タグ

2014年6月6日のブックマーク (18件)

  • 舞の海氏の「排外発言」記事についての見解 | 週刊金曜日からのおしらせ

    舞の海氏の「排外発言」記事についての見解 平井康嗣・誌編集長 5月9日号の「アンテナ」欄8ページに掲載した記事〈“昭和天皇万歳”集会で 舞の海氏が排外発言〉が5月22日にネット配信されて以後、この記事を非難する声がネット上で広がりました。小社にも意見の電話を3いただきました。記事の問題点は(1)記事は捏造、歪曲ではないか、(2)「排外発言」の見出しは間違いではないか、という2点になるでしょう。 記事には〈「外国人力士が強くなり過ぎ、相撲を見なくなる人が多くなった。NHK解説では言えないが、蒙古襲来だ。外国人力士を排除したらいいと言う人がいる」と語ると、参加者から拍手が湧いた〉とありました。この部分に対し、「講演の動画を見ると、排外というよりはむしろ、モンゴル人力士を称える内容の講演だ」「記事は都合よく切り貼りしている」という趣旨の意見がネット上で多く見られました。 確かに記事中の「 」

    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
    どっちがうっちゃるのか(ドヤ
  • 自己陶酔な方へ、「ポエムの対義語は自虐です」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    自己陶酔な方へ、「ポエムの対義語は自虐です」
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
  • 「世界で3番目に翻訳が難しいのは関西弁の『なあ』」1000人の言語学者へのアンケートで判明

    業界の専門用語やスラングなど、そのまま翻訳すると意味が分からなくなる言葉はたくさんあります。そのため通訳・翻訳者は言葉だけでなく文化も学ぶわけですが、そんな彼らも難しいのが「関西弁」ということです、 これはイギリスの翻訳会社Today Translationが、1000人の言語学者へのアンケートによって明らかにしたもの。 もっとも難しいのはコンゴの南東部で使われているツィルバ(Tshiluba)語の「いじめられても1回目は許し、2回目はガマンし、3回めは絶対に許さない人」という意味の「イルンガ」。2位はイディッシュ語で「慢性的に不幸な人」という意味の「シュリマツル(shlimazl)」とのこと。 そして3位が日の関西地方で使われる「なあ」とのこと。「なあ」は呼びかける際にも使われますが 例:「アンタもそう思わへんか?なあ?」 例:「ほんまにそうやで。ワシもそう思うわ、なあ」 という風に自

    「世界で3番目に翻訳が難しいのは関西弁の『なあ』」1000人の言語学者へのアンケートで判明
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
  • ブログの記事に「キモイ」とダメ出しされた。 - 愛される技術と愛する才能

    2014-05-31 ブログの記事に「キモイ」とダメ出しされた。 このブログについて アニメ いつもわたしに気付きをくれる、辛辣だけれど的を射た指摘をしてくれる知人が、ひとつ前の記事↓を読んだ感想が酷かった。 「機動戦士ガンダムUC」最終話みてきたよ! 素晴らしかったから感想を書きました。 - 愛される技術と愛する才能 文章だけ読んだらものすごくオタクっぽい。ロボット詳しすぎて若干引くし、おっさんの趣味も渋すぎてキモイ。キャラクターに対する敬称の付け方もキモイ。「さん」とか「君」とか何基準? いわゆるアニメ的な「残念な感じ」を演出したいのかも知れないけど、それがプラスに転じるのは、容姿や人間性が魅力的であってこそのギャップ効果だから。 現実世界のあなたを知らない人からしたら、面白くないと思う。 ぐうの音も出ません。しばらくは趣味の話を封印して、喪女感を払拭するために女性向けの美容記事

    ブログの記事に「キモイ」とダメ出しされた。 - 愛される技術と愛する才能
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
    この構ってちゃん臭を好きなマニアだっていないことはないだろ
  • イケダハヤトを叩いて溜飲を下げる東京の貧乏人たち - 拝徳

    イケダハヤト氏が高知に居住を移すらしい。 以前、お会いしてお話をしたことがあってその際に何か新しいことをする、というようなことを言っていたような気がしたが、これかーと思った。 それにしても家族も含め高知に移住というのは中々思い切った行動である。 ネット民はどういう反応をしているのだろう、と思ったら、その取り組みを評価する一方で、やっぱり選択をあざ笑うかのようなコメントも多く見られた。 氏の新しいブログのタイトル「まだ東京で消耗しているの?」というタイトルもそれに拍車をかけているのだろう。 単なる生活拠点を変更するだけでなく、あえて身を持って東京至上主義に一石を投じるあたり、氏の哲学を感じる。 世界に類を見ない満員電車や、高層ビル、そして世界最大の都市圏メトロボリス東京。 そこはこの国の文化と経済の発信地である一方で、どこへいっても雑多な人混みで溢れ、人と人の温かいつながりもない無機質な都市

