タグ

ブックマーク / bamka.info (11)

  • GoogleスプレッドシートにChatGPTの回答を表示させる関数の作り方 - あなたのスイッチを押すブログ

    今回は、以下のアニメーションのように、Google スプレッドシートに情報を入力すると、ChatGPTの回答を自動的に取得してくれる関数の作り方をご紹介します。 サンプルのスプレッドシートも公開しますので、以下のリンクからよかったら見てみてください。 ChatGPT関数サンプル Google スプレッドシートに情報を入力すると、ChatGPTの回答を自動的に取得してくれる関数の活用事例です。

    GoogleスプレッドシートにChatGPTの回答を表示させる関数の作り方 - あなたのスイッチを押すブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2023/01/26
  • 現在地周辺の美味しいお店をサクッと探すために私が愛用している方法 - あなたのスイッチを押すブログ

    私自身は正直そこまで情報通でもなく、特に美味しいお店を知っているわけではありません。 ですので、外出先での事は結構行き当たりばったりなんですよね。職場の周辺でさえ、ランチ処をあまりよく知りません。 なので私は、iPhoneのアプリを使って現在地周辺の美味しい店を探すことがしょっちゅうあります。ただ、使っているアプリがちょっと特殊かも……。 一般的には「ぐるなび」とか「べログ」を使うのかもしれませんが、私はあまり使いません。私がよく使っているのは「tab」「Retty」「Googleマップ」「ロケスマ」の4つです。 では、それぞれのアプリについて簡単にご紹介しましょう。

    現在地周辺の美味しいお店をサクッと探すために私が愛用している方法 - あなたのスイッチを押すブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/05/09
  • Suicaの残金は改札を通るときの音で分かるのを知っていますか? - あなたのスイッチを押すブログ

    満員電車を乗り継ぎ、ようやくホームへと辿り着いた。都会の空気でもこの時ばかりは新鮮さを感じられる。颯爽と改札に向かい、さぁ!今日も一日の始まりだっ! 「ピーーーーーーーーっ!!!」 ??!なんだ?!何だと言うんだ!くそぅ、なんでSuicaの残金が40円しかないんだ!…た、退路はすでにサラリーマンで塞がれているだとっ?! という失敗は、少なからず誰もが通る道なんじゃないかと思います。私も最近やってしまい、通勤中のサラリーマンの方々には大変にご迷惑をかけました。 何か、Suicaの残金を予め知る方法はないだろうか。そう思って調べてみたところ、実は「改札を通るときの音で残金を知ることができる」というじゃないですか。

    Suicaの残金は改札を通るときの音で分かるのを知っていますか? - あなたのスイッチを押すブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/04/24
  • iPhoneのEvernote純正アプリを10倍快適に使うための5つのコツ - あなたのスイッチを押すブログ

    最近、iPhone版のEvernote純正アプリが優秀すぎて、他のアプリの出番がなくなってきました。 いつの頃からでしょうか。純正のEvernoteアプリがこんなに使いやすく感じるようになったのは。 リリース当初は、…言葉は悪いですが…使える代物ではなかったと記憶しています。いちいち挙動がもっさりするし、ページ開くのは遅いし、落ちるし。ストレスしか感じなかったEvernoteアプリ。 だからこそ、サードパーティ性の「機能特化型アプリ」が大流行りでした。ノートを探す為だけのアプリがあったり、整理専用アプリがあったりと、Evernoteの機能をひとつ切り出して特化させたアプリが溢れていました。 しかし、度重なるアップデートによって、純正Evernoteの使い勝手が非常に良くなりました。基的な動作のスピードも向上しましたし、画面デザインについても、目的のノートに辿りつきやすい気配りが随所に見ら

    iPhoneのEvernote純正アプリを10倍快適に使うための5つのコツ - あなたのスイッチを押すブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/08/01
  • 4色ボールペン「ジェットストリーム」のリフィルが使える最高なペンを見つけました - あなたのスイッチを押すブログ

