タグ

2014年5月21日のブックマーク (11件)

  • ゴールデンウィーク中に遊んでおきたい、おすすめフリーゲーム 10 選 - もぐらゲームス

    2014-04-27 ゴールデンウィーク中に遊んでおきたい、おすすめフリーゲーム 10 選 レビュー フリーゲーム <p フリーゲームの中でも名作と言われるゲームを 10 ご紹介します。 今年のゴールデンウイークは飛び石で、カレンダー通りであれば 5 月 3 ~ 6 日が連休となる。長く取る方では、 4 月 26 日から 5 月 6 日まで 11 連休に入っている、なんて方もおられるのだろうか。 飛び石連休で出かけづらく、家にいることが多いならば(もちろん、 11 連休とっている方も)、是非フリーゲームを遊んでみては如何だろうか。 フリーゲームとは? “フリーゲームとは、インターネット上にて無償で配布されているコンテンツの一種。 フリーウェア(無料のソフトウェア)のゲームのこと。 単にフリー(無料)のゲームとも訳される。略語は「フリゲ」「フリゲー」 多くのフリーゲームは個人もしくは少人数

    ゴールデンウィーク中に遊んでおきたい、おすすめフリーゲーム 10 選 - もぐらゲームス
    TM2501
    TM2501 2014/05/21
    何個か僕のやりたいゲームと被ってますが、僕がやり終わってストックしているゲームとは被ってないのが嬉しい。参考にさせていただきます
  • 【猫】「大図書館の羊飼い」アニメは10月より放送開始!禁断のFlashゲーム「ナナカクラッシュ」が公式化アプリになって遊べるなど - 猫箱ただひとつ

    5月12日~5月21日のニュースをまとめました。今回は盛りだくさんです。 アニメ・ゲーム 『未確認で進行形』初のライブイベント「未確認で歌唱形」、応募者多数につき5,000人限定のニコ生ライブビューイング決定!|リスアニ!WEB こういう感じの視聴方法流行ってきそう(知らないだけねもう既に? シャフト☆ハリケーン【合作MAD】 ‐ ニコニコ動画:GINZA すごいノリノリで聞けます(イェイ 『大図書館の羊飼い』アニメは10月より放送開始!監督・キャラデザ・総作監:Team ニコ、制作:フッズエンタテインメント:萌えオタニュース速報 とうとう大図書館のアニメ化に実感が伴ってきた…? 2000年から2012年までの各年のアニメランキング・ベスト20を発表する : 絶望速報 舞姫とかファフナーとか実は見てないのがいっぱいあって、ちょっと気になっていたり。 禁断のFlashゲーム「ナナカクラッシュ

    【猫】「大図書館の羊飼い」アニメは10月より放送開始!禁断のFlashゲーム「ナナカクラッシュ」が公式化アプリになって遊べるなど - 猫箱ただひとつ
    TM2501
    TM2501 2014/05/21
    ダブルで掲載感謝!「すごろくプリンセス!」の紹介についてはタイトルを思いついた時に勝利を革新するほどの自信が出ました。(言うほど大きく伸びなかったけど!)
  • 「歌詞非認識」という音楽との接し方(3925文字) - 猫箱ただひとつ

    「歌詞非認識」っていうのは、歌詞の意味を認識解出来ないこと。 別に耳が悪くて言葉自体が聞き取れないとかじゃなくて、音楽を聞いてるとき歌の"意味"がうまく知覚できないことを言っています。 外国語だとわかりやすいですかね? 例えば「Alea jacta est」っていう言葉を見てこの意味が分かるでしょうか。読み方は「アーレア・ヤクタ・エスト」です。これは古典ラテン語で賽は投げられたという意味を持つ言葉なんだそうですが、知らないとどういう"意味"か分かりませんよね。 これは知らない外国の歌を聴くのと同じで、英語を勉強していなければ英語の歌の意味は分からないですし、ロシア語を学んでない場合はロシア語で歌われてもさっぱりです。 しかし自分が慣れ親しんだ母国語でも同じことが起こるのが「歌詞非認識」という現象です。歌手が日語で歌っても、言葉の"意味"がうまく理解できない。 ちなみに私がそれです。歌を聞

    「歌詞非認識」という音楽との接し方(3925文字) - 猫箱ただひとつ
    TM2501
    TM2501 2014/05/21
    ストーリーモードに固執せず、自分のできる曲、好きな曲で音ゲーに馴れましょう。慣れれば、指が勝手と自分の叩いたキー音が勝手にリズムをとってノリノリになっていけますから!
  • 松井玲奈のAKB48 37thシングル選抜総選挙ポスターには別カットが存在!?