    イケダハヤトを叩いて溜飲を下げる東京の貧乏人たち - 拝徳
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
    移すのは居住じゃなくて住居ね
  • 自称「プロブロガー」のエントリーがつまらない7つの理由 - Hagex-day info

    どもども、Hagexです。ビールが美味しい季節になりましたが、日記の更新が忙しくてあまり飲めなくて悲しい毎日を送っています。最近は「幸福な生活を送っている人は、ブログや日記を頻繁に更新しないのでは?」と感じております。 さて、マメに更新しているブロガー(笑)に喧嘩を売ったところで、題に入りたいと思います。それは、「自称プロブロガーのエントリーはなぜつまらないモノが多いのか?」という理由を考えてみました。 これは長年感じていたのですが、最近はてな界でブイブイ言わせているid:netcraftさんの「プロブロガー時代の終焉と表のエンジニアと裏のエンジニア」という記事を読んで、「やっぱり、そうだよねー」と禿頭をポコポコと叩いて納得した次第です。 じゃ、私が考えた「プロブロガーを名のる人の記事がつまらない」理由をあげていきます~ 理由その1 Google先生の奴隷になっている(神問題) プロブロ

    自称「プロブロガー」のエントリーがつまらない7つの理由 - Hagex-day info
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
    (一方、私には単著があります(キリッ
  • 高学歴でメンヘル嫌いな人気ブックマーカーについて - 人生夢オチ

    少し気になったことがあってズィヴラ゛氏の過去のブックマークコメントを読んでみた。 ズィヴラ゛氏といえばはてな村で人気の先鋭ブックマーカーであるが、こうしてまとめてしまうとその活動に影響を与えてしまう可能性もある。 しかし今まで批判されることがあっても自分のスタイルを貫き通し、日頃から「はてなは戦場」と発言して戦う姿勢を見せているだけに、その点に関しては心配無用だと思われる。 xevra はてなは戦場、大脳が壊れて呪詛を吐く事でギリギリ精神の崩壊を免れている人達の刺すか刺されるかの戦場。マトモに呪詛を受け取るとメンヘルが伝染るのでスルーが妥当。恐ろしい恐ろしい。 ブコメを読んでいて学歴仕事に関しては概ね想像通りであったが、意外に若かったのは予想外だった。 言葉づかいから年配の人を想像している人も多いかもしれないが、おそらく現在30歳前後である。 単なる推測であるが、2008年に自分のことを

    高学歴でメンヘル嫌いな人気ブックマーカーについて - 人生夢オチ
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
  • 貧乏くさいことはやめろ - おうつしかえ

    「貧乏くさいことはやめろ」 尊敬できるところがなかった父が、よく言っていた言葉です。 何か気に入らないことがあると「貧乏くさい」「貧乏くさいことはやめろ」とか言った父。 「何言ってンダ。このろくでなし」「誰のせいで貧乏だと思ってンダ」と、心の中で猛烈にののしっていましたが、後年おつき合いした人が同じようなことを言っていました。納得しました。(父より彼氏) いまはこれも、我が家の家訓になっています。 (尊敬できる彼によると) 貧乏はいい。 貧乏くさいのはダメ。 貧乏はしかたない、でも、貧乏くさいのはダメ 貧乏はしかたないんです。 そう、しかたないの。 それはいろいろな条件が合わさっての貧乏だから。 [広告] もちろん貧乏は解消できた方がいいけど、貧乏だって、すぐ解消できるものでもないし、貧乏脱却できない状況もあるでしょう。 そして、節約節約で素晴らしいです。無駄にお金を使うことは避けられる

    貧乏くさいことはやめろ - おうつしかえ
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
  • トイレのカレンダーと対話する運命を担った女であるところの私。 - きまやのきまま屋

    カレンダーでたまに、写真と一緒に「これを撮ったカメラマンの一言」みたいなものが書かれているタイプがあるじゃないか。あの一言って、けっこう邪魔なんだよね。 こういうのってほとんどがいただきもので、いただきものなんだけどちょっとオシャレな感じに北欧風だったりシンプルモダンだったりして最初は「お、コレいいかも?」と思って空いてる壁に貼ったりするんだけど(主にトイレ)、こうやって半年くらいたってページも6ページ目になって半分の写真&文章をきちんと観察しているとなんだかツッコみたくなってくるんだ。 「ハワイのホテルの庭にこんな花が咲いていました。一人でもけなげに咲いてる花を見ると、よし私もがんばるぞって思えてきます」 知らねーよ、花は花、私は私だよ。どうしたカメラマンちょっと病んでたのかその割りによくハワイまで行ったよねって仕事ですかお疲れさまです。 でもその花がどう咲いていても写真見た感じではハワ

