タグ

ブックマーク / comnnocom.hatenadiary.org (7)

  • はてブのお気に入りやトップページで見た記事をブクマしようと思わない - 抽斗ドロウアウト

    タイトルの通りですけどそうなんです。 お気に入りの人たちはその人がどんなブックマークしてるかに興味があるから登録しているのであって、ブクマする記事を教えてもらうために登録してるわけじゃない。トップページだって面白い記事はたくさんあるけど、欲しい記事を持ってきてくれるわけじゃない。どれもこれもみんな面白い記事だけど、別に僕がブクマしなくてもみんなブクマしてるんだからいいじゃんと思ってしまう。 だから結局自分で見つけた記事を主にブックマークすることになるのです。 そういう区別はしてるつもりないんだけど、考えてみるとそういうことになるのかな。ブクマ頻度が落ちてることへの言い訳でもありますが。

    はてブのお気に入りやトップページで見た記事をブクマしようと思わない - 抽斗ドロウアウト
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2007/05/07
    "別に僕がブクマしなくてもみんなブクマしてるんだからいいじゃんと思ってしまう。"あ,わかるわかる
  • 引思日報 - はてブの被お気に入りが減った日記

    最近はてブの被お気に入りが減った。しかも二人も。 そのこと自体は気にしてないつもりなんだけど、ここに書く気になってるってことは気にしてるのかもしれない。 何で減ったのか、原因は大体分かってる。 多分これだ → はてなブックマーク - 萌理賞100字感想に関するcomnnocomのブックマーク そりゃあこんなのがお気に入りにドジャーっと流れてきたらびっくりするだろうなあ。ごめんなさい。 そもそも、僕のはてブの傾向は使い始めた時と結構変わってきてる。 唐突に自分語りを始めますけど、僕がはてな格的に使い出したきっかけはやっぱりはてブだった。 いわゆる[後で読む]問題のころ。はてブというシステム、サービス自体に興味を持ち、はてブに関するエントリを登録しまくっていた。 その後、[しねばいいのに]とかの暴力的コメントとか、あの日橋さんの無断リンク事件とかいろいろあって、はてブ自体に関するエントリ

    引思日報 - はてブの被お気に入りが減った日記
  • 全はてなスタッフ入場! - 抽斗ドロウアウト

    はてなーの皆様におかれましてはご存知の通り、はてなスタッフはみんなキャラが立っているわけですけれど、そういう場合に有効なテンプレが『グラップラー刃牙』の「全選手入場!」です。 というわけで、「全はてなスタッフ入場!」を考えてたんだけど途中でやめた。 けどもったいないので書いておこう。 イベントがあり次第、ロゴにしまくってやる!! はてなグラフィック担当 id:tikedaだァッ!! はてラボ(なんでもあり)ならこいつが怖い!! はてな教育TVウォッチャー!! id:wanparkだ!! はてなブックマークを作りたいからはてなに入ったのだ!! プロのコーディングを見せてやる!!id:naoya!! シリコンバレーの土産に『ウェブ進化論』とはよく言ったもの!! 達人の奥義が今 web2.0で爆発する!! ミューズ・アソシエイツ id:umedamochioだ───!! ユーザーの前でなら私は

    全はてなスタッフ入場! - 抽斗ドロウアウト
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2006/03/08
    全選手入場(板垣)ネタではてなスタッフを紹介
  • タグで繋がる。無理矢理に。 - 抽斗ドロウアウト

    なんか最近はてブとタグについて考えてたら、タグについての記事がたくさんブクマされてた。 例によって例のごとく、まとまりきってないけど、書く。 結局タグってもんは暴力的なんだなあってのが結論。 といっても[死ねばいいのに]とか[これは酷い]とかいう意味ではなく。 たとえば、たとえば「そろそろドラえもんは痛烈にdisっといたほうがいい」と考えたブロガーさんがいたとしましょう。いや別にドラえもんじゃなくてもいいんだけど。 でも、そのブロガーさんはいろいろ考えて、直接ドラえもんのことを書くのはよそうと決めた。うまいことぼかして、わかる人だけわかってくれればいいやと思った。あるでしょ?そういうこと。 で、そのブロガーさんはそれなりに時間をかけて考えて、ひとつの記事を書いた。 反響があった、素晴らしいエントリだった。 でもそんな努力もたった数文字で覆される。 [ドラえもん] 「なんだよそれ?!俺が何日

