タグ

2022年9月24日のブックマーク (7件)

  • 下水から抽出した、無臭の白い結晶…正体は? 農家向けに販売 | 毎日新聞

    和白水処理センターに集められた下水から回収、抽出された再生リン。最終処理を経て肥料となり、8月下旬から農家への販売が始まった。博多湾の水質環境改善を目的に始まった処理は、市民生活と農業をつなぐ新たな可能性になろうとしている=福岡市東区で、津村豊和撮影 福岡市に七つある下水処理施設の一つ、東区の和白(わじろ)水処理センター。積み上がった白い結晶を職員に両手のひらですくってもらうと、指の間から砂のようにさらさらとこぼれ落ちた。臭いも全くない。 結晶の正体は「再生リン」。窒素、カリウムと並ぶ化学肥料の3要素の一つのリン酸を、市民生活で出た下水から回収、抽出したものだ。市は博多湾の水質汚濁を防ぐため、1996年にリンの回収事業をスタート。さらに、国土交通省が開発した回収技術を今年4月に導入したことで回収量が15倍になり、年間に最大で150トンを見込めるようになっ…

    下水から抽出した、無臭の白い結晶…正体は? 農家向けに販売 | 毎日新聞
    Tamemaru
    Tamemaru 2022/09/24
    今年4月ということは肥料の高騰で採算が合うようになって、研究の予算もおりて、その結果……といういいサイクルが回ったのかしらん。うんこは世界をすくう。
  • 日本は「結婚」を「オワコン」にすれば元気になる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は「結婚」を「オワコン」にすれば元気になる
    Tamemaru
    Tamemaru 2022/09/24
    欧州のように「どのような形であれ出産した人には政府が手厚くサポートします」の方が確かに出生率上がるわな
  • 女装趣味の旦那について 追記しました

    旦那には女装趣味があるんだが、最近エスカレートしていて当に悩んでいる。誰か助けて。 もともと、自分の部屋だけでやる、部屋の外に女装を持ち出さない、私含め家族を巻き込まないという約束で放置していたんだが、最近私の前で女装したがる。 以前どうしてもと懇願されて、何回か女装した旦那と家で映画を見たりしたんだが、正直なところすごく不愉快だったし気まずいので嫌だと断っても、しつこくい下がってきた。 それでも嫌なので断り続けたら、真夜中に大雨の中女装姿で出て行ってしまった。 小一時間程度で戻ってきて話をしたんだが ・常に女装で生活していたいが、それができない環境でつらい(2児の父) ・私に女扱いされたい ・女性として生きていきたいわけではないが、胸が欲しい みたいなことを言われた。 最初は「トランスジェンダー的なことなのか……?」と思ったんだが、女装趣味始めて以降にも普通に子供を作ってるし、今日飛

    女装趣味の旦那について 追記しました
    Tamemaru
    Tamemaru 2022/09/24
    マジレスさせて。解決法があります。Meta Quest2を買ってVRchatを始めさせてあげなさい。自分の理想の女性になれます。これはVRじゃなければいけません。VRでないと女性扱いされる実感が得られないのです。
  • イジューム集団墓地の遺体、30人に「拷問の痕」 性器切断も

    ウクライナ・イジューム近郊の森で見つかった集団墓地で、遺体を搬送する捜査班(2022年9月23日撮影)。(c)SERGEY BOBOK / AFP 【9月24日 AFP】ウクライナ東部ハルキウ(Kharkiv)州のオレグ・シネグボウ(Oleg Synegubov)州知事は23日、ウクライナ軍がロシア軍から奪還した同州イジューム(Izyum)郊外の集団墓地から遺体436体が掘り起こされ、うち30体に「拷問の痕」があったと発表した。 シネグボウ氏はソーシャルメディアへの投稿で、遺体の掘り起こし作業が同日完了する見込みだと説明。掘り起こされた436体のうち、「大半は暴力による死亡の痕跡が見られ、30体には拷問の痕がある」とした。 首にロープをかけられたり、手を縛られたり、腕や脚を折られたり、銃で撃たれたりした遺体があった他、複数の男性が「性器を切断されていた」とし、「侵略軍がイジュームの住民を恐

