タグ

ブックマーク / karapaia.com (14)

  • やっぱブラキストン線超えると違うわー。北海道に生息する7つのかわいい動物たち|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見るimage by:@Pop Shiretoko 360 「ブラキストン線」とは、動植物の分布境界線の一つである。津軽海峡を東西に横切る線であり、州以南と北海道を隔てており、生態系がまるっと変わる。 この線の提唱者はイギリスの動物学者のトーマス・ブレーキストン、日の野鳥を研究していたところ、そこから津軽海峡に動植物分布の境界線があるとみてこれを提唱した。 てことでブラキストン線を境に住んでいる動物たちも異なるわけで、海外サイトにて、同じ日でも北海道のみに生息するかわいらしい動物たちが特集されていた。 1. エゾモモンガ 北海道の平野部から亜高山帯にかけての森林や林、札幌市内の森林公園や円山動物園付近にも生息しているモモンガ。1940年代までは猟師や山子の間で「晩鳥」(バンドリ)という俗名で呼ばれていた。体長は平均で17センチほどだが、メスよりもオスのほうが大

    やっぱブラキストン線超えると違うわー。北海道に生息する7つのかわいい動物たち|カラパイア
  • トルコ、アヤソフィア博物館にいるふわふわの案内係、猫のグリさん : カラパイア

    トルコ、イスタンブールにあるアヤソフィア博物館には、ふわふわした案内係がいる。ここには7匹のが住んでいて、そのうちの1匹、3歳になるグリさんは、2009年、オバマ大統領がここを訪れた際、大統領にかわいがられ、もふってもらったことで有名となった。

    トルコ、アヤソフィア博物館にいるふわふわの案内係、猫のグリさん : カラパイア
  • 創造性に関する偉人たちの15の名言

    かつて、あるいは現存する偉人たちが残していった、創造性に関してついての有名な言葉は、私たちが何かにつまづいた時、また前を見て歩くことができるように道を照らし、新たなるひらめきを与えてくれる。ここではそのうちの15の名言を見ていくことにしよう。どの言葉にグっときたかな? 1.パブロ・ピカソ(1881年 – 1973年)  画家 この画像を大きなサイズで見る 子供は誰でも芸術家だ。 問題は大人になっても、芸術家でいられるかどうかだ。 2.ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ(1853年 – 1890年) 画家 この画像を大きなサイズで見る “もう描けない”という心の声を聞いても、とにかく描きなさい。 そうすれば内なる声は聞こえなくなる。 3.サルヴァドール・ダリ(1904年 – 1989年) 画家 この画像を大きなサイズで見る 完璧を恐れるな。どうせ完璧になどなれないのだから。 4.レオ・バーネット(

    創造性に関する偉人たちの15の名言
  • アメリカ人が痩せられない理由、10の邪悪なアメリカンフード

    アメリカ人の多くはたいてい健康的でシェイプアップされた体でありたいと願っている。だがしかし、カロリーが高いほどうまい「邪悪」な品に囲まれているアメリカで、ダイエットをするのは大変難しいことなのだそうだ。 最近のレポートによるとこれらの邪悪な品が原因で2030年にはアメリカ人の42%が肥満になるといわれている。あまりにも過剰な体重オーバーは、糖尿病、心臓病、脳卒中、ガン、睡眠時無呼吸症などを含む重大な健康被害をもたらす。 ということで、痩せたいのなら避けて通るべき10のアメリカンフードを見ていくことにしようそうしよう。 ソース:Top 10 Worst Unhealthy American Foods You Can Eat 原文翻訳:ふんふん鳥 1. 加工肉 ホットドックほどアメリカっぽいべ物があるだろうか?ただこのジャンクなアメリカンフードは、腸癌の原因となるナトリウムや化学防腐

    アメリカ人が痩せられない理由、10の邪悪なアメリカンフード
  • 冷戦時代のソ連脅威論を下地にしたパロディフィルム、庵野秀明特撮の「愛國戦隊大日本」 : カラパイア