    SKE48・乃木坂46所属の松井玲奈さんのAKB48 37thシングル選抜総選挙ポスターがすごいクオリティだと話題になっているが、それもそのはず。 松井玲奈さんが今回のポスターでTVアニメ「キルラキル」の主人公「纏流子(まとい りゅうこ)」のように強く、上を目指す姿勢を表現してみたいと発案したところ、その情熱に「キルラキル」製作委員会が気で協力をしてくれたのだ。 短い時間の中で衣装の制作から撮影、更により迫力のあるポスターにすべく、アニメパーツとの組み合わせや描きたしなど細かい作業までも行い、あのポスターが完成したのだ。 そしてこのたび、このポスターには松井玲奈さんが最後までどちらにするか悩んだ別カットが存在することが明らかになり、公開されることとなった。 こちらのカットは使用されることはなくなったが、ポスターを手掛けたスタッフの熱意により完全に近い形にまで仕上げられており、またもや注目

    松井玲奈のAKB48 37thシングル選抜総選挙ポスターには別カットが存在!?
    TM2501
    TM2501 2014/05/21
    なぜベストを尽くしたのか?
  • 『人はなぜゲームをやめてしまうのか?』

    ゲーム作家・ゲーム研究者遠藤雅伸のブログです。 ゲームに関する話題を、ビジネス、アカデミック両面からも取り上げます。 この4月から大学院生として、ゲーム研究者としてのキャリア形成を狙いつつ、ゲームデザインを大学で教えるという多重生活を送っている。で、ネットへの書き込みが疎遠になっているのだが、一か月半が経過して、何とか生活のリズムも掴めて研究に励む毎日を送っている。 で、今まで書いたことのない論文を書かなければならないのだが、その最初に題材に選んだのが、2012年のDiGRA-J夏季研究発表大会で、経験則として語ってしまった「プレイヤーがプレイしていたゲームを途中でやめてしまう理由」だ。 というわけで、多くの人に「続けていたゲームを途中でやめてしまった原因」のヒアリングをしている。数千規模のデータが集まれば、その分析からゲームを続けなくなる理由が明らかになる。既に得た情報から、ゲーム自体に

    TM2501
    TM2501 2014/05/21
    個々のゲームの問題じゃなくて、プラットフォームが狭いこととゲームへの風当たりの強さが大きな原因では?最近言及したけど http://tm2501.hatenablog.com/entry/2014/05/14/202311
  • 議論を起こすのは知識を持つ人達の権利であり、強要すべき秩序ではない。 - かくいう私も青二才でね

    齋藤さんのブログを見てしっくりこないと思うところを自分なりに語っていきたい。 日のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している - はてな村定点観測所 どういう話かというと「日のWEBは「ゆるやかな死」を迎えつつある。かつて日のネット文化には、パソコン通信の頃から受け継がれたおたく文化やテキスト文化があった。しかし、その担い手が存在しないので、日のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している。」(抜粋)という話だ。 テキスト文化、ネットオタク文化を僕はその世代として知ってたわけでも、参加してたわけでもないからその時代がどれだけすごかったかは知らない。 いや、知ってる人が言うところ、期待していたところは聞いたことあるのだが、どうも「(最近の若い奴らはだらしがない!)俺達の若い頃はもっとがんばってた」と言いたげにも取れる盛られた部分、視野の狭い部分も見受けられる。 今だって、有意義な議論や情報

    議論を起こすのは知識を持つ人達の権利であり、強要すべき秩序ではない。 - かくいう私も青二才でね
    TM2501
    TM2501 2014/05/21
    ネット上のくだらない議論を毛嫌いする風潮に物申したく書きました。知識人や報道機関ではできないことをネットがやってのける理由は「ろくでもないコンテンツを書く人も有事にはまじめになるところ」にあります!
  • 10年後絶対に潰れてない会社

    グーグル アマゾン アップル はてな あとどこよ 追記 かれこれ30時間ぐらいホットエントリーになってますがそろそろ外しませんか? かなり目障りですよ。

    10年後絶対に潰れてない会社
    TM2501
    TM2501 2014/05/21
    はてなはいつから世界企業と肩を並べるようになったのだろうか…
  • Twitter公式がついにミュート機能を導入! 気にくわない奴をミュートしまくろう!

