タグ

ブックマーク / www.asahi.com (192)

  • asahi.com(朝日新聞社):「ツイッター、総理はやっちゃだめ」自民・加藤氏が苦言 - 政治

    「総理はツイッターをやるべきではない。そんな暇があったら普天間をどうするか、じっと悩んで考えて欲しい。日中でツイッターを一番やっちゃいけないのが総理だ」  鳩山由紀夫首相が年始から始めたツイッターについて、自民党の加藤紘一元幹事長が5日、記者団に苦言を呈した。ツイッターは140字以内の「つぶやき」を不特定多数向けに投稿できる無料ウェブサービス。加藤氏も利用を考えたが、「我々は国をどうするか深く考える立場。ツイッターは深く考えたら面白くない」と断念したという。  加藤氏と言えば、2000年秋、自らのホームページに寄せられた「励ましの声」を民意と理解し、当時の森喜朗首相に退陣要求を突きつけて、不発に終わった「加藤の乱」の張人。「ふらふらしている総理につぶやきをやられたら、国民は悲しい」。いさめる声にも実感がこもっていた。(岩尾真宏)

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2010/01/05
  • asahi.com(朝日新聞社):人気アニメキャラ使用の阿波踊りポスター盗みネット販売 - 関西広域ニュース

    「空の境界」のキャラを使った阿波踊りのポスター  徳島市の店先から人気アニメキャラを使った阿波踊りのポスター1枚(500円相当)を盗んだとして、県警は5日、市内の40代の女ら4人を窃盗の疑いで書類送検すると発表した。  アニメ映画「空(から)の境界」のヒロインが浴衣姿で登場し、ネット掲示板などでも話題に。4人は他に2枚盗み、うち1枚をネットオークションで3万円で売ったと話しているという。  市観光協会が600枚作り、中四国や近畿の道の駅などに掲示した。担当者は「こちらは『見る阿呆(あほう)』に徹してほしい」。

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/08/07
  • asahi.com(朝日新聞社):三菱UFJ証券の顧客情報5万人分売却 社員を懲戒解雇 - 社会

    三菱UFJ証券は8日、システム部の男性社員(44)が約150万人分の顧客情報を持ち出し、このうち約5万人分を名簿業者3社に売却していたことが分かったと発表した。この社員を同日付で懲戒解雇処分にした。もともとバックアップ用CDにデータを保管する業務を担当しており、業務を装って持ち出したという。

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/06/26
  • asahi.com(朝日新聞社):月探査機「かぐや」、役目を終えて月面に落下 - サイエンス

    かぐや姫にちなんで名づけられた、月を周回しながら大規模観測を続けた日初の月探査機「かぐや」が11日午前3時25分、月面に落下した。月の起源や環境を探る情報を集めながら、地球の姿や月面の様子をとらえた映像を落下直前まで送り続けた。また、「月に願いを」と公募した約41万人分のメッセージが刻まれたシートを搭載しており、多くの人たちの思いを月に届け、大役を終えた。  「かぐや」は07年9月、米アポロ計画以来の格的な月探査を実現するため、宇宙航空研究開発機構がH2Aロケットで打ち上げた。07年12月から今年1月まで、月面から高度100キロの軌道を周回。X線や赤外線などのセンサーやレーザーなど全14種類の観測機器とハイビジョンカメラで観測した。その後、徐々に高度を下げて、月の磁場を詳しく観測したり、月面すれすれでクレーターの様子を撮影したりした。  「かぐや」の観測によって世界初の月全体の高精度地

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/06/11
    10TBも転送出来たのか。 地上基地局との帯域ってどれくらいなんだろう
  • asahi.com(朝日新聞社):アニメやゲームに国の「殿堂」 東京都内に設立構想 - 文化

