タグ

ブックマーク / www.advertimes.com (15)

  • 電通、人間の消費行動に強く影響する「11の欲望」最新版を発表 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    電通のプロジェクトチーム「DENTSU DESIRE DESIGN(デンツウ・デザイア・デザイン)」は3月22日、2021年から実施している「心が動く消費調査」の最新結果をもとに、人間の消費行動に強く影響を及ぼすドライバーとなる感情を分析した「11の欲望」を更新・発表した。 「DENTSU DESIRE DESIGN」は、人間の消費行動に強く影響を及ぼすドライバーとなる感情を「欲望」と定義し、消費者が消費に至るまでの動機や行動を研究するプロジェクト。 同チームでは、お金を払って買ったものや体験で、心が満たされたり、テンションが上がったり、感動・刺激を受けたなど、良い気分・気持ちが得られた消費を「心が動く消費」と定義。その背景に人々がどのような「欲望」を持ち、それが人々の消費行動に影響を与え、次の消費にいかにつながっていくかを定期的に調査しているのが「心が動く消費調査」だ。 今回発表されたの

    電通、人間の消費行動に強く影響する「11の欲望」最新版を発表 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    Tomosugi
    Tomosugi 2024/03/23
  • 「すずらん通り」は都内にいくつある? 商店街が連携してブランディングを開始

    商店街が抱える“後継者”問題 東京都内を歩いていて、「すずらん通り」という名前を目にしたことがある人は多いのではないだろうか。それもそのはず、実はこの「すずらん通り」、全国各地に存在し、東京都内だけでも15カ所以上もある。神田神保町を筆頭に、銀座、荻窪などが代表例として挙げられるだろう。 「すずらん」の由来は、神田神保町が大正14年頃にすずらん型の街路灯を付け、商店街が繁盛したことにあやかり、他の街の通りにも付けられるようになったという説が有力だ。 ただ時代が経つにつれ、この都内にある「すずらん通り」の商店街も、全国の商店街と同様に問題を抱えるようになった。その一つが、跡継ぎだ。店主が高齢になるなか、昔ほど繁盛できない店も多く、後継者に引き継がずに店をたたんでしまうケースが増えている。その結果、都内の「すずらん通り」は人通りも多いため、地方のようにシャッター化することはないものの、空き店舗

    「すずらん通り」は都内にいくつある? 商店街が連携してブランディングを開始
  • 正月のそごう・西武の広告に対する賛否から、広告の効果について考える | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    2020年が明けてすぐ、正月のそごう・西武の新聞広告について議論が巻き起こっていることをTwitterで知りました。 炎鵬関を起用し、「さ、ひっくり返そう。」のキャッチフレーズで、文章を上から下に読むのと、下から読むのでまったく違った内容になるというクリエイティブの広告です。何より驚いたのは、いまだにこのようなクリエイティブの是非について、様々な意見が寄せられていること。私は昨年から、コラムにおいて広告の歴史についてのまとめをしてきたのですが、歴史を振り返ると、このような議論は、驚くほどに古い話題であることがわかるからです。 以下に、Twitterをはじめとするネット上で出ていた、西武・そごうの新聞広告に対する様々なコメントをまとめてみました。 ​【ポジティブな意見】 ▶︎ この広告のクリエイティブにはコミュニケーションアイデアがあり、好感度が高い ▶︎ この広告には西武・そごうのブラン

    正月のそごう・西武の広告に対する賛否から、広告の効果について考える | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    Tomosugi
    Tomosugi 2020/01/06
  • 2017年「日本の広告費」は6兆3907億円 インターネット広告費は4年連続2ケタ成長

    総広告費は6年連続のプラス成長 電通が2月22日に発表した「日の広告費」によると、国内広告市場は前年比101.6%の6兆3907億円だった。2012年にプラスに転じてから6年連続で前年を上回っている。2017年は、世界経済の回復、企業収益の拡大、雇用環境の改善、円安株高など景気を後押しする条件が揃い、特に4年連続で2ケタ成長となったインターネット広告費がプラス成長に寄与した。 インターネット広告は運用型広告へのシフトが進む インターネット広告費は前年比115.2%の1兆5094億円で、うち媒体費は1兆2206億円(前年比117.6%)。媒体費の中でも運用型広告費は9400億円(127.3%)で継続して伸びた。メディア側における予約型広告から運用型広告へのシフトが進んだ結果、媒体費全体における運用型の構成比は 77.0%と、全体の 4分の3を超えるに至った。また、前年に続いて動画広告が拡大

