記事へのコメント249

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    point2000
    point2000 視野や観測範囲の狭い懐古ほど悲しいものはない。 ネットはまだまだ面白いのに。

    2014/07/17 リンク

    その他
    gurugonia
    gurugonia 集合愚になるか 集合知になるか 尖ったもの達の少数精鋭なコミュニティになるか ひどく平坦化・大衆化されたもので落ち着くか・・・・ 儚さも感じるこの頃ですね。 尖ったもの達は、自ずと尖った居場所を見出してる気

    2014/07/17 リンク

    その他
    xbee
    xbee 絶滅の危機に瀕してるのはここなんじゃ・・・。最近、はてな関連をあまりみないと思ってたら・・・

    2014/06/05 リンク

    その他
    narukore
    narukore もうオタクとそうじゃない境界線も最近ではなくなってきた感があります。みんなネットやるし。

    2014/05/30 リンク

    その他
    nichanmatomeantena
    nichanmatomeantena これだけスマホが普及しネットユーザーが増えてくると、ネットもおたく文化ではなくなっている気がしますが。

    2014/05/28 リンク

    その他
    b0101
    b0101 観測範囲狭すぎだろう

    2014/05/26 リンク

    その他
    panchirantena
    panchirantena もうオタクの定義って10年前と比べると変わってきてる気がします。

    2014/05/24 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko アイコン変わった // ニコ静とかPixivとかはそれなりに元気っぽい

    2014/05/24 リンク

    その他
    rytich
    rytich 個人的には本名を公開しだしたあたりから何かがかわった

    2014/05/23 リンク

    その他
    f-shin
    f-shin そうかなー。世界が広がって相対的に小さく見えてるだけでは!?ただ見えなくなってるのは確かだと思う。受動的に入ってきた情報が入ってこなくなってる。

    2014/05/22 リンク

    その他
    als_uz
    als_uz 定義が曖昧

    2014/05/22 リンク

    その他
    rzi
    rzi そろそろ「若者のネット離れ」がニュースになるに違いない。

    2014/05/22 リンク

    その他
    yota_uc
    yota_uc ユーザー層が広がっただけですね。

    2014/05/22 リンク

    その他
    tamukeso
    tamukeso ユーザー層が広がって、オープンなコミュニティの濃度が薄まっただけだと思う。徹底したクローズド化・細分化、広告に依存しないマネタイズモデルによって十分に再生可能。ユーザー体験自体の転換は不可避かも。

    2014/05/22 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 「昔あんなにおもしろいモンが沢山あったのになんで無くなっちゃったんだっけ?」て話をするとすぐ懐古厨とレッテル貼って喜ぶだけのアホが大量発生するくらいに今のネットはカジュアルすぎて物足りないよな。

    2014/05/22 リンク

    その他
    narukis
    narukis 無際限な情報の洪水がノイズとしてしか認知されないように、オタク文化の氾濫も一様な広がりとしてしか認知されないんじゃないか。つまり絶滅し(殺され)てんのは君の感性だろ。

    2014/05/22 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 列挙されたサービスはフリーミアムでAAを中心にスタートしマススケールに成長して利益を上げる事に成功=脱オタしたゆえ当たり前。失敗したら消えて当たり前。今は次のパラダイムシフトまでの過渡期と思えばよろし

    2014/05/22 リンク

    その他
    muchikoba
    muchikoba 「井の中の蛙大海を知らず」っちゅうやつかなぁ

    2014/05/22 リンク

    その他
    tomomi1122
    tomomi1122 そのサービス以上のものが出ない以上、「飽き」がくるのかなと思う。PintarestやLinkedinのような海外ものは日本人にとって嗜好の違いなのかなーと思う。

    2014/05/22 リンク

    その他
    hanya_pung
    hanya_pung ”かつて日本のネット文化には、パソコン通信の頃から受け継がれたおたく文化やテキスト文化があった。”

    2014/05/22 リンク

    その他
    rafael_noda
    rafael_noda ふむ。

    2014/05/22 リンク

    その他
    aryuaryu
    aryuaryu 『・facebookはグルメガイドになった。 ・Twitterはどうでもいい投稿が8割以上を占め、残る2割もTogetterなどの力を借りなければ議論にならない。...

    2014/05/22 リンク

    その他
    toki
    toki 日本のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している - はてな村定点観測所 あまりピンとこない

    2014/05/22 リンク

    その他
    calibaby
    calibaby 言いたいことはわかる気もする。何か「濃さ」がなくなったよな。濃い場所ってあるとこにはあるんだろうけど。

    2014/05/22 リンク

    その他
    retire2k
    retire2k 「おたく文化」にまで大風呂敷広げすぎw

    2014/05/22 リンク

    その他
    uzulla
    uzulla 現代のネットは意見への賛成・反対が簡便にでき、安易な論破戦争・物量戦に終始。結果疲弊し引退する論客/つまり双方向コストの低いネットはテキスト・文学的なものはマッチしてなかった/侮苦魔!

    2014/05/22 リンク

    その他
    sekiu
    sekiu 艦これエロ同人?俺のdsbdにはないな。

    2014/05/21 リンク

    その他
    zkasa
    zkasa おっさんが見ても、ただの懐古厨にしか見えない件wWw

    2014/05/21 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 新しいモノがなにも見つからなくなったのなら終わりでよいのでないでしょうか。(その人にとって)and/or(その人が)

    2014/05/21 リンク

    その他
    gen3overperiod
    gen3overperiod いい記事ですね

    2014/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している - はてな村定点観測所

    2014-05-21 日のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している WEBの来のポテンシャルを考えるならば、...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/14 techtech0521
    • worpe2014/07/20 worpe
    • point20002014/07/17 point2000
    • gurugonia2014/07/17 gurugonia
    • momopad2014/07/05 momopad
    • realux2014/06/23 realux
    • nhayato2014/06/14 nhayato
    • hundaraban2014/06/07 hundaraban
    • xbee2014/06/05 xbee
    • Jizamurai2014/06/04 Jizamurai
    • tamu222i2014/06/02 tamu222i
    • narukore2014/05/30 narukore
    • nichanmatomeantena2014/05/28 nichanmatomeantena
    • b01012014/05/26 b0101
    • bleu-bleut2014/05/26 bleu-bleut
    • abebetaro2014/05/26 abebetaro
    • dai_hi_saru2014/05/26 dai_hi_saru
    • panchirantena2014/05/24 panchirantena
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事