タグ

NECに関するTomosugiのブックマーク (4)

  • NECの内情

    友達の日記からの転載。転載許可を貰ったので、載せておきます。 ---- 先日の事、上司に呼び出され、会議室に通されました。 私は最初、人事の時期だし、人事の話かな?と思っていましたが、人事部の人が出てきてこう言いました。「勤怠管理を正確に入力してないでしょ?」と。 うちの会社は勤務時間を自己管理で行うのと、タイムスタンプがないので、自分で記入するのですが、上司にも言われていたので、修正はしていましたが、ここ数ヶ月は確かに正確に入力していなかったので、「その通りです。」と回答しました。そしたら、人事からは「調べれば分かる。」、「いつからやっている。」など、過去の事まで聞いてくる始末。まぁ、自業自得な部分はあるのでしょうがないですけど、そんな事まで覚えてないと回答しました。 そうしたら、人事が正確に記録したのはいつからだ?という話になりました。私はつい最近だけが正確に入力していなかったので、「

    NECの内情
  • IT巨人が狙う熱狂 スポーツで稼ぐ、五輪が起爆剤に - 日本経済新聞

    2020年夏。新国立競技場の関係者入り口の装置にIDカードを近づけるとゲートが開き、人々が吸い込まれていく。装置にはカメラが備えられ、入場する人物の画像とIDカードに記録されている顔写真データを照合。東京五輪の関係者かどうかを瞬時に識別する──。20年の東京五輪・パラリンピックで大会史上、初めて格的な導入が決まった顔認証システム。NEC(6701)が開発し、全ての競技会場や選手村などに設置さ

    IT巨人が狙う熱狂 スポーツで稼ぐ、五輪が起爆剤に - 日本経済新聞
  • NECで何が起きているのか

    かつて日を代表するPCメーカー、そしてシステムインテグレーターの大手6社に数えられるNEC。それを退職した今、機密に触れない程度に、特に研究所の裏事情を説明していこう。おそらく製品部門は違う苦しみを抱えているだろうが、高額なボーナスもらってるんだから耐えてくれ。 IT音痴の研究所トップ私が入社したのは、研究発表でのいわゆる一釣りだった。釣りあげた部門も、当時の研究に比較的近かったため、給料をもらいつつ研究ができる、という不純な動機があったのは確かだ。大手特有の研修体制も魅力に感じた。 雲行きが怪しくなったのは1年目の夏である。当時研究所のトップであるE氏による、研究発表の総評の場で「まだそんな研究していたのか」という発言だった。NECのシステムインテグレーションといえば、重要な事業の柱であり、事業部からの引き合いも非常に強かった。折しも、AWSが日国内での事業が躍進し、オンプレミスと

    NECで何が起きているのか
  • 日本の電機産業:頂点からの転落

    (英エコノミスト誌 2012年2月18日号) かつて世界のリーダーだった日の電機メーカーが、転落の道をたどっている。 東京・銀座の高級ショッピングエリアでは、アップルストアは人でいっぱいだが、すぐ近くにあるソニーのショールームは墓場のように閑散としている。 日の最大手クラスの電機メーカーはここ数日間で、2011年度に合わせて170億ドルの赤字になるとの見通しを発表した。パナソニック1社だけで100億ドルの赤字を予想している。一方、韓国のサムスンは150億ドルの黒字を謳歌し、米国のアップルは220億ドルの利益を稼いでいる。 根深い病 日の5大電機メーカーは2000年以降、企業価値(株式時価総額)を3分の2も失った(図参照)。 一体何が各社を苦しめているのだろうか? 高コストと円高は不利に働く。これらのメーカーが当てにしていた税控除を請求できなくする最近の法改正も同様だ。だが、病気の根は

    Tomosugi
    Tomosugi 2012/02/23
    「多くの日本企業が同じような製品を生産している。少なくとも8社が携帯電話を量産している。10社を超えるメーカーが炊飯器を生産し、6社がテレビを生産」…これじゃ優秀な技術者が散らばってしまうわけだ。
  • 1