    ジェットストリーム 4&1 を愛用している皆様。体が大きくて太くて、それが原因で書きにくいと感じてはいませんか? 私もずっと愛用していたのですが、唯一不満だったのが「軸の太さ」でした。 4色ボールペンの特徴なので仕方がないと言えばそうなのですが、指で握る部分が非常に太いのです。 ただ、私は元来、軸の太いペンが好きではないのです。それでも我慢して使っていたのは、ジェットストリームの書き味に惚れ込んだからです。 しかし、虎視眈々と狙っていました。「ジェットストリームが使え、かつ、軸が細いボールペンはないものか」と。 そして見つけたのが、トンボ鉛筆社が発売している「リポータースマート」です。軸が細く、それでいてジェットストリームのリフィルを使える。 私の理想を体現できる、これ以上無いベストマッチな組み合わせでした。 今日はそんなお話。ジェットストリーム 4&1 に少なからず不満を持っていらっし

    4色ボールペン「ジェットストリーム」のリフィルが使える最高なペンを見つけました - あなたのスイッチを押すブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/06/25
  • Evernoteメモアプリは一長一短だから用途によって使いわけよう - あなたのスイッチを押すブログ

    「えばろぐ」の最大の特徴はテンプレートです。予めフォームを作っておくことで、決められたアウトラインに沿ってメモを取ることができます。 私はこれを、日記の為に使用しています。 「四行日記」「3GoodThings」「感情ログ」「1日の総括」など、様々な日記のテンプレートを自作し、これを活用しています。 日記を付けるにあたって、まっさらな紙には書きにくい。「何を書いてもいい」っていうのは、結局「何も書かなくていい」って事になってしまうのです。 ですから私は、日記にテンプレートを利用します。 アイデアメモ=Clever Memo 「Clever Memo」は、Evernote投稿用のメモアプリ。非常にシンプルな作りではありますが、入力をサポートしてくれるスタンプ系をカスタマイズできるのが嬉しい所。 例えば「全選択」「タイムスタンプ」「カーソルを左右に移動させるボタン」などを、自分好みに備え付ける

    Evernoteメモアプリは一長一短だから用途によって使いわけよう - あなたのスイッチを押すブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/06/09
  • スマホのバッテリー問題なんて3千円もあれば解決するのに…。 - あなたのスイッチを押すブログ

    スマートフォンのバッテリー不足問題なんて、3,000円もあれば解決するのに…。 最近の調査で分かったのは、スマートフォン利用者のほとんどが「バッテリーが保たなくて困ってる」ということ。 スマホ利用者の6割が「バッテリーに不満」、そのうちの約7割が携帯充電器を持ち歩く - インターネットコム これには少なからず驚きました。と言うのも、私自身、バッテリーの問題に悩まされたことがほとんどないからです。 確かに、スマートフォン単体で持ち歩いていれば、バッテリーは劇的に消耗していきます。私も1日は保たないほどです。 ですが、それでもバッテリー不足に悩まされないのは、私が外部バッテリーを持ち歩いているからに他なりません。しかも、容量がそこそこ大きい、iPhoneが3回はフル充電できるタイプを持ち歩いています。 ですが、そこで先程の調査を見てみると、一般の方の現状とはどうも違うようです。 スマートフォン

    スマホのバッテリー問題なんて3千円もあれば解決するのに…。 - あなたのスイッチを押すブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/06/08
  • たった1つのアプリでiPhoneからEvernoteへのクリップが超快適になる - あなたのスイッチを押すブログ

