Tacchan1976のブックマーク (103)

  • F-16 Start Up Sequence

  • 覚えておきたいちょっと計算を速くするための小技10 | POP*POP

    これは便利そう。ちょっとした計算を早くするための小技です。全部で10個あります。全てマスターすればかなり「頭がよく見える」かも? 瞬時に数字を11倍する方法だとか、すぐに5倍する方法だとか。ビジネスシーンで使えればかなり有効ではないかと思います。 詳しくは以下からどうぞ。 11倍した答えを瞬時に知る方法 なにかの数字を10倍するのは簡単ですが、11倍するのも簡単だとご存知でしたか?二桁の数字限定ですが、やり方は簡単ですよ。例として52をあげましょう。 まずは52の間に(5+2)を入れます。 5_(5+2)_2 するとできあがるのがこちら。 5_7_2 そうです。52×11は572なのです。ちなみに真ん中にいれる数字が繰り上がってしまう場合は繰り上がった数字を一番前の数字に足せばOKです。例として99をあげましょう。 まずはこのように。 9_(9+9)_9 なので、 (9+1)_8_9 答え

    覚えておきたいちょっと計算を速くするための小技10 | POP*POP
  • 旅行にもっていく衣服をコンパクトにたたむ方法 | P O P * P O P

    旅行にいくときは一つのバッグでいきましょう!を推奨しているOneBag.comにて便利そうな情報があったのでご紹介。 シャツやパンツをまとめてコンパクトにたたむ方法です。個別にたたむより確かに扱いやすそうですね。 ↑ シャツ2枚&パンツ1枚の場合。 ちょっとしたことですが、知っておくといざというときに便利そうです。出張が多い方は試されてみてはいかがでしょうか。 » bundle-wrapping.jpg (JPEG Image, 1000×772 pixels)

    旅行にもっていく衣服をコンパクトにたたむ方法 | P O P * P O P
  • きゃべつ丸ごと煮る - ごはん修行

    家の方にも書きましたが、コッチにも。 昨晩は圧力鍋できゃべつをまるごと煮ました。 圧力鍋を買った時についてた、フィスラーのレシピにのってたやつです。 きゃべつの芯をくりぬいて、きゃべつの1/3くらいまで十字に切り込みを入れる。 切り込みのとこにベーコンを刻んだやつ(ハムでも可。今回はチャーシュー)つめる。 圧力鍋に、白ワイン1カップ、水1/2カップを入れる。 きゃべつを蒸し器に入れ、圧力鍋に入れて火にかける。(三脚は使いません) 圧力強で4分、急冷する。 【ドレッシング】 オリーブオイル大さじ5/レモン汁大さじ2/塩こしょう 少々/粉チーズ 適量/バジルのみじん切り 適量 以上を混ぜておわり このドレッシングが、なんか味気なくて「大丈夫か?ポン酢の方が旨いんじゃね?」とおそるおそる使ってみたんですが、これがまたキャベツの水分と合わさってすごくさっぱりおいしくいただけました。 きゃべつに

    きゃべつ丸ごと煮る - ごはん修行
  • “旧ソ連の発明法則”でアイデア出し──「智慧カード」

    宮城県仙台市のベンチャー企業であるデュナミスは、技術開発理論「TRIZ(トゥリーズ)」をベースに開発したカードツール「智慧(ちえ)カード」を9月14日に発売する。価格は6500円。同社が販売するブレインストーミング支援ツール「ブレスター」(3月20日の記事参照)とのセット販売(8900円)も行う。 「TRIZ」とは、旧ソ連海軍のG.アルトシューラー特許審議官が40万件の特許情報を分析し、発明の法則をまとめた技術開発理論。ロシア語の「Teoriya(Theory:理論)」「Resheniya(Solving:解決)」「Izobretatelskikh(Inventive:発明的)」「Zadatch(Problem:問題)」の頭文字から命名された。1940年代から考案されていたが旧ソ連が西側諸国への流出を恐れたとも言われ、そのためか1980年代以降に米国やヨーロッパなどで研究が始まった。国内で

