タグ

2009年10月28日のブックマーク (10件)

  • 自分戦略研究室 ― @IT自分戦略研究所

    通信、電気、ガス、水道、鉄道など、「社会を支えるインフラ」の仕事をしているITエンジニアのキャリアについて。その技術が特殊であればあるほど、「つぶしが利かないのでは?」「他で通用するのか?」と未来に不安を感じていませんか?(2024年5月22日)

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/10/28
    2009年10月30日(金)IT業界就職ラボ 登録者限定イベント@IT「就職活動 ここだけは押さえておこう!」「IT企業 新卒採用の裏側 オフライン版」
  • 楽天テクノロジーカンファレンス2009裏話 - developer’s delight

    このブログに書くのはどうかとも思ったけど、微妙に所属バレしてきているし、色々と貴重な経験をしたので、楽天テクノロジーカンファレンス2009の企画・運営を担当した話を、書ける範囲で書こうと思います。イベント運営という仕事このイベントには去年までも関わっていたのですが、企画から任されたのは今回初めてで、いやー、ほんとに大変でした。一応イベント会社さんに協力していただいたものの、A会場のMCと音響関係以外はほとんど有志のエンジニアで作りました。無線LANがないフロアに、買ってきた機材で無線LANひいたりとか、そんなところまで自分達でやりました。みんなモチベーションは高いのですが、業の仕事を持っているので、なかなか終わらず、結局前日の夜までドタバタしている状態でした。前日、品川シーサイドの一部のビルが長時間停電していたんですが、もし楽天タワーが停電していたら、イベントは開催できなかったんじゃない

  • ぼくがかんがえたおーぷんそーしゃる その1 - 知らないけどきっとそう。

    みなさん、虫入れまくってますか? 自分はまだレベル6です 牧場行けないです。サンシャイン農園です 先日 のおさらいです OpenSocial JavaScript API で取得したソーシャルデータは、閲覧者の改ざんを受けている可能性があります ということで、Twixi のように、マイミクであることをある種の承認として扱いたい場合困る なので、改ざんを受けない方法を使いましょう、というようなことを書きました や、改ざんといわれても ここ では、Greasemonkey を使ってソーシャルデータの表示ができてただけだし、せいぜい変なアクティビティ投げる程度じゃん という(自分からの)突っ込みを受けたので、さらに実験してみました Rekooさんぱねぇっす レベル21て。というか既に背景のグラフィックが普通じゃない気がするんですけど (Rekooさんはサンシャイン牧場の提供者のアカウントです)

    ぼくがかんがえたおーぷんそーしゃる その1 - 知らないけどきっとそう。
  • はてなスタッフの講演予定@2009秋〜冬 - はてな広報ブログ

    はてなにはたくさんのエンジニアがいますが、社内での開発業務にとどまらず、技術系雑誌への寄稿や書籍の執筆をはじめ、カンファレンスでの講演やパネリスト参加、大学でのゲスト講義など、様々な分野で活躍しています。 今日は、これからはてなスタッフが参加予定しているイベントスケジュールをご紹介します。 関西オープンソース2009【11/6・7】/ id:stanaka 11月6・7日におこなわれる関西オープンフォーラム主催の「関西オープンソース2009」(大阪南港ATC)で、はてな執行役員のid:stanakaが「ウェブサービスのパフォーマンスとスケーラビリティ」というテーマで講演します。 2日目の土曜日、ウェブサービスのパフォーマンスを向上させスケーラビリティを高めるための取り組みについて、具体的な技術、ノウハウ、可視化手法と、それらの効果をまじえながら紹介します。 会期中は様々な講演のほか、オープ

    はてなスタッフの講演予定@2009秋〜冬 - はてな広報ブログ
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/10/28
    はてなスタッフの講演予定@2009秋〜冬 - はてな広報ブログ
  • 僕らが作っているのは「作品」ではなく「商品」――宮本茂氏が30年の仕事史を振り返る

    マリオの原点は「ひょっこりひょうたん島」にあった? 今回「創(つむぎ)賞」を受賞した任天堂の宮茂氏。講演中は写真撮影禁止だったため、写真は昨年の任天堂カンファレンスのもの 去る10月22日から25日にかけ、東京・お台場の日科学未来館&東京国際交流館にて開催された「DIGITAL CONTENT EXPO 2009」。開催3日目となる24日には、「スーパーマリオブラザーズ」や「Wii Fit」など数々のヒット作を生み出してきた、任天堂の宮茂氏による記念講演「宮茂の仕事史」が行われ、多くの来場者を集めた。 講演は、アジアの文化技術・コンテンツの発展に大きく寄与した人物に贈られる「ASIAGRAPH Award 2009」の授賞式と併せて行われたもので、宮氏は今回、ゲームを通じて世界に存在感を示した点を評価され「創(つむぎ)賞」を受賞。講演ではプレゼンターを務めた「ASIAGRAP

    僕らが作っているのは「作品」ではなく「商品」――宮本茂氏が30年の仕事史を振り返る
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/10/28
    最後に宮本氏は「世界で一番売れる体重計を作って満足してしまったから(笑)」と笑い
  • 日経スペシャル ガイアの夜明け : テレビ東京

