タグ

ブックマーク / gigazine.net (108)

  • ギネスに認定された世界一静かな場所 - GIGAZINE

    人が動く音や設備の稼働音など、世界には何らかの音がしています。しかし、ミネソタには全く音がしない真の沈黙が味わえる部屋があるとのこと。人間の可聴範囲で最も小さい音は0デシベルだそうですが、それをさらに下回るそうです。 詳細は以下から。The Quietest Place on Earth - Orfield Labs [audiojunkies] ギネスに認定された世界一静かな場所はオーフィルド研究所に造られたもので、6面の部屋になっています。壁は二重の金属でできていて、金属の壁の内側には分厚いコンクリートの壁があり、さらにその内側にファイバーーグラス製のくさび形吸音材が敷き詰められています。部屋の周りには同様の構造をした5面体の部屋が配置されているとのこと。部屋の中で音の大きさを計測したら-9.4dBとなったそうです。 ギネスの認定書。 この部屋にいるとあまりにも静かなため、空間感覚がな

    ギネスに認定された世界一静かな場所 - GIGAZINE
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2007/12/29
    これ、軍事技術に応用できるね → 「この部屋にいるとあまりにも静かなため、空間感覚がなくなり自分の体から発せられる音が聞こえるようになる程とのこと」
  • 北米の先住民族ラコタがアメリカに対して独立宣言を突きつける - GIGAZINE

    北米の大平原に18世紀から住んでいる先住民族ラコタの代表らが記者会見を開き、アメリカ合衆国からの離脱と独立を宣言しました。ラコタ国はネブラスカ州、サウスダコタ州、ノースダコタ州、モンタナ州、ワイオミング州の5つの州にまたがっており、アメリカの市民権を放棄するならパスポートと運転免許を発行してくれて住民税は免除されるそうです。 詳細は以下の通り。 Sitting Bull's warriors break away | The Daily Telegraph 北米先住民族ラコタ、米国から「独立宣言」 国際ニュース : AFPBB News ラコタ族の代表は、アメリカ政府とラコタ族が締結した条約から離脱するということを月曜日に国務省に伝えたとのこと。ラコタ族の独立運動は1974年の独立継続宣言の起草から再開され、しっかりと運動の準備が整うのを待って33年かけて宣言が行われました。きっかけの一つ

    北米の先住民族ラコタがアメリカに対して独立宣言を突きつける - GIGAZINE
  • Windowsで動作可能な無料の無線LANパケットキャプチャ「Omnipeek Personal」

    いわゆる無線LANパケットアナライザとして有名なソフトでWildPackets社の「OmniPeek」(有線LAN用「EtherPeek」と無線LAN用「AiroPeek」を統合したLANアナライザソフトウェア)というのがあります。一番安いバージョンでも21万8000円というお値段なわけですが、驚くべきことに個人用途目的限定の無料版「Omnipeek Personal」が存在します。 Windows Vista/XP/2000、Windows Server 2003にインストール可能で、動作する無線LANドライバはAtheros製かIntel Centrino 3945ですが、別途ドライバをダウンロードすることによって、その他の無線LANであっても対応可能。802.11a/b/gだけでなく802.11nにも対応しており、WEPなどで暗号化している場合でもきちんとキーを入力すればアナライズ可

    Windowsで動作可能な無料の無線LANパケットキャプチャ「Omnipeek Personal」
  • 「ブログ限界論」で語られなかったこといろいろ

    先日の14時から15時半頃まで「ブログ限界論」ということでトークセッションにメインパネラーの1人として呼ばれたので行ってきたわけですが、なかなか刺激的でいい感じでした。会場で交わされたセッション内容自体はともかく、ここではその中において時間的都合で語ることのできなかった点や「続き」を書き出しておこうと思います。 詳細は以下。 ■ブログはつまらなくなった……? つまらなくなったのではなく、スパムブログが増えて「濃度が薄くなった」、というのが正直な感想。ただ、これはシステムと法律の両輪である程度、将来的に抑制することができるのではないかと。ただ、現在進行形の世界に住んで、今まさにここで生きているユーザーにとっては「今そこにある危機」であることも事実。「割れ窓理論」と同じで、スパムブログが目に付きやすくなると、ただそれだけで、ネットにあまり触れない人から見たブログ全体の評価は低下していくわけです

