タグ

2008年12月28日のブックマーク (21件)

  • 太陽にほえろ! : AAなにっき....〆ミ・д・,,ミ

    AA(アスキーアート)な日記です。自作AA(改変含む)の保管、面白かったAAの紹介、その他書きたいことを適当に。 363:( ´∀`)さん:04/03/15 03:14 ID:kF92ug9E 人     ,.-────────── / ̄ ̄ ̄\て   / あーっこんな所に /   ●  ●、  ⌒ヽ、 ドッグフードがあるゾヌ! ||    |    ▼|    `ー────────── | \/    _人|    ,.- ,∴、 ←コレ \     ___ノ   /   `ー'´ ,. |. | |      ||三三三| ̄|  | (_)__)     .||      |.__.|  | ...||      |_|/ ,.-──^──────── | 残しちゃもったいないゾヌ | べるゾヌ `ー────────── 364:( ´∀`)さん:04/03/15 03:15 I

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/28
    太陽にほえろ! パロ(署長w
  • 努力しようという結論になると、努力することを努力しましょうというお話になる - 教えてお星様

    雑記なんでも才能のせいにするなよ - 狐の王国世界には一定の割合で必死に何かをすることができない人達がいると思います。そうゆう人達には、狐の王国さんが言っている10年もみっちり修行したらという言葉は届かないし、届いたとしてもその人達の劣等感がさらに増すだけだと僕は思います。幸い、僕はある程度頑張れる人間です。普通の人から見れば当たり前のことかもしれませんが、高等学校を卒業することができましたし、一生掛ってもPCなんて使えないと思っていたのに、今ではPCで自分のやりたいことをある程度できるようになりました。*1そうゆう小さな努力ができるのも、僕は親や神様からもらった才能だと思っているのです。たぶん、そうゆう頑張る力というのは自分で起こしたわけではないと思うのです。*2もちろん、外から見れば僕が自発的に努力をして自分の足りないところを補ったように見えますが、そんなことはありません。大体、高等学

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/28
    (↓「がんばれる」と「努力できる」ってどう違うんだ?
  • 虹百合画像を貼るスレ ニコニコVIP2ch

    [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] 【二次限定】一気に百合画像200枚!! http://pinkimg.blog57.fc2.com/blog-entry-95.html

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • すくいぬ すごいサイト見つけたw

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/24(水) 01:20:14.52 ID:A5RWv2CG0 http://jp.akinator.com/ 日語版になりました 20前後の質問に答えるだけで 自分が好きな、ハリウッド女優から日の歌手、アニメのキャラクターまで 何でも当ててしまうというというサイト 外国人が作ったらしい。 ちなみに自分の場合、 らき☆すたのかがみん好きをずばり当てられてしまった。 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/24(水) 01:26:49.60 ID:PwEi7k5P0 やりかたおしえろ 13 名前:以下、名無しにかわ

  • Akinator, the Web Genius

    We are looking moderator / translator for several languages . See details to apply clicking the button below. Learn more Spoonkid Akinator Helldiver Vladimir Guerrero Jr. Akinator´s daughter Matt Sturniolo Your mother's friend Mickey Mouse Lena De Spell Jeremy Renner

  • ゲーム板見るよ!  ゲーマーな芸能人をあげてください

    1 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/12/27(土) 17:27:40.51 ID:9BL3zI7+0 少しでも親近感を持ちたい 3 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/12/27(土) 17:28:38.13 ID:BQGHa6oC0 伊集院くらいしか知らない 4 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/12/27(土) 17:29:08.81 ID:6h/g1ncjO 有野 21 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/12/27(土) 17:33:27.13 ID:fErKIk1t0 よゐこ有野 芸人じゃないけど意外なところでV6岡田 33 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/12/27(土) 17:35:39.18 ID:zCUSaKipO V6岡田 58 名前:VIPがお送りします。 投稿日:2008/12/27(土) 1

