タグ

ブックマーク / news.tv-asahi.co.jp (9)

  • 昭恵夫人の名前も削除 書き換え認める調査報告

    学校法人「森友学園」の国有地売却に関する決裁文書について、財務省は安倍昭恵夫人の名前を削除するなど書き換えがあったことを認め、12日午後に国会に報告します。 財務省の国会への報告には、「件の特殊性」といった記述がなくなるなど国会に提出された文書とは内容の異なる文書が複数、確認されたことや、文書の書き換えが財務省省の指示で行われたことなどが盛り込まれているということです。また、安倍昭恵夫人の名前が削除されていたことも分かりました。ただ、誰の指示かは明確にせず、引き続き調査するという内容になるということです。決裁文書を巡っては去年、国会に提出した時に理財局長だった佐川国税庁長官が9日に辞任するなど波紋が広がっています。国会への調査報告は12日午後に示される予定ですが、これに先立って与党側への説明が進められているということです。財務省は文書の書き換えに関わった職員らの処分を合わせて検討してい

    昭恵夫人の名前も削除 書き換え認める調査報告
    TT_TT
    TT_TT 2018/03/12
    「家庭内野党」なんだから、これ野党の責任だろ。また野党が国政を停滞させた。
  • 40代“所得”300万円未満の世帯割合 20年で1.5倍に

    来、働き盛りとされる40代が世帯主の低所得世帯の割合が20年間で1.5倍に増えたことが厚生労働省のまとめで分かりました。 厚生労働白書によりますと、世帯主が40代で年間所得が300万円未満の世帯の割合は、2014年までの20年間で11%から17%に増えました。単独世帯やひとり親世帯が増加し、全体的に所得が下がったことが影響しています。一方、世帯主が65歳以上の高齢者の世帯では20年間で低所得の割合が減り、中所得の割合が増加していました。高齢の世代は年金で所得の格差の広がりが抑えられています。厚生労働省は、現在の社会保障制度は現役の世代よりも高齢の世代への給付が手厚くなる傾向があると分析しています。

    40代“所得”300万円未満の世帯割合 20年で1.5倍に
    TT_TT
    TT_TT 2017/10/25
    見捨てた政府じゃなくて、それを報道して(くれて)る朝日(新聞じゃなくてTV)に八つ当たりしてるおぞましい・・・じゃなくてかわいそうな人がいますね。
  • 山本太郎氏「アッキード事件」発言に総理が不快感

    「森友学園」を巡り、国会では野党が「アッキード事件だ」と追及し、昭恵夫人の国会招致を求めたのに対し、安倍総理大臣が気色ばんで反論する場面がありました。 自由党・山太郎参院議員「内閣総理大臣夫人として、この件の名誉校長を受けたということが一番の問題なんじゃないかと。このアッキード事件、総理のこれまでの国会発言には、ずれがみられると思うんですよ。この問題、誰よりも詳しい人に来て頂くしかない。安倍昭恵さん、参考人招致、委員長、よろしくお願いします」 山一太予算委員長:「ただいまの山君の発言中に不適切な言葉があるとのご指摘がありました。委員長と致しましては理事会において、速記録を調査のうえ、適切な処置を取りたいと思います」 安倍総理大臣:「私も山議員には少し言葉の使い方を気を付けて頂きたいとこのように思う次第でございます。『アッキード事件』という言い方は限度を超えているのではないかと思いま

    山本太郎氏「アッキード事件」発言に総理が不快感
    TT_TT
    TT_TT 2017/03/02
    「アッキード事件って言われてますけど、どう思いますか?」とか質問したんなら流石におかしいけど、ちゃんとした質問の際に単なる呼称として使っただけなんだから問題ない。そんなとこに過剰反応する方がおかしい。
  • “国有地格安払い下げ”の森友学園 幼稚園で虐待か

    国有地の格安な払い下げを巡って問題になっている大阪府の学校法人「森友学園」が運営する幼稚園で、虐待の疑惑があると国会で民進党が指摘しました。 民進党・玉木衆院議員:「おむつが禁止をされていると。2歳の子でもおむつが禁止だ。お漏らしをしたり、うんちを漏らすこともあるだろう。それをパンツでうんちをくるんで、幼稚園のバッグに入れて持ち帰らせると複数のお母さんが言っていた。時に、器と一緒に入っているので不衛生。私はこれ、児童虐待にもつながる」 民進党の玉木議員は幼稚園を辞めた保護者から直接、話を聞いたとして、松野文部科学大臣に調査するよう迫りました。松野大臣は指摘を受けて、この幼稚園を所管する大阪府に状況の報告を求める考えを示しました。

    “国有地格安払い下げ”の森友学園 幼稚園で虐待か
    TT_TT
    TT_TT 2017/02/23
    オムツや犬とリュックの件は、この報道や菅野完氏のSPA!の前から、元園児保護者の告発ブログ(削除済)に書かれてて話題になってましたよね。/ここは2歳児からの受け入れがウリだったらしい(2/22 Session-22より)
  • キングオブコメディの高橋健一容疑者を逮捕