    “旧ソ連の発明法則”でアイデア出し──「智慧カード」
  • 2ちゃんねる実況中継(裏) 旅行先で出会ったインド人

    731 名前: おさかなくわえた名無しさん sage 投稿日: 2007/09/13(木) 00:13:22 ID:pTwC+efk ぶった切って失礼します。 カンボジアPKOの話が出たので、ROMってた者だけど書いてみる。 自衛隊がカンボジアに行った年の翌年、観光に足を伸ばした印度のある町で。 その町から日帰りで行けそうな、目当ての遺跡のある町への鉄道チケットが 取れないかと、ツーリストインフォメーションでいろいろ聞いていたところ 後ろから声を掛けられた 「日人か?」 振り返ると背丈190cmはあろうかと思われる、サングラスにワイシャツ・綿パン、 オールバックで髭まで生やした印度の偉丈夫。 「○○まで行きたいのか?」 …てっきり観光地によく居ると噂に聞いた ヤウ゛ァイ人…にしては英語が丁寧で、様子も良い御仁。 「ちょっとこっちについて来なさい」 インフォメーションをちらりと見ると、係の

  • 家族だんらん法に感謝の声続々「去年亡くなった祖母に会えた」 - bogusnews

    舛添要一厚生労働相は11日、新しい働き方を提案する法制度として「家族だんらん法案」の成立に尽力していく方針を明らかにした。残業代をゼロにすることで家族のだんらんを取り戻すのが主眼のこの法律。経団連などが歓迎するのはもちろんだが、成立前に先行して導入されている職場では働き手からも「家族との時間をもてた」と感謝する声が次々と寄せられている。 「久しぶりに会ったおばあちゃんは、優しくほほえんでぼくを迎えてくれました…」 と話すのは、都内IT企業に勤める田中芳次さん(29)。田中さんの会社はモデルケースとして二十年ほど前から家族だんらん法を試験的に適用されている。田中さんも制度を活用し、月250時間程度のサービス残業を自発的に行って生産性を高めていたところ、今年6月にオフィスのトイレで突然倒れた。 昏睡状態に陥った田中さんは、美しい花が咲き乱れる世界で去年亡くなったはずの祖母と再会。運び込まれた病

    家族だんらん法に感謝の声続々「去年亡くなった祖母に会えた」 - bogusnews
  • [を] ビジネス英会話がネットで無料で聴けるようになってた

    ビジネス英会話がネットで無料で聴けるようになってた 2007-09-11-2 [English] ラジオでやってるビジネス英会話ですが、 最近はネットで2週間分の放送内容が聴けるのかあ。 NHK外国語講座 - ビジネス英会話 http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business/ つまり、いつでもどこでもPCとネットがあればOKってことなのですね。 AMラジオはもういらないのですね。 これは良い!すばらしい! というわけで早速書店でテキスト買ってきました。 ビジネス英語再開です! ■NHK ラジオビジネス英会話 2007年 09月号 (↑前述の通り、2週間分の音声がWebで公開されているので、 来週中に入手すれば今月号の最初からスタートできますよ!) テキストも電子書籍として販売されているようです。 ほんと、これならPC+ネットで全てすみますねえ。 NH

    [を] ビジネス英会話がネットで無料で聴けるようになってた
  • 無我の境地に到達するための11の方法 | P O P * P O P

    テニスが上手くなる方ではなくて、平常心という意味での無我の境地を手に入れる11の方法が紹介されていました。 効き目は個々人で違うでしょうが、なにかとやきもきすることが多い方は試してみてはいかがでしょうか。自分にあった方法を常に模索していきたいですね。 いつもどおり勢いで翻訳してみます。詳しくは以下をどうぞ。 論理的に考えすぎない 論理的に考えすぎると頭の中にノイズが多くなりすぎます。論理的思考は大事ですが、ほどほどにしましょう。アインシュタインも言っています。「論理的に考えてアイディアが湧いてきたことはない(I never came upon any of my discoveries through the process of rational thinking.)」。 直感に耳を傾ける 決断をしなくてはいけないときは直感に耳を傾けましょう。直感はすぐに浮かんでくるので頭の中から余計な

    無我の境地に到達するための11の方法 | P O P * P O P
  • モチベーションは楽しさ創造から - なぜ、あの人には教えたくなるのか? 教わり上手な人の8つの...

    自分の力を向上していこうとする際に、最も効率の良い学習の仕方は、「達人から教えて貰う事」。 読書やネットで様々な事が勉強できる環境になったとはいえ、それだけに頼っている人より、身近な達人から『どんどん教えて貰える人』の方が仕事の上達も早い。自分だけの学習では、どうしても限界があったり、効率が悪かったりします。私の身の回りにも教えて貰い上手の人がいて、コンサルティングフィーを支払わずに、上手にノウハウを聞いていく人がいます。こちら側はいつの間にか教えているのです。(後で、無料でコンサルティングしてしまったと思うのですが・・) みなさんも自分の回りを眺めてみると、『どんどん教えて貰える人』と『全く教えて貰えない人』がいませんか?振り返ってみると学生時代も、先生の方に好き嫌いがあり、『懇切丁寧に、どんどん教えて貰える生徒』と『全く教えて貰えない生徒』がいた。社会でも同じような事が多いものです。み

    モチベーションは楽しさ創造から - なぜ、あの人には教えたくなるのか? 教わり上手な人の8つの...
  • http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070831-249659.html

  • You`re the passenger In the 757.

