タグ

ブックマーク / takerunba.hatenadiary.jp (6)

  • 研修という名の洗脳 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    あれは「洗脳」なんですよ。 http://www.mbs.jp/voice/special/201009/01_30043.shtml 企業の「研修」ではなくて。 洗脳 - Wikipedia 「研修」という教育プログラムとして考えると、とても違和感があるわけですが、「洗脳」と考えると納得できますし、宗教であるとか、悪徳商法であるとかと一緒。新人に対してやるという意味では、軍隊での新兵教育ともあまり差はありません。組織にとって都合の良い人間を生み出すための生産システムと考えると吉。上意下達、命令は絶対、個人よりも組織。こういう人間ばかりの組織にするという目的に沿って、研修という名の洗脳が行われているわけですね。 http://www.gekiura.com/guest/pu00000005.html 洗脳とは、以下の原理によるもので、基的な手順は以下の5つです。 【隔離】 ターゲットを日

    研修という名の洗脳 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 人よりレジを信用します - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ある大手外チェーンの方と「最近アルバイトの求人応募が少なくてねー」という話になった。特に日人の応募がないし、せっかく採っても定着しない。 (過去記事)日人が採れない - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-10-01 相変わらずこの状況は続いているわけで、ええ。どの店舗も慢性的な人手不足。 となると労働力は海外籍の方頼みになる。ま、致し方ない話ですわな。人がいねーんだから。社員の過重労働も度々問題になっているわけで、社員をこき使うにも限度があるのでね。 ただ、従来は「レジはちょっと」という風潮があった。ファストフード店のようなレジが複数ある店舗の場合、ひとつのレジあたりの現金は少なく入れてある&1万円札は速攻で別金庫へ抜くので、「まあ、たいしたことねえし、いいか」的に任せるケースが多かったのだけども、ファミレス・居酒屋・回転寿司のように、レジがひとつの店舗の場合、閉店間際になると、1

    人よりレジを信用します - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    TrueSevenTH
    TrueSevenTH 2010/05/02
    もともとレジ自体が操作する人間を信用しないから作られたんだよな。引き出しが出る時にベルが鳴ったりとか。
  • 昔から怖いもの - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    スーパーとかで見るたび「怖い」と思ってた。 http://www.sugarcut.jp/product/sugarcut.html シュガーカットの顔。 俺だけか?

    TrueSevenTH
    TrueSevenTH 2010/01/18
    ごもっともな意見。怖い。
  • 店に来る前に汚染されてたのに、店が掃除させられるでござるの巻 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    店舗の営業を休むってのは。ポーズとしての意味はあるんだけどさ。 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 ステーキ店「ペッパーランチ」を展開するペッパーフードサービスは、病原性大腸菌O157による中毒を来店客が発症したことを受け、7日に続き8日もほぼ全店で営業を休止することを決めた。 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 中毒の解決って意味はほとんどないんだよね。なんでかというと、店舗理由の中毒じゃないから。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090907/crm0909071300013-n1.htm 同社は同日、「事故のけじめとして全店休業し、衛生管理、安全管理の確認および店舗清掃を行います」とコメントを発表した。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090907/crm09

    店に来る前に汚染されてたのに、店が掃除させられるでござるの巻 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 手形キャッシュバックシステム - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    昔、勤務していた会社での話。 とある大企業(上場級)への売り上げがありました。その大企業は、毎月決まった日付に取引先を集め、2割を小切手、残り8割を手形でという支払い形式。手形は180日手形、半年もの。支払日になるとその会社の会議室に取引業者が大挙して集まり、小切手・手形を受け取るというのが毎月おなじみの光景だったわけです。 ただ、話はここで終わらない。流れ的にもうひとつ付き物の光景がありまして。小切手と手形を受け取った取引業者が流れていく場所があったんです。支払い会場から程近い場所で、その大企業は金融子会社を営んでおりました。その会社に取引業者が吸い込まれるように流れていく。 ここで何をしているかと言うと、手形割引をしてるわけです。 手形割引 - Wikipedia 小切手はすぐ現金化できるけど、手形はすぐに現金化されない。期日まで待たなければならない。その期日は半年先。資金繰り的に半年

    手形キャッシュバックシステム - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 異常が異常でなくなること - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    これ。秋葉原のルイーダの酒場。 アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研 昨日秋葉原に行ったので、様子を見てきたんだけど、まあ凄いね。みっちり。「よくもこんなに」というくらい人がいた。夏なのに、たくさんの人間が密集して。暑いぞ。少し距離とれよ。 で、やや遠めから眺めて、そして近づいて、で、最後に実際に自分でもすれ違い通信をしてみたんだけど、距離に応じて自分の感覚の変化がよくわかる。 遠めにいるときは、完全に傍観者で他人。「何? あの人たち……」という通りすがりの通行人と同じ感覚。「こんな街中で何やってんだか」という半分呆れ顔の人たちの一員。変な人たちを見ている自分。そんな自分は一般人。 続いて集団に近き、自分もすれ違い通信をはじめてみる。距離がある時点では気恥ずかしい。さっきまで自分もその一員だった「何? あの人たち……」という通行人の一言が自分に刺さる。しかし距離をつめ

    異常が異常でなくなること - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    TrueSevenTH
    TrueSevenTH 2009/08/10
    素朴に語っている点が面白い。
  • 1