タグ

2009年2月5日のブックマーク (32件)

  • 【巡音ルカ】 讃えよ!海産物(主にタコを) 【オリジナル】

    たこルカを見て作らないではいられなかったwaraPです。海産物には太古のリズムがよく似合う…そう、ネギ祀り的な何かを感じたんだ…ルカ(English)による無駄な巻き舌でお送りしますそれにしても邪神的なものに発展するとは思いもしなかったよ。思わずラヴクラフト全集買っちゃったじゃん作製物:mylist/3647392

    【巡音ルカ】 讃えよ!海産物(主にタコを) 【オリジナル】
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
    SAN値が・・・・
  • 持ち物戦争とは (モチモノセンソウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    持ち物戦争単語 モチモノセンソウ 2.2千文字の記事 14 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 巡音ルカ編他のVOCALOIDの場合(前例)そして次の持ち物戦争の犠牲者は・・・?関連動画関連項目脚注掲示板魔法少女に得体の知れない生き物がくっつくように、VOCALOIDに何かがくっつくのは宿命のようなものといえる。そうした 「持ち物」はユーザーらによっていろいろなものが考えられていく。この「持ち物」をめぐっての論争が「持ち物戦争」である。 この項目では、主に巡音ルカの持ち物をめぐる論争について説明する。 巡音ルカ編 巡音ルカ発売前 2009年1月6日の巡音ルカイラスト発表直後から、VOCALOIDスレ、関連動画のコメント、ピアプロ、pixiv[1]などでルカの「持ち物」に関する論争が格的に始まった。発売直前までに見られた主な持ち物候補は以下のとおり。 ムチ(見た目、イメージ的に) 桃(イ

    持ち物戦争とは (モチモノセンソウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • COBOL公式サイト

    システムエンジニアプログラマー の内訳は、COBOLエンジニア100% COBOL(コボル)を用いて汎用機 (メインフレーム)、UNIX、 パソコン上での業務アプリケー ション開発、基幹システム開発を 行う 契約形態は業務委託契約(請負 契約)による客先常駐スタイル です 営業主体ではなく、「技術者主体」 の企業です 人間性、技術力の高い技術者が多数、 在籍しております 令和  5年12月  1日 2023年忘年会 in 京王プラザホテル 令和  5年11月10日 プライバシーマーク更新 認定番号 第21000462(08)号 令和  5年  9月  1日 2023年暑気払い in 京王プラザホテル 令和  5年  7月 28日 2023年社員旅行 群馬県の榛名神社 令和  5年  6月  2日 2023年新入社員歓迎会 in 京王プラザホテル 令和  4年  6月  1日 北川達也 著

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
    COBOL100% すげぇ。いろんな意味で信頼がおけそうだ
  • 動画革命東京「タロピカーナ」が本編映像と制作データをネットで世界同時販売 - 株式会社シ - CNET Japan

    動画革命東京「タロピカーナ」が編映像と制作データをネットで世界同時販売 株式会社シンク 2009/02/05 16:00 [ 株式会社シンクのプレスリリース ] From ValuePress! 株式会社シンクの100%子会社アニメイノベーション東京(東京都港区、代表取締役:森 祐治、以下AIT)が運営する「動画革命東京」(以下 当事業)の支援作品、「タロピカーナ」の編映像と制作データ(モデルデータ等)が、コンテンツデータ販売サイトにて5日からオンラインにより全世界同時販売されることとなりました。 AITが運営する当事業は、東京都の支援により誕生した、新鋭クリエイターの発掘・育成を行うオリジナルアニメーション制作支援事業です。(詳細は下記参照) 動画革命東京支援作品「タロピカーナ」は、異端のクリエイター、ドラゴウノが制作した30分のアニメーション作品です。作は、3Dキャラクタ

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
    MAD作り放題と
  • GDCゲームオブザイヤー受賞タイトル「Portal」セッション 最高級の評価を受けたゲームデザインの内幕に迫る