    2017年「日本の広告費」は6兆3907億円 インターネット広告費は4年連続2ケタ成長
  • ヤフー新本社にコワーキングスペース設置「社外・地元の人と交流を」

    ヤフーは21日、9月末に完了する「東京ガーデンテラス紀尾井町」(千代田区)への社オフィス移転に伴い、社外の人が利用できるコワーキングスペースを新設することを発表した。社内外のコミュニケーション活性化が狙い。宮坂学社長は同日、都内で開催した株主総会の場で「従業員と社外や地元の方が出会えるように、というコンセプトで新しいオフィスをつくっていく」と述べた。 コワーキングスペースのコンセプトは「『!(びっくり)』を生み出す場所」とし、広さ1,330㎡(402.3坪)のスペースにカフェや会議室、キッチンなどを設ける。登録によって社外からの利用も可能とし、打ち合わせやイベントなど多目的に利用できる。 株主総会で社移転についての質問があり、「一番気を使っているのは、従業員同士のコミュニケーションを増やすこと。今は隣の部門同士で話す機会が少なく、部門と部門を跨いだイノベーションが起きにくい。社内に人と

    ヤフー新本社にコワーキングスペース設置「社外・地元の人と交流を」
    Tomosugi
    Tomosugi 2016/06/22
  • 宣伝部はいかにデジタル化するか ~その1~

    ここまで拙著『CMを科学する』に書いた「テレビCMの到達実態」と、当の効果といえる「視聴質」をどう把握するかについて、角度を変えて解説してみた。 ここでは、こうした新たな視聴データ分析やデジタル広告配信との組み合わせを、どのように実践し、テレビCMを発注するマス広告宣伝部が、いかにデジタル化を果たしていけるかに言及してみたい。 筆者は、宣伝部のデジタル化の基は「データ武装」だと考える。デジタルマーケティングとは、データドリブンマーケティングとほぼイコールと言ってもいい訳で、データ武装しないデジタルマーケティングはない。 そして、宣伝部がデータ武装するためにチャレンジすべきことが3つほどある。 「CMを科学する」ための知見とデータを集める。 マーケティングダッシュボードを構築し、リアルタイム運用を行う。 デジタル広告を「ユーザー反応を知る大いなる調査」と認識し、「反応した人がターゲット」

    宣伝部はいかにデジタル化するか ~その1~
    Tomosugi
    Tomosugi 2016/06/22
  • 「好きなのにやめてしまう」人が6割~博報堂が習慣行動と意識の関係を調査 ――博報堂行動デザイン研究所

    博報堂行動デザイン研究所(生活者の新しい行動習慣をデザインすることをミッションとした博報堂の専門組織)が、生活者の「習慣行動」のモデル化を通じてその行動を促進する打ち手を明らかにすることを目的としたリサーチを行った。(協力:東京大学渡邊克巳准教授)。それによると、習慣的な消費行動と意識の関係性に関してこれまでの広告コミュニケーションの常識を大きく覆す結果が分かったという。調査内容とそこから見えてきた今後のマーケティングのポイントについて、博報堂行動デザイン研究所所長 國田圭作氏に聞いた。 企業の広告マーケティング活動は伝統的に「認知」→「好意」→「行動(購買)」という3ステップ・モデルで運用されてきました。しかし昨今の実務の中では最後の「行動」(購入やサービス利用)が最も質的な指標として重視されるようになってきています。 今回の調査は、「認知」「好意」という意識レベルでの変化を起こすこと

