タグ

2006年7月1日のブックマーク (19件)

  • なんだこのエロゲーwwwwwwwwwwwwwwww : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/06/25(日) 14:40:30.18 ID:uTxa8l0F0 ?# ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='| i!f !:::::      ゙、i i!ゝ!::::     ‐/リ i::/:、 :::、  /''ii'V  ̄ハ:::::\ "''il|バ'' 諸葛亮 曰く 「はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました!」 https://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/a/9/a9c521dd.jpg https://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/8/5/85a69984.jpg https://livedoor.blogimg.jp/m

    なんだこのエロゲーwwwwwwwwwwwwwwww : もみあげチャ〜シュ〜
  • http://normal.jpn.org/diary/archives/2006/06/post_142.html

  • ギャグ漫画は往々にして作品の終盤になるとシャレにならない展開に陥ることがある気がするのですが、「これはちょっとヤバいんじゃ・・・」という展開になったギ…

    ギャグ漫画は往々にして作品の終盤になるとシャレにならない展開に陥ることがある気がするのですが、「これはちょっとヤバいんじゃ・・・」という展開になったギャグ漫画を教えてください。 自分の知ってる例では ・「マカロニほうれん荘」の終盤 ・「ハレンチ学園」の終盤 ・「てりぶる少年団」のラスト3回 ・漫☆画太郎作品のほとんどだけど特に「地獄甲子園」 ・相原コージの「なにがオモロイの?」の中盤 赤塚不二夫やねこぢる作品などは全編シャレになってないけれど、あれは作者の意図が明確なので、「最初は比較的正当なギャグ漫画として始まったのがいつのまにか」的な展開の作品を希望します。 上記にあげたもの以外で、よろしくお願いいたします。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/07/01
    つーか、ギャグ漫画で円満終了できた作品の方が珍しいんじゃ……
  • 冥王星の新衛星の名前は、「ニクス」と「ヒドラ」

    【2006年6月23日 SwRI News / 国立天文台 アストロトピックス(218)】6月30日更新 「ニクス(Nix)」と「ヒドラ(Hydra)」 - これが、2005年5月に発見された、冥王星の2つの新衛星につけられた名前だ。発見した研究グループの申請を受けて国際天文学連合(IAU)が正式に決定したもので、どちらも神話における冥界に関係している。 冥王星の衛星が3つになったのは、冥王星自体の発見から75年、そして巨大な衛星カロンの発見から27年も経った、2005年5月のことだ。アメリカの研究グループがハッブル宇宙望遠鏡の撮影した写真から2つの新衛星を発見した。それ以来、外側の衛星にはS/2005 P1、内側にはS/2005 P2という仮符号がつけられていたが、それぞれ正式に「ヒドラ」と「ニクス」と命名されたのである。 発見したグループは、2つの衛星のため名前の候補を20個以上用意し

  • @nifty:デイリーポータルZ:プーさんに何か履かせてみる

    みんなのアイドル・くまのプーさん。子供の頃、プーさんの絵が大好きで母親によく読んでもらったりしてましたが、大人になって改めて見るとプーさんの服装には少し不思議な点が。それは・・・ なぜプーさんは上だけ服を着て 下に何も履いていないのか? とりあえずこれからの季節、クーラーによる寝冷えも心配なので、今回はプーさんに何か履くものを作ってあげることにしました。スカート、ジーンズ、トランクス…どれが一番似合うのか? (text by 岸川 祥子)

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/07/01
    W杯のマスコット=ゴレオが何もはいてないのと共通する問題か(ん?
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/07/01
    ガンダム実写(自主制作ビデオかなんか)
  • Re:夢見すぎですよ (#970497) | FIFA、韓国からのアクセスを遮断 | スラド

    >「500万人の抗議があれば、FIFAはスイス-韓国戦をやり直さなくてはならない」 その妄言、 「30歳まで童貞だったら魔法使いになれる」 のとどれほど違うのだろう? #こういうお話 [72.14.235.104]もあるけどね。 >「30歳まで童貞だったら魔法使いになれる」 それは当ですよ 以下使える魔法一覧 ・マホカンタ : 自分に向けられた「キモイ」等の罵声をそのまま相手に返す ・凍てつく波動 : つまらんギャグを飛ばして周辺を凍らせる ・コンフュ: 意味不明な発言で周囲を混乱させる ・メガンテ:自虐ネタで周りを巻き込みます ・サイレス: 空気を読めないとんちんかんな発言で周囲を絶句させる ・臭い息: 周囲の人間をことごとく不愉快な気分にさせる ・マヌーサ: 自分自身に幻影を見せ、現実に対する命中率を下げる ・グラビデ: 重苦しい雰囲気や嫌われオーラで周囲の人間を疲れさせ、体力を削り