    人気お笑いコンビ「キングオブコメディ」の高橋健一容疑者(44)が女子高校生の制服などを盗んだ疑いで26日午後、警視庁に逮捕されました。 捜査関係者によりますと、キングオブコメディの高橋容疑者は4月、東京・世田谷区内の高校に忍び込み、体育館の女子更衣室から部活動中だった女子生徒のブレザーやスカートなど二十数点を盗んだ疑いが持たれています。1年ほど前に都内の別の高校でも同様の被害があり、付近の防犯カメラに高橋容疑者が運転する軽自動車が映っていたことから捜査線上に浮かんだということです。警視庁は他にも余罪があるとみて調べています。高橋容疑者は2010年、お笑いコンテストで優勝していて、テレビなどで幅広く活動していました。

    キングオブコメディの高橋健一容疑者を逮捕
    TT_TT
    TT_TT 2015/12/26
    あれ!?高橋じゃね!?芸人の高橋じゃね!?高橋くさくね!?高橋くさくね!?
  • 総理 花見で一句 「賃上げの花が舞い散る春の風」

    春の陽気に誘われて、安倍総理大臣は総理官邸の庭でつかの間の花見を楽しみました。そこで詠んだ一句とは。 安倍総理大臣:「風が吹いたので、ここで一句。『賃上げの 花が舞い散る 春の風』」 総理官邸の庭でもソメイヨシノなどが満開となり、見ごろを迎えています。「景気回復は何分咲きか」と記者団に問われた安倍総理は、「今のところ七分咲きにはなってきたかなと思う」と答えました。あいにく、やや強い風が吹くなかでの花見となりましたが、「この風に乗って景気を全国に届けたい」と景気回復への決意を新たにしていました。

    総理 花見で一句 「賃上げの花が舞い散る春の風」
    TT_TT
    TT_TT 2015/04/01
  • 独自 10年前死亡の男と“指紋一致” ナンペイ事件

    19年前、東京・八王子市のスーパー「ナンペイ」で高校生2人を含む女性3人が射殺された事件で、女子生徒2人が縛られた粘着テープから犯人のものとみられる指紋の一部が採取され、これが10年ほど前に死亡した日人の男の指紋とほぼ一致していたことが分かりました。 (社会部・猪ノ口克司朗記者報告) 事件発生からまもなく20年。捜査は重大な局面に差し掛かっています。女子生徒2人は、粘着テープで手を縛られていました。警視庁は、粘着テープに残ったDNA型などの組織片を壊さないようにするため、重ねられたテープを特殊な液体「剥離剤」を使って剥がし、粘着面から指紋の一部を採取することに成功しました。テープの粘着面に指紋の一部が残されていたのが明らかになるのは初めてのことです。1995年7月30日、八王子市のスーパー「ナンペイ」の事務所で、矢吹恵さん(当時17)らアルバイトの女子高校生2人を含む女性3人が拳銃で頭を

    独自 10年前死亡の男と“指紋一致” ナンペイ事件
    TT_TT
    TT_TT 2015/02/18
    「独自」ってことはテレビ朝日のスクープか。珍しいなぁ /ニュースバラエティみたいなのでやってた「海外で服役中の男」の情報を追ってたら辿り着いたのかな
  • 兵庫県議が不明瞭支出で“号泣”釈明会見 #01

    兵庫県西宮市選出の野々村竜太郎県議は、1年間で城崎温泉などに200回近く訪れながら、明確な活動内容を示さず、政務活動費として約300万円を支出していたことが分かり、7月1日に釈明会見を行いました。会見の冒頭部分と、記者との質疑応答の一部を配信します。

    兵庫県議が不明瞭支出で“号泣”釈明会見 #01
    TT_TT
    TT_TT 2014/07/02
    最初に名刺交換するところとかで記者にバカにされてる感じがあって、少し議員に同情してしまう。過度に杓子定規なのは、記者に恐怖心を持ってるからじゃないかなぁ。   号泣は#06~ http://5.tvasahi.jp/000029902?a=news&b=nss
  • “セクハラ”やじ 鈴木議員謝罪会見ノーカット1

    東京都議会で「早く結婚した方がいいんじゃないか」とセクハラと取れるやじが飛んだ問題で、都議会自民党の鈴木章浩議員が一部のやじを自分だと認め、謝罪会見を行いました。会見の様子をノーカットでお伝えします。

    “セクハラ”やじ 鈴木議員謝罪会見ノーカット1
    TT_TT
    TT_TT 2014/06/23
    こういう編集・変なナレーションが入らない生の情報が見られるのは大切なことだと思うので、評価も込めてブックマーク。テレ朝ニュースは、通常記事はしばらくすると消えるけど、ノーカット動画は残るみたいだし。
  • 1