タグ

2019年12月22日のブックマーク (10件)

  • Elastic Cloud を使うようになって変わったこと

    寒くなってきましたね。趣味のキャンプも11月で今年はおしまいです。上の写真は今年最後のキャンプで撮った1枚。焚き火をしながら凍えそうでした。 Elasticsearch Advent Calendar 2019 2日目、最近まったく情報発信できていなかったのでリハビリもかねて。久しぶりに Elasticsearch 関連の記事がんばって書きます! Elasticsearch を使い始めたのは、かれこれ5、6年前(Hello! Elasticsearch ブログを公開したのが、2014年なので、多分その1、2年前)。その前は、今は無き FAST ESP (Fast Datasearch) と言う商用のサーチエンジンを使ってシステムを設計、構築していました。 Elasticsearch に出会って衝撃を受けたのは、そのシステム構築のし易さと、柔軟なスキーマ・インデックス設計。それまでの検索エン

    Elastic Cloud を使うようになって変わったこと
  • 2019年に話題になったWebサービスまとめ|男子ハック

    今年リリースされ話題いになったWebサービスやアプリを振り返る毎年恒例企画「2019年に話題になったWebサービスまとめ」。AppleApple Arcadeを始め、サブスクリプションサービスやマッチングサービスが多く登場しました。 2019年はサブスクリプションサービスが多く誕生今年で9年目を迎え、1年を通してリリースされ話題になったWebサービスやアプリを振り返り企画。2019年はAppleが「Apple Arcade」「Apple TV+」を開始、Disneyは「Disney DELUXE」を開始するなど、サブスクリプションサービスが多数リリースされました。 変わったところでは、毎日1ドリンクが選べる自動販売機のサブスクリプションサービス「everypass」、全国のホステルに泊まり放題になる「Hostel Life」、子どもの成長にあわせておもちゃを送ってくれる「IKUPLE」

    2019年に話題になったWebサービスまとめ|男子ハック
  • Kubernetes ラベルセレクターを client-go から使う - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

    この記事は 第二のドワンゴ Advent Calendar 2019 の20日目の記事です。 qiita.com 投稿が遅くなりました。 「Kubernetesのカスタムコントローラーを作ってみた」的な記事を書きたかったのですが、作ってる際にハマったclient-goでのラベルセレクターの扱いについて書いていこうかと思います。 ラベルセレクターとは kubernetes.io ラベルはユニーク性を提供しません。通常、多くのオブジェクトが同じラベルを保持することを想定します。 ラベルセレクター を介して、クライアントとユーザーはオブジェクトのセットを指定できます。ラベルセレクターはKubernetesにおいてコアなグルーピング機能となります。 Podをスケジュールする際にNodeを決定する nodeSlector もラベルセレクターの一種で、ラベルを持つノードからこの nodeSelecto

    Kubernetes ラベルセレクターを client-go から使う - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
  • GCP のログ大全2019

    この記事は Google Cloud Japan Customer Engineer Advent Calendar 2019 の 5 日目の記事です。 GCPにおけるログのライフサイクルGCPにおけるログのライフサイクルは、収集・集約・活用・保管の大きく4つのフェーズに分類できると考えております。まずそれぞれのフェーズの中でどのようなことができるのか、皆様に知っておいておきたいことについて説明します。 収集フェーズログを発生させる元のシステムから集めてくるフェーズです。ログの発生元がどこであれ、最終的には Stackdriver の Logging API にログを送ることで収集を行います。もちろんGCPのサービスで発生するログは自動的に収集されますが、GCP上のユーザアプリケーションのログや、オンプレミスや他クラウド環境からのログは、Logging エージェントかLoggin API

    GCP のログ大全2019
  • 画像管理をActiveStorageからCarrierWaveへ乗り換えた話 - dely Tech Blog

    記事は dely Advent Calendar 2019 22日目の記事です。 qiita.com adventar.org 昨日はiOSエンジニアのknchstが「“ダーク“な2019年」という記事を書きました。 tech.dely.jp こんにちは、delyでサーバーサイドエンジニアをやっているyamanoiです。 弊社のとあるプロダクトにて画像アップロード処理周りに、ActiveStorageを使用していたのですが、使いづらい点がいくつかあったため、採用実績があったCarrierWaveへ乗り換えました。 この記事ではなぜ乗り換えたのかと、乗り換える手順を書いていきたいと思います。 なぜActiveStorageから乗り換えたのか 1. CDNとの相性が悪い 2. 画像のリクエストがRailsに向いてしまう 3. DBへのリクエストが頻繁に走る CarrierWaveへ乗り換える

    画像管理をActiveStorageからCarrierWaveへ乗り換えた話 - dely Tech Blog
  • Use GitHub actions at your own risk

    It all started with a tweet that I made mid december: Am I the only one scared about sharing my access tokens to random @github actions found on the marketplace ? What if one day those random-action@master stored my tokens ? Wouldn't it be as easy as taking control as maintainer of an old action that everybody uses ? — Julien Renaux (@julienrenaux) December 12, 2019 I had a hunch that using Github