    アニメやマンガ、ゲームの「殿堂」の創設に文化庁が乗り出した。日が世界に誇る「メディア芸術」と位置づけ、その発信拠点として「国立メディア芸術総合センター」を東京都内につくる。アニメ「つみきのいえ」と映画「おくりびと」が米アカデミー賞を受賞したことを弾みに、日発の新しいアートの旋風を巻き起こすねらいだ。  国がアニメやマンガに特化した施設をつくるのは初めて。センターではアニメなどの映像作品を鑑賞したり、マンガを読んだり、ゲームを体験したりできる。政府の新経済対策の一つとして、設立に向けた予算117億円を盛り込んだ。交通の便がよい東京都心に施設を建てる方針だ。  日のアニメやマンガは「ジャパン・クール」として国際的に高い評価を受けている。だが、作品や情報がまとまっている施設はなかった。文化庁は97年度から優れた作品を紹介する「メディア芸術祭」を都内で開いているが、展示期間は10日間程度だ。

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/04/10
    この手のは国がやったらダメだと思うんだよなぁ、アウトローでエログロで汚いものだからこそ美しいんじゃないの?
  • asahi.com(朝日新聞社):東工大の論文、引用世界一に 筆頭著者はポスドク研究員 - サイエンス

    08年に世界で最も多く引用された科学論文は、東京工業大などのグループによる新しい高温超伝導物質発見の論文だったと、学術情報などを提供する米トムソン・ロイター社が発表した。この論文は同年3月に米化学会誌に載り、年末までの引用回数は249回にのぼった。  論文の筆頭著者はポストドクターで東工大で研究する神原(かみはら)陽一・研究員(32)、論文責任者は細野秀雄・東工大応用セラミックス研究所教授。絶対温度26度(絶対零度は零下273.15度)で電気抵抗ゼロの超伝導になる鉄系の化合物の発見を報告し、鉄を含む物質は超伝導になりにくいという定説を覆した。  この論文をきっかけに、鉄系超伝導物質の研究は世界的ブームになり、今年に入っても引用回数は増え続けているという。細野さんは「月に1回以上の国際会議が開かれるほど世界中で盛り上がっており、1位になったのは驚かない」と話す。(安田朋起)

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/03/29
  • asahi.com(朝日新聞社):10代の体力「長寿につながるかも」 戦時中の記録追跡 - サイエンス

    10代での体力が長寿に結びつく可能性が高いことが、お茶の水女子大グループの研究でわかった。戦時中の体力測定記録をもとに当時の学生を追跡、いまの生存状況を調べた結果。世界的にも珍しい調査手法で、近く米国の疫学専門誌で報告する。  記録は同大学の前身、東京女子高等師範学校の付属高等女学校で43年12月にあった「体力検定」。平均17歳、519人分の記録を、同大の曽根博仁・准教授が3年前、大学倉庫で偶然見つけた。  大学付属高校の同窓会「作楽会」のメンバーが手分けして電話をかけるなどしたところ、510人の状況がわかった。07年春の時点で、平均年齢は81歳で、死亡していたのは72人だった。  研究グループは、1000メートル走と縄跳びの持続時間、木の棒投げ距離、16キロの荷物を抱えた100メートル走といった、普段の運動で身につく体力を示す4種目について点数化。総合点が高めだった人と低めだった人に分け

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/03/29
  • asahi.com(朝日新聞社):天体望遠鏡使いCO2監視計画 東大、チリの高地で - サイエンス

    チリ・チャナントール山に建設中のドーム=東京大天文学教育研究センター提供  東京大はチリ北部アタカマ砂漠に建設中の1メートル望遠鏡を使い、上空の二酸化炭素(CO2)濃度の分布や変化を監視する計画を進めている。来、天文観測の邪魔になる雑音として捨てられるデータの再利用だ。南米には上空のCO2を調べる設備がほとんどないことから、地球温暖化の予測などに役立つと期待される。  東大天文学教育研究センターが建設しているアタカマ天文台(TAO)は遠方の星や銀河から出る波長の長い赤外線を観測する。この赤外線は大気中のCO2や水分に吸収されてしまうので、低地には届かないが、空気が薄く乾燥しているチャナントール山頂(標高5640メートル)のTAOなら捕らえられる。  そこで、CO2による吸収でどれぐらい赤外線が減っているかを調べれば、上空のCO2の状態がわかる。天文センターは東大気候システム研究センターと

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/03/29
  • asahi.com(朝日新聞社):「らき☆すた」作者の家、主人公の部屋に再現 埼玉 - マンガ+ - 映画・音楽・芸能

