タグ

ブックマーク / japanrock-pg.hatenablog.com (2)

  • エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバル

    エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバルに行ってきました。 「今、第一線で活躍している方々の考え方やどのようにスキルなどを身につけたのか」 「時代のトレンド」 「昔と今の違い」 「エンジニアとして大切なこと」 「これからのIT業界」 「IT業界の問題」 など 現役エンジニアはもちろん、これからエンジニアを目指そうとしている人や、エンジニアがどのような考え方で普段活動してるのかが知りたい人、エンジニア経験はないけど、興味のある人、第一線で活躍できるチャンスなんてないんだと思っている人、など、どんな人が聞いても「おぉ」と唸る部分はひとつはあると思う。 メールアドレス投稿による投稿で、ustの映像にコメントが流れる方式を取っていた(が・・・あまり私は見ていなかった・・・)。 以下の2部構成だった。 第一部:おしえて!アルファギーク─エンジニアが幸せになる方法 アルファギークの面

    エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバル
    ToQoz
    ToQoz 2011/11/27
  • Rails勉強会@東京第58回に参加してきました - 基本へ帰ろう

    勉強会の流れはRails勉強会@東京第58回を見て頂ければ書いてあります。 つらつらと、メモしたことを書いていきます。 RSpec テストが英語っぽく書けて読みやすい Relishを見ると、RSpecの使い方はだいたい分かるよ Matchersいいよ 必要なところの近くにある。他のファイルで使いたくなったら Rspecのhelperからモジュールを指定する test/unitとRSpecとの_違い 質的には変わらない 機能がたくさんある、モダンな感じ RspecとRSpec2の違い 基的に機能アップした Rails3はRSpec2じゃないと使えない exsampleデータにメタデータが付けられる。例:focus =>true が書いてあるものだけ実行できる ローカルで実行したくないとか このテストは毎回やりたくないなぁとか 重いテストは普段はずしておけるとか その他テスト関係 テストを

    Rails勉強会@東京第58回に参加してきました - 基本へ帰ろう
  • 1