    Use GitHub actions at your own risk
  • スマホカメラで手のモーションを記録してUnityでピアノ演奏したかった - Qiita

    この記事は、 North Detail Advent Calendar 2019 の22日目の記事です 概要 やりたいこと ピアノ演奏中の手のモーションをスマホカメラで記録する Unityでアニメーションしてピアノ演奏する 技術的なこと google/mediapipeでハンドトラッキング用のiOSアプリをビルド iPhoneカメラで手のモーションを記録 Blenderでアニメーション化 & ピアノオブジェクト作成 Unityに取り込んで再生、指と鍵盤の当たり判定で音を鳴らす 成果物 ※雑音が流れるのでご注意を Unityでピアノを弾いてみたかった (雑音が流れますのでご注意を) pic.twitter.com/fVuHP9Xb0K — ヤマト (@yamatohkd) December 21, 2019 ......はい(出落ち) 作業環境 ・MacBook Pro (Retina, 1

    スマホカメラで手のモーションを記録してUnityでピアノ演奏したかった - Qiita
  • アマゾンのAlexaが暴走!?AI(人工知能)のゾッとするお話し - SASUGA’s diary

    はい❗どもども❗SASUGAです😄✨ 今日はちょっといつもと違う感じの記事になります😊👍 ネットの記事を見ているちょっとゾッとした話があったので、それを記事にしようかと思います🤨 因みに、僕は怖い話とか、都市伝説とかは大好きです(笑) 皆さんアマゾンエコーのAlexa(アレクサ)って知っていますか〜!? こんな機械です(笑) お掃除ロボットではないですよ(笑)😅 Alexa    アマゾンエコー Amazon Echo(アマゾン・エコー)はAmazon.comが開発したスマートスピーカーです。 エコーはAIアシスタントのAlexa(アレクサ)を搭載しており、名前の「アレクサ」で反応(起動)します。 皆さんも、名前くらいは聞いた事があるのではないでしょうか🤔 Alexaと話かけると反応し、知りたい事を質問すると答えてくれたり、お買い物もしてくれたり、部屋の電気を消してくれたり、い

    アマゾンのAlexaが暴走!?AI(人工知能)のゾッとするお話し - SASUGA’s diary
  • なぜ25年間無視していたIPv6に本気なのか? | www.kosho.org

    なぜ、私(CDN屋)は25年間無視していたIPv6気なのか? IPv6と私 私は、 20年ぐらい前まで、NTT研究所で働いており、IPv6組と呼ばれるグループに属していました。ただし、私自身は、IPv6をガン無視しつつ、CDN関連の研究開発を行っていました。この理由としては、IPv6の付加価値は「アドレス空間が広い」ぐらいしかなく、しかもIPv6はIPv4と互換性のない「新しいプロトコル」であり、「IPv6は下手すると普及しない夢物語」であると思っていたせいです。私は、NTT研究所を退社した後も、ネット&メディア業界に約20年席を置いてますが、IPv6に対する立ち位置(ガン無視)は大きく変わりませんでした。 なぜIPv6? しかし、ここ最近は、徐々に「IPv6やんなきゃ」という感じに変わってきました(先月は、人生で初めてIPv6サミットにも参加しました)。この理由として最大のものは:

    なぜ25年間無視していたIPv6に本気なのか? | www.kosho.org
  • 【豪華朝食と朝風呂の贅沢時間】阿蘇内牧温泉『湯巡追荘』で最高の1泊2日を満喫する旅!!≪後編≫【湯巡りと娯楽満載の宿】 - TAKETACHANNEL/大分・熊本観光情報チャンネル

    こんにちは。 今回は阿蘇内牧温泉『湯巡追荘』での1泊2日満喫旅後編のお話となります。 前回のブログではチェックインからおやすみまでの内容を綴らせていただきました。 お時間があれば合わせてこちらもお読みいただけると嬉しいです。 taketachannel.hatenablog.com 今回はおはようからチェックアウトまでの内容を綴っていきます。 それではどうぞ!! 前夜の国産霜降り牛べ放題&飲み放題豪華バイキングでお腹を満たし、お酒で気分が良くなった私達は、予定していた楽しみの多くを残して眠りについてしまいました。 翌朝… う~ん…まだ眠い。 そろそろ起きてお宿の朝を楽しまないとなぁ… 熱い緑茶を入れてしばし阿蘇内牧の景色を楽しむ… これはこれで贅沢な朝の時間の楽しみかたですよね。 そうだ… 朝にはまだ時間もあるし、お先に朝のお風呂から楽しんじゃおうかな。 前日は半露天風呂だったから、今

    【豪華朝食と朝風呂の贅沢時間】阿蘇内牧温泉『湯巡追荘』で最高の1泊2日を満喫する旅!!≪後編≫【湯巡りと娯楽満載の宿】 - TAKETACHANNEL/大分・熊本観光情報チャンネル
    TourEiffel
    TourEiffel 2019/12/22
    高くもないと思うしいい