    「ブログ限界論」で語られなかったこといろいろ
  • NHKの先進的番組「未来観測 つながるテレビ@ヒューマン」にインタビュー

    NHKで毎週日曜日よる11時から放送されている「未来観測 つながるテレビ@ヒューマン」にインタビューを行ってきました。 民放などに先駆けて「ねこ鍋」や、ガムテープを用いた標識の「修悦文字」を紹介するなど、今までのNHKでは考えられなかったような先進的な番組作りを始めた理由、テレビ番組作成の舞台裏、NHKの巨大堂など、興味深い内容盛りだくさんでお届けします。 詳細は以下の通り。 これがNHKの建物です。 そして番組収録中のスタジオ。 モニターの数が半端じゃありません。 今回お話を伺ったのは、「未来観測 つながるテレビ@ヒューマン」のプロデューサーで、日放送協会 制作局 第2制作センター(経済・社会情報番組)チーフプロデューサーの小山好晴さんです。 GIGAZINE(以下、Gと省略): 「未来観測 つながるテレビ@ヒューマン」はどのような番組なのでしょうか? 小山(以下、Kと省略): 日曜

    NHKの先進的番組「未来観測 つながるテレビ@ヒューマン」にインタビュー
  • 印刷結果を画像ファイル化する仮想プリンタ「Virtual Image Printer driver」

    マイクロソフトのユニバーサルプリンタドライバをベースにオープンソースで開発されており、印刷用のドライバとしてインストール可能。出力はBMP・PNG・JPEG・TIFF・PDFの各形式で可能。印刷結果を事前に画像ファイルとして確認できるので、印刷プレビューのないソフトなどから印刷する際にかなり便利。また、印刷結果がそのまま画像ファイルになるので加工も自由自在です。意外に便利なのでオススメ。 インストールと使用方法は以下から。 SourceForge.net: Virtual Image Printer driver 上記サイトからダウンロードしたZIPファイルを解凍すると「setup.exe」が出てくるので実行、「OK」をクリック 「Next」をクリック 「Install」をクリック インストール中 ドライバのインストールが始まるので「続行」をクリック 「Finish」をクリック すると自動

    印刷結果を画像ファイル化する仮想プリンタ「Virtual Image Printer driver」
  • 動画共有サービス利用者の約4割がダウンロードしてパソコンへ保存 - GIGAZINE

    株式会社アイシェアによる「動画共有サービスについての利用調査」によると、動画共有サイトからの保存経験は、パソコンへの保存は38.8%、iPodなどへは14.4%、DVDへは5.8%だそうで。 ほかにも、どんなムービーを見るのかという質問に対しては「ユーザ制作」が40.9%、「ドラマ、アニメ」が37.7%という結果になっており、なかなか興味深い。 ほかの質問への回答は以下から。 アイシェアプレスリリース|サブアドレスや新たにメールアドレスがほしいならアイシェアで!: 意識調査『共有動画の著作権への関心は6% 閲覧経験は78.6%』 動画共有サービスの閲覧のみは72.6%、共有参加は6% 動画共有サービスを利用しない理由の1位は「動画を見る必要がないため」 主にどのようなものを見ているのかという質問に対しては、ユーザーが撮影・制作した映像が40.9%となっており、かなり多いが、もしかしてこれは

    動画共有サービス利用者の約4割がダウンロードしてパソコンへ保存 - GIGAZINE
  • 「アッコにおまかせ」の初音ミク特集があまりにもひどくて大騒ぎに

    「初音ミク」とは、いわゆる「歌」を作るソフト。このソフト自体に歌詞と音程を与えることで、まるで人間が歌っているかのように演奏してくれるという、今までもあるにはあったが特に完成度が高かったソフトであったということと、それなりに良い感じの歌声を披露できるということでネットで大人気に。ニコニコ動画やYouTubeにはこの初音ミクにいろいろ歌わせてみた系のムービーが大量に出現、一過性のブームを通り越して根付いていくような雰囲気も。 そして、TBS系列の放送局で10月14日に「アッコにおまかせ」内で初音ミク特集っぽいのが放送されたわけですが、この内容があまりにもあまりな編集され具合であったため、放送直後からネット上では大騒ぎに。後半30秒ぐらいで突然バイアスがかかり、それまでの展開と突然大きく離れ、オタクさらし&オタクたたきの印象操作っぽい内容にされてしまった点が問題になったわけです。 詳細な経緯は

