タグ

2017年5月6日のブックマーク (17件)

  • ツタヤ図書館を見に行ったら

    図書館として見ればダメな点が多いが、 ツタヤとして見れば良い点が多かった。 閲覧席はとても多くて無料で座れるし、 事しながらを読んだり勉強できて、 中には無料で借りられるもある。 お手洗いは綺麗だしお湯とか出てすごい テラスならお喋りしても怒られないから 中高生がテラス席で勉強を教えあってた の並べ方とかは正直まだおかしいけど 住民にはかなり評価されている感じ

    ツタヤ図書館を見に行ったら
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    そう言う話なら完全に図書館関係の法律を悪用した行為なので、きっちり法改正して、著作権という他人の財産を略奪する行為を禁止しなきゃならんよな。きちんとした対価をはらわせるのは最低限必要だ。
  • 出会いがないって言う人いるけど

    分かる、当にない。 「社会人になったら出会いが少なくなるよ」 って、なんで誰も教えてくれなかった? 20代後半のアラサー独女だけど、最近つにマッチングアプリに手をだしてしまった。切羽詰まりすぎて泣ける。 でも、このまま仕事で昇格だけし続けて、責任だけ増えて、仕事に生きて、仕事に生活を捧げて、一生独りなんだと思うとゾッとする。だから、やるしかない。 やるしかないのだ…。

    出会いがないって言う人いるけど
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    わかる。    わかるわ…。
  • 海上自衛艦が旭日旗掲げ鎮海に入港…反発広がる

    の艦艇が24日、海上自衛隊の軍旗「旭日昇天旗」を掲げて鎮海(チネ)港に入港した。 旭日昇天旗はかつての日軍国主義の象徴であるため、日帝国主義の朝鮮半島侵略の歴史と重なり問題になっている。 韓国海軍関係者は25日、「日の潜水艦救難艦ちよだ(3650トン)と潜水艦さちしお(2750トン)が25日から来月3日まで南方海上で行われる西太平洋潜水艦脱出および救助訓練(Pacific Reach 2016)に参加するため、前日(24日)午前、鎮海港に入港した」と明らかにした。 これらの海上自衛艦は入港当時、艦首には日国旗を、艦尾には旭日昇天旗を掲げていたという。 これらの艦艇が参加する訓練は、潜水艦の遭難事故に備えた訓練で、韓国、米国、日、オーストラリア、シンガポール、マレーシアの6カ国の海軍艦艇が参加する。 旭日昇天旗は明治時期に日軍の軍旗として採択され、清日戦争、露日戦争、朝鮮半島

    海上自衛艦が旭日旗掲げ鎮海に入港…反発広がる
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    日本人としてはどうでもいいこの辺りを捨てて実を取ってもいいと思うが、たぶんそう言う選択をとったとしても、適当な言い方でひはんされるんだろうなぁ、と言う韓国の政治情勢。
  • 日本政府、トマホーク導入検討 海上自衛隊のイージス艦搭載有力 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    政府は北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイル発射や核開発継続を受け、日米同盟の対処能力を強化するため、巡航ミサイルの将来的な導入に向けた格検討に入った。北朝鮮の脅威は新たな段階になったとして、発射拠点を巡航ミサイルなどにより破壊する「敵基地攻撃能力」の保有を目指す。早ければ、来年度予算案に調査費などを計上したい意向だ。政府関係者が5日、明らかにした。 巡航ミサイルは米国製「トマホーク」の導入を想定。日海上から北朝鮮全域を射程に収め、低空飛行するためレーダーに捕捉されにくく、目標を精密に攻撃する特徴がある。4月の米国のシリア攻撃にも使われた。海上自衛隊のイージス艦への搭載が有力だ。 防衛省筋は、これまで米側は巡航ミサイルを日が保有することに慎重だったが、トランプ政権下、朝鮮半島情勢の深刻化を受けて態度を軟化させていると指摘。日政府関係者は「来年度予算に調査費などを反映させたい」としている。

    日本政府、トマホーク導入検討 海上自衛隊のイージス艦搭載有力 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    トマホークなんぞ今さら買ったところで役になんぞたたんだろ。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【独自】電動スーツケースで歩道走行か 中国籍の女性を書類送検 全国で初摘発 人が乗って移動することができる「電動スーツケース」を使い、歩道を走行したとして、大阪府警は中国籍の…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    これは大事故になるまえで良かったという話なんじゃ…。
  • 日本が誇る零細工場の技術は、面白いほど簡単に盗まれ流出してしまう « ハーバー・ビジネス・オンライン

