タグ

ブックマーク / yukarino.jp (1)

  • 5千石でも大大名!参勤交代も免除された日本一小さな藩・喜連川藩 - ご当地歴史メディア・ユカリノ

    喜連川家が治める「喜連川藩」は、下野国塩谷郡喜連川にありました(現在の栃木県さくら市)。室町幕府を創設した足利尊氏の息子である基氏の流れを汲んでいます。 室町幕府から関東を治める鎌倉公方に任じられましたが、やがて将軍家とは対立、内紛もあって衰退してしまいました。その上、近隣の北条氏の圧迫もあったのです。 しかし、豊臣秀吉による北条征伐の後、秀吉は名門の血統を惜しみ存続させることにします。 当時鎌倉公方は分裂し、古河公方と小弓公方に分かれていました。そこで、古河公方の跡取り・足利氏姫と小弓公方・足利国朝を縁組させ、下野喜連川に3,500石を与えて喜連川氏を名乗らせたのです。国朝がすぐに亡くなったため、氏姫はその弟・頼氏と再婚しました。 関ヶ原の戦いには参戦しませんでしたが、頼氏は徳川家康に戦勝祝いの使者を送り、1,000石の加増を受けて旗となります(後5,000石に)。

    5千石でも大大名!参勤交代も免除された日本一小さな藩・喜連川藩 - ご当地歴史メディア・ユカリノ
  • 1