    2月18~22日 開催(現地時間) 会場:サンフランシスコ Moscone Convention Center 今回のGDC最大のサプライズは、GDCアワードのゲームオブザイヤーを「Portal」が受賞したことだろう。なにしろ、「BIOSHOCK」や「Call of Duty 4」といったビッグタイトルがノミネートされた中で、「Half-Life 2: The Orange Box」という3セットの中の、いわばオマケ的な1が、今シーズン世界最高のゲームだと評されたのである。 弊誌では「Portal」のレビューをお伝えしているので、このタイトルをご存じでない方はぜひご一読いただきたい。このゲームは「Portal Device」という全く新しい仕組みを導入して、FPSが進んできた進化の道筋に風穴を開けた点で、実にイノベーティブだ。そしてステージ全体を流れる独特の雰囲気と、「ただの箱に恋心を

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
    俺のコンパニオンキューブたんへの感情は計算づくだったっていうのか。 
  • asahi.com(朝日新聞社):「ハッカー」に逆襲、パスワード盗み返す 中3書類送検 - 社会

    インターネットのIDとパスワードを盗もうとした「ハッカー」から逆にパスワードなどを盗み返したとして、愛知県警は5日、兵庫県尼崎市の中学3年の少年(15)を不正アクセス禁止法違反の疑いで書類送検した。調べに対して、少年は「メールを盗み見たりして、困らせてやろうと思った」と話しているという。  生活経済課と西枇杷島署の発表によると、少年は08年7月11〜14日、長野県大町市の無職男性(20)=同法違反容疑で書類送検=からポータルサイト「ヤフー」のIDとパスワードを盗み、男性になりすまして計16回、不正にアクセスした疑いがある。  少年と男性はオンラインゲーム仲間。男性が少年に「キャラクターを強くするプログラムをあげる」と偽って、実際にはIDやパスワードなど、パソコンのキー操作の履歴を盗み取るスパイソフト「キーロガー」をネット上から送りつけた。少年はゲームの動きが悪くなったことからキーロガーに気

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
    かっこよすぎるwww
  • http://rapeme.org/mt/archives/2008/12/post_69.html

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • 井上喜久子「17歳と10000日」まで あと - Hatena:Counting

    はてなアカウントでログインすると、カウントアップ/ダウンを作ったり、フォローしたり、コメントを読んだり、書いたりできます。

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • チームラボの真骨頂、ありえない書と水墨画の世界を3D CGで表現した作品が「アジアデジタルアート大賞」で3賞受賞

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    チームラボの真骨頂、ありえない書と水墨画の世界を3D CGで表現した作品が「アジアデジタルアート大賞」で3賞受賞
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • 「高卒で大学院受かるのか」 桑田合格で早大に質問相次ぐ

    元巨人の桑田さんや競艇選手が、高卒の学歴で早大大学院に合格したことが話題になっている。その反響で、同大には、「入学できる方法を教えて」といった質問が相次いでいるというのだ。一方で、大学の価値否定という批判の声も。どうして合格できるのか。 「経験や論文などの課題、面接などを勘案」 「入学の仕方を教えてほしい」 「どういう場合に受験が認められるのか」 早大大学院のスポーツ科学研究科への挑戦を表明していた桑田真澄さん(40)が2009年1月28日、修士課程1年制の合格者24人の中に入った。同大広報課によると、高卒の学歴での挑戦が報じられたころから、こうした問い合わせが相次いでいるというのだ。 今回の同研究科入試では、競艇のトップレーサーとして活躍中の江口晃生さん(43)も、高卒の学歴で受験して合格。桑田さんとトップスポーツマネジメントコースのクラスメートになることになった。いずれにせよ、高卒で大

    「高卒で大学院受かるのか」 桑田合格で早大に質問相次ぐ
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
    大学の目的の半分くらいは科学研究ってのを忘れてないか?
  • 従来のソフトウェア工学が決定的に間違っている点 - kなんとかの日記

    従来のソフトウェア工学は、属人性を排除して開発者の能力を均一化しようとしている。この点に置いて、従来のソフトウェア工学は決定的に間違っている。 ソフトウェア開発では、個人の生産性は上と下とで 30 倍違うと言われる。これが当だと仮定したら、これだけ差がでるものを均一化なんてできるわけない (したところで間違った結論しかでない) んだから、属人性を排除することは大きな誤りである。 仕事が高度になればなるほど、属人性は排除できないし、人材の替えはきかない。問題を解決できない人間を100人集めても、問題は解決できない。問題を解決できるのは、問題を解決できる能力を持った人間だけ。頭の悪い大人100人より、すごく頭のいい小学生1人のほうが、成果物が出る。ソフトウェア開発はそういう類いの仕事。 よく、ソフトウェア開発を工場での作業に例える人がいるけど、これも「属人性を排除できる」という勘違いからもた