    鏡のように仕上げる金型。赤いマルで囲んだ部分は傷のある箇所だが、肉眼ではまったくわからないほどのレベルだ 町工場で育った筆者が、日のモノづくりを支える職人の気質や育成の難しさについて述べた前回。今回は、当時の現場で直面した「技術流出」について綴っていきたい。 職人の業界には、分業制を取るところがある。父の工場でも、各職人に技術や知識を分散させていた。洗練された技術を惜しみなく発揮できるというのも1つだが、その最大の理由は、技術の流出を阻止するところにある。 分業は、仕事上の不平等が発生しやすく、職人同士で不満がつのったり、担当者の欠勤がラインを止めてしまったりするなど、様々な問題を伴うことも多い。 だがこの制度をひとたび止めれば、たちまちに技術は外に漏れていく。 父の工場でも、開業間もないころは各々にすべての工程を任せていたのだが、案の定、安易な独立や不当な引き抜きなどによって、情報や技

    日本が誇る零細工場の技術は、面白いほど簡単に盗まれ流出してしまう « ハーバー・ビジネス・オンライン
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    前半にあった、ノウハウの属人化をあえて進め専門に特化させ独立を防ぐやり方が、技術を数値化して横展開し、多能工化する大手に破れ、グローバルニッチにもなりきれなかったと言う話に見えるわけだが…。
  • 【簡単】野菜やフルーツの農薬を落とす方法 - 雑記ブログinアメリカ

    農作物を害虫から守るために撒かれる農薬。 実は日の農薬使用量は世界でもトップクラス。 例えばリンゴはアメリカの2倍・EUの2.5倍の量の農薬が使われています。 そのためEUや台湾などには残留農薬量オーバーのため日のイチゴやミカンは輸出できません。 (輸出用に畑や農薬を変える農家もいるそうです) 残留農薬を避けるにはオーガニックのものを買うのが一番ですが、どこにでも売ってる訳じゃないし、お値段も高くてなかなか買えないケースも多いですよね。 ということで今回は、 農薬を簡単に落とす方法 をご紹介します! 残留農薬が引き起こす恐ろしいリスク 怖がらせたい訳ではありませんが、残留農薬を摂取するリスクを知ることは、農薬を落とすことを習慣化しやすくするための重要なステップです。 農薬を落とすことの大切さを確認しましょう! 1.日常症状での支障 例えば、ノドがカラカラする、めまい、目の充血と痛み、皮

    【簡単】野菜やフルーツの農薬を落とす方法 - 雑記ブログinアメリカ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    輸出の農薬問題は、相手国認定の検査機関で検査が必要だが国内で認定機関が少ない、国際的相互認証の仕組みがないといった問題で日本は残留農薬が多いと言う話ではない。酢も残留したら残留農薬扱いされる代物ですが
  • 米 日本などから輸入の鉄鋼製品に制裁関税 | NHKニュース

    アメリカの国際貿易委員会は、日韓国、それにドイツなど8つの国と地域から輸入された一部の鉄鋼製品が不当に安く売られ、アメリカの企業が損害を受けていると認定し、反ダンピング関税が課せられることになりました。 これによって、日の製品に対しては最大で48.67%の反ダンピング関税が課せられることになりました。 トランプ政権が発足したあと、日の製品に制裁関税が課せられるのは初めてです。 このほかの国や地域の製品にも最大で148.02%の反ダンピング関税が課せられるほか、韓国の製品には、補助金の効果を相殺する4.31%の相殺関税も課せられることになりました。 トランプ政権は、貿易赤字の削減に向けて、不公正な貿易の見直しを強く求めていく構えで、今後も制裁関税の適用が相次ぐことが予想されます。

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    以前から調査されていた住宅建材向けの案件だそう。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    そういえば天皇陛下の退位問題も憲法改正が必要だとかいった事もあったなあ。流石にそれじゃ間に合わないと悟ったのかすぐに引っ込めたけど、なんでも政争の具にしてやろうという気概を感じる。
  • 高齢者事故 90代、生活に車は必需 スーパー徒歩1時間

    大分市の病院に軽乗用車が突っ込んで多数のけが人が出るなど、高齢者による事故が後を絶たない。免許返納を呼びかける取り組みが進む中、なぜハンドルを握り続けるのか。1年半前に男子高校生をはねる事故を起こした90代の女性が、毎日新聞の取材に応じた。居住する地域は公共交通が乏しく、車を手放し難かった事故前の暮らしを明かした。 事故は信号機のない交差点で起きた。女性が運転する軽ワゴン車と高校生の原付きバイクが衝突し、高校生は一時意識不明の重体となった。女性は道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで逮捕され、昨年春に地裁支部で懲役1年6月、執行猶予3年の判決が言い渡されて、確定した。免許は取り消された。

