タグ

ブックマーク / taic.hatenadiary.org (3)

  • 薬食機発 - きょうの校閲談話室

    ビーバーエアコンはなぜビーバーなのか一考しましたが、ネットで検索してみるといろいろとずらずらと説明があり「…エアコンのイメージにぴったり!」と締めくくられているのをみてクラクラ。。クラクラクーラー。 「薬発 第XXXXX号」は、 「厚生労働省の医薬品局(Pharmaceutical and Food Safety Bureau)」からの通知で PFSB Notification No. XXXXX と表記します。 「薬審査発 第XXXXX号」は、 「厚生労働省の医薬品局 審査管理課(Evaluation and Licensing Division) 」からの通知で PFSB/ELD Notification No. XXXXX と表記します。 これをふまえて。「薬機発 第XXXXX号」というのが出てきて、これは 「厚生労働省の医薬品局 審査管理課 医療機器審査管理室(Offi

    薬食機発 - きょうの校閲談話室
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/08/26
  • PMSBからPFSBへ - きょうの校閲談話室

    「最低気温」とか「最低濃度」とか、思わず「サイッテー!」と唾棄すべきトーンで頭中で再現してみたくなりませんか。 厚労省の「薬発」通知は、PFSB(Pharmaceutical and Food Safety Bureau)Notificationと英訳されますが、この「医薬品局」というのは、平成15年(2003年)に「医薬局」(PMSB:Pharmaceutical and Medical Safety Bureau)から組織再編されたものなのですね。たまにPMSBを目にすることがありますが、現在はPFSB。 http://www.maff.go.jp/j/jas/kaigi/pdf/kondan_021028bi.pdf

    PMSBからPFSBへ - きょうの校閲談話室
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/08/26
  • 有効期間と使用期限 - きょうの校閲談話室

    「誤訳って当にそんなに悪いものなの?」という文章を見て安堵してしまうアマチュア根性が抜けません。 医薬品の「有効期間(shelf life)」と「使用期限(expiration date)」の定義は下記のように異なっていますが、実際の翻訳文書ではひとつしか記載がないことが多いでしょうか。ただし「有効期限」という日語は、「有効期間」と「使用期限」を混同している印象を与えるので、避けるようにしています。 下記のような説明がありました: 「有効期間」の記載は,保健衛生上特別な注意を要する医薬品として薬事法により義務づけられた医薬品のみ行われています。たとえば,抗生物質製剤や生物学的製剤(ワクチンなど)に記載されています。 「使用期限」の記載は,薬事法に定められた,アスピリンなどの特定医薬品に行われています。さらに,メーカーがそれ以外の医薬品にも品質管理の面から「使用期限」の記載を行っています

    有効期間と使用期限 - きょうの校閲談話室
    Tomosugi
    Tomosugi 2013/12/13
  • 1