  • 海外ゲーマーが語る「ペルソナ3から学んだこと」 : お茶妖精

    2008年12月27日 海外ゲーマーが語る「ペルソナ3から学んだこと」 ↑海外で発売する際に地名や人名をそのまま残し、SenpaiやYukari chanなど「原作厨もここまでやれば文句ないだろ」というくらいオリジナリティを維持したアクションRPGです。 ・青い髪の女の子が作った料理うな。 ・ステータスが高ければ喋らなくても女性とデートできる。 ・日のアニメやゲームの中の学校は嘘が多い。 ・良作RPGは次世代機じゃなくてもある。 ・Jポップが必ずしも酷い曲ばかりではない。 ・カナダのケベック以外にも魅力ある女の子が存在した。 ・現実の学校は地獄。 ・学校の中で帽子をかぶってもいい。 ・賢くなるにも限度がある。 ・↑アインシュタインも言ってた。「天才とバカの違いは天才には限界があること」 ・自分の頭を撃っても大丈夫。 ・↑ただし召喚器のみで。 ・防御力が上がると言えば恥ずかしいコスチュ

    海外ゲーマーが語る「ペルソナ3から学んだこと」 : お茶妖精
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 現代における「男女差別」の鍵は、「世代間の思想のギャップ」にある? - 月がでたでた月がでた

    ■数字で見る男と女の働き方【第2回】語られざる男性差別 これを読んで、ちょっと考えてみた。 もしかするとこういうことじゃないのか。 ■昔気質の思想(男) ・男は女よりも強いし、偉い。 ・外で稼いでくるのは当然。 ・家は女に守ってもらえ。 ・もてるもてないなど気にするな。 ・男は顔じゃない。強さと甲斐性。 ■昔気質の思想(女) ・女は男より弱く、劣る。 ・だから三歩下がって男に尽くせ。 ・女の幸せは嫁に行き子どもを産むこと。 ・男に愛されない女はダメだ。 ・女は顔と愛嬌。 が、机上のものであれ何であれ「男女平等教育」が進んだ現代では、男女共々「昔気質の旧世代の意見・価値観・行動」に拒絶反応を示したり、疑問視する視点が生まれた。 例えば女のワタシからすると、細木数子の発言を聞くと反吐が出ることがある。 「女はでしゃばるんじゃない」「女は家庭にいて夫と子どもと義両親に尽くせ」「女は男の浮気くらい

    現代における「男女差別」の鍵は、「世代間の思想のギャップ」にある? - 月がでたでた月がでた
  • 「嫉妬心を持つのは人間として当たり前」という人に伝えたい - ARTIFACT@はてブロ

    モテる女が歪んで歳をとるとどうなるか -かつてモテた女とmixiで再会- ※記事を書いた当人かどうかは不確定だが、続き はっきり言います。ざまあwの気持ちで書きましたよ! この記事のブクマのコメントで、 id:bashikon 今まで一度も人に嫉妬やメシウマを感じなかった人だけが叩いてもいいです。それ以外の人はブーメランです。 というのがあって、思い出したんだけど、この手の話題だと嫉妬心を持つのは人間として当たり前じゃないか!みたいなことを書く人が、よく出てくる。でも、「嫉妬心を持つこと」と「嫉妬心を公開の場で書いたり、他人に伝えること」は別だからね! ここの嫉妬心は「差別」などいろいろなものに言い換えられる。そういう感情を抱くことと、その感情を他人に伝えて、何らかの反響を得ようとすること、これは別の話だ。だから、嫉妬心を公開の場で書くのって、他人の共感を得ようとしているんじゃないかと思え

    「嫉妬心を持つのは人間として当たり前」という人に伝えたい - ARTIFACT@はてブロ
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/28
    (自分もかなりこうゆう傾向が……
  • 神速(´・ω・)VIP:お前らデジカメでどんな写真を撮ってるの?