    高齢者事故 90代、生活に車は必需 スーパー徒歩1時間
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    それでも高齢者の事故率は20代から30代の若者にくらべて十分に低いわけだが。確かに事故は悪だが、その後この高齢者はどうやって暮らしているのかが気になる。そっちのフォローがない記事になるのは何故なのか
  • 中学の給食実施率、都市間で大きな差 主要74市区調査:朝日新聞デジタル

    、おかず、牛乳を提供する「完全給」を公立中学校で実施している割合について、全国主要74市区に朝日新聞が尋ねたところ、都市間で大きな差があり、50%未満が5市あった。給がない場合、生活保護や困窮家庭向けの就学援助に給費が含まれず、昼代が家計の負担になっている。 政令指定市、道府県庁所在市と東京23区に今年1月、総生徒数のうち完全給の対象になっている生徒の割合を示す実施率を聞いた。札幌、仙台、大阪や東京23区の計59市区が100%と回答。50%未満は横浜(0%)、大津(6・6%)、川崎(9・3%)、高知(16・1%)、神戸(37・5%)だった。 実施していなかった理由は、財政的余裕がない、弁当が定着している、など。だが、子どもの貧困の広がりなどを背景に、保護者らの要望に応えて給を始め、数年内に100%を目指す市もある。神戸は2月に100%に達している。 また12市は、持参の弁当

    中学の給食実施率、都市間で大きな差 主要74市区調査:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    仕出し弁当方式がありと言う話なら、それを全国的に法律的に給食として位置づける方向で話をして、環境を整備すればいい気がする。明確じゃないから対応にばらつきが出るんでしょうし。
  • スタンフォード卒の弁護士 岡本杏莉が、メルカリを選んだワケ | キャリアハック(CAREER HACK)

    メルカリには日米の資格を持った若き弁護士、岡杏莉さんがいる。弁護士→スタートアップというキャリアステップを選んだ理由とは? そこには資格や職種にとらわれない仕事観があった。 若き弁護士エリートがスタートアップへ。異色なキャリア選択の裏側 メルカリには、日米の資格を持った若き弁護士がいる。岡杏莉さんだ。以前「会社は誰のもの?クックパッドの株主提案にみるコーポレート・ガバナンス」というnoteを、ふむふむと読んだ人もいるのでは? 岡さんは慶応大学在学中に旧司法試験に合格。その後、国内大手法律事務所にて勤務し、スタンフォード大学のロースクールでの留学を経て、現地で弁護士資格を取得した。 …と、ここまで聞くと弁護士エリートしての道を突き進んできた印象を受けるが、その後、2015年に選択したのは「メルカリにてリーガルやファイナンスを担当する」という道だった。 弁護士として順風満帆なキャリアを歩

    スタンフォード卒の弁護士 岡本杏莉が、メルカリを選んだワケ | キャリアハック(CAREER HACK)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    最近、貧困者によるプチマネロンでお馴染みメルカリが去年弁護士をやとっていた、と言う話らしかった。普通ならコンプラ強化だけど、結果だけ見るとどこまで脱法でせめて大丈夫かを見極める仕事って感じ七日ね。
  • 4万円かけて露伴先生に…コスプレ撮影、地元も潤う「町おこし効果」

    コスプレネームで呼び合う 非日常の中、地元の人と交流 究極のアンチエイジング コスプレ撮影会が地方で広がっています。昔ながらの町並みや廃校を舞台に思う存分、写真を撮りまくる。醍醐味を実感するため、岡山・矢掛町で開かれた撮影会に挑戦。そこで見たのは…コスプレネームで呼び合う一体感と「画像加工」を駆使した「若返り」。そして地元の人と交流から見える「町おこし」の可能性でした。 篤姫も宿泊した宿場町 4月半ば、岡山県の旧山陽道に位置する矢掛町にコスプレイヤーたちが続々と集まってきました。その数、約60人。白壁造りの建物に瓦屋根のコントラストが美しい、風情のある町です。 江戸時代には宿場町として栄え、江戸幕府に嫁ぐ際に篤姫が宿泊したという陣(国指定重要文化財)もあります。 今回の撮影会は、物の和風建築や廃校が舞台。歩くだけで雰囲気のある街……。これは燃えます。 参加するにあたり、自分に課した条件

