タグ

2016年4月12日のブックマーク (16件)

  • お財布に優しい火炎放射器作ってみた

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
  • 判明、ANAシステム障害の真相

    大型のシステム障害の詳細が見えてきた。全日空輸(ANA)が2016年3月22日に起こした国内線旅客システム「able-D(エーブルディ、以下では便宜上開発コード名のANACore:アナコアと称す)」のシステム障害では全国49の空港で搭乗手続きができなくなり、ANAと提携航空会社5社の合計で719便、7万2100人以上に影響を及ぼした。インターネットや予約センターでの予約などもできなかった。 ANAは障害発生から8日後の3月30日に経緯や原因を公表、さらに4月11日に弊誌のメール取材に応じ、一段詳しい真相が判明した。 4台のSuperdomeをRACでクラスタリング 今回のシステム障害の中身は3月20日のニュースで報じた通り、4台のデータベース(DB)サーバーが停止したというもの(関連記事:ANAシステム障害の原因判明、シスコ製スイッチの「世界初のバグ」でDBサーバーがダウン)。今回、弊誌

    判明、ANAシステム障害の真相
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
    腹筋崩壊したwwwww
  • 黄色味が強いウツボは本当に脂ノリッノリなのか

    ウツボ釣りのシーズンも終わりが近づいてきた。 間もなく初夏になると、生殖器官が大きくなってくるので、脂の乗りが悪くなっていく。 さらに水温の上昇とともに皮と身の臭みが強くなってきて味が落ちる。 資源保護のためにも、初夏~夏のウツボは釣らないことが望ましいと考えている。 逆に言うと抱卵期直前である今の時期は、体内に栄養をため込む時期なので脂の乗りがよく美味しい個体が多い。 水温も気温も上がり出すので釣りやすくなり(とくに夜)、ウツボ釣りの入門にはふさわしい時期と言えるかもしれない。 閑話休題。 先日、いつもの港でウツボを釣っていると かなり黄色いものが釣れた。 一瞬違う種類のウツボかとも思ったが、これくらいなら個体差とも言えるだろう。 80㎝ほどのレギュラーサイズだ(以下、Aとする)。 さて、今年の頭に、テレビでウツボ漁のようすが放映されたとき、漁師さんが「黄色いほど脂がのっていて美味しいん

    黄色味が強いウツボは本当に脂ノリッノリなのか
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
  • 福満しげゆきが吉田豪とトークショー、出演条件は「姿を出さない形で」

    トークライブハウス・新宿ロフトプラスワンでは、毎年5月3日を「豪さんの日」として吉田によるイベントを昼夜に開催。今年の昼の部はフリーペーパー・Rooftopで吉田が連載している「吉田豪の雑談天国(ニューエストモデル風)」のライブ版として、福満がゲストに選ばれた。 ただし福満からのイベント出演条件は「人前に『姿を出さない形』であればOK」であったとのことで、イベントがどのような形式で行われるかは現時点では不明。なおイブニング(講談社)における福満の担当編集者・一宮大介氏も出演する。前売り券は4月16日の11時より、イープラスにて発売。

    福満しげゆきが吉田豪とトークショー、出演条件は「姿を出さない形で」
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
    はい
  • 子供にキーボードを与えるとなんか良い - nomolkのブログ

    むしめがね— メルセデスベン子 (@nomolk) 2016年4月9日 こどもがはじめてキーボード打ったので記念に投稿しました— メルセデスベン子 (@nomolk) 2016年4月9日 子供にキーボードを与えるとなんか良い 先日パソコンで作業をしていたら4歳の息子がきて「おとうさんのおひざにすわる」と言うので、膝にのせて何の気なしにキーボードを触らせてみました。 数字、梨、リンゴ、みかん 塩、海苔、栗 海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔 数字 1~34 彼はひらがながひととおり読めます。たまたま当選した保育園が教育熱心なところで、年少の時点でひらがな全部とカタカナをある程度まで覚えさせられました。 ただ、「読める」と「書ける」のあいだには大きな溝があり、書くほうはまだ練習中です。書くためには文字を概形じゃなくて一画一画まで正確に覚えないといけないのと

