タグ

2005年10月29日のブックマーク (25件)

  • http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20051029

  • 最速インターフェース研究会 :: Amazonのカートが仕様変更してるっぽい

    http://www.drk7.jp/MT/archives/000942.html エラー画面がしばらくほっとけば直るようにも読めるんだけど多分仕様変更だと思う。なんかAmazletのカートに入れるボタン動かなくなってるし、はてなのも動かなくなってるな。他にも動かなくなってるアプリがちらほら。GoogleのデフォルトエンコーディングがUTF-8になったときのことが思い出されるような。 あくまでフォームを勝手に呼び出してるだけなので、いつ動かなくなってもおかしくはないんだけど、こういう些細な変更でも告知とか出してくれたほうが親切な気がするんだけど単に担当者がいないんだろうな。 Amazonとしては「API公開してるんでそっち使ってね、仕様変更はこっちの勝手」とか、そういう立場なんじゃないかと思う。似たような事例としてはRSS配信してるからデザインがダサくてもオーケーとか。そういう。 外部と

  • Amazon のカートに入れる機能の仕様が変更?

    Amazon Search のユーザさんからの報告で知ったのですが、最近(昨日?) Amazon のカートに入れるの仕様が変更された模様。ネットで検索して見つかるカートに入れるって言う FORM の書き方では恐らく下記のようなエラー画面が表示されると思います。 AWS3 や ECS 4 を活用した Amazon アフィリエイト系のサイトをざっくり眺めてみましたが、軒並みカートに入れる機能がエラーになることを確認しました。Goodpic さんのところの G-Tool は正常動作しているようです。 <form method="POST" action="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/dt/assoc/handle-buy-box=[ASINを記述]"> <input type="hidden" name="asin.[ASINを記述]" value="

  • Firefoxの拡張機能をFlockへ移行する方法 - sta la sta

    http://www.liewcf.com/blog/archives/2005/10/make-your-own-flock-extensions/ 最近FlockというWeb2.0を意識した新ブラウザが話題になってます。 [参考]Web 2.0時代の新ブラウザ「Flock」登場--イケてるトレンドを網羅 - CNET Japan このFlockはFirefoxをベースに開発されているということで、当然ながらFirefoxの拡張機能(Extensions)も利用可能のようです。 ただ、Firefoxの拡張機能ファイル(xpiファイル)そのままではFlockにインストールできないようで、ちょっとした小細工が必要になってきます。以下、移行方法です。 1.Firefox拡張機能ファイルをダウンロード(インストールではない)する。 2.ファイルの拡張子をxpiからzipに変更して解凍する。 3.

    Firefoxの拡張機能をFlockへ移行する方法 - sta la sta
  • ユーザビリティコラム:Jakob Nielsen博士のAlertbox

    システム状態の可視性(ユーザビリティヒューリスティックNo.1) 7月3日 現在の状態を伝えることで、ユーザーはそのシステムをコントロールできていると感じ、目的達成のための適切な行動がとれるようになり、最終的にはそのブランドを信頼するようになる。 このコラムについてUIデザイン・ユーザビリティ・UXデザインについて、その道の第一人者・ヤコブ・ニールセン博士(略歴)ら米Nielsen Norman Groupのメンバーが実例を交えて洞察するコラム『Alertbox』。その日語訳を許可を得て公開しています。

    ユーザビリティコラム:Jakob Nielsen博士のAlertbox
    Tiger
    Tiger 2005/10/29
  • Firefox 1.5 Beta 1 を試してみる - 朝顔日記

    2005-09-10 ua tool firefox Firefox 1.5 Beta 1 がいよいよリリースされました。普段は Firefox 1.0.6 を使っているけどちょっと試してみたいとお考えの方も結構いらっしゃることでしょう。ということで、1.0.6 常用の前提でお試しに、1.5 Beta 1 を使ってみる方法を書いてみましょう。私は Windows 環境しかないのでその他のプラットフォームではあてはまらないかもしれないことをあらかじめ断っておきます。 まず、インストールですが、上書きインストールすると当然 1.0.6 はなくなってしまうので、1.0.6 とは違う場所にインストールする必要があります。したがって、カスタムインストールを選択する必要があります。で、インストール過程の最後で、Firefox を起動するかどうかのチェックボックスがありますが、これを外しておきます。 こ