    2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37

  • 千年後の君へ : 【米】自動車粉砕ショーで販売促進!?ホンダは無傷 横に駐車されたヒュンダイ車を破壊、観衆は嬉しそう

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/28
    (動画のディスカバリーチャンネルが(カブ傷めつけ検証
  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/28
    "サクラがどうとかよりも、少なくとも普通に買いに来たお客さんに必要以上に待たせる(並ばせる)時点で、ぼくとしては受け入れがたいプランだよ"
  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/28
    "マクドが悪びれることなく「マーケティング手法の一つ」と回答したのはあんまりだと思った"(これがしほんしゅぎの帰結なんやできっと
  • 笑えるエロ画像スレ - みんくちゃんねる -アダルト総合チャンネル-

  • asahi.com(朝日新聞社):馬肉をまんじゅうでいかが 青森・金木に「馬まん」登場 - 社会

    馬肉をまんじゅうでいかが 青森・金木に「馬まん」登場2008年12月28日7時50分印刷ソーシャルブックマーク 金木産の馬肉、高菜、ゴボウが詰まった「馬まん」。しょうゆ味(左)とみそ味の2種類を楽しめる 青森県金木産の馬肉をまんじゅうで。五所川原市金木町のNPO法人・かなぎ元気倶楽部が、津軽鉄道芦野公園駅の旧駅舎を利用して経営している喫茶店「駅舎」で、金木産の馬肉を使った「馬(ば)まん」を販売している。金木の特産である馬肉をもっと広めようと独自に商品開発した。 馬のすじ肉を半日ほど煮込んで、こちらも金木産の高菜、ゴボウとあえた具を生地で包んだ一品。しょうゆ味とみそ味の2種類あり、調味料もすべて金木産。ガブリとべると、馬肉の独特の風味が口に広がり、野菜の歯ごたえもしっかり感じられる。 金木では寒い季節、馬肉の鍋「馬鍋」をよくべるという。みそが味付けのベースであることが多いといい、「馬まん

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/28
    馬肉まん(馬まんってひわいだ
  • 麻雀中級講座 守備編14

  • ドラ (麻雀) - Wikipedia

    王牌のうち、開門位置から数えて3幢目(3枚目)の上段の牌がドラ表示牌である。写真では左端の嶺上牌をこぼさないよう下段に下ろしてある。 ドラとは、麻雀において、和了したときに得点の加算につながる特定の牌のことをいう。立直(リーチ)とともに、日麻雀ルールを特徴づける要素である。 概要[編集] 和了したときに、手牌もしくは副露した牌の中にドラが含まれる場合、1枚につき1翻が加算される。ただし、役としては扱われないため、ドラを持っているだけでは1翻縛りの条件を満たすことはできない。あくまでも和了った者の懸賞(ボーナス)として取り扱うということになる。 麻雀というゲームの偶然性を高める要素のひとつである。そのため、競技麻雀など実力位のルールでは、ドラの一部(裏ドラや槓ドラ、槓ウラ)を認めないこともある。 歴史[編集] 浅見了によると、ドラというルールの発祥は昭和20年代の初め頃であり、関西のブ

    ドラ (麻雀) - Wikipedia
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/28
    "ドラという用語は戦後アメリカからもたらされた用語で、元来は白・發・中の三元牌3種を「ドラゴン」と呼んでいた"(えー
  • 麻雀中級講座 守備編13

    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2008/12/28
    ドラそば出現状況
  • 最強コスプレイヤーのキックボクシングチャンピオン長島☆自演乙☆雄一郎が編集部に襲来!

    筆者がアキバの取材から帰ってきて、撮影してきた画像の編集に取り掛かっていたところ、先日初音ミクのコスプレをしてキックボクシングのスーパーウェルター級日王者に輝いた長島☆自演乙☆雄一郎選手が週刊アスキー編集部を訪問しているというニュースをキャッチ! これは日頃、アキバカルチャーを取材しているWebアキバ編集部の我々も黙っていられない。 という訳で、インタビューを打診したら快く応じてくれたので、電撃じゃないけど電撃インタビューを敢行! 最後には読者に向けた動画メッセージもいただいたのでご覧いただきたい。

    最強コスプレイヤーのキックボクシングチャンピオン長島☆自演乙☆雄一郎が編集部に襲来!