    4万円かけて露伴先生に…コスプレ撮影、地元も潤う「町おこし効果」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    自分のところのクソ田舎のしょっぱい観光地でもコスプレの人見かけたんだが、あれもイベントだったのかなあ。正直観光地側からは火力不足はあるが、レイヤーさん側からは一般になっていくことはいいことだ。
  • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 物体指紋認証技術を導入したNEC PC米沢事業場を見学

    【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 物体指紋認証技術を導入したNEC PC米沢事業場を見学
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    Lenovo系の生産工場の記事。生産ラインと言いつつ、ノートPCは半完成品のベアボーンにBTO部品だけ、タブレットは完成品を検査しているだけのか。そこも、デジタル屋台だとあとは双腕ロボットにすればと言う感あり…。
  • 米商務長官「対日赤字、耐えられぬ」 麻生氏は不快感 - 日本経済新聞

    【ワシントン=河浪武史】米商務省は4日、3月の貿易統計で対日貿易赤字が前月比33%増えたことで「米国はこの膨張した貿易赤字にもはや耐えられない」とするロス商務長官の声明を発表した。自由貿易協定(FTA)を含めた日との2国間協議を促す異例のけん制だといえる。米商務省は「耐えがたい水準に達したメキシコや日との貿易赤字」と題した声明を発表。対日貿易赤字は2月から3月にかけて「16億ドル増えた」と

    米商務長官「対日赤字、耐えられぬ」 麻生氏は不快感 - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    中国との間では一時棚上げと言うことだそうで、まさか北朝鮮はこれが目的で中国のコントロール下にあるんじゃねーだろうなという陰謀論以下の妄想が脳裏に。 先制攻撃ってところでしょうかね。
  • 無料低額宿泊所:行政処分予告に恫喝 国会議員秘書が同席 - 毎日新聞

    無料低額宿泊所の大手運営団体「FIS」幹部らが2012年、千葉県船橋市の宿泊所への行政処分を市から予告された際、衆院議員の秘書を同席させて市の担当者を「なめるな」などと恫喝(どうかつ)し、処分を回避しようとしていたことが市への取材で分かった。団体側はその後も市を提訴して処分の取り消しを求めた。自治体が悪質と判断した場合でも、容易に処分できない実態が浮かんだ。【大場弘行、山将克】 船橋市は「FIS船橋寮」(定員138人)を立ち入り調査し、6畳間を板で約3畳に仕切ったプライバシーのない居室で4万6000円の入居費を徴収している▽年5000万円以上ある利益の処理が不明--などの問題点を指摘。計7回是正指導したが改善がみられないとして、12年7月13日に「事業の制限や停止を命じる場合もある」と警告した。

    無料低額宿泊所:行政処分予告に恫喝 国会議員秘書が同席 - 毎日新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    2012年当時”落選中"で、地盤は都内の公明党幹部の衆議院議員っていうと…元代表で前国交大臣の太田昭宏氏が当てはまるが…? いずれにせよこの時期に報道とは、自民党が憲法改正に邪魔な公明を切りに来てるのかなあ
  • 無職でホームレス。そんな男が何千人もの人をHIV感染から救った #BFJ_LGBT

    2016年、クリスマスの数日前のこと。かかってきた電話は、それまで誰も予想できなかったような内容だった。 シーナ・マコーマック教授は、HIVウィルスを追跡し、それと闘うことに生涯を捧げてきた疫学者であり、世界でもっとも高い評価を受けるHIV専門医だ。マコーマック教授はその日、電話の相手に対して、トップニュース級のメッセージを伝えた。この12カ月間で、HIV感染症の診断を受ける男性同性愛者の数が40パーセント、イングランド全域では3分の1も減ったという知らせだ。 HIVウィルスが発見されてから35年以上が経つが、これほど大幅に減るのは異例のことだ。このあまりにも大きい数字は、医学界では驚きを通り越して虚偽にさえ見えてしまう。だが、この数字は当だった。 この物語の背景には、秘密裏に何度か行われた会合と、人々のネットワークがあった。その中心にいたのは、ある男性だ。医学の歴史が変わった陰には、人

    無職でホームレス。そんな男が何千人もの人をHIV感染から救った #BFJ_LGBT
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/05/06
    保険制度がしっかりしている国ほど予防投薬には消極的な印象があるが、ここまで効果がある例があるのならあり、なのかなあ。