タグ

2016年8月17日のブックマーク (22件)

  • 賞味期限 - Wikipedia

    この記事の内容の信頼性について検証が求められています。 確認のための文献や情報源をご存じの方はご提示ください。出典を明記し、記事の信頼性を高めるためにご協力をお願いします。議論はノート:賞味期限#品表示規定を参照してください。(2020年1月) 賞味期限(しょうみきげん)とは賞味期間の限界すなわち賞味期間の最終日時[1]。 「賞味期間」とは品質劣化が比較的遅い料品を包装状態のまま所定の状況において、製造者が安全性や味・風味など全ての品質が維持されると保証する期間。 衛生面よりも品質が重要なので、衛生的に比較的長期間保存できる加工品に「賞味期限」を記載する。 品には賞味期限の他に消費期限がある[2][3]。 賞味期限:品質が変わらずにおいしくべられる期限。 その期限を過ぎるとおいしくべることができない。 消費期限:安全にべられる期限 その期限を過ぎるとべない方がよい。(その期

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
  • おゆみパイ流「精神障害がある人の恋愛の始め方」【漫画家oyumiの発病体験記】|障がい者(身体障害 発達障害 知的障害)のライフスタイルメディア|Media116

    ライター:oyumi こんにちは、oyumiです! 今回は精神がいに苦しむ人も多く悩んでいると思われる、恋愛について描いてみました。 まずは「恋愛の始め方」についてをテーマにおいています。主に私の経験と、そこから学んだことについて語っています。 是非記事を読みながら、自身でも考えて、自分なりの方法について考えていただけたらと思います。 ちなみに、早い段階でカミングアウトしたからといって必ずしも悪い反応が来るとは限りません。もちろん中には、当に好意を抱いてくれていて、「それでも好きだ!」と言ってくださる方もいると思います。 私も悪いケースばかりを例えに出しましたが、こちらの悪い部分を知っている上で、それでも好意的に接してくれる方はいました。 とは言えそんな人ばかりではありません。そうでない方のほうが世の中には多いと思います。 次回も恋愛に関するネタを予定していますので、ぜひ読んでください!

    おゆみパイ流「精神障害がある人の恋愛の始め方」【漫画家oyumiの発病体験記】|障がい者(身体障害 発達障害 知的障害)のライフスタイルメディア|Media116
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
  • JSでファミコンエミュレータを作った時の話

    JavaScript Performance http://js-performance.connpass.com/event/35294/Read less

    JSでファミコンエミュレータを作った時の話
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
  • 増田につくブコメのパターン

    正論系 誰でも考えつくような当たり前のことを書いているパターンが多いため、人気コメントほど凡庸な正論でうめつくされやすい。しかも自分が絶対に正しいと信じているのか、断言調で視野の狭そうなコメントが多くなる。 大喜利系 特に人気コメントは100回は見たようなネットのテンプレ的なネタを使いまわすパターンが多く独創性がない。ネットに長く居ることが取り柄の人しかいないため、ネットで何度も見たようなテンプレ的なネタを使いたがる。しかも一世代古い。特に人気はてブアカウントほどその傾向が強くなる。 共感系 ただただ元増田に共感する。それだけ。いたわりの言葉をかけていたりする場合もある。「わかる」「私も元増田と同じだったなー」「元増田に幸せが訪れますように」など。なんだそれ。 叩く系 馬鹿でも突っ込めるようなところに喜び勇んで突っ込む。「この文章だとここが叩かれてるだろうな」というところを予想通り叩いてい

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
    そうだね
  • ニコンが「AF-P DX NIKKOR 70-300mm F4.5-6.3G ED VR」を正式発表

    ニコンが「AF-P DX NIKKOR 70-300mm F4.5-6.3G ED VR」を正式発表 ニコンが海外で、DX用の望遠ズームレンズ「AF-P DX NIKKOR 70-300mm F4.5-6.3G ED VR」を正式に発表しています。 ・Nikon unveils AF-P DX 18-55mm F3.5-5.6G and 70-300mm F4.5-6.3G ED lenses ニコンがD3400と共に、4DX用の交換レンズを発表している。「AF-P DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR」と「AF-P DX NIKKOR 70-300mm F3.5-6.3G VR」、そしてこれらの2のレンズのVR無しの廉価バージョンだ。AF-P18-55mmの方は、1月にグローバルで既に発表されている。 AF-P18-55mmはニコンの一眼レフ用レンズで初めて