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/07/01
    "30歳まで童貞だったら魔法使いになれる"と使用できる魔法の一覧(どれもろくなのがない
  • 怖い? いやカッコイイ! 銀座INAXギャラリーにて「小さな骨の動物園」開催中 | ホビー | マイコミジャーナル

    6月1日より東京の「INAX銀座ショールーム」9階ギャラリーにて企画展「小さな骨の動物園」が行われている。動物の骨格標にクローズアップしたこの展覧会は、大阪会場(2005年12月〜2006年2月)と名古屋会場(2006年3月〜5月)に続いての開催。開場時間は10時〜18時で、開催期間は8月19日まで。日祝日と8月12日〜17日は休みとなる。入場無料。 「小さな骨の動物園」は都心にあるINAX銀座ショールームに併設されたギャラリーにて開催中。ギャラリー内にはところ狭しと動物の骨が並べられている。 「小さな骨の動物園」では哺乳類、鳥類、爬虫類、魚類など、約170種類もの動物の骨が展示されており、これらはすべて実物。小動物の全身骨格から、頭部しか置けないような巨大なものまで、じつに多彩な種類の骨が集められており、理科的な知識がなくとも見ごたえは十分。 会場の中央に置かれ、圧倒的な存在感を見せつ

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/07/01
    確かにかっこいいが、"大阪市立自然史博物館と同博物館の標本作成グループ「なにわホネホネ団」"につっこむべきなのだろうか
  • デイリーベイスターズ:村田がサヨナラ本塁打

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/07/01
    「これ、入ってるよね」(C)みうらじゅん
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/07/01
    ガラッ ┃≡( ;-_-) < なんだ?コメント欄にキリン社員でも出張してるのか?
  • color-note 19861001 Blog Archive 無意味なHTML

  • 罵倒する人々 | Fragments

    いろんなブログとか見てると、エントリとかコメント欄で、日常茶飯事のように罵倒語が飛び交っていますが、これってちょっと考えたら異常。だって、真っ昼間、しらふの状態で顔見合わせて喋ってたら、いくら相手と意見が噛合わなくて腹が立っても、「きさま、回線切って首吊れや!!」とか「てめえ、調子こいてんじゃねーよ、このクソ馬鹿が!!」とか他人様に向かって叫ばないでしょ、普通?子供の兄弟げんかじゃないんだから。んー、言う人は言うのかもしれないけど、私の周りにはとりあえずいないので、もう世界が違う人たちってことでよろしく。 みんながみんな書いてるときに酔ってるわけじゃなし、精神状態が病的とかじゃなくて、たぶん、ネット上で交わされた言葉に腹が立って相手を威嚇・攻撃するために聞くに堪えないような言葉で罵倒してるだけでしょ。それってネットだからであって、道端でこんなふうに罵り合ってたら、近所の人にポリスに通報され

    罵倒する人々 | Fragments
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/07/01
    "しらふの状態で顔見合わせて喋ってたら、いくら相手と意見が噛合わなくて腹が立っても、「きさま、回線切って首吊れや!!」とか「てめえ、調子こいてんじゃねーよ、このクソ馬鹿が!!」とか(略)向かって叫ばない"
  • デジカメ動画

    WS30の世界はオルタナティブ・デジカメサイト。デジカメ、MPEG-4動画、PCの話題、サブカル系の駄文コンテンツをどうぞ… ■各社デジカメの動画フォーマット デジカメが採用している動画フォーマットは、さまざまです。しかし、大きく分類するとAVI形式(無圧縮)、MotionJPEG形式、MPEG-1形式、そしてMPEG-4形式の4種に分けられます。 まずはAVI形式、これはトイデジカメから普及価格帯機種を中心に多く採用されています。AVI形式自体が非常に曖昧な規格であるため、AVIと言っても実際には無圧縮ではなくコーデックが使われているケース(MotionJPEG)もありますが、安価なトイカメラの動画機能などはたいてい無圧縮のAVIです。要するに「パラパラ動画」に近いものと考えればよいでしょう。 そして、デジカメの動画機能の中で最も採用例が多いのがMotionJPEGです。というよりも、最

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/07/01
    デジカメの動画きろく形式など
  • 世界初の全面喫煙機就航 | スラド

    Kalakira曰く、"共同通信の記事によれば、成田とドイツのデュッセルドルフ間に 全面喫煙者専用のジャンボの就航が計画されているらしい。 計画しているのは名前もそのままの Smokers' International Airways という航空会社。就航は来年の3月26日で、機体は ボーイング747-400を 使いながらもファーストクラスを30シート、ビジネスを108シートという ことで非常にゆったりとした設計。かなり料金は高そうだが、それでも 愛煙家なら乗りたい?"