    従来のソフトウェア工学が決定的に間違っている点 - kなんとかの日記
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • asahi.com(朝日新聞社):「選挙中にブログ更新」市長を刑事告発 鹿児島県議ら - 社会

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(49)が昨年8月の市長選期間中にインターネットの日記(ブログ)を更新し続けた問題で、県議や市議ら28人が22日、竹原氏を公職選挙法違反(文書図画の頒布)の疑いで阿久根署に刑事告発した。県警は近く受理する見通し。警察庁によると、これまでブログの更新によって同法違反容疑で逮捕、立件された例はないという。  竹原氏はこの日、記者会見を開き、「ホームページの更新は文書図画の頒布にあたらず、法律に違反していない。捜査していただいてよろしいのではないですか」と述べた。  市長選は昨年8月24日告示、同31日投開票の日程で実施された。  県議らは告発状で、竹原氏は市選管から注意を受けたにもかかわらず、24日以降もブログを更新し続け、少なくとも29日まで自らの宣伝や政策を主張する場として使った、と主張。竹原氏が29日付のブログで「ホームページの公開は文書図画の頒布ではなく、

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • 非常事態での情報の集約 | Okumura's Blog

    Nature 457, 376-378 (2009), Social networking: Crisis communication,バージニア工科大で乱射事件が起きたとき,学生たちはただちに32人の死者の情報をFacebookで集約した。当局の発表は翌日である。 日のいくつかの大学でも災害時の安否情報確認システムが構築されつつあるが,仕様を見てもあまり役立ちそうにないものがある。でも,学生たちはきっとmixiか2ちゃんねるで自分たちで情報を集約するであろう。

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • 下手な散布図 | Okumura's Blog

    体力と学力に相関関係も 秋田ともに上位、大阪は危機感(朝日),とりあえず小学校: 体力 = c(105.48, 110.1, 111.34, 107.63, 116.1, 110.72, 110.12, 114.21, 109.96, 107.24, 111.97, 113.26, 106.26, 105.41, 114.52, 111.64, 112.38, 116.79, 108.68, 109.33, 109.83, 111.63, 106.31, 105.61, 105.98, 108.84, 105.6, 106.64, 105.7, 108.49, 112.04, 112.41, 112.66, 109.66, 109.23, 105.41, 109.89, 109.52, 103.8, 106.2, 108.47, 111.33, 111.78, 106.64, 112.43

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • 書籍『Ajaxセキュリティ』に関する残念なお知らせ - ockeghem's blog

    昨年の10月に刊行された書籍Ajaxセキュリティは,発刊直後に購入したが,しばらく積ん読になっていた。最近になって読み始めたのだが,いささかあきれる結果となった。HPの現役エンジニア2名の著作,一人は元SPI Dynamics社(WebInspectの開発元,HPが買収)出身,GIJOE氏の監訳ということで期待していたのだが,残念である。 残念だと思う主要な理由は,脆弱性への対策が十分に示されていないことだ。Ajaxであってもインジェクション系脆弱性が発生する可能性があること,むしろ従来型のWebアプリケーションよりもその可能性が広がることは説明されているが,肝心の対策が不十分だ。 書第四章の後半には,対策として入力検査(バリデーション)が示されている。 4.6 適切な入力検査 4.7 リッチなユーザ入力のバリデーション しかし,入力検証だけでは,任意の文字入力を許す場合の対策はできない

    書籍『Ajaxセキュリティ』に関する残念なお知らせ - ockeghem's blog
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • 録画も視聴率測定、テレビ音声で番組判別…ビデオリサーチ : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ視聴率調査の「ビデオリサーチ」は、これまで集計できなかった「録画による視聴率」を測定できる装置を開発した。 番組放送時の視聴データしか測定できない現在の視聴率が、実態を反映していないという批判が多いだけに、視聴率そのものを根的に見直す契機になりそうだ。 現在、テレビ地上波放送の視聴率は、ビデオリサーチが唯一の調査会社。同社は、全国の地域ごとに一定数の世帯を抽出、視聴率測定機器を各家庭のテレビに設置し、視聴データをオンラインで集計している。しかし、測定されるのは放送時に視聴された番組だけで、録画後の視聴やチューナー内蔵パソコンなどによる視聴は技術的に集計できなかった。 今回、同社が開発した新測定機器は、録画番組の視聴時にテレビから出る音声をデータベースと照合することで、どの番組を見たかを判定できる。チューナー内蔵パソコンによるテレビ視聴を測定する装置も開発した。これらは同社が5、6日