    ニコンが「AF-P DX NIKKOR 70-300mm F4.5-6.3G ED VR」を正式発表
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
    まじか
  • ニコンが「D3400」を正式発表

    ニコンが海外で、スナップブリッジを採用した一眼レフのエントリーモデル「D3400」を正式に発表しています。 ・Nikon introduces D3400 with SnapBridge, big battery life claims ニコンがビギナー向けのエントリーレベルの一眼レフD3400を発表した。D3400はD3300よりもボディが小形化されているが、ローパスレスの24MPセンサーを含む多くの機能はそのまま採用されている。 バッテリーライフは公称1200枚で、D3300の700枚から大幅に改善されている。スナップブリッジはこのシリーズでは初めての採用で、ブルートゥースでモバイルデバイスとの接続が可能だが、Wi-Fiは搭載されていない。 画像処理エンジンはEXPEED4で、AF測距点は11点、動画は1080/60p、連写速度は5コマ/秒、液晶モニタは3インチ92.1万ドットだ。これ

    ニコンが「D3400」を正式発表
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
    まじか
  • 知人の子供がDSのゲーム違法ダウンロードソフトを自慢していたので「犯罪じゃん」と茶化す⇒相手の親にガチギレされる⇒言い返せずモヤモヤ

    病理医ヤンデル @Dr_yandel あるとき、知人たちが子供連れで集まった ひとりの子供が「うちの父さん、DSソフトタダで手に入れられる!」と自慢げに話した 他の子供達も「俺も改造のやつ持ってる~」と騒いだ それを見たぼくは内心複雑な気持ちで「おっ、違法ww」と茶化した するとその子の親に叱責された 2016-08-17 11:07:02 病理医ヤンデル @Dr_yandel 知人は「医者は何でもかんでも買えるかもしれねぇけどさ、俺たちは金ないから、DSのソフトなんか子供に買えねぇから!無料で手に入るなら普通にそうするだろ、正義きどってんじゃねぇよ!」と怒気混じりだった。周りの奴らも「まあ金があるやつが買えばいいよね」「市原は買えば?」という口調だった 2016-08-17 11:08:36 病理医ヤンデル @Dr_yandel これに対するいろいろな意見をネットで漁った 「商品を買わな

    知人の子供がDSのゲーム違法ダウンロードソフトを自慢していたので「犯罪じゃん」と茶化す⇒相手の親にガチギレされる⇒言い返せずモヤモヤ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
    難しい問題
  • 第6回 サンバーで大阪往復、軽トラで遠出は現実的か? /

    第6回 サンバーで大阪往復、軽トラで遠出は現実的か? /
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
  • 大学デビューを図解する

    模式図はニフティのシンプルVPNというサービス紹介からとってきた。そう、この記事はニフティのシンプルVPNを宣伝するという役割も担っているのだ。 VPNは簡単に言うとインターネットのなかに専用の線を(バーチャルに)作って途中で他人が入り込めないようにする技術だ。渋谷のスクランブル交差点に自分たち専用のチューブを置いてその中を歩いているようなものである。 それはすごいと思ったら遠慮なくリンク先に飛んでいただきたい。

    大学デビューを図解する
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
    ナニコレ
  • メタリカisクワガタ

    メタリカはかっこいい。かっこいいメタリカを眺めているとクワガタにしか見えなくなってきた。夏の魔法に違いない。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:東京23区ゴミ看板調べ > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー メタリカといえば言わずと知れたヘヴィメタル界に燦然と君臨するモンスターバンドである。1981年にボーカルのジェイムズ・ヘッドフィールドとドラムのラーズ・ウルリッヒが中心となって結成され,これまでに全世界で1億枚以上のレコードセールスを記録、グラミー賞で9つの栄冠を獲得など、成し遂げた偉業は枚挙にいとまが無い。 ヘヴィメタルをより過激に、速くした「スラッシュメタル

    メタリカisクワガタ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
    良い
  • 俺は若いヌケオチだってかまわないでくっちまう人間なんだぜ