    「好きなのにやめてしまう」人が6割~博報堂が習慣行動と意識の関係を調査 ――博報堂行動デザイン研究所
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/03/26
  • ヴィレヴァンの「ごちゃまぜ」陳列論~店舗は三次元の雑誌のように - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    【前回コラム】「ヴィレヴァン「逆理」の仕入れ術~無理でしょ、いや無理じゃない」はこちら こんにちは、ヴィレッジヴァンガードの関戸です。 今回は、ヴィレヴァン特有の陳列について少々。店舗によって前後しますが、取り扱っている商品は数万アイテムあり、これらをすべて把握し、白いキャンバスに絵を描くように配置していきます。店舗でのエピソードも交えながら、ヴィレヴァンの売場は何を意識してあのようなごちゃまぜ陳列に至ったのかをすこし解き明かしていきたいと思います。 今回も個人的な見解が少なからず含まれることはご了承ください。 朝っぱらからツインギターをかきならす ある日の朝のこと、一人の男性がオープンと同時にご来店された。店内をやや足早に歩きながら何かを探していらっしゃるような感じだった。声をかけようかとも思ったが、ひとりで店内を楽しんでいらっしゃるかもしれないので、さりげなく気にしながら、そっとしてお

    ヴィレヴァンの「ごちゃまぜ」陳列論~店舗は三次元の雑誌のように - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/03/18
    キモ
  • 「作品」と呼ぶのをやめませんか。(新年特大号) | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    【前回のコラム】「俺は…“一人の軍隊”だ。」はこちら ある大企業の社内クリエイティブ研修をさせていただいてます。 様々なサービスを提供している会社で、ネーミングの仕方を指導しているのですが、いただいたスケジュール表に「〇〇日〇〇時に受講生の作品提出」といった書き方がされてるんですね。 無意識でしょうが単なる案を「作品」と言っているのが気になって、全て「案」に訂正しました。 冷徹にクリエイティブを計算する力をつけるためにはそのあたりの意識から変えないといけないからです。 ネーミングにしても狙いは様々であって、競合他社先行の対抗で出すような、ターゲットの狭い、パンフや自社サイトにあるだけのサービスならコンセプトがパッと見て「わかる」ことが必要十分なのであって、語感的視覚的に好まれるもの、フックがあって記憶に残るもの、を目指す必要はない。 そういう場合「作品」的意識は邪魔になるわけです。 「作品

    「作品」と呼ぶのをやめませんか。(新年特大号) | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    Tomosugi
    Tomosugi 2015/01/10
  • 米ファストフード大手、公式SNS投稿をすべて消去 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    米ファストフード大手タコベルは28日、TwitterやFacebookなどにこれまで投稿していた情報をすべて消去した。140万人超のフォロワーを抱えていたTwitterアカウントは、「@totallynothere」と名称を変えて凍結した。両ソーシャルメディアに残されたのは、「タコベルの新たな利用方法は、ここにはありません」とのメッセージ。同日配信をスタートさせた、注文用スマートフォンアプリのプロモーションだ。TumblrやInstagram、公式サイトトップページもすべて情報を消し、新しいアプリのリンクのみを掲載している。 同社は、こうした大胆な広告アプローチを好む企業だ。今年3月には、2014年初めから提供を始めた朝メニューのプロモーションで25人のロナルド・マクドナルドさん人を起用したテレビCMをオンエア。「ロナルド・マクドナルド」は、日で言う「ドナルド」だ。マクドナルドのシン

    米ファストフード大手、公式SNS投稿をすべて消去 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/10/31
  • じぶんのなかに狂気をちゃんと飼っておく

    高1の夏。N君が死んだ。ガスの元栓につないだホースをくわえて。彼は、僕たちのバンドのヴォーカルで、ロバート・プラントばりというわけにはさすがにいかなかったけれど、ポール・ロジャースばりでは明らかにあった。ものすごく人気があって、女のコたちにはもちろん、同じくらい男子からも。この両立は実は、なかなか難易度高い。でも、そうじゃないと、スター、ましてやカリスマにはなれない。ま、1970年代の渋谷区港区の一部地域だけのカリスマだけどね。N君は、かっこよかったのはもちろんだけど、なにしろアタマがよかった。ついでに学校の成績もかなりよかった。 高校生男子にとって、いちばん重要なこと、つまりモテるために必要なのは、ルックス、スポーツ、バンド。以上終わり。なのであって、つまり、モテの道はかなり限定されていた。想像するに、今もそうだろう。これが、大学生になると、将来性だの、家が金持ちだの、いいクルマ乗ってる