    「アッコにおまかせ」の初音ミク特集があまりにもひどくて大騒ぎに
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2007/10/15
    【先ほどTBSの「アッコにおまかせ」スタッフに電話してつないでもらい、今回のことのいきさつを説明して意見を求めてみたところ、来週の放送がお休みであるため現在肝心のメインのスタッフが休暇で不在】
  • アニメが放送されてない地域限定で動画を無料配信するサービス開始 - GIGAZINE

    東京・名古屋・大阪の都市圏から離れた地域では見られるアニメの数が極端に少なかったりすることがありますが、その格差を埋めることができるかもしれません。 株式会社インターネットレボリューションは、ポータルサイト「i-revo」で携帯電話の位置特定機能を使って地域限定で動画を配信する技術「エリアキャスト」の実験を日10月12日から開始するそうです。配信される作品は「スカイガールズ」で、10月18日までは第1話から第15話までを一斉に配信するとのこと。 詳細は以下の通り。 i-revoスカイガールズ ラボ 視聴するための手順は、まずパソコンで上記リンク先ページの下の方にある各話の配信ページを表示し、画面に表示された2次元コード(QRコード)を携帯電話で読み取ります。すると携帯電話に「位置情報を送信する」と表示されるので、画面の指示に従います。位置が実験エリア内だと確認されればPCの動画プレーヤ

    アニメが放送されてない地域限定で動画を無料配信するサービス開始 - GIGAZINE
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2007/10/13
    いままで技術系カンファレンスのストリーミング中継でお世話になりっぱなしのi-revoさん、本領発揮ktkr
  • ペルーの村で、近くにいん石が落ちてから謎の病気が流行中

    ペルーの村にいん石が落ちたのですが、その後になって正体不明の病気が流行しているそうです。現地の人はいん石が原因だと考えているようですが、まるでSF映画みたいな話で信じられません。 詳細は以下の通り。 Mystery illness strikes after meteorite hits Peruvian village AFP通信が伝えたところによると、ペルーとボリビアの国境近くにある片田舎の村にいん石が落ちたのは土曜日のお昼ごろ。火の玉が降ってきて、飛行機が落ちたのではないかと村人が思うぐらいの爆発があったそうです。 保健省の人間は地元ラジオで、村人は頭痛やおう吐を訴えているそうで、原因は奇妙なにおいにあると見られているらしい。7人の警官が現地を見に行ったところ、同じような症状が出て入院することになったとのこと。 レスキュー隊と専門家が現地調査をしたところ、幅100フィート(約30m)

    ペルーの村で、近くにいん石が落ちてから謎の病気が流行中
  • Google マップで「ぼかし」がかけられ隠されている場所いろいろ - GIGAZINE

    Google マップやGoogle Earthには通常の地図モード以外に、衛星軌道上から撮影した写真や航空写真も見ることができるようになっているわけですが、一部の施設や場所はありとあらゆる理由に基づいて「ぼかし」がかけられて不鮮明化されており、はっきりと見ることができなくなっています。 なぜぼかしがかかっているのかというと、2006年4月頃には「Google Earth」によるテロのリスクなんてたわ言に過ぎないと思われていたのですが、2007年1月頃には当にイラクでテロリストグループがテロ襲撃用にGoogleEarthを利用していたことが判明したため。 というわけで、Google マップで「ぼかし」がかけられて隠されている場所がいろいろとあるので見ていきましょう。 Google Blurred Out Places List of places blurred out on Google

    Google マップで「ぼかし」がかけられ隠されている場所いろいろ - GIGAZINE
  • Googleの面接試験、一体どのような質問をされるのか? - GIGAZINE

    Googleは随時いろいろな社員を募集していますが、具体的に面接試験でどのような質問をされるのか?という点についてはあまり聞いたことがありません。 調べてみると、面接するのは「一緒に仕事をする現場の人全員」で、合否基準は「一緒に仕事をしたいかどうか」だそうです。また、エアポートテストというものがあり、「空港で飛行機が飛ばなくなってしまい、一晩を相手と一緒に過ごさなくてはいけないという場面を想定して、じゃあこの人とそれができますか?」と聞くテストだそうで……。 というわけで以下、実際にはほかにどのような質問が出されるのかを列挙してみました。あなたはGoogleに入社できるでしょうか? Crazy Questions at Google Job Interview?by?Make Money Online with Tihomir Nakov 1. スクールバスにゴルフボールは何個入るか? 2