    「らき☆すた」作者の家、主人公の部屋に再現 埼玉2009年3月28日 印刷 ソーシャルブックマーク オープンに向け、ファンも部屋の準備に加わる=埼玉県幸手市北3丁目 人気アニメの作者の生家を使った観光施設が28日、埼玉県幸手市に開館する。市商工会が、無料で借り受けた家に手作りで主人公の部屋を再現し、町の新たなシンボルにして、全国からの熱心なファンを商店街に呼び込もうと企画した。 このアニメは「らき☆すた」。同市出身の美水(よしみず)かがみさん(31)が4コマ漫画としてゲーム誌に連載し、単行6巻で300万部を超えるヒット作に。アニメの主人公も同市出身とされ、舞台のモデルのひとつ、鷲宮町の鷲宮神社に参拝者が押し寄せ、話題になっていた。 美水さんは市内の3階建ての家で生まれ育った。昨年5月、一家の引っ越しを機に、市商工会が家を借り受けた。 主人公の家という設定で、女子高生ら3人の部屋を原作に忠

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/03/28
    じちょうしろ・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):迎撃用パトリオット3、秋田・岩手に配備へ 防衛省方針 - 政治

    北朝鮮の「人工衛星打ち上げ」予告を受け、防衛省は航空自衛隊浜松基地(浜松市)にある迎撃用の地対空誘導弾パトリオット3(PAC3)を、秋田、岩手両県の計2カ所に配備する方針を固めた。北朝鮮の予告通りなら両県上空付近を通過するとみられ、ブースターなどが落下してくる事態に備えるためだ。  北朝鮮が打ち上げを予告した4月4〜8日を控え、政府は自衛隊法に基づく「弾道ミサイル破壊措置命令」を、近く発令する方針。発令後、PAC3を移動させる。  両県での配備場所は、今のところ、警備のしやすさなどを考慮し、陸上自衛隊秋田、岩手両駐屯地内を想定。いずれも県庁所在地である秋田、盛岡両市の市街地に近い。PAC3の防御範囲は半径数十キロで、東北全域はカバーできないため、両市街地の備えを優先せざるをえないとの判断とみられる。  PAC3は浜松のほか、習志野(千葉県)、武山(神奈川県)、霞ケ浦(茨城県)、入間(埼玉県

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/03/24
    防衛先を公開しちゃだめでしょ。 まぁ、これはブラフの可能性があるけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):NHK高校講座、小学レベルから 学び直し、集中放送へ - 社会

    1960年の放送開始以来、高校生の自宅学習や通信制高校の教材に利用されてきたNHK教育テレビの「高校講座」。その番組でこの4月、初めて義務教育の学習内容が放送される。小学校中学年レベルから用意し、「学び直し」に使ってもらいたいという。「ゆとり」路線以来指摘されている学力低下に加え、勉強に意欲が持てない生徒は増えており、おなじみの老舗(しにせ)番組も実情を踏まえて「決断」した。  「ベーシック10」と銘打ち、通常の教科ごとの講座とは別に、4月6〜17日の平日、午後3時から集中放送する。国語、数学英語を1日10分ずつ。ステップ1〜10まで難易度は日々上がり、最終的には「三平方の定理」(数学)といった中学レベルまで到達する仕組みだ。  「『少ない』『短かい』『危ない』。間違った送りがなはどれ」  「100グラムと5.5キログラムを足すと何グラム」  「黒 赤 黄色 英語で言ってみよう」  講座

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/03/19
  • asahi.com(朝日新聞社):正解1文字、うっかり板書 都立高入試で約10校 - 社会

    東京都立高校入試で、受験生に試験時間などを知らせる際、国語の漢字書き取り問題に正答が導き出せるような黒板書きをした学校が10校程度あり、都教育委員会が、該当校に、全員に点数を与えるよう指示していたことが16日分かった。受験生が不平等とならないように、合格発表前に加算処置をした。  入試は2月23日にあり、最初の試験科目の国語で、「幹線道路をチュウヤの別なく車が行き交う」を、「昼夜」と漢字に直す問題があった。  都教委によると、この日は全日制173校、定時制55校で入試があったが、JR中央線の信号トラブルで、午前9時の開始予定を2時間繰り下げるなどの影響が出た。このため、試験時間変更を知らせる板書で「昼」「昼休み」などと書いた学校が、少なくとも10校程度あったという。  試験終了後、採点する高校から「『昼』という字を板書してしまった」などの問い合わせがあった。都教委は、学校側に該当問題(2

