2010年1月25日のブックマーク (18件)

  • Seq Magazine -

    Six healthy reasons to drink more beerThere is good news for beer lovers: Scientists have found several health-promoting properties of beer. So you can raise your glass with a clear conscience. Here’s to that!...

    U-saku-D3DGs
    U-saku-D3DGs 2010/01/25
    あとで観る
  • 大きなものの作りかた - レジデント初期研修用資料

    この1年ぐらい、自分なりに大きなものを作ってきて思ったこと。 何かやりたいこととか、明確な目的があって、そんな骨格に肉をつけていくように、一つのプロダクトが仕上がっていくことは、むしろ少ないんじゃないかと思う。プロダクトというものは、たぶん最初に「制限された迷走」を行う時期があって、目的とは無関係な制限に、膨らんだ発想がぶち当たるぐらいまで大きくなって、そこではじめて、目的みたいなものが見えてくる。目的が生まれて、価値のものさしが生まれて、膨らんだ何かは今度は削られて、一つの骨格に基づいたプロダクトというものが生まれるんだと思う。 何か「これ」というものを書く、作るときにはたぶん、「こうしたい」なんて漠然とした願望はあっても、実際問題作ってみないと、「こうしたかった」という、具体的な何かは見えてこない。 「こうしたかった」は、下手すると手を動かしている人にはついに見えることがなくて、「こ

  • Nexus Oneが来た。そこそこAndroid使いのレビュー - Blog::koyhoge::Tech

    drikinに代理購入をお願いしたNexus Oneが、昨日早速配送されてきたということで取りに行ってきました。drikinその他のみなさまどうもありがとう。 数時間使ってみての感想などを軽く書いておきます。 有機ELはやっぱりきれい GDDPhoneと比べると、色がビビッドです。 日光下では全然見えないという話が書かれてますが、自分の感じではバックライト液晶とさほど変わりません。 片手操作もできなくはない 自分の手が大きめだからかもしれませんが、片手操作できます。右手で持って左上コーナーまで親指が届きます。 ただその持ち方だと落とすかもしれないとドキドキするので、コムギさんのエントリにあったように無理矢理ストラップをつけました。これで精神的には安心。 http://komugi.net/archives/2010/01/201001140759.php 戻るボタンが左端にあるのはどうにも

    Nexus Oneが来た。そこそこAndroid使いのレビュー - Blog::koyhoge::Tech
  • 「Nexus One」は2年契約180ドルよりも無制限530ドルの方が実はお得 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「Nexus One」は2年契約180ドルよりも無制限530ドルの方が実はお得 | ライフハッカー・ジャパン
    U-saku-D3DGs
    U-saku-D3DGs 2010/01/25
    $530のプランで!
  • 仕事と子育てを両立させるための6つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    仕事を持つ親にとって子育てと仕事との両立は大命題。子供を預ける先がないゆえに、退職せざるをえない人もいまだに多いそうで、「子供手当て」よりも待機児童を減らすほうが重要なのでは?という意見もあるようです。そこで働くママ・パパが仕事と子育てを両立するためのとっておきのコツをご紹介しましょう。 出産をきっかけに仕事一辺倒の生活から子育てと仕事の両立を始めた米誌「Wall Street Journal」のコラムニストAlexandra Levitさんは週40時間程度を仕事に費やしながら、子供が起きている時間の1/3は一緒に過ごすようにしているそう。自身の経験から、仕事と子育てを両立させるためのコツとして、以下の6点を紹介しています。 コツ1: 打ち合わせには「Webinars」を活用する Webinars(ウェブ会議システム)はプレゼンスタイルのコミュニケーションツール。シスコ社の「WebEx」な

    仕事と子育てを両立させるための6つのコツ | ライフハッカー・ジャパン
  • データを記録することがゴールへの近道だ。ライフトラッキングのススメ | ライフハッカー・ジャパン

    Web PRコンサルタントのSteve Rubelは「2010年はデータツールを使って自分の生活をトラッキングする」と決めたそうです。Steveは自身のブログで、自分や自分の習慣を記録し続けることのメリット、そのデータを有効に使う方法についてポストしています。最も重要なのは、設定した目標に向かって進んでいる過程が見えるということです。 EvernoteのノートからNike+のスプレッドシートまで、あらゆるものを記録するには便利な時代です。ブログでは、Wiredの記事「ギークが世界を測る11の方法」など、測るということに関して参考になるサイトにもいくつかリンクしています。 2010年、あなたは何かを記録していますか? 子どもの成長でも、自分の体重でも、何でもいいと思います。レコーディングダイエットが効果があったように、何かを記録し続けることは、人間の潜在意識下に目標に向かうスイッチを入れてく