    イジューム集団墓地の遺体、30人に「拷問の痕」 性器切断も
    Tamemaru
    Tamemaru 2022/09/24
    九条の人達が言うには、拷問や性器の破壊・切断はウクライナが抵抗した報いだそうですよ。最初から降伏すれば拷問を受けることもなかったのに、だそうです。なおそうして降伏したロシアの少数民族は前線へ送ら(ry
  • 生産性に自信? 在宅勤務めぐり上司と部下で大きな認識のずれ | NHK

    コロナ禍で多くの企業で在宅と出社を組み合わせた働き方が定着しましたが、部下の生産性に自信があると答えた上司が1割程度にとどまる一方、自分の仕事ぶりを生産的だと思う部下は9割近くに上るという調査がまとまりました。在宅勤務をめぐって上司と部下のあいだで大きな認識のずれが浮き彫りになりました。 アメリカIT大手、マイクロソフトは22日、日アメリカなど11か国、2万人余りを対象に、ことし7月から8月にかけて実施した働き方に関する調査を発表しました。 それによりますと、在宅と出社を組み合わせた働き方の場合、部下である従業員の生産性に自信があると答えた管理職は12%にとどまりました。また、54%が部下の仕事ぶりが見えないと答えています。 一方、従業員は、自分の仕事ぶりが生産的だと答えた人の割合が87%でした。 在宅勤務をめぐって上司と部下のあいだで大きな認識のずれが浮き彫りになりました。 さらに

    生産性に自信? 在宅勤務めぐり上司と部下で大きな認識のずれ | NHK
    Tamemaru
    Tamemaru 2022/09/24
    「日本企業におけるマネジメント能力の不足が浮き彫りになりました」とハッキリ書いちゃえよ。
  • 「VRM」バージョン1.0を正式公開 日本発の3Dアバター向けファイル形式

    VRMコンソーシアムは9月22日、日発の3Dアバター向けファイル形式「VRM」のバージョン1.0を正式公開した。既存の「VRM 0.x」のエラーを修正し、一部機能を追加した。 VRMは、プラットフォームに依存しない3Dアバター用ファイル形式。VRライブ配信サービス「バーチャルキャスト」や、3Dキャラクター制作ソフト「VRoid Studio」、VRイベントプラットフォーム「cluster」などに対応している。 バージョン1.0は、Constraint機能やHDRに対応した他、ライセンス条件フラグを細分化するなどの新機能を実装した。 22日時点で、バーチャルキャスト、Unity用ライブラリ「UniVRM」、3Dデータ共有サービス「THE SEED ONLINE」、3Dキャラクター投稿・共有プラットフォーム「VRoid Hub」が対応する。 9月23日に、バージョン1.0の新機能を紹介する番

    「VRM」バージョン1.0を正式公開 日本発の3Dアバター向けファイル形式
    Tamemaru
    Tamemaru 2022/09/24
    VRMは元Facebookも参加しているメタバースの標準規格を決める団体にも参加しているので、マジでVRMが3Dアバターの標準フォーマットになってもおかしくない状況
  • 男は結婚するな – デメリットばかりでリスクが高すぎる

    現代の価値観では、結婚するしないは個人の自由に属する。したがって「絶対に結婚するな」とまでは言わない。しかし、結婚が男性にとって大きな困難であることは事実だ。数多くのデメリットがあり、非常に高いリスクがある。それらに見合うメリットやリターンが期待できるなら結婚するのも良いだろうが、判断には慎重を期する必要がある。 男は結婚するべきではない男性にとって、結婚のデメリットは増え続け、リスクは高まり続けている。この結果、未婚男性は増え続けている。国立社会保障・人口問題研究所(社人研)発表の人口統計資料集2022年版[1]によれば、2020年時点で男性の生涯未婚率は28.25%(女性は17.81%)に達している。現状ですでに、男性の4人に1人以上が生涯未婚だ。 結婚意欲の低下も止まらない。前出の社人研による第16回 出生動向基調査(2022年)[2]によれば、18歳から34歳の独身男女結婚意思

    男は結婚するな – デメリットばかりでリスクが高すぎる
    Tamemaru
    Tamemaru 2022/09/24
    こんなデメリットなんか吹っ飛ばすような人生のパートナーを見つけた人はいいけど、「なんか結婚しなきゃいけない気がするから」とか「みんなが結婚してるから」なんて理由で結婚するとこのページの通りになるよ。