    日経スペシャル「ガイアの夜明け」 11月3日放送 第390回 2週連続企画“新しい働き方”第1回 成果主義を超えろ! 今、日人の働き方が揺らいでいる。派遣切り、史上最悪ペースの失業率、社内失業の高まり…。かつての経済成長を支えた「終身雇用・年功序列」というジャパニーズモデルが崩れようとする中、私たちはどのように働き、生きていけばいいのだろうか。連続企画で“働く現場”の模索を描く。 第1回は、成果主義の弊害を乗り越え、社員のやる気を高める制度を導入する企業を追う。90年代後半から日企業に取り入れられてきた成果主義。バブル崩壊後の日企業が、個人の能力と「やる気」を企業の成長につなげようとしたが、結果としてうまく行かない事例が続出した。今年の日経ビジネスの調査でも、勤務先の成果主義の導入は成功か失敗かという問いに、失敗7割の回答だった。「社員の働く意欲が低下した」「個人主義が蔓延してチーム

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/10/28
    11/3 日経スペシャル「ガイアの夜明け」第390回【社員に長く働いてもらうために「成果主義型」と「年功重視型」の選択制】
  • iPhoneアプリ開発者の貧乏度

    世界で最もホットな多機能携帯電話iPhone向けのソフト開発は、マニアがひと山当てることのできる新ゴールドラッシュだと宣伝された。アップルが専用ソフトを配信するアップストアを始めて1年半たつが、何人の大金持ちが生まれたのだろうか。 アップルは発表しないが、12万5000人の開発者の大半は利益を出せないでいるらしい。人気ゲームの開発者の利益でさえ、一般の想像をはるかに下回る。初期投資すら回収できない例も多い。 米調査会社フォレスター・リサーチによると、ソフトの開発コストは平均2万~15万ドルだが、価格は1個2.5ドル。アップルは初めて持ち込まれたソフトの60%を採用しない。これまで採用された8万5000のソフトのうち、元が取れると思われるのは数百だけだ。 起業家デーブ・バーナードは親から2万4000ドルを借り、出張するビジネスマン向けに車の走行距離と経費を記録するソフト「トリップ・カビー」を

  • 犯罪統計より - Chikirinの日記

    先日、亀井大臣が「日で家族間の殺人事件が増えているのは、(大企業が)日型経営を捨てて、人間を人間として扱わなくなったからだ」という発言をされていて吹き出した。 このおじさんは当に巧い。彼は元警察官僚で、殺人という罪の性格、その背景も含めよーくご存じのはずだ。それをああいう形で出してくる。ちょっくら経団連の雑魚どもにジャブでもかましとくか?って感じなんでしょう。 で、一ヶ月くらい前に河合幹雄さんという法社会学の学者さんのインタビュー番組を見たのを思い出した。実はちきりんは大学では法学部で刑法のゼミにいたので、犯罪学にはそこそこ関心があります。というわけで、その番組で取り上げられていた話から覚え書き的におもしろかった点をまとめておきます。 1.日は欧米先進国と比べて極めて治安のよい社会である。 人口比の強盗や強姦などについて、米国は日の100倍、欧州でも数十倍、という国が多い。日

  • アメーバ経営 | 経営 | 稲盛和夫について | 稲盛和夫 オフィシャルサイト

    アメーバ経営とは 稲盛が経営の実体験の中で創り出した「アメーバ経営」では、大きな組織を独立採算で運営する小集団に分け、その小さな組織にリーダーを任命して、共同経営のようなかたちで会社を経営します。 このような経営手法を用いれば、会社のすみずみにまで目が行き届き、きめ細かな組織運営が行えるようになるのです。 アメーバ経営では、会社の経営方針のもと、アメーバリーダーにその経営が任されています。リーダーは小さな組織の経営者として、上司の承認を得ながら自らの経営計画を立て、実行の任にあたります。そのため、経験は短くても経営者意識にあふれるリーダーを育成することができます。 そのリーダーが中心となり、アメーバの構成メンバーは、自らの目標を立てて、それぞれの立場で目標達成に向けて最大限に努力します。その結果、全員が目標達成に向けて力を結集する「全員参加経営」が実現できるのです。 つまり、アメーバ経営と

    アメーバ経営 | 経営 | 稲盛和夫について | 稲盛和夫 オフィシャルサイト
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/10/28
    そういえば「アメーバ」って京セラの登録商標だった気がする。。。(商願平11-79721)
  • 『OpenEco 発進!』

    いただき日記 (re-start) 長い間、ご無沙汰でした。 再び、あの「いただき日記」を書くことにしました。 まずは1年を目標に頑張ります。 今日、準備していた新事業を発表 した。 上海で酵素の製造事業です。 ?? 何のこっちゃ・・・ と、思うのも無理は無いと思います。 yahooの株価の板にもそんな書き込みがありました。 ま、そんなピントの外れた人が、弊社の株主からいなくなるまで、我々は いろんな悪意に満ちた誹謗中傷などの痛みにも耐えていかねばならない のでしょうが・・・ TLホールディングスの今後の主力事業はCJ-LINXです。 オープンソースにしがみついて、のたれ死ぬことを望む株主はいないと 思います。 もし、そう思うオープンソース馬鹿の株主、 つまりターボはオープンソースで一時代を築いたのだから、もう倒産してよろしい と思っている株主がいるのなら、ぜひ、さっさと弊社の株主を止めて

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2009/10/28
    オープンソース的な考え万?