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • 『ヘタリア』について、スウェーデンの人に聞いてみた - 1976腐女子

    *重要な追記 1/16 11:51 アニメ『ヘタリア』放送中止+配信オンリーのニュースが入ってきました… 詳しくは↓ http://hetalia.com/news/index.htm#090116 *2巻の特装版、重版出来たようで、現在購入可能です。 ヘタリア 2―axis powers 特装版 (BIRZ EXTRA) 作者: 日丸屋秀和出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス発売日: 2008/12メディア: コミック購入: 7人 クリック: 129回この商品を含むブログ (68件) を見る 1/24、キッズステーションにてアニメ放映開始となる『ヘタリア』。 先日出かけました冬のコミックマーケットでは、「ヘタリアのスペースが超混雑!」という情報を各所から耳にし、また実際ヘタリアサークルの多さに驚かされました。更に、あれは企業ブースで配布されていたのか、アニメのヘタリアの紙袋を持った人たち

    『ヘタリア』について、スウェーデンの人に聞いてみた - 1976腐女子
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • Windows Mobile端末でトイレ情報を検索――「Check A Toilet ウィジェット」

    ACCESSとNPO法人Checkは2月4日、共同で「Check A Toilet ウィジェット」を開発したと発表した。 Check A ToiletはCheckが運営するインターネットプロジェクト。同社は「車いす対応トイレ」や「ベビーシートがあるトイレ」「駐車施設があるトイレ」などトイレに関する地図情報を、自治体、事業者による情報提供や、個人や地域のNPO、ボランティア団体による口コミ情報から収集、管理している。 ユーザーはCheck A Toilet ウィジェットを「NetFront Widgets」に対応した携帯端末で利用することで、トイレ情報を簡単に検索できる。 同ウィジェットは、ACCESSが運営するNetFront Widgetsのコミュニティサイト(外部リンク)で入手できる。対応機種はWindows MobileまたはS60を搭載した端末。

    Windows Mobile端末でトイレ情報を検索――「Check A Toilet ウィジェット」
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
    なるほど、阿部さんのいるトイレを紹介してくれるんですね。すばらしい。
  • ニコニコ大百科

    巡音ルカ 巡音ルカの記事へ戻る 1 ... 331- 361- 391- 421- 451- 481- 511- ... 1381 421 ななしのよっしん 非表示 2009/01/12(月) 23:38:43 このレスはあなたに表示されません このIDはあなたに表示されません ID: BRAvB8aPfK レスを非表示にする レスを表示する IDを非表示にする IDの書き込みを表示 色も淡くてさ、なんだかあったかい感じがいい 👍 高評価 0 👎 低評価 0 422 ちょっとここらで改訂版、スレからコピペ 非表示 2009/01/12(月) 23:45:54 このレスはあなたに表示されません このIDはあなたに表示されません ID: 0Wx5xgLmgT レスを非表示にする レスを表示する IDを非表示にする IDの書き込みを表示 『現在の持ち物候補まとめ』 ■べ物 【肉系】・生肉

    ニコニコ大百科
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
    なんていうか、設定だけあってもなぁ。
  • GitHub - onaluf/gameQuery: a javascript game engine with jQuery

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - onaluf/gameQuery: a javascript game engine with jQuery
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • アムロの声で有名な古谷徹さんが自作プログラムを公開!

    アムロ、ヤムチャ、星矢、飛雄馬などの声で有名な古谷徹さんが自作プログラムを公開しています。ソフトは、「お年玉くん」、「宝くじくん」、「キラーくん」、「タイマーくん」の4Windows用のソフト(←こいつ、動くぞ!)になっています。 「宝くじくん」で当選結果を調べたときは 古谷徹さんの声で音声が流れます 古谷徹さんが開発した全てのソフトは、マイクロソフトのスタンドアロン開発用プログラミング言語Visual Basicでプログラミングされています。ダウンロードは、古谷徹さん公式サイトの下記ページから可能です。 Toru's hobby もし実行用のランタイムがない場合は、ランタイム研究所::VB Runtimeを参考にしてみてください。 古谷さんは、音声再生用のプログラミングに力を入れたようで、「参考書を数冊購入(^^ゞ」されたそうです。音声再生部分には、5倍以上のエネルギーゲインがあるか

