タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/takahashikamekichi (3)

  • 求められているのは、電力の自由化あるいは民主化。 : Espresso Diary@信州松本

    2011年03月29日04:52 カテゴリ地域経済 求められているのは、電力の自由化あるいは民主化。 大きな災害から2週間も経てば、ふつうは大統領や首相が現地を訪れて人々を励ますもの。日では、ちらっと新聞を見ても「ぶら下がり」が中止されていることが批判的に書かれているだけ。津波が起きて以来、母国の家族や友人から「帰って来い」と電話がかかってくるという外国人は松にも数多くいます。海外にいる多くの人たちが福島と信州とをいちいち区別してイメージしているわけもない。同じことは東京についても言えるので、東京を離れる外国人が多いことは容易に想像ができます。災害を境に多くのことが変わったと言われていますが、私は逆に災害の前から問題になっていたことが、さらに顕著になったように感じています。日ごろから政治を囲い込もうとする報道。目先の内側の事情ばかりが優先されがちな傾向。多くが東京に集中していることのリ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2011/03/29
    うーん…。電力の自由化を突き詰めたら電力網が破綻した米国の大停電の例や、太陽光は単純に安定電源にならない話とか論点をすっ飛ばしすぎというか、抽象的過ぎて毒にも薬にもならないというか。
  • シャッター街はパーキング街へと変化している。 : Espresso Diary@信州松本

    2010年07月01日13:50 カテゴリ地域経済 シャッター街はパーキング街へと変化している。 映画館のエンギザも閉館。負債は5億円以上だとか。1階に入っていたテナントの白木屋が撤退したのは06年のこと。近所の人の話では、この建物も「鳥の巣」になっているとか。最近はマンションの入り口に「鳩にエサを与えないでください」と張り紙が出たりしますから、カラスや鳩の住み場所が街に増えているのでしょう。空きビルが増えれば地価は下がりますが、しかし、なかなか固定資産税が下がらないので、大きな不動産を持っているところは大変です。 観光客からは「松の駐車料金は高い」という声をよく聞きます。「パパ、ここの駐車場が一番高かったね」な〜んていう小学生の声が聞こえるときもある。なるほど長野市のサイトを見ると、市営の駐車場は「30分は無料」。松市は150円を取っています。松の駐車場の料金が下がらない理由のひと

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2010/07/02
    緩やかなカルテルや大家の意識が市場経済原理の適用を妨げていて、値下げ圧力が働かず町が空洞化している、と言う話。…個人的には地方の商店街の過疎化は需要の不一致と言うより根本的な需要不足なんじゃと思うが…
  • リニアを曲げようとする信州のエライ人たち。 : Espresso Diary@信州松本

    2008年12月28日23:21 カテゴリ投資と経済 リニアを曲げようとする信州のエライ人たち。 リニアの駅は、ひとつの県にひとつだけ。JR東海の方針どおりなら、飯田あたりに駅ができるのが妥当です。しかし直らないのが、地方のエライひとたちの高度成長ボケ。リニアが時間への投資だということが理解できない。路線を曲げようとする運動には松の市長も参加していますが、このままだと地元の身勝手な思いあがりと受けとめられ、信州のイメージを損なうことになるかも。駒ヶ根に想うさんなど多くの人たちが書いているとおりです。 常識的に考えれば飯田駅が順当ですが、上伊那の利権集団が黙っているとは思えません。諏訪にも伊那にも駅が欲しいと我がままを言い放題の彼らですから、所要時間の遅れなどはお構いなしで駅の設置に向けてあらゆる行動を起こすと思われます。 そう、彼らは当に「あらゆる行動」を起こす。選挙で迂回ルートを認め

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2009/01/11
    リニアの話が、いつの間にか竹に木を接ぐように論がおかしくなってる。中国人が下支えなんて事実は統計的に無く、JBの方が多い。(満州へは長野県が多かったが、ブラジル移民も多い)ちょっとバイアスかかりすぎでは
  • 1