  • RBB NAVi

    その他 2024.5.27 Mon 23:00 SKE48メンバー、トーク&握手会の衣装が可愛すぎ! 女豹コーデからメイド服、個性豊かな私服姿も… 5月25日、26日に千葉県・幕張メッセで行われたSKE48のトーク&握手会。同イベントは32ndシングル『愛のホログラム』の特典会で、メンバーのSNSには当日の衣装ショットが続々と公開されている。そこで今回は北川愛乃、荒野姫楓、池田楓、井田玲音名、石黒友月、太田彩夏の6人の投稿に着目し、それぞれの気になる衣装をひとつずつ見ていこう。 ブログ 2024.5.27 Mon 22:47 デーブスペクター、蓮舫議員に「都知事選は2位じゃダメなんですが」 テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクターが27日、自身のXを更新。東京都知事選への出馬を表明した蓮舫参議院議員を皮肉った。 グラビア 2024.5.27 Mon 21:14 「ぶいすぽっ!」美

    RBB NAVi
    Tiger
    Tiger 2005/10/29
  • Gecko1.8相当製品において修正したバグ - WebStudio

    概要 WindowsNT上でJapanistというIMEを使って再変換を行うと、未確定文字列が文字化けしてしまうというバグ。 詳細 Japanistでは再変換にWM_IME_REQUESTメッセージを使っている。 Mozillaはこれまで、このメッセージに対しては、常にシステムのデフォルトの文字コードで選択文字列を返信していたのだが、 MozillaのウインドウがWindowsNT上ではUnicodeウインドウとして生成されているためか、 JapanistはUnicodeで選択文字列が返されることを期待しているようである。 そこで、NT上で動作している場合にはUnicodeで返すように修正した。 ちなみに、私の知る限り、WM_IME_REQUESTを使った正攻法の再変換処理を行っているのは このJapanistだけなので、今のところ副作用は報告されていない。 (MS-IMEとATOKはそれ

    Tiger
    Tiger 2005/10/29
  • 窓の杜 - 【NEWS】Webブラウザー「Sleipnir」v2のGeckoエンジンを日本語化するパッチが公開

    「Sleipnir」v2同梱のGeckoエンジンを日語化するパッチプログラム「Slepinir 2.00 付属 Gecko Engine v1712 日語化パッチ」が、22日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Sleipnir」v2.00で動作を確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「Slepinir 2.00 付属 Gecko Engine v1712 日語化パッチ」は、「Sleipnir」v2同梱のGeckoエンジンを日語化するパッチプログラム。「Sleipnir」v2には、「Firefox」や「Mozilla」などに使われているWeb描画エンジン“Gecko”が同梱されており、「Sleipnir」体のインストール時に併せて導入可能。Geckoエンジンをインストールすることで、IE/Geckoの2つの

  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」で“どこでもスクロールバー”や“手のひらスクロール”を可能に

    「Firefox」上でマウスの右ボタンドラッグにより、スクロールバー上以外の場所でもスクロールバーを操作したり、「Adobe Reader」ライクな“手のひらスクロール”を行えるようにするプラグイン「Scrollbar Anywhere」v0.8が公開された。「Firefox」上で動作するフリーソフトで、編集部にて試用したところWindows XP上の「Firefox」v1.0.7 日語版上での動作を確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 プラグインのインストール後、「Firefox」のブラウザー画面内の任意の場所で、マウスを右ボタンを押しながら上下左右に動かすと、動かした量だけスクロールバーが動き、連動してページがスクロールするようになる。スクロールバーまでマウスを移動しなくても、スクロールバーと同様の操作で多量のスクロールができて便利。 また、スクロールバーを動

  • Netscape の作者による新 Web2.0 サービス Ning(6) そういえば Ning はどうなった? | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Netscape の作者による新 Web2.0 サービス Ning(6) そういえば Ning はどうなった? PHP 勉強会後の懇親会にて、「Ning の解説が止まったけど使ってないんですか?」という突っ込みを受けた。うん、使ってないヨ。 … えーと。「おまえあれだけ Ning、Ning って騒いでたじゃないか」と言われそうだ。何も言わずにフェードアウトしてたのは悪かった。これをとりあえずのまとめエントリとしたい。 経緯を知らない人むけに Ning 自身の説明をもう一度。Ning はこんなサービス。 あの Netscape を開発した Marc Andreessen の出資による新プロジェクト 共有ブックマーク、写真共有、レビューシステム、マッチングシステム、などのパーツが用意されていて、コピーや組み合わせで自分だけの独自ネットサービスを作ることができる場(Playground) PHP

