タグ

ブックマーク / www.zaikei.co.jp (6)

  • フジ、日テレも外資20%超 総務相「確認する」 | 財経新聞

    外資規制を巡っては、規制を超えているとして総務省は東北新社から衛星放送事業を継承した東北新社子会社の認可の取り消し手続きに入っている[写真拡大] 武田良太総務大臣は23日の記者会見で放送法が外資規制(20%未満)している中で、フジメディアホールディングスと日テレビホールディングスも外資比率が20%を超えていることを記者団に指摘され「 事実関係をよく確認した上で、適切に対処していく」とのみ答えた。 外資規制を巡っては、規制を超えているとして総務省は東北新社から衛星放送事業を継承した東北新社子会社の認可の取り消し手続きに入っている。 記者会見で記者団が「外国人直接保有比率が規制をオーバーしているところが2社見当たる。フジメディアホールディングス(外資比率32.11%)と日テレビホールディングス(23.78%)」と指摘し「東北新社は免許を取り消され、他方、フジテレビと日テレビが見逃されてい

    フジ、日テレも外資20%超 総務相「確認する」 | 財経新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2021/03/25
    中国のメディア戦略がイギリスで揉めたように、外資規制は今後より必要性が上がってくる最低必要な規制なのでキッチリ運用しないと後々祟ってくる。
  • 『けものフレンズ』が絶滅危惧種保護に及ぼした影響 東大などの研究 | 財経新聞

    アニメ『けものフレンズ』は、絶滅危惧種保護に貢献した。それを定量的に裏付けるデータを、東京大学などの研究グループが示すことに成功した。 【こちらも】絶滅危惧種の「絶滅危険度」をゲノム情報から評価 東北大などの研究 研究発表を行ったのは、東京大学大学院の深野祐也助教、曽我昌史准教授、多摩動物公園の田中陽介氏ら。 これまで人類は、多くの生物種を絶滅に追い込んできた。また、今も多くの生物種を絶滅に追い込み続けている。だが同時に、人間の手による絶滅危惧種の保護活動というものもまた行われている、というのもまた一面の真実だ。 絶滅危惧種の保護において何が必要であるかというと、それは色々あるであろうが、まず第一には、資金である。このような営為はなかなか営利的には行い得ないものであるため、その資金はどうしても寄付頼みにならざるを得ない。そして、寄付はどこから来るかと言えば、普通は「絶滅危惧種の保護に関心を

    『けものフレンズ』が絶滅危惧種保護に及ぼした影響 東大などの研究 | 財経新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2019/11/25
    メディアの影響ってやっぱりどうあがいてもでかいから、世の中が良くなる方向になって欲しい。
  • ブラザー工業、冬になったのでヤギによる除草を終了 | 財経新聞

    ブラザー工業と、その子会社である三重ブラザー精機は、敷地に雑草が茂って困っていたので、ヤギによる除草を行った。9月19日から12月15日まで約3カ月行われたヤギによるエコ除草は、冬を迎えたので、無事に終了となった。 【9月から開始】ブラザー、三重県の拠点でヤギによる「エコ除草」を初実施 三重県にある三重ブラザー社の敷地内には、雑草がよく茂る場所があった。人の手で草刈りが行われていたのだが、何しろ雑草であるので際限がなく、大変な手間であった。そこでヤギ2頭を導入してこれに草をべさせたところ、人間による除草の手間は、従来の4分の1にまで短縮された。担当者からは歓びの声が上がっているという。 ちなみに、ブラザー工業がどこからどういう形でヤギを用意してきたのかは発表されていないが、エコ除草という方法論自体はほかの、たとえば自治体などでも導入されている例があり、それを目的としたヤギのレンタルを行っ

    ブラザー工業、冬になったのでヤギによる除草を終了 | 財経新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2017/12/28
    ヤギは、ヤギはだめだよ!あいつらは目が合うと頭突きを、頭突きをしてくるんだよおおおおお!(←トラウマ) どこかで除草用ヤギを殺して食ったと言う外国人労働者の話とか合ったが無事生き残れてなにより
  • 日産自動車のEV「リーフ」が販売不振、燃料電池と同じ末路に? | 財経新聞