    これまたなつかしい映像で、知っている人は皆知っているかと思うんだけど、資料的な意味を込めて改めて紹介するよ。1982年8月完成の8ミリアマチュア特撮作品「愛國戰隊大日」は、エヴァンゲリオンでお馴染みの庵野秀明氏が学生時代に特撮監督として参加した作品でもある。 精巧に作られたコスチューム、火薬による爆発効果、ミニチュアによる巨大ロボの登場など、アマチュア作品としては群を抜いた内容で、発表直後から『アニメック』誌などの一般媒体でも大きな話題となったそうだ。

    冷戦時代のソ連脅威論を下地にしたパロディフィルム、庵野秀明特撮の「愛國戦隊大日本」 : カラパイア
  • ウルトラ大爆笑、懐かしのウルトラマンで思わず吹いたシーン特集 : カラパイア

    ウルトラソウルなハートを持つおともだちは、小さい頃ウルトラマンを見て、背中のチャックがみんなにばれたらどうしようと、身内のようにハラハラしていたんじゃないかと思う。当時は守ってもらうより守ってあげたいキャラクターだったウルトラマンも、大人目線で見ると見えないところが見えてくる。 ということでウルトラマンでぷっと吹いてしまうシーンをまとめた映像が公開されていたので見てみることにしよう。

    ウルトラ大爆笑、懐かしのウルトラマンで思わず吹いたシーン特集 : カラパイア
  • 突撃世界の朝ゴハン。世界50ヵ国の朝食メニュー図鑑|カラパイア

    みんな綺麗に盛り付けられているし、ゴージャス系なので、ホテルやレストランの朝メニューが大半だとは思うけれど、世界50ヵ国の朝メニューが一挙紹介されていたので見てみることにしようそうしよう。 ソース:50 лучших завтраков мира (50 фото) どこの国の朝ごはんがべたい? 英国 この画像を大きなサイズで見る イラン この画像を大きなサイズで見る キューバ この画像を大きなサイズで見る ポーランド この画像を大きなサイズで見る スペイン(忙しい朝用) この画像を大きなサイズで見る モロッコ この画像を大きなサイズで見る ハワイ この画像を大きなサイズで見る スウェーデン この画像を大きなサイズで見る アイスランド この画像を大きなサイズで見る ポルトガル この画像を大きなサイズで見る オーストラリア この画像を大きなサイズで見る ブラジル この画像を大きなサイズ

    突撃世界の朝ゴハン。世界50ヵ国の朝食メニュー図鑑|カラパイア
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2011/10/20
    (なんでパンひとつとかで満足できるのかと
  • ツチノコそっくりの大型猛毒ヘビ「ガボンアダー(Gaboon viper)」

    アフリカに生息する全長120センチ~200センチもある有毒なヘビ「ガボンアダー(Gaboon viper)」は、アフリカのクサリヘビ科の中でも最大級。しかもその牙は蛇類中最長で5センチに達するという。 別名ガブーンバイパー、ガボンクサリヘビとも呼ばれていて、木の葉の形をした頭部と複雑な斑紋が入ったツチノコのようなボディーは擬態のためだそうで、葉っぱの中に身を隠し、体を横たえた姿勢で油断したネズミやリス、ヤマアラシなどの獲物が近づいてくるのをじっと待ち伏せ捕するという。 毒の主成分は出血毒で、人間の致死量は60mg。ガボンアダーが一噛みで出す毒量は平均350mgであり、適切な治療が行われなければ、まず助からないと言われている。コンゴ共和国のブラザビルで行われたテストでは、3回の計測の合計が2970mgもあったそうだ。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大

    ツチノコそっくりの大型猛毒ヘビ「ガボンアダー(Gaboon viper)」
  • 紙コップに入ったウサギがやばい、ウサコップ劇場

    紙コップにしっぽり入ったウサギさん。しかも2匹。双子のウサギさんらしいんだけど、その愛くるしい仕草から目が離せなくなるんだ。 source:Adorable Bunny Rabbits in Paper Cups

