タグ

ペットに関するTIMEandSPACEのブックマーク (5)

  • 犬や猫の気分や健康状態を可視化するペットテックとは? 最新のIoTトイレを試してみた

    その「わからなさ」がまた愛らしいのだが、病気や体調不良となると話は別だ。ペットは「気分が悪い」とか「欲がない」なんて意思表示はしてくれない。日頃から彼らの動きや態度に気を配っていても、気づいたときには悪化している可能性がある。それは心の健康面も同様だ。 ペットと適切なコミュニケーションを取ることは、飼い主としての願いだ。まして調子が悪いときには、より早く、正確にペットの状態を知りたい。そうした願いをIoTやAIなど、先端技術を活用して叶えてくれるのが「ペットテック」である。 「ペットテック」とは具体的にどんなもので、現在どんな種類があるのか、人気のペットテック商品&サービスを実際に試してみることにした。 スマホと連携した、先端のペットテックとは? ペットテックは、文字どおり「ペット」と「テクノロジー」をかけ合わせた造語だ。多くはスマホと連携し、手軽に、先端技術でペットの健全な育成と、飼い

  • 家族やペットの見守りに『ネットワークカメラ』は役立つ? 自宅で1週間使ってみた

    子どもや高齢者、ペットなどの見守り、あるいは防犯などの目的で、近年「ネットワークカメラ」への関心が高まっている。市場には画質や機能、価格帯など幅広いラインナップから目的に応じて選ぶことができたり、設置も簡単にできるものが豊富に揃っている。 そこで今回は、小学1年生の娘がいる筆者が実際にネットワークカメラを使用し、選ぶ際のポイントや設置の手順、使用感などを紹介する。 ネットワークカメラにはどんな種類がある? ネットワークカメラとは、撮影した映像をネットワークを通してスマホやパソコンで見ることができるデジタルビデオカメラのこと。大きく分けると、「防犯用」と「見守り用」があり、今回は見守り用カメラを試してみた。見守り用カメラを利用する主な目的は、留守中の子どもやペットを見守る、あるいは離れて暮らす高齢の家族の安否確認などだ。 こちらが実際のネットワークカメラ。このモデルもそうだが、最近の機種を見

  • 『ペット保険』で治療費7割補償も! 獣医師に聞いた犬&猫のかかりやすい病気とは

    記事は2022年12月時点のTime & Spaceの内容となります 最新の記事に関してはKDDIトビラをご確認ください。 凶悪な顔でにらんでいるが、彼はいま飼い主である筆者のおなかの上にいる。自分から飛び乗っておいて、当の飼い主を睨みつける。安全な生活環境で毎日安全に暮らすことができる、ペットならではの自由な振る舞いだが……、やはりかわいい。 ちなみに彼、日々の暮らしだけでなく、不測の事態に対してもある程度の安全が保障されている。なぜなら、彼は「ペット保険」に加入しているからだ。 まさに世は「ペットブーム」。ワンちゃんネコちゃんのかわいい動画は日に何度も目にするし、テレビからもよく流れてくる。同時に、ペットを単なる愛玩動物としてではなく、「パートナー」としてお互いにとって質の高い生活を求めるという、飼う側の意識に変化が見られるようになった。 ところが、である。ペット保険に加入している人

  • プロが伝授! ネコのかわいすぎる撮り方「6つのポイント」

    SNSでできるだけ多くのシェアを獲得すべく、スマホカメラの撮影テクニックを探求するTSスマホカメラ部。今回のテーマは「いいね!」がもらいやすいテッパンネタ、"ネコ"を上手に撮る方法です。 ネコは澄ました顔でもヘン顔でも、肉球を撮るだけでも絵になるフォトジェニックな動物です。でも、人の言うことを聞いてくれません。ちょこちょこと動き回ったり、逆にまったく動いてくれなかったりと、気分屋のニャンコを撮影するのはなかなか難しいのです。 そこで今回は、『と楽しむニャンスタグラムのすすめ』(インプレス)の著者である写真家・浜村菜月さんの教えを乞うことにしました。取材場所は、「カフェMoCHA渋谷店」。まずは、浜村さんにお聞きした、ネコを撮影する際のポイントを紹介しましょう。 ネコを撮るときに覚えておきたいこと 1.考える前に、連写する 「ネコを撮るにはスピードがいちばん大事。シャッターチャンスがあれ

    プロが伝授! ネコのかわいすぎる撮り方「6つのポイント」
  • 災害時、ペットをどう守る? 最新の迷子防止&ペット見守りサービス

  • 1