    日産自動車の電気自動車「リーフ」の販売が低迷している。2010年の発売から2016年までに世界で累計150万台の販売を計画しているが、2012年末時点で約4万9,000台しか売れていなかったことが、このほど明らかになった。 販売不振の理由として、価格の高さ、1回の充電当たりの走行距離の短さなどが指摘されているが、最大の問題はインフラ整備。「電気自動車は、『卵が先か、鶏が先か』というジレンマに陥った。新技術を普及させようとする時に共通していえることだが、これは必ず失敗するパターン」と語る専門家が多い。一部には「電気自動車は燃料電池と同じ末路を辿る」という声さえ出ている。 リーフの不振の原因として一般的に挙げられているのは、価格と走行距離。価格は足元では299万円まで何とか下げたものの、走行距離は200キロ、しかも、普通の充電で電池を満タンにするのに8時間かかる。「使い勝手が悪いうえに値段が高

    日産自動車のEV「リーフ」が販売不振、燃料電池と同じ末路に? | 財経新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/14
    正直リーフ買うならMINICAB-MiEV TRUCK買います。実際リーフは中途半端だと思う。売れては欲しいけれど。
  • コボがリミテッド・エディションのKobo Aura HDリーダーを発売(Kobo Inc. プレスリリース)

    コボがリミテッド・エディションのKobo Aura HDリーダーを発売 プレスリリース発表元企業:Kobo Inc. 配信日時: 2013-04-16 03:30:00 熱心な読書家のために作られた高解像度電子ブック (トロント)- (ビジネスワイヤ) -- 電子ブックを世界的にリードするコボ(Kobo)は日、リミテッド・エディションのE Ink式Kobo Aura HD電子ブックリーダーを発表しました。世界の熱心な読書家のために設計されたKobo Aura HDは、現在入手可能な最高解像度の6.8インチE Ink画面を使用し、最高の電子ブック体験を届けます。紙の書籍を思わせる洗練されたデザインで、アイボリー、エスプレッソ、オニキスの3種類が用意されています。Kobo Aura HDは、明日からKobo.comと一部の小売店で予約販売を受け付けます。推奨小売価格は169.99ドルです(カ

    コボがリミテッド・エディションのKobo Aura HDリーダーを発売(Kobo Inc. プレスリリース)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/04/16
    koboの新電子書籍端末。「電子ブックリーダー界のポルシェ」という位置づけだそう。画面が0.8Inch大きくなり、解像度も256dpiと改善。機能的には全部入り。ただし日本での発売は未定…「海外では5月から」らしい。
  • ~電子書籍を身近なものに~ eBookJapanがタブレット端末を近日発売..(株式会社イーブック イニシアティブ ジャパン プレスリリース)

    電子書籍を身近なものに~ eBookJapanがタブレット端末を近日発売 12月中旬頃発売予定 プレスリリース発表元企業:株式会社イーブック イニシアティブ ジャパン 配信日時: 2012-10-31 14:17:53 国内最大級の電子書籍販売サイト「eBookJapan」(http://www.ebookjapan.jp/ebj/)を運営する株式会社イーブックイニシアティブジャパン(社:東京都千代田区西神田2-5-2、代表取締役社長:小出斉(こいでひとし)、略称eBookJapan)は、『電子書籍を身近なものに』することを目指して、7インチのAndroidタブレット端末を12月中旬頃より発売することを決定致しました。 eBookJapanは、2000年創業の電子書籍業界における老舗企業です。当社では、出版社出身で創業者(現会長)の鈴木雄介が打ち立てた「電子書籍でマンガを読む時代が来る

    ~電子書籍を身近なものに~ eBookJapanがタブレット端末を近日発売..(株式会社イーブック イニシアティブ ジャパン プレスリリース)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/10/31
    手ごろな価格…。電書端末はスペック必要としないので、ひたすら価格を抑え1万円を切ってきたらすばらしいが難しいかな…。最高でも1万円台後半より安くないとと思うがポイントか何かでキャッシュバックなら有りかも
  • 1