    Googleの面接試験、一体どのような質問をされるのか? - GIGAZINE
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2007/09/09
    面接するのは「一緒に仕事をする現場の人全員」で、合否基準は「一緒に仕事をしたいかどうか」 http://www.tbs.co.jp/gacchiri/oa20061015-mo5.html
  • 2007年10月から放送開始のアニメ番組一覧 - GIGAZINE

    番組改編は4月、7月、10月、1月と年に4回行われますが、そのうち春と秋には2クールもの作品の入れ替わりがあるので特に番組の出入りが激しくなります。この10月からもまた数多くの作品がスタートします。今回はアニメがらみの実写作品も取りあげました。 詳細は以下の通り。 ※並びは初回の放送が早い順番になっています。 ◆MOONLIGHT MILE 2ndシーズン -Touch down- 初回最速放送:WOWOW 9月13日 放送局:WOWOW 9月13日開始、木曜23時00分~/月曜28時30分~ 概要:原作は太田垣康男がビッグコミックスペリオールに連載中の同名マンガで、3月~5月に1stシーズンが放送されていた。全14話を予定。 また、第1シーズン全12話未視聴者向けの総集編が放送当日9月13日の22時からノンスクランブルで放送予定。 正規のルートで月を目指す吾郎と、極秘裏に設立されたアメリ

    2007年10月から放送開始のアニメ番組一覧 - GIGAZINE
  • 「世界陸上」の真の舞台裏、運営がむちゃくちゃで現場は大混乱 - GIGAZINE

    8月25日から始まった「世界陸上選手権」ですが、その運営のむちゃくちゃさが段々と明らかになってきています。現場のボランティアの混乱状態は想像を絶しており、ついにIAAF(国際陸上競技連盟)からも苦情が来ているようです。原因はボランティアのシフトがめちゃくちゃになってしまっていること。ボランティアスタッフの掲示板の書き込みを読んでみると、どうやらシフトを管理するシステムのデータが消えた、あるいは不整合が起きている、などの問題が発生している模様。 さらに問題に拍車をかけているのが無償ボランティア以外に、むりやりボランティアさせられている大阪市職員や大会組織委員会(LOC:Local Organizing Committee)などの無責任さ。自分の担当以外は「我関せず」という役人根性を貫いており、各部署間での連携ができないという国際大会にあるまじき醜態を演じている模様。 その結果、エリトリア選手

    「世界陸上」の真の舞台裏、運営がむちゃくちゃで現場は大混乱 - GIGAZINE
  • Windowsのパスワードをわずか数分で解析する「Ophcrack」の使い方 - GIGAZINE

    Windowsの各種ユーザーアカウントのパスワードを解析して表示することができるオープンソースソフト「Ophcrack」を使ってみました。Windows Vistaにも対応しており、総当たりで解析するのではないため、非常に素早く解析できるのが特徴。数分程度の時間で解析できてしまいます。今回の実験ではジャスト3分でAdministratorのパスワードが表示されてしまいました、ショック。 通常はISOイメージをCDに焼いてCDブートで起動するのですが、今回はUSBメモリから起動してみました。実際に起動してから終了するまでの様子のムービーもあります。 というわけで使い方などの解説は以下から。 ※あくまでも自分のパスワードの弱さをチェックするためのソフトなので、使用する際には自己責任でお願いします Ophcrack http://ophcrack.sourceforge.net/ ダウンロードは

    Windowsのパスワードをわずか数分で解析する「Ophcrack」の使い方 - GIGAZINE
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2007/08/17
    Windowsのパスワードは15文字以上に設定すべき(という常識) ←正確な表現ではありませんでした 追記: 3. LMハッシュを無効にする最も簡単な方法 http://support.microsoft.com/kb/299656/ja
  • 5000枚以上の全画像が無償で利用可能な「PUBLIC-DOMAIN-PHOTOS.com」

    個人利用も商用利用も可能で、全部で5000枚以上の画像がパブリックドメインで用意されているというすばらしいサイトです。用意されているのは写真だけでなくクリップアートもあるので、いろいろな用途に使用可能。 詳細は以下の通り。 Top Rated - Free Stock Photos http://public-domain-photos.com/ ※時々、転送量過多で一時的に見えなくなるようです。見えなくなっている場合はここからどんなサイトだったのか確認できます。 写真は以下のジャンルがあります。 Animals Buildings City Drinks Flowers Food Insects Interiors Landscapes Miscellaneous Objects Ocean Panoramas People Plants Space Travel Vehicles なお