    データを記録することがゴールへの近道だ。ライフトラッキングのススメ | ライフハッカー・ジャパン
    U-saku-D3DGs
    U-saku-D3DGs 2010/01/25
    タイトル落ち
  • <strike>GTD</strike>生産性向上の8達人がアドバイス! 2010年こそ生産性向上するためのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    1: 『Happiness Project』の著者Gretchin Rubinさん やらねばならないがなかなかやりたくないことはあえて先に取り組むようにしよう。やらない言い訳をすることはたやすいが、重要なタスク(しかもあまり気が進まないもの)をすぐにやり遂げることが、さらなる自信とパワーにつながる。 2: 生産性向上系ブログ「Refocuser」を運営するMike Torresさん やること/やらないことを選択することが何よりも大切。まずは2010年やるべきことを選ぼう。目標設定のコツについては「12 Goals」方式もあわせてご参考まで。 3: 生産性向上ツールをデザインするDave Seahさん 「これは、うまくいく」と思えるものを見つけたら徹底的にそれをやりつづけてみること。信頼できるものに出会えたら、それこそが生産性向上につながる方法のはず。 4: 国際コンサルタントTerry P

    <strike>GTD</strike>生産性向上の8達人がアドバイス! 2010年こそ生産性向上するためのコツ | ライフハッカー・ジャパン
    U-saku-D3DGs
    U-saku-D3DGs 2010/01/25
    一番重要なステップ。FOCUS
  • 「新年の誓い」を志半ばで挫折させないための8つのステップ | ライフハッカー・ジャパン

    生産性向上に役立つ情報を掲載しているブログメディア「Zen Habits」は『減らす技術 The Power of LESS』の著者Leo Babauta氏による「6 Changes Method」を紹介しています。 彼いわく「新年の誓い」が途中で挫折してしまいがちな理由は一度にたくさんのことをやろうとしすぎることだそうで、それゆえに、取り組み始めの頃のモチベーションや意欲が長続きしないのだとか。また難しい目標を一気に達成しようとしすぎるために、その"スパルタ"なプロセスが自分にとって苦痛なものになってしまい、次第に自分を遠ざけてしまうこともあるそうです。 そこで「6 Changes Method」では、まず1つのことに集中し、そのプロセスを楽しみながら、2ヶ月程度をかけて徐々に身につけていくというアプローチを提唱しています。 具体的には、以下の8ステップに従ってみましょう。 ステップ1:

    「新年の誓い」を志半ばで挫折させないための8つのステップ | ライフハッカー・ジャパン
  • 基本に立ち戻った「時間節約・能率アップ・生産性向上」のテクニック5選 | ライフハッカー・ジャパン

    最新モデルの「Apple Watch Series 9」が過去最安。指のダブルタップ操作が便利すぎる #Amazonセール

    基本に立ち戻った「時間節約・能率アップ・生産性向上」のテクニック5選 | ライフハッカー・ジャパン
    U-saku-D3DGs
    U-saku-D3DGs 2010/01/25
    本当に基本やね。自分がどれだけ徹底できるかがネック
  • OS X のFinderへの不満を一気に解消してくれそうな『TotalFinder』 | ライフハッカー・ジャパン

    OS XのFinderの機能には一言物申したい人はたくさんいると思います。タブが使えたらいいのにとか、不過視ファイルをいじるのが面倒臭いとか、他にも不便なところを挙げればキリが無いですよね。そんなお悩みを全て解決してくれて、Macパワーユーザーの強い味方となってくれそうなのが『TotalFinder』です。 Finderの機能に長年不満を持っていた人にとって、Snow Leopardにアップグレードされても、ほんの少し表面的にしか機能が改善されていなかったのには、当にガッカリしたことと思います。しかし、Cocoaで開発されているので、FinderでSIMBLプラグインを利用できるようになったというのが唯一の救いです。お陰で、『TotalFinder』を使うことができます。 最近では、Finderの代わりに『PathFinder』を使っている人も多いかもしれません。PathFinderと違

    OS X のFinderへの不満を一気に解消してくれそうな『TotalFinder』 | ライフハッカー・ジャパン
    U-saku-D3DGs
    U-saku-D3DGs 2010/01/25
    snowLeopard で使いたい
  • 知っていることを書くのではない。知りたいと思ったことを書いているんだ

    新しい文章を書くとき、新しい何かを作ろうとしているとき、私たちは大いなる未知を眼前にしています。なにを武器にこの未知の航海にのりだせばいいのでしょうか? **「何も持たなくていい」**Boston Globe のコラムニストでピューリッツアー(報道)受賞者の Donald Murray は教えてくれます。 Merlin Mann さんの日常ブログである Kung Fu Grippe で彼の引用が載っていたので調べてみたところ、彼がコラムを書く際の方法について書いた記事が、実に魅力的な言葉にあふれていましたので、ぜひ紹介してみたくなりました(分室でも紹介しましたが!)。 何かを書く人、クリエイトする人にとって示唆になる言葉ばかりです。 My ignorance is essential. I do not write what I know but what I need to know.