    エゾハリタケはひだを切り落としてから調理しようごく薄くスライスしたものだとほとんど気にならない。 これはもしかすると、棘状のひだの感か……? ためしにペティナイフで削り落として調理してから調理してみると ……(`・~・´) うん、歯ごたえが良くなった! かさの芯の部分だけを用いれば、歯切れの良さが楽しめそうだ。 そして、おそらく「木の上で腐るのを待て」というのは、ただ落下してくるのを待てというだけではなく、ひだや表皮が朽ちて芯の部分だけが残るのを待て、という意味があるのではないかと思った。 ひだは柔らかく簡単に削り落とすことができるが、傘には少なからず凸凹があり、ナイフだけできれいに取り去るのはやや難儀する。 ここが自然の力で朽ちてくれれば、より完全に芯だけを残すことができるだろう。 しかし、それはまるで銀杏の実を土に埋めて、種皮を腐らせ可部分を取り出す手法のようだ。 (銀杏の種皮は臭

    俺は若いヌケオチだってかまわないでくっちまう人間なんだぜ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
  • 【ひもの漫画】牛肉を燻製にして最高の自家製ビーフジャーキーをつくる!『干物道(ひものみち)』 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    第5回:ビールが超すすむ! ビーフの燻製づくりにトライ! 書いた人:なかむらみつのり ラーメン好き。漫画とか描く人。自治会役員。1999年ヤングマガジンギャグ大賞 優秀賞受賞『ハゲ60W』にてデビュー。単行『びんぼうまんが家!都内で月3万の3DKに住んでます』(芳文社)、『出版業界すっとこ編集列伝』(アスキーメディアワークス)など。 Twitter:@JETNAKAMURA 公式ブログ:JET☆なかむらみつのり日記 過去記事も読む

    【ひもの漫画】牛肉を燻製にして最高の自家製ビーフジャーキーをつくる!『干物道(ひものみち)』 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
    うまそう
  • 公務員がシン・ゴジラを観たら「あるある」の連続らしいけどどうだった?と県庁職員に聞いてみた結果

    chloeyuki @chloeyuki 私「シンゴジラを公務員が見たらあるあるの連続らしいけどどうだった?」 県庁職員「あるあるの連続過ぎて途中から業務の追体験してた…」 私「会議で偉い人にメモ渡す?」 県「渡す渡す。めっちゃ待機してる」 私「コピー機いっぱい並べる?」 県「並べる並べる。防災訓練でアレやる」 2016-08-15 13:25:22 chloeyuki @chloeyuki 私「福岡にゴジラ来たらどうなるの?」 県「知事が防災服着る。あと県内の被害状況纏めた資料を報道各社にFAXするけど報道各社が独自で数字まとめてて『どっから出てきたんその数字!?ウチ出してないよ!?』って慌てる」 私「地味やね」 県「地味よ」 2016-08-15 17:31:45

    公務員がシン・ゴジラを観たら「あるある」の連続らしいけどどうだった?と県庁職員に聞いてみた結果
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
    ありそう
  • 4億年前の酸素急増、「コケ」が供給源か 研究

    仏・パリのEDF財団に展示された「コケのテーブル」。光合成による再生可能エネルギーの可能性を示したアート作品(2013年4月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOEL SAGET 【8月16日 AFP】動物や人間の繁栄を支えるのに十分な量の酸素を地球にもたらしたのは何かという謎は長年にわたり科学者らの頭を悩ませてきたが、この答えを「コケ」に見つけたとする新説が15日、発表された。 米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に発表された研究論文によると、地球に初の安定した酸素の供給源をもたらし、知的生命体の繁栄を可能にしたのは、約4億7000万年前に始まったコケの増殖だったという。 論文の共同執筆者で、英エクセター大学(University of Exeter)のティム・レントン(Tim Lenton)

    4億年前の酸素急増、「コケ」が供給源か 研究
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
    すごい
  • 都バス一日乗車券で東京23区すべてまわれるか?