    Tiger
    Tiger 2005/10/29
  • ゲーム理論とGoogle Base (Web2.0の非技術論的考察-4):Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    Google Baseについての考察は、各メディアや内外問わず多くのBloggerが各自の意見を公開している。 Google Calendarなどのまだ見ぬサービスのリーク情報の影響についても言えることであるが、今やネット業界はGoogleの作ったルールによって振り回されるようになっており、Googleのちょっとした動きに全員が右往左往しているのが現状だ。 これは、明らかにゲーム理論の一つの例になったと思う。 ゲーム理論とは、複数のプレーヤー達が一定のルールに基づいて利益の最大化を狙って争っている状態(すなわちゲームの中)で多く見られる行動を分析・数値化することによって、経済や政治などの予測を行うことである。プレーヤーの数が決まっていると、一人が勝つと誰かが負ける、つまりゲームの中でプレーヤー同士の動向が互いに影響を及ぼす。つまり勝ち負けがはっきりしていることによって、プレーヤーの行動に一

    ゲーム理論とGoogle Base (Web2.0の非技術論的考察-4):Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    Tiger
    Tiger 2005/10/29
  • 【公式】Y!mobile(ワイモバイル)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで

  • 2005-10-28

    なぜか神田で飯をうことになった。「こばら」という店。味付けは比較的あっさりめだが、いくらの醤油漬けにほんのりゆずの香りがしたりと、ちょっとした工夫がされていておいしい。 ところがデザートとして頼んだ白玉ぜんざいがなかなか出てこない。もっとも注文したタイミングも遅かったので、待つのは仕方のないところ。のんびりしていればいつかは出てくるだろう。 そのうちきっと今頃十勝まで大豆を取りに行っているんだ、という話になった。間を持たせるためによくこういうヨタ話が出ることがある。そうかもしれませんな。きっと今頃チャーター機で三陸沖あたりを飛んでるんでしょう。十勝だとあずきの収穫時期は9月くらいって話もあるが、まあ直接農家から買い付ければいいだろう。 とすると、他の人は今頃白玉粉の収穫にも行っているかもしれませんな。 白玉粉の植付けは初夏に行われるそうだ。芽を出す頃にはちょうど暑さと重なって、鮮やかな若

    2005-10-28
  • ニフティと横河QA、ユーザーサポートで新会社

    ニフティと横河キューアンドエーは、ネットやPC関連のサポートを行う新会社「ネットライフパートナー」を10月31日付けで共同設立する。 新会社の資金は2億5000万円。ニフティが66.5%を、横河が残りを出資する。ニフティのネットサービス運営ノウハウと、横河のサポートノウハウを持り寄り、高付加価なサポートサービスを行うとしている。

    ニフティと横河QA、ユーザーサポートで新会社
  • グーグルが電卓機能を強化--人生、宇宙、すべての答えは?

    グーグルは10月28日、電卓機能を強化した。電卓機能は、通常の検索ワードの入力欄に計算式などを入力して、キーボードのEnterキーか検索ボタンをクリックすればその答えが表示される機能だ。 基礎的な計算から物理定数を使用した複雑な数式までを処理できたが、料理材料の計量や旅行をする際の通貨換算、アパートを探しているときの坪と平米、華氏やマイルなどの温度や距離の単位の換算など、さらに機能を充実させた。 強化された機能の例は以下のとおり。 4/3 * π* 地球の半径の3乗(地球が球だと仮定した場合の体積を計算できる) 1024 を2進数で 大さじ5を計量カップで 小さじをミリリットルで 100度華氏 6フィート10インチ 18万円/30日を円/日 30坪は何平米? 1ユーロをノルウェイのお金人生、宇宙、すべての答え(おまけ)

    グーグルが電卓機能を強化--人生、宇宙、すべての答えは?
    Tiger
    Tiger 2005/10/29
    人生、宇宙、すべての答え=42
  • Phenomena Entertainment

