2023年10月21日のブックマーク (3件)

  • 古代東北の民である蝦夷(えみし)の最後はどうなった? | 戦国ヒストリー

    蝦夷(えみし)という言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。蝦夷という字は ”えみし” という読み方の他に、”えぞ” と呼ばれることもあります。 諸説ありますが、蝦夷(えぞ)は、平安時代中期頃より、主に北海道に住む人々のことを指すようになりました。近世では、アイヌの人々が暮らしていた北海道のことを蝦夷地(えぞち)とも言いますね。 ただ、今回紐解くのは蝦夷(えぞ)ではなくて、蝦夷(えみし)のお話です。同じ漢字なのでややこしいのですが、 蝦夷(えみし)とは、古代東北に住んでいた人々のことを指します。 彼らはどんな人々で、どのような暮らしをしており、そして最後はどのように迎えたのでしょうか。記事でみていきましょう。 東北の蝦夷とは 蝦夷の歴史を辿ると、神話の時代に遡ります。奈良時代の書物『日書紀』には、「愛瀰詩」という言葉が登場します。 研究者の間では、これが後に「蝦夷」と表記さ

    古代東北の民である蝦夷(えみし)の最後はどうなった? | 戦国ヒストリー
  • stable-diffusion-webui の TensorRT 拡張(まさかのNVIDIA公式)を使うと早い!!!ので使い方など|ぶるぺん/blue.pen5805

    【警告】 私は専門家ではありません!!! なにかトラブルが起きても責任は取れません!!! もし試す場合は自己責任でお願いします!!! また、今回の記事は若干むずかしめな内容を含んでいます!!! 途中で動悸や眩暈が生じた場合は速やかにページを閉じてください!!! 今回はみんな大好き Stable Diffusion web UI を高速化する TensorRT という機能を使えるようになる拡張機能の説明です なお、なんか結構まだ親切じゃない気がするので 好奇心旺盛な人と速度命な人以外は試さない方がいいかもです 試してもいいけどね! 公式のサポートページはこちらにあります で、何?どんなもん?めちゃくちゃ適当な説明をすると、 普通のモデルをあなたの環境と決められた生成条件に合わせた専用のモデルに変換することで効率が上がってめっちゃ処理が早くなる みたいな感じです多分。しらんけど 簡単な話ですね

    stable-diffusion-webui の TensorRT 拡張(まさかのNVIDIA公式)を使うと早い!!!ので使い方など|ぶるぺん/blue.pen5805
  • 画像生成AIの限界について(2023年8月時点)|pipix@シュガーナイト

    はじめに世間では、画像生成AIを取り巻く話題で事欠かない日々が続いている。 学習に使用された絵の権利についてや、AI推進派、AI否定派、それぞれの派閥における過激派同士での誹謗中傷合戦。 画像生成AIを使用した事によるマネタイズ問題もそうだし、画像生成AIの登場、主に Stable Diffusion の登場によって、美大生が筆を折ったという話まで出てきている。 このnoteでは、画像生成AIの登場で筆を折る必要もなければ、画像生成AIは手描きの絵描きから見て「戦う相手にすらならない」という事を順を追って説明していく。 私について私は主に3DCGの作品制作を行ってきた。Blenderでのモデリングや、3DCGを使ったコミック作品(アダルト向け)もいくつか販売してきた。 https://www.pixiv.net/users/544737そんなある時出会ったのが画像生成AIだ。作品のクオリテ

    画像生成AIの限界について(2023年8月時点)|pipix@シュガーナイト