タグ

2015年6月25日のブックマーク (5件)

  • 市況かぶ全力2階建にまとめられた東証1部上場の離職率高い系企業に入社した人が言い訳しているそうです | コレスゴ!

    東証1部上場の離職率高い系企業に入社した人が退職届を出すまでの1年2ヶ月 というまとめブログが話題になっていますね。 ここまでのネタを発見してまとめるとはさすがだなとwww しかし、話題になっている当該ツイート主はアカウントを削除していました。 おそらく反響が大きかったのでしょう。 もしかTweet 東証1部上場の離職率高い系企業に入社した人が退職届を出すまでの1年2ヶ月 というまとめブログが話題になっていますね。 ここまでのネタを発見してまとめるとはさすがだなとwww しかし、話題になっている当該ツイート主はアカウントを削除していました。 おそらく反響が大きかったのでしょう。 もしかして会社にバレてアカウント消されたんじゃね? と思ったのですが、そうではないようです。 その後、新しいアカウントを発行し、今回の騒動に対して自信の胸のうちをツイートしていました。 話、盛ってました 私のまとめ

    市況かぶ全力2階建にまとめられた東証1部上場の離職率高い系企業に入社した人が言い訳しているそうです | コレスゴ!
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2015/06/25
    無知こわい。
  • ビックカメラ.COMでメールアドレスを間違えて登録したらどこまで悪用されるか検討した

    すでに報道のように、ビックカメラの通販サイト「ビックカメラ.com」において、会員IDをメールアドレスにするという改修がなされました。従来は会員がIDを自由につけられる仕様でした。さっそく会員登録してみたところ、会員IDのメールアドレスの入力間違いに際して、安全性の配慮に掛ける仕様だと感じたのでビックカメラのサポートに報告したところ、以下のように「セキュリティ上の問題とは認識していない」との回答でした。このため、ここに問題点と対策を公開して、利用者に注意喚起いたします。 平素はビックカメラ.comをご利用いただき、誠にありがとうございます。 サポートセンター担当のXXXXと申します。 この程はお問い合わせいただきありがとうございます。 貴重なご意見を賜りまして、誠にありがとうございます。 今回サイトのリニューアルに関して、基的に現状ではセキュリティ上の問題があるとの認識はございません。

    ビックカメラ.COMでメールアドレスを間違えて登録したらどこまで悪用されるか検討した
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2015/06/25
    こわいな。
  • ヨドバシ、ネットと店舗のサービスを統合--店舗でのカード払いも10%ポイント還元へ

    ヨドバシカメラは6月25日、同社のインターネット通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」の会員登録をしたユーザーを対象に、店舗でクレジットカード払いを選んでもポイント還元率を現在の通常8%から現金と同率の10%にすると発表した。 店舗でそのサービスを受けるには、スマートフォン向けアプリ「ヨドバシゴールドポイントカード」が必要だ。すでにヨドバシ・ドット・コムの会員登録および店舗でのポイント共通化手続きが済んでいれば新たな手続きはなく、すぐに利用できる。 さらに、取り寄せ商品や持ち帰りが難しい商品の送料を日全国無料にするほか、1万円を超える高額商品について、購入日から90日間無料で補償する「ヨドバシ・ドット・コム会員お買い物プロテクション」サービスを店舗で購入する商品にも適用する。 今回の対応により、ヨドバシ・ドット・コムと店舗サービスの差はほとんどなくなった。 ヨドバシカメラは、ネットでも店舗

    ヨドバシ、ネットと店舗のサービスを統合--店舗でのカード払いも10%ポイント還元へ
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2015/06/25
    すごいなー。
  • CV改善サービスのVe Interactive、「Yahoo!タグマネージャー」「Google タグマネージャ」の認定ベンダーに | ネットショップ担当者フォーラム

    CV改善サービスのVe Interactive、「Yahoo!タグマネージャー」「Google タグマネージャ」の認定ベンダーに | ネットショップ担当者フォーラム
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2015/06/25
    おぉー、なるほど。
  • 俺の考えるニトリネットの顛末

    ・ニトリのシステムコンサル(経歴だけやたらすごいことを主張し横文字ばかり使う)がGoogleのパンダアップデートを機にニトリネットのリニューアルを提案 ・その際に、自分の懇意にしているシステム営業を連れてきて提案させる(CTC) ・CTCのMAMSを導入することを決定し、基幹システム等のつなぎ込みプロジェクトが開始 CTCでの受注額はおそらく数億〜十数億レベル(3年保守契約含む)→コンサルには5%キックバック ・この時点で、以前にニトリネットを依頼してた会社(0社)の足切りを決定。 ・0社は引き継ぎは1ヶ月しか行いませんと明言、ニトリ担当者了解する。 ・CTC下請けへ開発を投げる。そこそこ中堅規模の開発会社(A社)が5000万で受注。 ・A社、いつも仕事を投げているB社へ800万で発注。 ・B社、コンペで募った会社(C社、D社、E社)の中から、一番デザインが良さそうだったD社に300万で発

    俺の考えるニトリネットの顛末
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS 2015/06/25
    さすがにない。もうちょいリアリティ出そうぜ…