    東京都交通局の運行する都営バスにひたすら乗りつづけ、一日で東京23区全てをまわることができるだろうか? むりやり都営バス乗り継ぎの旅をやってみた。 ※この記事はとくべつ企画「むりやり○○」のうちの1です。ライターがいろいろなことにむりやり挑戦します。

    都バス一日乗車券で東京23区すべてまわれるか?
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
    良い
  • マクドナルド、スイートコーン注文したら厨房から「死ね」の声…追加注文すると店側が拒否

    マクドナルドの店舗で、店員が客の注文を意味もなく断るという暴挙をしたと話題になっている。体験者がTwitterでその時の様子を語っているので紹介していこう。 Aさんは、マクドナルドのサイドメニュー「スイートコーン」(220円)を注文した。この商品はコーンの素朴な甘みと、噛むたびにはじける感を温かい温度で楽しめる風味豊かなメニュー。いたって普通のメニューを普通に注文しただけだが、Aさんによると厨房裏から「誰だよコーン頼んだ害児、あれ熱いんだよ、死ね」と聞こえてきたという。 これでAさんの闘志にメラメラと火が付き、さらに3つスイートコーンを注文した。その後、さらにAさんは追加でスイートコーンを5個注文しようとしたところ、「申し訳ございません、お客様にはこれ以上スイートコーンをお出しできません」と断られたそうだ。また、厨房ではスイートコーンをつくっている店員が謎のカウントダウンをしていたらしい

    マクドナルド、スイートコーン注文したら厨房から「死ね」の声…追加注文すると店側が拒否
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
    いい話
  • アトランティックスターズ 2016年AW秋冬 “メンズ” コレクションが、バランススタイルにて予約販売開始!!

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
  • 第一級アマチュア無線技士(1アマ)の資格試験を受験した - はこべにっき ♨

    ちょっと前に電子工学の入門をしたのだけど、理論についてもう少しまとまった知識を身に付けたいと思い、いっちょやってみるかと第一級アマチュア無線技士の資格(いわゆる1アマ)の取得に取り組むことにした。 1アマは、昔は通信術の試験があって、高速なモールス通信を身に付ける必要があり難しかったのが、今は筆記試験だけになりハードルが下がっている。もともと、他の級のアマチュア無線技士の資格はもってなくて前提知識は大してなかったのだけど、きっちり勉強すればなんとかなるやろうと思って一気に一級にチャレンジした。 勉強の仕方 試験は工学と法規の二科目あるので、それぞれ勉強する必要がある。 法規は基的に暗記なので、比較的ハードルは低い。工学については、基礎的な電気物理やアナログの電子回路、無線機のしくみや電波の性質について理解する必要があって、ある程度体系的に学んでいく必要がある。 勉強の期間はだいたい3ヶ月

    第一級アマチュア無線技士(1アマ)の資格試験を受験した - はこべにっき ♨
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
    法規、暗記だから厳しみがある
  • 久石譲がマックのポテトを揚げている時に流れている曲

    ―――たくさん揚げて、すこーしべて通話してたら来須らせさんが急にギターで「マクドナルドのポテト揚げるやつの音」を弾き始めたので作りました。■Arrange: くにまり 【mylist/36143833】【mylist/53202341】 @kunimaly (バーガーキング派)■Guitar: 来須らせ 【mylist/53646070】@kursrase (モス店員)■Special Thanks: Makoto【mylist/47610707】 @s_Makoto_k , ルツ【user/57122150】 @rutuyome なんか当にごめんなさい…(小声)新作 →【君の名は。】なんでもないや feat. 闇音レンリ / ピアノアレンジカバー sm29799406

    久石譲がマックのポテトを揚げている時に流れている曲
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
    hai
  • SQLiteからCSVファイルにSQLを投げてみた | DevelopersIO

    SQLite3.14(円周率πと同じですね!)が2016/08/08にリリースされました。 リリースノートによると、CSV仮想テーブルに対応したとありましたので、早速使ってみました。 Added the CSV virtual table for reading RFC 4180 formatted comma-separated value files. この機能を使うと、CSV形式のログファイルにSQLで問い合わせるといったことが簡単にできます。 仮想テーブルについて 仮想テーブル(Virtual Table)はSQLiteのデータベースで管理されていないデータを仮想的に管理されているように見せるテーブルです。 仮想テーブルで管理されているデータは、通常のテーブルのデータと同じように SQL インターフェースで操作できます。 SQLite では 全文検索インターフェース R-Trees

    SQLiteからCSVファイルにSQLを投げてみた | DevelopersIO
    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
    便利だ
  • ボクサーたちが「ヘッドギア」を着けなくなった理由

    UDONCHAN
    UDONCHAN 2016/08/17
    へーへーへー