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/07/01
    喫煙派と嫌煙家の争い
  • livedoorクリップを使ってみた。 - 余暇の記録

    livedoorでもソーシャルブックマークサービスが始まったことをはてブ経由で知り、さっそくユーザ登録してみた。 まだβ版とのこと。今のはてブにあるお気に入りの登録、タグの絞り込み、注目のエントリーの抽出といった機能はこれからじっくり作り込んでいくのだろう。 以下、2時間くらい使ってみての感想。 いいなと思ったのは パブリックなユーザでも、プライベートなブクマを作れる。 はてブでブクマしていると、たまに、ブクマしているのをあまり知られたくないな、と思うエントリに出会うことがある。こういう機能があれば、見られることをより意識したブックマーキングができるかもしれない。 プライベートなブックマークであっても、ブクマした順序が見える。 はてブでは、プライベートユーザの内訳はわかるけど、プライベートユーザがブクマした順番まではわからない。パブリックユーザがプライベートなエントリを設定できるようにした

    livedoorクリップを使ってみた。 - 余暇の記録
  • 「涼宮ハルヒの憂鬱」ってアニメはどんなアニメですか?…

    「涼宮ハルヒの憂」ってアニメはどんなアニメですか? wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%BC%E5%AE%AE%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92 はてなダイアリーキーワード http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CE%C3%B5%DC%A5%CF%A5%EB%A5%D2%A4%CE%CD%AB%DD%B5 を見たのですが、いまいちよくわかりません。 アニメに疎いのですが、それでもわかるように教えてください。 ストーリやら、魅力やらを。 400文字"以上" でお願いします。

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/07/01
    わしもなんで人気なのか不明(……って見てないけど
  • http://19861001.jp/2006/06/link/

  • 息子を人殺しにする方法について - 江草 乗の言いたい放題 2006年06月30日(金)

    ご愛読ありがとうございます。「江草乗の言いたい放題」は読者100万人を目指す社会派コラムです。一人でも多くの方が読んでくださることで、執筆意欲は倍増します。ぜひ、お友達に勧めて読者数UPにご協力ください。掲示板へのご意見の書き込みもお願いします。 6月24日の日記でオレは「医師の息子に生まれるということ」という題名で、あの奈良の一家3人焼死事件について書いた。そのときは息子を無理に医師にしようとしたその父親についてさほど悪い印象は持たなかったのである。 親として自分の職業を継がせたいというのは普通の感情だと思っていた。 しかし、今日週刊新潮、週刊文春、週刊ポストを読んだ。そこでこの一家の悲劇の背景を知ったとき、オレは少年の父親に対して激しい怒りを感じるようになったのだ。吉川元祥、おまえはどうしようもないクソ野郎だと。事件を起こした少年の実の母親が離婚した理由は、夫が浮気を繰り返したからだと

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/07/01
    (内容はいいけど、なんですかのこバナー等は
  • 「南京攻略時に約四、五万に上る大殺戮」(岡村第十一軍司令官が宮崎参謀・原田少将・萩原中佐より聴取した内容) - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    第十一軍総司令官として武漢戦を率いた岡村寧次大将が南京事件について受けた報告については、これまでも何度も紹介してきたが、その後発見された史料にははっきりと「約4〜5万の大殺戮」と明記されていた。 「現代歴史学と南京事件」(笠原/吉田編著、柏書房、2006年)の12頁、「総論 現代歴史学と南京事件(笠原十九司、吉田裕」より引用。 1954年6月に厚生省引揚援護局が作成したこの記録、「岡村寧次大将陣中感想録」(靖国楷行文庫所蔵)には、38年7月13日のこととして、次のような記述がある。 中支戦場到着後先遣の宮崎参謀、中支派遣軍特務部長原田少将、杭州機関長萩原中佐等より聴取する所に依れは従来派遣軍第一線は給養困難を名として俘虜の多くは之を殺すの悪弊あり、南京攻略戦に於て約四、五万に上る大殺戮、市民に対する掠奪、強姦多数なりしは事実なるか如し。 なお、この記録の表紙には、「一切転載並公表を禁ず」と

    「南京攻略時に約四、五万に上る大殺戮」(岡村第十一軍司令官が宮崎参謀・原田少将・萩原中佐より聴取した内容) - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)