    紙コップに入ったウサギがやばい、ウサコップ劇場
  • アメリカ人が選んだ、かっこいい日本料理ベスト10

    べておいしい、見た目もCoolな、かっこいい日料理はこの10品が選ばれたみたいだよ。基的には肉だけど、この10品は日人でも大好きでなじみのあるものばかりだね。 【10 Cool Japanese Foods】 1.焼き鳥 テリヤキソースという商品がアメリカでは一般的になったくらい、甘い醤油のこの味は大好きなんだ。 この画像を大きなサイズで見る 2.すき焼き 同じく甘辛い醤油タレが人気の一品 この画像を大きなサイズで見る 3.ラーメン ニューヨークのラーメン屋さんは意外とおいしい この画像を大きなサイズで見る 4.お好み焼き ソースとマヨネーズのコンビネーションが人気。タコやイカが入っているのはもちろんアウトだけどね。 この画像を大きなサイズで見る 5.寿司 べられるネタは限られているだろうけど、世界的に市民権を得ている日料理 この画像を大きなサイズで見る 6.串カツ 甘いソース

    アメリカ人が選んだ、かっこいい日本料理ベスト10
  • 自虐的目線で見る「日本の不思議な8つの真実」

    の大学生男子が、卒業制作としてつくった作品は、日で生活していると、当たり前すぎて気づかない「不思議な事実」を、海外で生活した経験も生かし、外国人の視点から統計とともに映像化したものなんだそうだ。 かなりネガティブな目線で特異性だけをクローズアップしているので、病んだ国=日という印象が強く現れちゃっているのだけれど、もちろん評価すべきポイントもたくさんあるわけで、そっちの方の映像も見てみたいものだよね。 Japan – The Strange Country (Japanese ver.)

    自虐的目線で見る「日本の不思議な8つの真実」
  • 世界一長い地名、「タウマタファカタンギハンガコアウアウオタマテアトゥリプカカピキマウンガホロヌクポカイフェヌアキタナタフ」 : カラパイア

    世界一長い地名としてギネスブックに記載されているのは、ニュージーランド、ホークスベイ地方南部にあるマンガオラパの近くにある高さ305mの丘の名前なんだそうで、英字で92文字、日語のカタカナ表記でも35文字もあるんだ。 ここに住んじゃったらもう、住所を書き込むスペースが足りなすぎて困っちゃうよな。

    世界一長い地名、「タウマタファカタンギハンガコアウアウオタマテアトゥリプカカピキマウンガホロヌクポカイフェヌアキタナタフ」 : カラパイア
  • 上野動物園でトラが逃げた!猛獣脱走シミュレーション訓練の様子

    今月10日、上野動物園で毎年恒例の猛獣脱走対策訓練が行われたみたいなんだ。 今年は寅年にあやかって脱走をしたのはこのトラさん。逃げるときになぜか口に手を当て不敵な笑いすら浮かべていたそうなんだ。 上野動物園 トラが逃げた! 猛獣脱走対策訓練 > 訓練は、地震発生によってトラの運動場の木が倒れ、トラ1頭が脱走したという想定で、上野警察署と上野消防署の協力で行われたそうなんだ。 脱走の報せに園長は非常配備態勢を指令、職員は客の避難誘導をする一方、トラの捕獲に乗り出した。 遮断の網を随所に配置し、トラを総合案内所前に追い込む作戦。この間トラ騒動に驚いて心臓発作で倒れた客にAEDを操作し救助したほか、作業で負傷した職員の救出も行ったそうだよ。こうして追い込まれたトラは模擬の麻酔銃を撃たれ、無事捕獲されたという。 スクリーンショット 作業している人間をつきとばす凶暴なトラさん この画像を大きなサイズ

    上野動物園でトラが逃げた!猛獣脱走シミュレーション訓練の様子
  • 暗黒界からの使者?愛媛県で真っ黒のトノサマバッタが発見される : カラパイア

    愛媛県大洲市長浜町の公園でこのほど、全身黒色のトノサマバッタが見つかった。専門家は「これほど濃い黒色のバッタは珍しい」とびっくりしているんだとか。

    暗黒界からの使者?愛媛県で真っ黒のトノサマバッタが発見される : カラパイア
  • 1