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/03/18
  • asahi.com(朝日新聞社):夕張市、トイレ命名権販売中 「再開にはこれしかない」 - 社会

    命名権を売り出す公衆トイレ。約600平米の駐車場は雪に埋もれている=2月25日、北海道夕張市鹿の谷  財政破綻(はたん)で閉鎖中の約600平方メートルの駐車場付き公衆トイレの命名権を、北海道夕張市が売り出した。旧北炭の迎賓館・夕張鹿鳴館に近いJR鹿ノ谷駅前で、応募は13日まで。  契約料は、観光客向けなどに5月から半年間だけオープンするのに必要な水道や電気、清掃経費の40万円。駐車場には店も出せる。  東京・渋谷のトイレ命名権募集には多数応募があった。「こんな田舎では無理では」という懸念に、市の担当者は「知名度がある」と強気。でも、音は「再開にはこれしかない!」。

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/03/03
    2ちゃんねるだな。コレしかない。本当の意味での便所の落書きになるんだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):京大、院生自殺で調査委 両親側「アカハラ原因」と訴え  - 社会

    京都大の大学院生の自殺の原因をめぐり、同大学が昨年11月13日付で調査・調停委員会を設置していたことが、大学関係者への取材で分かった。両親は弁護士を通じて大学側に「自殺の原因は指導教官によるアカデミックハラスメント(教員の地位を利用した嫌がらせ)だ」と訴えているという。委員会は関係者に事情を聴くなどして事実関係を調べる方針。  京大によると、大学院生は昨年3月に自殺したという。性別は明らかにしていない。京大広報課は朝日新聞の取材に対し「調査中であり詳細は言えない。今回は弁護士を通じて訴えがあり、調査・調停委員会を設置することになった」と説明している。

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/24
  • asahi.com(朝日新聞社):「ハッカー」に逆襲、パスワード盗み返す 中3書類送検 - 社会

    インターネットのIDとパスワードを盗もうとした「ハッカー」から逆にパスワードなどを盗み返したとして、愛知県警は5日、兵庫県尼崎市の中学3年の少年(15)を不正アクセス禁止法違反の疑いで書類送検した。調べに対して、少年は「メールを盗み見たりして、困らせてやろうと思った」と話しているという。  生活経済課と西枇杷島署の発表によると、少年は08年7月11〜14日、長野県大町市の無職男性(20)=同法違反容疑で書類送検=からポータルサイト「ヤフー」のIDとパスワードを盗み、男性になりすまして計16回、不正にアクセスした疑いがある。  少年と男性はオンラインゲーム仲間。男性が少年に「キャラクターを強くするプログラムをあげる」と偽って、実際にはIDやパスワードなど、パソコンのキー操作の履歴を盗み取るスパイソフト「キーロガー」をネット上から送りつけた。少年はゲームの動きが悪くなったことからキーロガーに気

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
    かっこよすぎるwww
  • asahi.com(朝日新聞社):「選挙中にブログ更新」市長を刑事告発 鹿児島県議ら - 社会

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(49)が昨年8月の市長選期間中にインターネットの日記(ブログ)を更新し続けた問題で、県議や市議ら28人が22日、竹原氏を公職選挙法違反(文書図画の頒布)の疑いで阿久根署に刑事告発した。県警は近く受理する見通し。警察庁によると、これまでブログの更新によって同法違反容疑で逮捕、立件された例はないという。  竹原氏はこの日、記者会見を開き、「ホームページの更新は文書図画の頒布にあたらず、法律に違反していない。捜査していただいてよろしいのではないですか」と述べた。  市長選は昨年8月24日告示、同31日投開票の日程で実施された。  県議らは告発状で、竹原氏は市選管から注意を受けたにもかかわらず、24日以降もブログを更新し続け、少なくとも29日まで自らの宣伝や政策を主張する場として使った、と主張。竹原氏が29日付のブログで「ホームページの公開は文書図画の頒布ではなく、