    知っていることを書くのではない。知りたいと思ったことを書いているんだ
  • 少年ガンガン20年史 - とくめー雑記(ハーレム万歳)

    が:少年ガンガン<名> 現スクウェア・エニックス(合併以前はエニックス)から発売されている少年誌。 驚異的というべき漫画家の育成能力を活かした、「鈍器」とすら呼称される分厚い誌面で知られている。 ゲーム部門が伝統的に集英社と縁が深いことからくる王道少年漫画路線と、90年代中頃に独自の地位を築いたサンデー的/少女漫画的なほのぼの路線の二つの路線を内包していて、両者の対立は、編集者及び漫画家の独立闘争にまで到った。ほか、ドラクエ4コマ劇場以来の「反逆の伝統」も特筆すべき作品傾向である。 代表的な連載作は『魔法陣グルグル』『鋼の錬金術師』。その歴史はこの2作を基準点として、グルグル以前のロト紋・パプワ時代、グルグル時代、両作品の中間期である月天時代、ハガレン時代、ハガレン以降の5期に分けられる。 ロト紋・パプワ時代 創刊時のガンガンの看板作は『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』(91-97)。(

    少年ガンガン20年史 - とくめー雑記(ハーレム万歳)
    U-saku-D3DGs
    U-saku-D3DGs 2010/01/25
    ロト紋の位置づけは正しい
  • 腕の安売りはいけないよって話 - minejungle think =或るCG屋の呟き=

    さて、3DCGの業界でも結構聞く話なのかなと思います。 かく言う僕も昔一度そういうお話ありました。 予算も無くて特撮に時間も割けないのでVFXの作業を ノーギャラで参加してはもらえないだろうかと言う相談でした。 暇してた時期だったのと、これで他の仕事に繋がればと思って それなりに自分でも楽しんで参加させてもらいましたが 後々考えてみれば、これって商業作品なんだよね・・・と複雑な心境になりました。 業界相場のダンピング自体は良くないし、 定価で自分の腕を買ってもらえないのは 気持ちの良い事ではないので、 ここ何年かはこういった相談はお断りしております。 (というか、ディレクタ職になってからは、自然にそういった相談も来なくなりました) 断っておきますが、先方には全く悪気は無かったと思いますし 僕もその条件でOKしたので、誰も貶める気はありません。 ただ、やはり映像業界ってバカスカ儲かるって事は

    U-saku-D3DGs
    U-saku-D3DGs 2010/01/25
    ダンピングは自分の首を絞める
  • 最新アニメ情報: YouTube内に公式チャンネル「日本アニメーション・シアター」オープン

    YouTube内にて、日アニメーションの公式チャンネル「日アニメーション・シアター」がオープン。世界名作劇場を中心にアニメを配信するとのこと。その他の作品も順次アップされる予定。 YouTube「日アニメーション・シアター」: http://www.youtube.com/NipponAnimation

    U-saku-D3DGs
    U-saku-D3DGs 2010/01/25
    これはすごい試み。価値があると思う。
  • インターネット勤務可能なハリウッド・ワーク

    U-saku-D3DGs
    U-saku-D3DGs 2010/01/25
    面白いアイデア?チャンス?
  • NINJA'S UNBOXING

    When it comes to "unboxing", ninjas know how to handle things... https://www.patrickboivin.com

    NINJA'S UNBOXING
    U-saku-D3DGs
    U-saku-D3DGs 2010/01/25
    馬鹿げてるけど、面白いw
  • 最新アニメ情報: 『宇宙ショーへようこそ』ベルリン国際映画祭ジェネレーション部門に出品決定!

    U-saku-D3DGs
    U-saku-D3DGs 2010/01/25
    かみちゅの監督の作品
  • フルアニメとリミテッドアニメ

    定義 フルアニメーションとリミテッドアニメーションという用語は、アニメーションを語るときよく使われる。しかし、その定義については混乱が見られる。 たとえば、フルアニメは秒24枚の作画でリミテッドアニメは秒8枚の作画である、といった説明がされることがある。 来、フルとリミテッドの違いは枚数によるものではないらしいが、日ではそのように説明が浸透しており、すでに誤用と断言することはできないかもしれない。 しかし、フルアニメが秒24枚という説明は単純に間違いである。ビデオでコマ送りして数えてみればわかるが、フルアニメの代表例としてよく挙げられるディズニーアニメは、秒24枚だけでなく秒12枚の作画も多用している。 厳密な定義をする自信はないが、一応定義を書いておくと、フルアニメは動きの全体を描くものである。それに対し、リミテッドアニメは、目だけや手だけなど部分的に動かしたり、止め絵を使