」っていう告知を書いてという手順を取ると・・・ アクセスがめちゃくちゃ落ちた・・・ という声がけっこう上がります。はっきり言います。落ちたんじゃありません。もともとアクセス無かったのです。アメブロのアクセス解析はジャブジャブに水増しされていたの

    アメブロのアクセス数がジャブジャブに水増しされている理由を勝手に推測する
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2012/03/23
    まだやってたのか。水増し。