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • asahi.com(朝日新聞社):琵琶湖の「厄介者」が養鶏のエサに 外来魚、高い栄養価 - 社会

    外来魚の加工プラント。加熱処理され、丸1日かけて魚粉ができあがる=滋賀県日野町外来魚の魚粉入りの飼料をついばむ京都養鶏生産組合の鶏=京都府城陽市琵琶湖で駆除された外来魚。漁港を巡回する回収車に積まれ、加工施設へ運ばれる=滋賀県水産課提供  トウモロコシなど輸入穀物の値上がりが続くなか、琵琶湖の外来魚、ブラックバスやブルーギルが養鶏飼料の原料として注目されている。生態系を乱す厄介者扱いだが、栄養価が高く、大量に調達できる点が歓迎され、一風変わった「地産地消」の試みが動き出した。  京都府城陽市の養鶏場。10万羽のニワトリのうち、約700羽が魚粉入りの飼料をついばむ。琵琶湖でとれた外来魚を加工した魚粉1に対して、国産の玄米などが3の割合で混ぜ合わされた飼料だ。京都養鶏生産組合が5年前から実験的に与えてきた。  これまでは原料の多くを輸入の大豆やトウモロコシに頼ってきたが、世界的な穀物高でこの2

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/01/29
  • asahi.com(朝日新聞社):神は多分いない…英国で走る「無神論バス」 - 国際

    「神は多分いない」と広告しながらロンドンを走るバス  【ロンドン=大野博人】神は多分いない。くよくよするのはやめて人生を楽しもう――。こんな広告を付けた路線バスが英国各地で走っている。無神論者のグループが市民から寄金を募って始めた。  発端は同じようにバスを使ったキリスト教団体の広告。劇作家アリアン・シェリンさんがその広告主のサイトを見たら「キリスト教徒でなければ永遠に地獄で苦しむ」。  カチンと来て反撃広告のアイデアを新聞のコラムに書いたところ無神論者のグループなどが同調。1人5ポンド(約670円)の募金活動で、予想を超える約14万ポンド(約1900万円)が集まった。「無神論バス」は計800台。6日から4週間の予定で運行を続けている。  「多分」とあるのは、断定すると広告規制に引っかかる恐れがあるため。ビール会社が「多分世界一うまい」とやってクリアしたのにならった。神に限らず何かが存在し

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/01/25
  • asahi.com(朝日新聞社):「うどんの起源は中国でなく日本」伝承料理研究家が新説 - 社会

    うどんのルーツは中国ではなく、日だった?――うどんは、日で独自にできたべ物とする新説を、伝承料理研究家の奥村彪生(あやお)さん(71)が30年がかりの現地調査でまとめた。これまで、うどんは漢字表記の変化などから、中国のワンタンが原型というのが有力な説だった。  ワンタンの中国表記である「コントン」のコンは、へんに「昆」と書き、トンは饂飩(うどん)の飩。だが、コンをへんに「軍」と書くことがあり、ウントン、ウンドンとも読む。これが読みの同じ温飩になり、饂飩に変わった――。この説は、昭和初期の中国研究者・故青木正児(まさる)京都大教授が「饂飩の歴史」という論文で発表し、広まった。  だが、奥村さんはこの説に疑問を持ち、中国の二十数都市でめん料理を現地調査した。日の文献にあるめん料理の製法とも比べた。  その結果、中国には、めんを湯につけて温め、付け汁につけてべる、うどん来のべ方

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/01/25
  • asahi.com(朝日新聞社):女子高生スカート丈「短すぎる」 新潟の教員が啓発運動 - 社会

    生徒指導のために作った啓発ポスター  女子高校生の制服のスカート丈が全国的にも短いと、写真週刊誌で05年に指摘された新潟県。生徒指導の教員らが、長くするよう指導するため、啓発ポスターを作った。  標語は「勉強もスカートも、やる気次第でまだまだのびるんだ」。指導の中心となる内川洋・新潟市立高志高校長は「足が冷えると体によくない。全校で足並みをそろえて指導する」。  でも、女子高生は「短いのがカワイイ」と気にかけない。スカートの下にジャージーをはいてでも丈を死守する。

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/01/25
    ポスターはどう見ても短い子のほうがかわいいんだが、気のせいか?