    トイレのカレンダーと対話する運命を担った女であるところの私。 - きまやのきまま屋
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
  • 椅子には拘れよ。いろいろ捗るぞ。 - grshbの日記

    2014-06-06 椅子には拘れよ。いろいろ捗るぞ。 中学生から高校生の間にかけて2chに常駐していた。週末になるとニュー速に立つ部屋スレ。あれを眺めるのが楽しみだったりしたのを、下記のエントリを見て思い出した。最強のネットウォッチ環境(自宅編) - はてな村定点観測所 机と椅子と棚があればいい!三万円でつくる書斎。 - マトリョーシカ的日常齊藤貴義 (id:netcraft) さんの部屋はまさに部屋スレにありがちなオタ部屋という感じで、見ていると""あの頃""が思い出されて懐かしい。こういう部屋は見ている分には面白い。大体の場合オタ部屋は類型化されているんだけど、よく見ると個性が出ていて面白かったりする。東京の古地図が貼ってあったりイギリス陸軍のガスマスクが置いてあったり、そういうのが愛おしい。ZEPEALのサーキュレーター僕も使ってます。局長 (id:kyokucho1989)さ

    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
    部屋を見せたがる人のドヤ顔
  • 机と椅子と本棚があればいい!三万円でつくる書斎。 - マトリョーシカ的日常

    書斎は安い。 一月末にここに越してから、書斎を持つようになった。書斎といっても六畳のリビンクの一区画に机と棚を置いただけだ。しかし、自分の考えをしっかりと巡らせることができる場を持つ事はとても気分がいい。 書斎と聞くと高級なオフィス用品が必要かと思われるが、実際はそうではない。それほどお金を掛けずとも書斎はつくれる。机と椅子と棚。この三つさえあれば十分なのだ。今日は僕の書斎に使っている三種の神器を紹介する。 まずは机。ニッセンでてごろなやつを見つけた。 スリムパソコンデスク(FMC) 通販 【ニッセン】 スリムパソコンデスク(FMC)のハイタイプ90cm幅を買った。はじめは90cmと聞くと「狭いなあ」と感じていたが、macbookを置いても作業スペースを十分に確保出来る。プリンターは下に直置きしている。そんなに使わないし。 棚は無印良品のパルプボードボックスを買った。安いし頑丈だし拡

    机と椅子と本棚があればいい!三万円でつくる書斎。 - マトリョーシカ的日常
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
    お金じゃなくてスペースが無いんだよ…/この本の量で書斎と名乗れるゆとり力が欲しい
  • 借金をさせてまで支払わせるメルマガ作成内職−20代から40代の女性に100万円以上の借金をさせる事例も!−(発表情報)_国民生活センター

    現在の位置:トップページ > 注目情報 > 発表情報 > 借金をさせてまで支払わせるメルマガ作成内職−20代から40代の女性に100万円以上の借金をさせる事例も!− *詳細な内容につきましては、ページの最後にある「報告書文[PDF形式]」をご覧ください。 メールマガジン(以下、メルマガ)の原稿を作成する内職の求人サイトを入り口に、ホームページ作成やサーバー拡張を勧誘し、次々と代金を請求する手口(以下、メルマガ作成内職)(注1)に関する相談件数(注2)が年々増加している。PIO-NET(注3)には、2013年度は424件の相談が寄せられ、2009年度の約60倍となった。主に20歳代から40歳代の女性がトラブルにあっているという傾向もみられ、2013年度の契約購入金額の平均は約89万円である。 消費者からは「初期費用無料の広告を見て、メルマガ作成の仕事に申し込んだところ、『あなたの文章はレ

    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
    内職詐欺の最先端にしてはしょっぱい
  • 本田直之氏interview ビジネス界のカリスマが語る「これからのビジネスパーソンに求められること」 - 年収600万円以上のハイクラス転職なら、インテリジェンスのDODA │ 日経ビジネスOnline Spec

    田 直之(ほんだ・なおゆき)氏 レバレッジコンサルティング株式会社 代表取締役CEO 明治大学商学部、サンダーバード国際経営大学院経営学修士(MBA)卒業。シティバンクなど3社の外資系企業を経て、バックスグループの経営に参画し、常務取締役としてJASDAQ上場に導く。現在は、日米のベンチャー企業への投資事業および、少ない労力で多くの成果をあげるためのレバレッジ・マネージメントのアドバイスを行う。日ファイナンシャルアカデミー取締役、コーポレート・アドバイザーズ・アカウンティング取締役、米国Global Vision Technology社取締役、アロハテーブル取締役を兼務。東京、ハワイに拠点を構え、年の半分をハワイで生活するデュアルライフを送っている。著書は累計250万部を突破し、韓国台湾中国でも翻訳版が発売されている。著書『レバレッジ・リーディング』『レバレッジ・シンキング』『