    アムロの声で有名な古谷徹さんが自作プログラムを公開!
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • マイスペース、性犯罪歴ある会員9万人を排除 米国

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)のパソコンのモニターに表示された大手SNSサイトマイスペース(MySpace)のホームページ(2007年5月15日撮影)。(c)AFP/Nicholas KAMM 【2月4日 AFP】米ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)大手マイスペース(MySpace)は3日、これまでに9万人の性犯罪歴者を同サイトから排除したと発表した。 米国のいくつかの州の司法当局は、メディア大手ニューズ・コーポレーション(News Corp)傘下のマイスペースに性犯罪者数の公開を求めていた。 コネティカット(Connecticut)州のリチャード・ブルメンソール(Richard Blumenthal)司法長官は、マイスペースの競合SNSサイト、フェースブック(Facebook)にも同様の要求を行い、対応を待っていると述べた。 マイスペースは約2年前から、

    マイスペース、性犯罪歴ある会員9万人を排除 米国
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
    Twitterの変態トークしている連中を考えたら少ないなぁと思ったけど、前科あるやつでこれだけか
  • 「22歳で年収1000万円」のケータイゲームクリエイターが生まれた理由

    モバイルサイトの主な利用者は10代を中心とした若者だ。上の年代と比べ、よりクリエイティブな仕事にあこがれを持ったり、実際に何らかの活動をしたりするという傾向が強い。最近ではそうした活動の中から実際に収入を得て、プロとして活動するケースも見られるようになってきている。「恋空」などで話題になったケータイ小説はその代表例といえるが、他にもさまざまなジャンルで、ケータイの中からプロのクリエイターが生まれてきている。 今回はそうした中から、携帯電話アプリで年収1000万円を稼ぐクリエイターの事例を紹介する。彼への取材を通して、携帯電話で収益を得る手段や、プロとなるのに必要な要素などを考察する。 ブレイクのきっかけとなった「チャリ走」 穴や障害物をジャンプでよけるだけというシンプルさが受けた「チャリ走」。現在では「チャリ走2ndrace」「チャリ走世界一周」など多くの続編が作られている 携帯電話アプリ

    「22歳で年収1000万円」のケータイゲームクリエイターが生まれた理由
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • クリエイターがネットで収入を得られる仕掛けとは--「アプリ★ゲット」運営者に聞く

    スパイシーソフトの「アプリ★ゲット」は、個人作成のモバイルアプリを配信するサイトの老舗だ。現在では、そうした中から「糸通し」「チャリ走」などのヒットアプリが生まれ、年収1000万円を超えるクリエイターも誕生している。 2008年には、漫画を対象とした「マンガ★ゲット」をスタートさせて事業を拡大するとともに、個人の創作活動支援の幅を広げている。同社が携帯電話を活用して個人の創作活動を支える理由と、そのビジネスモデルについて、代表取締役社長の山田元康氏に話を聞いた。 ――提供しているサービスと、そのビジネスモデルについて教えて下さい。 当社は「アプリ★ゲット」「マンガ★ゲット」というサービスを展開しています。これらはゲーム漫画などのクリエイティブな活動をする個人に対し、作品を投稿する場を提供します。当社が審査した上でユーザーに公開するというアグリゲーター型のサービスになります。 また、公式有

    クリエイターがネットで収入を得られる仕掛けとは--「アプリ★ゲット」運営者に聞く
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • ソフトバンクモバイルとイー・モバイルの提携は「責務放棄」--MVNO協議会が猛反発

    社団法人テレコムサービス協会 MVNO協議会は2月4日、ソフトバンクモバイルがイー・モバイルから回線を借り受けてモバイルデータ定額サービスに参入すると発表したことを受け、反対意見を表明した。総務省から電波免許を受けている通信事業者が、自前で設備を構築せず他社から借り受けるのは「周波数免許に伴う責務の放棄」(MVNO協議会) と激しく抗議している。 社団法人テレコムサービス協会は設備を持たない電気通信事業者を中心とした290会員から構成される業界団体。MVNO協議会はこのうち、日通信など42社が参加している。なお、MVNO(仮想移動体通信事業者)とは、他社から通信回線を借り入れて通信サービスを提供する事業者を指す。 MVNO協議会は、周波数の割り当てを受けた通信事業者が他の事業者の通信網を利用することは、モバイル通信網の拡大につながらず、電波の公平な利用に反すると指摘。また、通信サービスの