    タグで繋がる。無理矢理に。 - 抽斗ドロウアウト
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/12/29
    この場合は「謎めき系批判」をした方が悪いと思うのですぐぁ
  • はてなブックマークのコメントに関する幾つかの質問への回答 - 抽斗ドロウアウト

    答えるといったので、あまり遅くならないうちに。 ブクマエントリー数は200にも満たず、被お気に入り数6の弱小ブックマーカーなので参考になるか分かりませんけど。 はてなブックマークのコメント自体に対して なぜコメントをするのですか?(誰に向けて書いている場合が多いのか) そのエントリを見た時の感想をメモしておくため。つまりは自分のためですね。 もちろん他人も見ることを意識しているのは当然ですが。 なぜ記事中のコメント欄に書かないのですか? 上の質問の答えがその理由です。見る記事ごとに、ここが面白かったっていうコメントをいちいち残していくわけにはいかないですよね。 また自分の感想が、色んなブログに散らばっていたら、見るのが面倒じゃないですか。はてブコメントは、自分のブクマページに表示されてこそ意味があるのですよ。 コメントの文字数制限についてどのように思われますか? 無制限にするのはよくないと

    はてなブックマークのコメントに関する幾つかの質問への回答 - 抽斗ドロウアウト
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/12/05
    はてブコメント質問への回答(うなづけるのが多い
  • はてブをIEの標準機能にしちゃえば良いのに。 - 抽斗ドロウアウト

    はてブをIEの標準機能にしちゃえば良いのに。 もうお気に入りは廃止。その代わり「はてブ」って書いてあんの。 ブクマする時はタグ付け、コメント必須。 リテラシ高い人も低い人も、ネット経験値多い人も少ない人も、老若男女みんなはてブを使えば良いのに。 そしたら「注目のエントリー」の閾値が100usersとかになって、ちょう人気エントリーとかには25,465usersとか表示されてんの。しかもリロードする度に凄い速さで増えてく。 んで、もう赤だけじゃなくてuser数によって256色に分けて表示される。 すごいカラフル。 んで、各エントリーのページには、付けられたタグと、コメントが全部表示されんの。 『ヵゝゎレヽレヽ廾ィ├τ〃£Йё』 『見にくい。しねばいいのに。』 『HTMLの勉強をしたほうがいい。』 『面白いですね。私のサイトも見てください。』 みたいな感じで50個も100個も1000個も100

    はてブをIEの標準機能にしちゃえば良いのに。 - 抽斗ドロウアウト
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki 2005/11/20
    はてブ寡占になっちゃうので他のSBMもえらべたほうが……  (Firefoxは?(←お約束
  • はてブ自問自答 - 抽斗ドロウアウト

    ああもう、最近はてブコメントに関する記事が多すぎて自分の考えがまとまんねえ。 個人的に自分は変化系のbloggerだと思ってる。ので、各記事に個別に言及しようとするとすぐに論理が別の方向に向かっていき、最終的に直接関係無い記事になってしまう。そうやって書かれたのがこのエントリとかこのエントリ。 ところが今回は色んなところから記事が出てくるから、消化しきれない。のでその経過を記事にしてみることにした。 Q1:はてなブックマークとは何か。 A:ソーシャルブックマークサービスである。同時に「はてな」という大きなサービス群のうちのひとつである。 Q2:はてなブックマークが他のソーシャルブックマークと違うところはどこか。 A:上で述べたとおり「はてな」のサービスのうちの一つというところである。またコメント欄があることも挙げられる。 Q3:はてなのサービスのうちの一つであることによってどんな特徴が生ま

    はてブ自問自答 - 抽斗ドロウアウト
  • 1