    こんにちは、小野ほりでいです。 みなさん、Twitter公式にミュート機能が実装されたことをご存知ですか? 嫌な人をどんどんミュートして、快適なタイムラインを作りあげましょう。 <登場人物> エリコちゃん なんでもやってみたがる性格の女の子。 ミカ先輩 エリコちゃんの会社の先輩OL。慎重派。 ミュ、ミュート機能!!??????? そうよ、知らなかったの? フォローを外さずにタイムラインから面倒くさい人を消すことができるなんて…。その夢のような機能はどうやって使うんですか? そうね、ミュートしたい人のプロフィール画面の歯車アイコンから 「@**さんをミュート」選択するか…。 その人の発言の「その他」メニューからも気軽に ミュートできるようになってるわよ。 そんなスナック感覚でお手軽に黙らせることができるなんて…素晴らしいわ! ブロックと違って相手にばれないのが便利なところね。でも、画面の向こ

    Twitter公式がついにミュート機能を導入! 気にくわない奴をミュートしまくろう!
    TM2501
    TM2501 2014/05/21
    「はてな民~」は反則でしょ!
  • 良い読者を念頭に書けば、ブログはアイデアを膨らませるワークショップになる―― シロクマ先生に聞く、単著の「ブログ大戦略」 - 週刊はてなブログ

    2月に講談社現代新書から2冊目の著書『「若作りうつ」社会』を出版したシロクマ先生こと熊代亨(id:p_shirokuma)さん。地域精神医療に携わるかたわら、オタク出身の精神科医として、はてなダイアリー「シロクマの屑籠」を更新し続けています。ブロガーから出発したシロクマ氏が、どうやって単著を出すに至ったのか? その「ブログ大戦略」をうかがいました。 取材・執筆:古田ラジオ(id:republic1963) 自分でも「脱オタ」をまとめたくてしょうがなかった頃 ―― 「ネット」を始めたころは、おいくつでした? 1996年なので21歳ですね。大学のパソコン室で、友達とネットサーフィン*1を始めたのがきっかけです。当時は、アニメやゲームのホームページを見ていました。 ―― 見るサイトや興味の対象は、やはり変わっていきますよね。 1997年が最初の転機で、脱オタク(脱オタ)*2ファッションのサイトを

    良い読者を念頭に書けば、ブログはアイデアを膨らませるワークショップになる―― シロクマ先生に聞く、単著の「ブログ大戦略」 - 週刊はてなブログ
    TM2501
    TM2501 2014/05/21
    大戦略論というほど大戦略論でもないじゃん!僕もやってるし、東京でオフ会やるとこの手の話はいっぱい出てくる。別に新しいことは言ってない。自分でリサーチするか、他人をうまく使うかの差分がある程度
  • プロブロガーです。2013年はブログだけでちょうど500万円くらい稼ぎました|まだ仮想通貨持ってないの?

    プロブロガー生活2年目。売上を集計してみました。 2012年3月から2013年12月までの推移 ぼくがプロブロガーを目指し始めたのは、2012年の3月。今から1年半以上前ですね。なんとか生き延びることができています。上記が、これまでの売上・PVの推移になります。 livedoorブログへの移転もあり、PV(赤い線)は上昇トレンドに入っています。この感じでつづければ、平均でも60万PVくらいは確保できる予感。うまく当てれば100万の桁も届く…といいなぁ。 なお、BLOGOSYahoo!個人への寄稿を合わせると、100万〜150万PVは到達しています。来年はこのブログ単体でどこまで伸ばせるかの勝負をしたいですね。 売上(青い線)はぼくのやる気に応じて変動しておりまして、最近はゆるゆるやっているのでちょいと停滞。とりあえずブログの方は毎月30万円くらい売上立てばいいので、来年は有料メルマガでの

    プロブロガーです。2013年はブログだけでちょうど500万円くらい稼ぎました|まだ仮想通貨持ってないの?
    TM2501
    TM2501 2014/05/21
    10年早いね。男性サラリーマンで500万円行こうと思ったら、30代後半にこの収入になるわけだから…彼は同世代の10年先を行っていることになる。オッサンには平凡な収入に見えるが若者から見れば出世頭!
  • 日本のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している - はてな村定点観測所

    2014-05-21 日のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している WEBの来のポテンシャルを考えるならば、ソーシャルサービスは当初「Web2.0」などと想定されていたイメージよりもずっと小さなスケールでまとまりつつある。 facebookはグルメガイドになった。 Twitterはどうでもいい投稿が8割以上を占め、残る2割もTogetterなどの力を借りなければ議論にならない。 Wikipediaは編集合戦の嵐になり、集合知モデルは崩壊した。 mixi、Gree、DeNAはゲーム屋さんになった。mixiのコミュニティの濃い議論が復活する日は永遠に来ない。 2ちゃんねるは権利関係で揉めてて、泥沼の争いを繰り広げている。 日のTumblrは艦これのエロ同人の収集クライアントと化した。 インターネット広告の予算規模はテレビの半分しかないのに、「ビッグデータ!」とか「DSP!」とか威勢の良い

    日本のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している - はてな村定点観測所
    TM2501
    TM2501 2014/05/21
    お返事かいた。僕はどちらかと言うと反対意見であり、今の雑多なネットは多くの人を巻き込む装置として素晴らしいと思ってる立場。 http://tm2501.hatenablog.com/entry/2014/05/21/180617