    子供にキーボードを与えるとなんか良い - nomolkのブログ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
    良い
  • 貴重な休日、私は豚肉を煮込んで過ごしています - 力こそパワー

    皆さんはどのような休日の過ごし方をされていますか? 平日と異なり、たっぷりと時間のある休日だからこそ、普段できないことをやりたいと私は考えます。 日はそんな私の「休日にしかできないこと」の一つ、「煮豚づくり」についてお話をさせていただきます。 材料 下準備 煮込む手順 煮込み後… すばらしいできばえ 最後に 材料 豚肩ロースブロック 2つ 醤油 200ml 酒 200ml 水 800ml 砂糖 少々(はちみつを入れないなら30g) 塩・胡椒 少々 はちみつ 適量 擦りおろし生姜 適量 擦りおろしニンニク お好みで 材料・調味料はこんな感じです。 お肉に関しては、脂っぽいのが苦手な方はモモ肉がオススメです。 長ネギの青い部分も一緒に煮込むと良いですが、今回は買い忘れたので省略してます。 調味料は煮込みながら微調整していただいてもOKです。 みりんもちょっと入れたりしますよ。 個人的なポイン

    貴重な休日、私は豚肉を煮込んで過ごしています - 力こそパワー
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
  • 「好きになってもいいですか?」ーー178cmの独身♀(26)が、本気のお見合い!

    -----目次-------------------- ◇「追加リターン2」の発表(2016年4月28日追記) ◇追加リターンとストレッチゴール(2016年4月25日追記) ◆「たけべともこ」とは ◆プロジェクトのきっかけ ◆高身長コンプレックスで、恋愛が苦手に ◆なぜプロジェクトを始めるのか ◆プロジェクトの流れ ◆資金の使い道 ◆リターンについて ◆私が叶えたいもう1つの夢 ◆最後に(お見合いを検討してくださる方へ) ---------------------------------- ◇「追加リターン2」の発表(2016年4月28日追記) ストレッチゴールの【50万円】を達成しました! 夢のような気持ちです。応援ほんとうにありがとうございます!! そして、「50万円を達成したら発表できる…」と胸に秘めていた追加リターンを発表します。 「滝行同行券」 634円 たけべがお見合い前の禊(

    「好きになってもいいですか?」ーー178cmの独身♀(26)が、本気のお見合い!
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
    高身長最高じゃないですカー
  • 「ちゃんとした女が好き」というヤリチンが選ぶ女が、まったくちゃんとしていない件 - 妖怪男ウォッチ

    ひとりの女性と長期的な関係を築くよりとにかく多くの女性とセックスしたい、男同士の間で「おまえあいかわらずだなーwww」って言われたくてスタンプラリーに奔走する、自称・自信があるナルシストヤリチン。 ポケモンコンプリートの時から精神構造があまり変わってない彼らですが、なんだかんだ「付き合いたいと思える子がいるならつきあいたいし、いつかは結婚したい」というドリームを持っています。 ヤリチンに「どんな子と付き合いたいの?」と尋ねると「ちゃんとしている子」という実に曖昧なふわっとしたゆるふわ回答が高確率で返ってきます。 ごめん、私にあいまい検索機能はついてないよ? ヤリチンが結婚を見据えて付き合いたい女 「ちゃんとしてる子」というテンプレ返答を聞いた瞬間「ハイハイでましたドンドン!」という脳内ツッコミがスパークするわけですが、「ちゃんとしてるってどんな子?」と、定義と具体例を求めた結果、出てくるの

    「ちゃんとした女が好き」というヤリチンが選ぶ女が、まったくちゃんとしていない件 - 妖怪男ウォッチ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
    こわい
  • Make: Japan | 自家用ボーリング場を作る

