タグ

ブックマーク / hatena.g.hatena.ne.jp/hatena (3)

  • 2009-10-23

    アイデアを検討しました 1000株に達した以下のアイデアを検討いたしました。ご要望いただいた皆さまありがとうございました。 はてなアイデア 検討:確認します はてなアイデア 検討:確認します はてなアイデア 実装済 はてなアイデア 検討:追加します はてなアイデア 検討:確認します はてなアイデア 検討:あったら便利ですね。可能性を再度検討しています。 モバイル版はてな「かんたんログイン」の脆弱性を修正しました 10/21にポケットはてな「かんたんログイン」のリニューアルを行いましたが、その際に脆弱性がありましたため、日、修正いたしました。脆弱性の内容およびその影響範囲につきましては、下記のとおりです。 脆弱性の内容 10/21にかんたんログインの改修の際、ログイン処理があった端末から個体識別番号を取得し、データベースに保存する処理が変更をいたしました。この際、個体識別番号が送信された場

    2009-10-23
  • 2008-02-28

    はてなフォトライフのWebカメラでの撮影時に連射機能を追加しました 日公開しましたWebカメラでの撮影機能で、16コマの連続写真が撮れる連射機能を追加しました。 Webカメラの撮影時、プレビューボタンをクリックする前にShiftキーを押しっぱなしにすると画面が16分割されて16コマの連続した静止画が次々に表示されるので、保存したいタイミングでプレビューボタンをクリックして保存してください。Shiftキーを離すと通常の撮影モードになります。 Shiftキーを押す際は、Webカメラの映像が表示されているFlash部分にフォーカスが当たっている必要がありますので、うまくいかない場合は一度マウスで映像部分をクリックしてからShiftキーを押してください。 どうぞご利用ください。 はてなフォトライフでWebカメラから直接写真を撮影してアップロードできるようになりました 日、はてなフォトライフでパ

    2008-02-28
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/02/29
    はてな初のディスコン
  • 2007-09-13

    はてなのお気に入りユーザーの情報を取得できる「お気に入りAPI」(Favorites API)を公開しました 日、はてな内のお気に入りのユーザー情報を取得できる「お気に入りAPI」(Favorites API)を公開しました。 以下のURLにアクセスすると、JSON形式でお気に入りユーザーの名前の一覧を取得することができます。 http://www.hatena.ne.jp/ユーザー名/favorites.json お気に入りユーザーとは、はてなアンテナで日記を購読していたり、1ヶ月内に☆をつけたりしたことがあるなど、はてなの各サービスでの活動から相手に対して何らかの行動を行っているユーザーのことを指します。 はてなのお気に入りAPIは、以下の情報を集約して情報を集約して配信しています。個別のサービスからのみお気に入りの情報を取得することも可能です。 はてなダイアリー 最近はてなダイアリ

    2007-09-13
  • 1