タグ

ブックマーク / warasoku.blog18.fc2.com (1)

  • ワラ速 【長野リニア】諏訪市「絶対迂回で。国が金出せばいい」 飯田市「直線でいい。はやくしろ」 知事「…」

    1 名前: ハマナス(関東地方)[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 04:32:37.28 ID:cIUcrEXL 格化してきたリニア中央新幹線のルート選定作業。ルート沿いの自治体の間には、同床異夢の面もうかがえる。 長野県の村井仁知事はJRの試算について、「巨大事業は当初の推計からふくらむケースも多く、 評価しようがない」と述べ、建設費でルートを決めることをけん制した。長野県は1989年、試算で割高とされた伊那谷ルートを要望していくことで県内の関係市町村を一化している。 直線ルートならリニアが走らない諏訪市の山田勝文市長も、「都市と地方都市をどう結ぶかを一番に考えるべきで、 直線との差額負担に国の関与もあってしかるべきだ」と語る。 一方で、直線、伊那谷いずれのルートも通る飯田市の牧野光朗市長は「早期着工、飯田駅設置を訴えてきた。 (試算で)数字が示され、計画がより具

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2009/06/23
    事実誤認多数。例えば傾斜カーブは規定値内なら速度低下はなく、全ルートが規定値内に収まっており距離の問題。長野県の姿勢も問題だが、叩きたいから叩いてる奴らを見ていると直線ルート支持なのに擁護したくなる。
  • 1