    弊社業務状況のご案内 2020年7月から弊社はフレックスタイム制による毎日の出社勤務体制としていますが、状況により在宅勤務体制に変更する場合もあります。 なお、オフィスは宅配便や郵便物等の受け取りは可能です(10:00〜17:00)。 Pickup2020/04/05 Windows WPF用カラーモード編集ツールのリリース 話題のダークモードアプリ開発に向けたツールを開発しています。 ダークモードに関するデザイン情報を含めてのご案内です。 開く

  • プログラミング言語

    では余り知られていませんが、非常に優れた純粋関数型言語Concurrent Cleanの使い方、チュートリアル・言語リポートの翻訳を載せています。一応ここだけ見れば、Cleanの基は分かるようにしているつもりです。純粋関数型という最先端の言語でありながら、統合開発環境を持ち、GUI作成のライブラリも豊富な、そして、効率的なexeファイルを出力するコンパイラです。インタプリタではありません。 やはり言っておくべきなのでしょうが、ここにある内容は、基的に、明示的型宣言を行う命令型言語及びオブジェクト指向言語(具体的には、C/C++Java、C#、Pascal等)をやった人でないと分からないような内容が多いかもしれません。 ただ、Rubyの所は、Rubyだけ分かっていれば分かる内容だと思います。 個人的な意見ですが、関数型言語それ自体は命令型言語を勉強しないままでも入って行けると思

    Tiger
    Tiger 2005/10/29
    純粋関数型言語
  • Amazon.co.jp: 20世紀少年 (20) (ビッグコミックス): 浦沢直樹: 本

    Amazon.co.jp: 20世紀少年 (20) (ビッグコミックス): 浦沢直樹: 本
  • Amazon.co.jp: ラストイニング (7) (ビッグコミックス): 中原裕, 神尾龍: 本

  • Amazon.co.jp: 桜通りの女神 2 (アクションコミックス): ながしま超助: 本

  • Amazon.co.jp: 苺ちゃんぷるー (メガストアコミックスシリーズ No. 59): 和六里ハル: 本

  • ZDNet Japan Blog - ZDNet.com Between the Linesブログ:グーグル社員が明かすグーグラーの仕事の仕方

    VORTEX 2005カンファレンスにおいて、Googleの情報技術担当シニアディレクターDouglas Merrillが、Googleではどのようにしてプロジェクトが進められているかを披露し、会場を沸かせた。Merrillは2004年にGoogleに加わる前は、Charles Schwab、Price Waterhouse、RAND Corporationに勤めた経験をもつ。同氏によれば、Googleにとって情報は「悟り」(パワーではない)であり、組織全体が、「豊富なデータやコンピュータリソースを使って、情報を自由に分かち合い、お互いから学び合うことで、みんなの仕事のやり方や学び方を変えていく」という考えに基づき、仕事に打ち込んでいるという。 言い換えれば、Googleで働くということは、オープンであり、フラットであり、透過的であることを意味するらしい。つまり、同社が外の世界と交じり合う

    ZDNet Japan Blog - ZDNet.com Between the Linesブログ:グーグル社員が明かすグーグラーの仕事の仕方
    Tiger
    Tiger 2005/10/29
    理想的な共産主義?(笑
  • 「Google Base」は何に化けるのか--ブロガーの間で飛び交う憶測

    Googleは今週、どのようなタイプのコンテンツでも投稿したり検索したりすることを可能にする新しいサービスのテストを進めていることを正式に認めた。 この「Google Base」サービスのスクリーンショットが今週明らかにされるや否や、Googleがまたどこか特定のライバル会社を市場からを追い出そうとしているのではないか、との憶測が飛び交った。 果たして、この新サービスは、eBayやCraigslistを市場から追い出すために作られた新種の電子商取引サイトなのだろうか。それとも、Googleは大規模な情報ストレージサービスでも開発しているのだろうか。 こうした問いに対し、Googleの広報担当は同サイトについて「コンテンツの所有者が自分のコンテンツを簡単にGoogleに送信できるようにする」ための方法を単に実験しているに過ぎない、と述べた。 しかし、ブロガーやアナリストが落ち着きを取り戻して

    「Google Base」は何に化けるのか--ブロガーの間で飛び交う憶測
    Tiger
    Tiger 2005/10/29
    それが何かを予想するより、自分が何を期待しているかの方が実は重要