    本田直之氏interview ビジネス界のカリスマが語る「これからのビジネスパーソンに求められること」 - 年収600万円以上のハイクラス転職なら、インテリジェンスのDODA │ 日経ビジネスOnline Spec
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
    何をして有名になったのか分からない人の代表
  • コラム別に読む : 他人を攻撃せずにはいられない人 [著]片田珠美 - 速水健朗(フリーライター) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    ■社会正義を盾にした自己愛 「他人を攻撃せずにはいられない人」とは誰のことか。別に暴力癖のある人のことではない。 例えば、仕事で成功したことを上司に伝えても、ほめられもねぎらわれもせず、今までの給料を考えたら当たり前だと上司に言われ、意欲を失ってしまうみたいな経験はないだろうか? この上司は、相手をけなすことで他人を無価値化しているのだという。目的は、自分の価値=「自己愛」を保つため。攻撃される側にしてみれば理不尽な話だ。しかし彼らは、自分を正当化する巧みな技法をもって、相手に非があるように思わせて攻撃を仕掛けてくるのだという。 書は、精神科医の著者が、日常のコミュニケーションで他人に精神的ダメージを負わせるある種の人々の存在を事例とともに紹介し、考察するものだ。 こうした攻撃欲、支配欲の強い人々は「自分のあずかり知らぬところで、ターゲットが能力を発揮したり楽しみを見出したりすることに耐

    コラム別に読む : 他人を攻撃せずにはいられない人 [著]片田珠美 - 速水健朗(フリーライター) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
  • 『「代替医療解剖」(新潮文庫)』

    多摩川のふもとで犬やと暮らしている動物病院 EL FARO 院長が日々の診療の中で考えたことや思いついたことを書いています。 内容は、動物や獣医療に関することや、それ以外のことも、色々です。 まったくブログを書く暇が無く、、、いや、作ればあるのですがその気にならない。。。 というのも、現在ある専門書(英語)を丸々1冊翻訳中なのですが、これの〆切に追われてます。〆切、と言っても最終的な〆切が決まってるだけで、要はそれまでに全部を終わらせれがいいのですが、そのためには毎月自分で決めた〆切までに、予定の分の翻訳が終えなければならないのです。最後の1ヶ月でまとめて一気に訳すなんて芸当は到底できませんから、、、今年~来春くらいまではずっとこれに追われた状態になりそうです。(^_^;) さらに、セミナーのスライド作りとか色々宿題があって、なかなか他のことをする時間が無いのですが、そんな合間を縫って最

    『「代替医療解剖」(新潮文庫)』
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
    関係ないけど川だったら「ふもと」じゃなくて「ほとり」じゃねーの?
  • 「ニセ医学」についての本を書きました - NATROMのブログ

    を書きました。2014年6月25日が発売予定日です。 ■「ニセ医学」に騙されないために NATROM (著) 内容はこのブログの読者にとっては馴染み深いものです。「抗がん剤は毒にしかならない」「麻薬系の鎮痛剤は体に悪い」「瀉血でデトックスできる」という誤解・デマや、ホメオパシーやオーリングテスト、千島学説といった科学的根拠に乏しい主張を30項目取り上げて、批判的に言及しました。ブログと同じような表現になってしまった部分もありますが、基的にはブログの転載ではなく書き下ろしです。 マーティン・ガードナーの■奇妙な論理や、ASIOSの■謎解き超科学のようなと思っていただければよいでしょう。 いつも指摘されることですが、こうしたに載っている情報を当に必要としている人は読まない、というものがあります。根的な解決策はないでしょう。次善の策として、少しでもわかりやすく読んでいただけるよう試み

    「ニセ医学」についての本を書きました - NATROMのブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
  • 最強のネットウォッチ環境(自宅編) - はてな村定点観測所

    2014-06-05 最強のネットウォッチ環境(自宅編) 前回の投稿で「オフ会の日時を教えてください」という声を多数頂きました。海外から参加希望の方もいらっしゃるので、いちおう7月中の土日で調整中です。もう少々お待ちください。 今日はたまに息抜きして、私の自宅のネット環境を紹介いたします。 私が普段、仕事やプライベートでネットする席はこんな感じになっています。座椅子です。 近づいていくとこんな感じ。右側にあるのは4Kモニタです。 壁には東京の古地図を貼っています。 4KモニタとMacBook Pro Retinaモデル。MacBook Proの黒い画面はIRCです。 エアコンだけでは熱が籠もるのでサーキュレーターが活躍します。 メインモニタ。いわゆる3Kモニタです。縦置きで使っています。 iPhone5Sです。 Nexus7とNexus5です。 Xperia Z1です。いつにな

    最強のネットウォッチ環境(自宅編) - はてな村定点観測所
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06
    どっかで拾ってきた写真に淡々とコメントをしてるっていうネタでしょ?ねえ?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/06