    自分のうちの庭にボーリングレーンがあったら素敵じゃないか? Imgurの会員、Makgyver87もそう思った。そして彼は、自宅の庭の塀に沿ってボーリングレーンを作ったのだ。 これには自動ボール返却装置があり、ピンを自動的に並べる滑車式の装置もある。まさに彼のハンドル名、Makgyver87が示すとおりだ。夜間プレイのための照明装置も完備されている。 彼のブログ記事にはたくさんの写真や絵やCAD画像が掲載されている。コンピューターで描かれた図面には寸法が書かれておらず、手描きのスケッチは判読が難しいが、よーく見れば寸法や材料がわかる。メインの材料は2×6(約38×140ミリ)のデッキボード用板材、4×8フィート(約1.4×2.4メートル)の3/4インチ厚合板だ。レーンの幅は42インチ(約1メートル)。ガターは10インチ(約25センチ)幅だ。 ピンのリセットシステムはうまくできている。うまく

    Make: Japan | 自家用ボーリング場を作る
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
    いい話
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
    ヨッシャ買うぞ
  • ███████████████

    ███████████████████████ ████████████████████████████████████████ ██████████████████████████████████ ██████████████████████████████████████ ███████████████████████████ ████████████████ ███████████████████████████ ████████████████████████████ █████████████████████████████ █████████████████████████████ ██████████████████████████████

    ███████████████
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
    まじかよ
  • 保育園か幼稚園の隣に住んでみろよ

    保育園の開園を断念して「これはひどい」とかブコメ付けてるやつがいるけど、例外者批判(実際には批判にもなってないただの批難ばかり)も甚だしい。 次に出てくる言葉が何かと思ったら「子どもを大切にしない」だとか言うけどさ、実際に保育園か幼稚園の隣に住んでみろっつーの。 例えば航空自衛隊のある町の近くに住むと二重ガラスにする補助がもらえたりするけど、保育園にはそういう近隣住民に対しての何か配慮ってあるの? 「子どもを大切にする精神」だけを求められるのであれば、是非とも保育園の近隣に率先して住んでくれ。 とか言ったら「会社がー」「通勤がー」とか言いやがるだろ?その程度の関心しかないんだわ、そういう人たちって。 リアルに子どもが嫌いになるレベルに達するほど騒がしいぞ。 なんのためのフレックスタイム出勤だよ、と思わざるを得ないくらい朝はゆっくり寝られない。 誰だって迷惑をかけるんだったら、しかもそれが子

    保育園か幼稚園の隣に住んでみろよ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
    大変そう
  • 10代のギャルにはスマホはもうつまんないらしい - 朽木誠一郎 の あまのじゃく日記

    仕事がらみでこんなんありまして。 さっきたまたま10代のギャルっぽい子の話を聞く機会があったんだけど、若い世代はケータイ通信料の単位を「パケット」ではなく「ギガ」って言うらしい。「もう今月ギガなくなったわー」みたいに。言葉は移ろい行くもの。 — 朽木誠一郎 (@amanojerk) 2016年4月11日 僕はアラサーなので“パケ割”“パケ放題”という言葉がもう通用しないことが衝撃だったのですが。 せっかくなのでいろいろ質問したら回答にびっくりしたので、許可をもらって簡単にまとめてみます。 取材対象はリカさん(19歳・北陸出身)、上京して半年。職業はフリーター。 ――時間あるときはいつも何してる? スマホ。 ――よく使うアプリは? Twitter。フォローは芸能人やモデルと友だちだけ。情報はTwitterで十分(手に入る)。Facebookはやってない。Instagramはよさがあまりわから

    10代のギャルにはスマホはもうつまんないらしい - 朽木誠一郎 の あまのじゃく日記
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
    はい「ぜんぶつまんない」
  • http://www.cloudsalon.net/entry/tetubin20160412

    http://www.cloudsalon.net/entry/tetubin20160412
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
    錆びても気にしないのが正義
  • ポルシェ試乗中、自動車評論家が衝突死 神奈川:朝日新聞デジタル

    11日午後2時55分ごろ、神奈川県小田原市石橋の有料道路「ターンパイク箱根」で自動車評論家の森野恭行さん(53)=東京都世田谷区=の乗用車が道路脇の木に衝突し、森野さんは死亡した。神奈川県警小田原署によると、現場は下り坂のカーブ。森野さんはドイツの高級車ポルシェを試乗している最中だったという。

    ポルシェ試乗中、自動車評論家が衝突死 神奈川:朝日新聞デジタル
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/04/12
    ふぇぇ