    Tacchan1976
    Tacchan1976 2007/09/01
    FS2004でここまでできるみたいです!
  • どこにでもある小石を売って大富豪

    当にそこら辺にある小石を売って、大富豪になった凄い人がいます。世の中何が売れるかわからないものですね。 詳細は、以下の通り。 Gary Dahlという人が、1975年のクリスマス商戦に「ペット・ロック」という商品名でただの石をペットに見立てて売り出し、半年だけで500万個売り上げたようです(ブームは半年で終了)。販売価格は一個3.5ドル、そして一個あたりの収益は3ドル。結局、5616万6419ドル(約6億7400万円)を稼いだそうです。 空気穴の開いたペットキャリアのような箱に入れられ、石は緩衝材に包まれて送られてくるようです。 ペット・ロック訓練マニュアル付き。「待て」や「伏せ」等を覚えさせるようだが。 実際のトレーニングはこうする? Pet Rock That Made Man A Multi-Millionaire In 6 Months Lives On | Pets Do

    どこにでもある小石を売って大富豪
  • 何でも楽しいという友人

    受験勉強が楽しいという友人がいた。 「数学と現代文はパズルだし、物理や化学や生物や地学なんてさ、物体や宇宙や、物体の動きとか、そんな宇宙の根的なところの話で普通に知ることが楽しいし、倫理なんかも人間の根的なことだから楽しいし役立つし、しかも過去の超天才、超有名人たちのエッセンスだけピックアップして体系化して知れるんだから倫理なんてマジで超お得じゃん!現代社会とか政経なんて普通に新聞読む時とか実生活に即役立つし、歴史なんて、俺らと同じ人間の今までのビッグニュースを集めたもんだし、しかもなんせ歴史はマジで起こった事なんだぜ、楽しいよ。理科も、架空の事じゃなくてマジで今のここにある物体の仕組みの事で、リアルありまくり。全部即役に立つじゃん。楽しいじゃん。古文も、日に文字とか文章とかの文化が生まれてから今までの超有名作がピックアップされててマジ便利。楽しい。漢文もそうだよ。だから勉強って超楽

    何でも楽しいという友人
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    Tacchan1976
    Tacchan1976 2007/08/19
    熱湯のはずなのに、実は熱湯でなかった疑惑
  • Rubix cube under 20 seconds, under 30 seconds left handed

  • イチゴを使って、あなたの歯を”驚きの白さ”にする方法 | POP*POP

    今日は面接(デートでもいい)だけど歯の色がちょっと気になる・・・。そうした方に便利そうなライフハックが「dump little man」で紹介されていました。 汚れてしまった歯を簡単に白くする方法です。用意するのはキッチンにあるようなものだけ。いざという時に知っておくと便利かもしれません。 詳しいやり方は以下のとおり。 ■ 用意するもの 熟したイチゴ 1/2匙の重曹 ■ 手順 イチゴの果肉を潰し、重曹とよく混ぜる それを柔らかな歯ブラシに取って、歯に塗ります 5分程放置した後、綺麗に洗い流します(特にフロスはイチゴの種を取り除くのに便利) なお、元記事では「あまりやりすぎると歯によくない」との説明がありましたのでご注意を。より詳しくは以下のサイトからどうぞ。 »DIY: Whiten your Teeth with Strawberries

    イチゴを使って、あなたの歯を”驚きの白さ”にする方法 | POP*POP
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070818i111.htm

  • @nifty:デイリーポータルZ:遠くからキーレスエントリー

    キーレスエントリーという装置がある。車に直接キーを挿さなくてもボタンひとつでロックを外すことができる電波式遠隔装置だ。今回キーレスエントリーの有効距離を伸ばす方法を教えてもらったので試してみた。 (安藤 昌教)

  • 一瞬でTシャツを綺麗にたたむ裏技

    Super fast t-shirt fold. It works!!

    一瞬でTシャツを綺麗にたたむ裏技