    ソフトバンクモバイルとイー・モバイルの提携は「責務放棄」--MVNO協議会が猛反発
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
    付加価値を与えられるからMVNOだと思ってたんだが。 電波がもらえないからMVNOやってますってのはなんかかっこわるいよ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
    自分のやりたかったことが次々にgoogleにやられてくなぁ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
    まさにringoさんの言ってたスローコンピュータだな
  • 妄想近未来がんセンター(前編): freeanesthe

    単なる妄想です。細かいことは気にしないでください。 「お待たせしました。外科の霧田刈です。お名前はえーと,『うおむれ』とお読みすればいいですか?」 「ええ」 「では魚群さん,お話を伺う前に一言申し上げておくことがあります。この部屋の様子はこの天井のカメラとあそこの隅のカメラ,2台の防犯カメラで録画されています。ご了承いただけるでしょうか?」 「室内に防犯カメラ?」 「ええ,近頃医者や看護師に暴力をふるう患者さんがたまにいまして」 「やれやれ,さんざん待たされたあげく犯罪者扱いですか? ついでに待合室の様子も録画したらどうです? そうすれば患者がどれだけ待たされているかがわかるでしょう」 「すみません。外来の待ち時間が長いことは承知しています。申し訳ありません。今日はこの病院に朝早くから来られました?」 「10時頃」 「今が15時50分ですので,待ち時間は約6時間ってところですね。10時の来

    妄想近未来がんセンター(前編): freeanesthe
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
    いやー、面白かった。
  • 米デルに見るTwitter活用、特売情報の独占配信を開始

    米デルは2月3日(米国時間)、同社のTwitterアカウントをフォローしているユーザーに限定した特売情報の配信を開始したと発表した。米国ユーザー限定で、アウトレット製品の情報を流す。 配信するのはTwitterの「@DellOutlet」アカウント。このアカウントをフォローしていると特売情報が配信され、メッセージに含まれるURLをクリックするとTwitterユーザー限定のページに案内される。限定ページにはクーポンコードが表示されていて、ショッピングページでの割引に使うことができる。 @DellOutletのフォロー数は2月4日現在で1万3600以上。デルはこれまでもアウトレット製品の情報をTwitterで配信してきたが、今回のようなTwitterフォロワー限定の情報ではなかった。 デルは全世界でTwitterの活用を試みていて、保有しているTwitterアカウント数は80。国別アカウントの

    米デルに見るTwitter活用、特売情報の独占配信を開始
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • プロザックの秘密

    今回は『プロザック(PROZAC)』という薬についてお話したいと思います。おそらく名前を聞いた事がある人も多いと思いますが、一応ご説明させていただきます。 プロザックとはSSRI型抗剤で、Eli Lilly社が1988年にアメリカで発売して以来、爆発的な人気を呼び、世界中で2000万人以上の人々が使用していると言われています。アメリカでは、落ち込んでいる、気分が重いという軽い患者にも処方され、"魔法のクスリ"として多くの人々が服用され、厳しい競争社会を生き抜くビジネスマンも「明るくなる」「積極的になれる」という評判から服用することもあるそうです。 ちなみにSSRI型というのは「Selective Serotonin Reuptake Inhibitors」の略となり、日語に直訳すると『選択的セロトニン再吸収阻害物質』という事になります。人間の脳細胞にはそれぞれの細胞の間にシナプス

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05
  • 人工内耳 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "人工内耳" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2008年8月) 人工内耳の内部構造 人工内耳(じんこうないじ、英:Cochlear implant)は、聴覚障害者の内耳の蝸牛に電極を接触させ、聴覚を補助する器具である。 装着と訓練により、中途失聴者が一定程度音声を聞き取れるようになったり、聴覚障害のある乳幼児の言語発達を支援できる場合がある。 日では一部の機器に健康保険が適用される[1]。 構成[編集] 実際の利用例。黒色の機器が人工内耳の体外部である。後頭部には磁石によって張り付いている送信コイル、耳の上部から裏にかけて耳

    人工内耳 - Wikipedia
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/02/05