    じぶんのなかに狂気をちゃんと飼っておく
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/06/16
  • 「なぜ外国人はさっさと帰るのか」の謎はいかに解けたか - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    【前回のコラム】「13時間の時差。ゆえにPARTYは24時間営業中」はこちら 2日間編集室にこもるレベルのものができていた 「あれ? 結局何を不思議に思ってたんだっけ?」 ニューヨークに移ってからの私は、完全に「必死こいてる」状態で、一心不乱に新しい状況と新しい人たちへの対応を続けてきました。 日仕事をしている間、外国で仕事をする、という上で私にはとても不思議に思っていたことがあったのです。その秘密を解き明かしたい、というのも海外に移った理由だったはずなのです。 しかし、後ろから迫ってくる巨大な岩から必死で逃げたり、あと数秒で爆発する時限爆弾を解除したり、迫り来る究竟な男たちの大群と一人で対峙したり、みたいなレベルのスペクタクルな日々を送っているうちに、その謎が一体何だったのかを忘れてしまったのです。 cut/copy「We Are Explorers」は、同時に配布した主人公たちの3

    「なぜ外国人はさっさと帰るのか」の謎はいかに解けたか - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    Tomosugi
    Tomosugi 2014/04/04
    このレベルの人がCTO名乗れちゃうくらいのゆるいダメな社会なのでした
  • 技術はコンテンツに対し中立でいられるのか?~CD1枚74分とサビ頭ポップソングにその真髄を見る~

    今回は、技術が規定する環境(アーキテクチャー)とコンテンツ内容の関係について話したいと思います。 今から約30年ほど前、国内ではじめてソニーからCDプレーヤー1号機が発売され、CDソフトの販売も始まりました。この件には、単に「ステレオ機器と音楽ソフトの流通形態にまつわる話」を超える深い意味合いがあります。技術とコンテンツの関係を考えるうえでの、基事例として、ぜひ紹介したいと思います。 音楽というものは、それ自体は手にとって触ったりできないものです。それ故、その内容を録音した物理的なパッケージ技術が、それを商品として流通させるために必要とされてきました。しかし、物理的なパッケージや録音形態が変わること、具体的には、「アナログ盤からCDへと変化すること」は、来的ならば、あくまでミュージシャンと聴き手をつなぐ「流通形態」つまり、音楽を届けるパイプの変化の話にすぎないはずです。 つまりアナログ

    Tomosugi
    Tomosugi 2012/09/06
    都市伝説乙。牛丼屋の椅子とカウンターの高さは配膳を含むオペレーション効率を人間工学的に最適化したが故。滞在時間と有意な因果が認められたのは椅子の硬さのみっていうwwオヅラさんレベルの聞きかじりでドヤ顔ww
  • ただいま車で高校に通学中の娘(17歳)。デジタルツールは彼女の事故を救えたか? - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    米国で日企業のブランディングなどを手掛ける結城喜宣さんと高校生の娘(17歳)が、日常的に繰り広げられるデジタルライフをレポートします。フェイスブックやビデオチャットを使いこなす、アメリカ女子高生のインサイトとは? 日にも出現しつつある、“デジタルネイティブ”のリアルに密着します。 カリフォルニア州の公立高校に通う、日生まれ米国育ちの娘 5月3日の朝。明日の結婚記念日はどこのレストランを予約しようか、などとオフィスで考えていた私のもとに娘から電話が入った。 「事故った」と娘は言った。 口調は急いでいるが、泣いてはいない。 「どこで?」と私。 「高校の前の信号」と娘。 「警察には?」 「電話したよ」 そして、車の写真撮らなきゃいけないからきるね、と言って娘は早々に電話を切った。私はオフィスから車で10分程離れた現場に向かった。こんなことならもう少し事故処理の仕方を教えておけば良かったなど

    ただいま車で高校に通学中の娘(17歳)。デジタルツールは彼女の事故を救えたか? - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    Tomosugi
    Tomosugi 2012/06/16
    過失割合云々抜きにして、相手の安否を気遣ったりの記述は見当たらない。あっ、それもfacebook経由で確認したんだろうね、きっと
  • AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    メール受信設定のご確認をお願いいたします。 AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、 下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

    AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 1