タグ

2010年7月15日のブックマーク (13件)

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    TsumuRi
    TsumuRi 2010/07/15
    《意欲、自主性、個性、特長》《世界や仕事や知識を自己表現の手段としか見なさない。コミュニケーション論(=自己表現技法)や自己啓発本が好き》評価尺度と評価の主体が外部にあるうちはこのまま行きそう。
  • Togetter - まとめ「ホメオパシーに関連した事件について片瀬久美子さんの問題提起」

    助産師がビタミンKを投与しなかったために新生児が死亡した事件。その背景には、投薬などをせず、代わりに独自の健康品を与えるホメオパシー信仰があった、と指摘。海外でもいくつもの事件があると警告している

    Togetter - まとめ「ホメオパシーに関連した事件について片瀬久美子さんの問題提起」
    TsumuRi
    TsumuRi 2010/07/15
    《薬効を謳ったレメディーの販売は、薬事法違反になると思う》そいやこのへんの問題どうやってクリアしてるんだろ
  • 『ペットとホメオパシー 2』

    イヌの言い分、ヒトの都合。元ドッグトレーナー、大学へ行く。 社会人大学生の元ドッグトレーナーが、徒然と綴ります。 先日、「ペットとホメオパシー 」というエントリを書きました。 個人的に「ホメオパシー」なる代替療法が、ペット業界をターゲットにしつつある(いやもう既にしている?)と感じることがあったので取り上げたわけですが、今日ちょっとぞっとする話を聞きました。 通常、ドッグランや他の犬達が集まる場所などに、自分の犬を連れて行こうとしたら「ワクチンの証明書の提示」を求められます。 これは「ワクチンを打っていることを証明することで、『うちの犬は、伝染病を媒介していないことを証明する』ためのもの」です。 つまり、「ワクチンを打っているその犬の健康を保障するためのもの」ではなく、「ワクチンを打ってますので、他の犬に伝染病がうつることはないですよということを、保障するためのもの」であるわけです。 とこ

    『ペットとホメオパシー 2』
    TsumuRi
    TsumuRi 2010/07/15
    《「フィラリアの薬と、ワクチンの代わりになるホメオパシーレメディを処方した証明書」そして、僕が非常に「ぞっとした」のは、その証明書を獣医師が書いていたということです。》なんのための国家試験…
  • Twitter解析「TwiTraq」無料でクチコミを分析するツール

    Twitter上のクチコミを、収集・分析できる無料ソーシャルメディア解析ツールの決定版 TwiTraqは、Twitterのフォロワー数の日々の変化やクチコミの反響を自動的に収集し、分析するサービスです。 キーワードやハッシュタグの検索結果を調査することも可能!

    TsumuRi
    TsumuRi 2010/07/15
  • 医療ネグレクトと思われる例があるということで通報した - 僕と懐疑の関係

    医療ネグレクトの事例 ビタミンKの問題でも話題になったホメオパシー・ジャパン系のロイヤル・アカデミー・オブ・ホメオパシーのページで、医療ネグレクトと思われる事例が公開されていた。母親の投稿内容を引用する。 現在、子供が健康相談にかかりお世話になっております。 主訴は腎臓です。2歳で発病し、2年ほど入院し、今は通院しています。10歳になりました。 病院では、免疫抑制剤がだされ、毎日飲まなくてはならず、とても疑問を感じていたところに、ホメオパシーに出会い、やってみたいと強く思い、相談会を申し込みました。3回めの相談を受けたところです。 今は病院の薬は飲ませていません。 (中略) ただ、やはり毒だしのレメディ(抗生剤、全身麻酔、胸腺の毒だし)をとると、すごい好転反応がでてしまいます。わかってはいますが、ちょっと続けられないくらい、顔、特に目がはれてパンパン、足もむくみ、蛋白尿がでて、みているのが

    医療ネグレクトと思われる例があるということで通報した - 僕と懐疑の関係
    TsumuRi
    TsumuRi 2010/07/15
    《顔、特に目がはれてパンパン、足もむくみ、蛋白尿》こないだ興味本位でめくったホメの本には西洋医学で対応しなくちゃならないケースが書いてあって意外とマトモかと思ってたんだが、どうしてこうなった……
  • とあるタイプの文章を素通りできるようになってきた。

    とあるタイプ、相手の感情を揺り動かすことに注力した文章が、最近はどうでもよくなってきた。 全く感情が揺り動かされない。そのうち当に感覚を忘れてしまいそうなので、ここにメモしておく。 自分で考え方を変えたワケじゃない。Twitterを常用するようになってから、考え方が変わったと思う。 とあるタイプの文章。 時事ネタを肴に、広範囲に対して悪罵や揶揄を向け、想定対象を自分達に振り向かせる「集客」を行うブログ。 はてなーには分かり易いと思う。 Twitterで例えてみる。 いつもは仲間内で固まってるけど、大きな時事があると、有名人ついったらーにReply、非公式RTで揶揄、皮肉、当て擦りを送り、そして揶揄のできを内輪で賞賛し合う人たち。 ・・・・あまりフォローしたくない人。かといって、ブロックするわけでもない。 運悪く遭遇しても、「ん・・・・」と、ほんのちょっとだけ感情が揺り動かされて、素通りす