    QuickEver ClipはURLだけあればOK iPhoneでコピーした内容をEvernoteに素早く保存できるアプリ「QuickEver Clip」。私が愛用しているアプリの1つです。 このアプリが最高なのは、3点。 ・通知センターからアプリを起動できる ・アプリを起動すると、コピーした内容が自動で反映される ・URLをコピーした場合、そのURLのウェブクリップが保存される この3点があるから、このアプリを愛用し続けています。 では実際にどういう場面で役に立つのか、それをお話ししようと思います。 Safariで見つけたウェブページクリップ Safariで見つけたウェブページ。これをキレイにEvernoteに保存するなら、断然「QuickEver Clip」がオススメです。 何と言っても2ステップでクリップできてしまう、その素早さが素晴らしいです。 ①Safariで見つけたウェブページ

    たった1つのアプリでiPhoneからEvernoteへのクリップが超快適になる - あなたのスイッチを押すブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/14
  • iPhoneの写真をPicasaに自動保存し、アルバム整理する方法 - あなたのスイッチを押すブログ

    実はこのアプリには、写真の自動アップロード機能があります。正式には「インスタントアップロード」と言っています。 機能は、iPhoneのフォトストリームやDropboxのカメラアップロードと同じです。アプリ「Google+」を立ち上げれば、自動的にiPhoneの写真をPicasaにアップロードしてくれます。 しかし、これだけだと単に「インスタントアップロード」というアルバムに写真が貯めこまれていくだけ。 そこで、このインスタントアップロードと上手に付き合う方法をお話しいたしましょう。 インスタントアップロードは便利な機能 インスタントアップロードは、iPhoneの「Google+」アプリに備わっている機能。iPhoneのカメラロールの写真を、自動でPicasa(Google+)にアップロードしてくれます 。 Google+アプリ内の設定さえしておけば、今後はGoogle+アプリを起動するだけ

    iPhoneの写真をPicasaに自動保存し、アルバム整理する方法 - あなたのスイッチを押すブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/05/09
  • マークダウン記法をマスターするためのサイト・チートシート・ツール。 - あなたのスイッチを押すブログ

    「マークダウン記法」というのをご存知でしょうか。 例えばHTMLで文字を強調しようと思うと、文字をstrongで囲うと思います。ですが、いちいちコードを書くのは面倒ですよね。パソコンならスニペットを使えばいいでしょうが、iPhoneなどのモバイル端末では面倒極まりない作業です。 そこで「マークダウン記法」。これは、ある法則に従って記号を使えば、後からHTMLに変換される。文字装飾が行える。そんな簡易文字装飾フォーマットなのです。 ちなみにWikipediaによると… Markdown は、文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつである。「書きやすくて読みやすいプレーンテキストとして記述した文書を、妥当なXHTML(もしくはHTML)文書へと変換できるフォーマット」として、John GruberとAaron Swartzによって考案された。[1] Markdownの記法の多くは、電子

    マークダウン記法をマスターするためのサイト・チートシート・ツール。 - あなたのスイッチを押すブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/02/07
  • iPhoneが不具合で起こしたらまず試したい2つの対処法 - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhoneも万能ではありません。たまにはフリーズもするし、電波を拾わなくなったりするものです。場合によっては、今までとは全然違う挙動を示すこともあるでしょう。 ただ、そんな時でも慌てず騒がず。これからお話しする2つのことを試せば、大抵の場合は治るものです。 電波関係なら「機内モード」に 電波関係の不具合は、結構な頻度で起こりえます。私はAUのiPhone5ですが、アンテナ横の丸印がいつまで経っても消えなかったり、3Gとなっているのに電波を拾わなかったりと、症状は様々です。 そんな時にまず試したいのが「機内モード」。これは飛行機に乗車する際に使用する設定で、iPhoneが送受信する電波をすべて遮断することができます。 長い時間やる必要はありません。「機内モード」をオンにして、3秒もしたら充分。オフに戻しましょう。電波の調子が戻るまで少し時間がかかりますが、これで電波関連の大概の問題は解決し

    iPhoneが不具合で起こしたらまず試したい2つの対処法 - あなたのスイッチを押すブログ
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/01/27
  • 1