    5000枚以上の全画像が無償で利用可能な「PUBLIC-DOMAIN-PHOTOS.com」
  • ハリー・ポッター最終巻を流出させた犯人は特定可能? - GIGAZINE

    先日ハリー・ポッター最終巻がBitTorrentで流出中ということをお伝えしましたが、どうやら流出させた犯人は証拠を残してしまうという致命的なミスを犯しており、この証拠を元に流出させた犯人を特定できるかもしれないそうです。 詳細は以下の通り。 これは流出したハリー・ポッターの最終巻を撮影した画像に、撮影に使った機材や撮影日時などの撮影情報(Exif)が記録されたままだったためで、カメラのシリアル番号も記録されていたことから、犯人の特定が可能なのではないかというもの。なお、撮影に用いられたのはCanonのEOS Kiss デジタルシリーズのようです。 これが撮影情報。シリアル番号は560151117です。 http://aycu22.webshots.com/image/21181/2000494333947614667_rs.jpg 編集部でもそれらしき画像を入手できたので確認してみたとこ

    ハリー・ポッター最終巻を流出させた犯人は特定可能? - GIGAZINE
  • 製品ロゴなどに使われているおなじみのフォント集 - GIGAZINE

    企業ロゴやドリンクのパッケージ・のタイトルなどで見たことがあるような、なじみ深い字体を模したフォントが大量に集められたサイト。使用は自己責任でお願いします。 詳細は以下から。 Famous Fonts at Sharkshock 11種あるカテゴリは以下の通り。 印刷物のロゴフォント。 Famous Fonts at Sharkshock- Publications 飲み物やべ物のロゴフォント。 Famous Fonts at Sharkshock- Food-Drinks 外系のフォント。 Famous Fonts at Sharkshock- Restaurants 企業ロゴ。 Famous Fonts at Sharkshock- Companies 映画テレビフォント。 Famous Fonts at Sharkshock- Movies-TV アニメ関係。 Famous

    製品ロゴなどに使われているおなじみのフォント集 - GIGAZINE
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2007/06/16
    自己責任
  • 2007年夏期放送開始の新作アニメ一覧

    テレビの放送番組は「クール」という単位で区切られており、4月から6月が第1クール、そして7月から9月は第2クール……というように呼ばれています。最近は各クールに開始される新作の数がかなり多く、いったいどのアニメを見ればいいのかわからないことがあります。そしてこの夏開始の第2クールから始まるアニメの数は現時点でほぼ確定しているだけでも25と、番組改編期と重なる春開始の第1クールや秋開始の第3クールに比べると少ないもののやはり大量。前クールから続いている作品を含むと、一体何になるのでしょうか…。 というわけで、どんな作品が開始されるのか、調べてみました。詳細は以下の通り。 ※初回最速放送日順に上から並んでいます。 ◆湾岸MIDNIGHT 初回最速放送:アニマックス 6月9日(土) 放送局:アニマックス 毎週土曜21時、スカパー!PPV 6月15日(金)から放送開始 概要:楠みちはるが週

    2007年夏期放送開始の新作アニメ一覧
  • HD DVDとBlu-rayの暗号化がついに完全突破されました - GIGAZINE

    Doom9というその筋の人々には有名な海外のフォーラム(いわゆる掲示板みたいなもの)にて、「arnezami」という名前のハッカーがHD DVDとBlu-rayに使われているAACS DRMの復号過程で使用されるキーを発見してしまいました。そのため、これまでは個別に復号化していた今までの過程が全部ぶっ飛ぶことになり、あっという間に暗号化の解除が可能になりました。 また、既にこの結果を受けて「BackupHDDVD」と「BackupBluray」がバージョンアップされたようです。詳細は以下の通り。 Processing Key, Media Key and Volume ID found!!! - Page 6 - Doom9's Forum ハックしたわけでもなく、クラックしたわけでもなく、リバースエンジニアリングでもなく、「arnezami」はHD DVDとBlu-rayがメモリに読み込

    HD DVDとBlu-rayの暗号化がついに完全突破されました - GIGAZINE