    とあるタイプの文章を素通りできるようになってきた。
    TsumuRi
    TsumuRi 2010/07/15
    ずっと読みたいと思うのは、やり取りすることでお互い得るものがあるとか、最初は噛み合わなくても言葉を積み重ねるうちに分かり合える(同意見という意味ではない)という感覚を持てる人だよなあ……。リアルと同じ。
  • id:taanの脅威のセルフプロデュース力 - 量産型ブログ

    2010年3月に彗星の如く現れたはてなこわい(id:taan)のその凄さを分析してみます。 記事一覧 - はてなこわい>< 現在投稿されたエントリーは23こ。そして現在被はてなブックマーク数は6916。 平均すると1エントリー辺り300です。 書かれている内容と言えば 起業ネタ アクセスアップネタ まとめ この三つの組み合わせに過ぎません。 それなのに何故こんなにアクセス数を集めれるのでしょうか? アクセスアップの秘訣ははてなブックマークにあった! ブログのアクセスアップ、初心者でも1回7000人に見てもらう方法 - はてなこわい>< まず最速で3はてブ! 1つめのブックマークがついてから、3つつくまで早ければ早いほど新着上位に入ります。 最初は自分のブックマークと友達に頼んで3まで最速でブックマークします。固定読者がついてくるとセルクマ(自分でブックマーク)しなくてもよくなってきます。

    id:taanの脅威のセルフプロデュース力 - 量産型ブログ
    TsumuRi
    TsumuRi 2010/07/15
    ホッテントリの作り方
  • 新型うつ病の名称が「非定型鬱病」に 好きなことには夢中になるが、嫌なことはしない : 暇人\(^o^)/速報

    新型うつ病の名称が「非定型病」に 好きなことには夢中になるが、嫌なことはしない Tweet 1:ホスト(東京都):2010/07/14(水) 16:48:52.83 ID:L/kjmimK 人はつらいのに、仮病に見えてしまう−。こんな「非定型病(うつびょう)」がここ2、3年、職場で目立つようだ。 何もする気力がない「定型」と違い、「非定型」は趣味の時間は元気でも仕事は困難になるのが特徴で、 「仮病」と誤解されやすい。新たな病について、「管理職が現場も担当するなど多忙となり、若手への教育や コミュニケーションが手薄になった影響ではないか」などと指摘する声もある。 「週明けに日焼けして会社に来るが、時々連絡もなく休む」「変な部下がいて、好きな仕事はするが、 嫌なことはしない」。 「性格なのか、病気なのか」と、企業の管理職が頭を悩ませるほど病気と分かりづらい。しかし、 『「非定型うつ病」

    新型うつ病の名称が「非定型鬱病」に 好きなことには夢中になるが、嫌なことはしない : 暇人\(^o^)/速報
    TsumuRi
    TsumuRi 2010/07/15
    いろんな人が「俺的術語」を作りすぎたせいかもうゴチャゴチャ。うつ病と、他のうつ状態がある病気は、あいかわらず全部一緒くたにうつ病扱い。ラベルばかり増えるのは危なっかしい……
  • B! TsumuRi|Hatelog

    TsumuRi
    TsumuRi 2010/07/15
    なんかできたー
  • 短くなったエイズ発症までの猶予期間

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    短くなったエイズ発症までの猶予期間
    TsumuRi
    TsumuRi 2010/07/15
    《HIVが免疫から逃れるために、免疫から攻撃される部分のアミノ酸を変異させていることが明らかになっている》
  • densho.in

    This domain may be for sale!

    TsumuRi
    TsumuRi 2010/07/15
    デジタルでバーチャルな電書をアナログでリアルな対面販売で楽しむ
  • ユンケル40本で500mLの缶ビール1本分酔える?: ズブズブに理系でいこう!

    TsumuRi
    TsumuRi 2010/07/15
    《やっぱユンケル10本飲んどったんかい!》ユンケル40本は苦し紛れの言い訳だったらしいがそれでも本当に10本飲んでたあたりに味わいを感じる。エキセントリック
  • 消えた虎達 - 80年代後半〜90年代前半を回顧するブログ

    2001年から2004年まで放送された投資バラエティ番組 「マネーの虎」(日テレビ系) 百戦錬磨の“虎”(会社経営者) VS 起業希望者 という図式が海外で好評を博し、「風雲たけし城」や「料理の鉄人」のようにフォーマット販売という版権ビジネスで成功しているようだ。 そんなキラびやかさが聞こえてくる反面、番組終了後の百戦錬磨の“虎”達のその後の動向がどうもキナ臭い ◆小林 敬 株式会社 小林事務所 代表取締役 <年商>56億 45歳(当時) 「アホンダラァ! 謙虚になれよ!」 「死ぬ気でがんばってこのザマか!」 「私らかて百戦錬磨の経営者なわけですわ」 45歳にして会長/相談役の風貌を兼ね備えていた小林氏は最も恐れられた虎ではなかっただろうか。 若き起業家達の計画性の甘さへの叱咤には留まらず、終いには人間性の否定まで行い、 起業での成功で得た自信と目の前に積まれた札束がこの猛虎をより強く吠

    TsumuRi
    TsumuRi 2010/07/15