タグ

2022年11月11日のブックマーク (15件)

  • 接触確認アプリ「COCOA」17日から停止 “利用者は機能削除を” | NHK

    機能の停止が決まっていた新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」について、デジタル庁は、今月17日以降、利用者に対してアプリの機能の削除を求めることになりました。 国が運用する「COCOA」は、新型コロナウイルスに感染した人と濃厚接触をした可能性がある場合に通知されるアプリで、ことし9月から感染者の全数把握が簡略化されたことから機能を停止することが決まっています。 デジタル庁は今月17日から順次、機能を停止することになり、利用者に対して、アプリとサーバーがデータのやり取りをする機能の削除を求めることになりました。利用者は最新版のアプリにアップデートし、機能の削除の操作を行う必要があるということです。 そのうえで、利用者の同意を得て、感染者と接触した過去のデータなどを収集し、今後の感染症対策に活用するとしています。 また、利用者を対象にしたアンケート調査も行い、COCOAについての検

    接触確認アプリ「COCOA」17日から停止 “利用者は機能削除を” | NHK
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/11
    ちゃんとOSSがわかる人が、何がダメだったのか、というよりなにがよかったら問題なかったのか!検証して欲しいな
  • イーロン・マスク氏、リモート勤務の終了をTwitter従業員に通知

    Twitterの最高経営責任者(CEO)に就任したElon Musk氏は従業員に対し、リモート勤務を今後認めず、「少なくとも」週40時間はオフィスで勤務することを求めると通知したという。複数のメディアが報じた。 Musk氏がTwitterの従業員に宛てた初めての電子メールを、Bloombergなどが確認した。同氏はその中で「今後の厳しい時期」について警告し、自身の個人的な承認を得ない限りリモート勤務は禁止という規則を、即時適用すると伝えた。 同氏は経済の見通しと、それが広告に依存するTwitterのような企業に及ぼす影響について、「メッセージを取り繕いようがない」とした。 Twitterは2020年に、恒久的に「どこからでもリモート勤務可能」とする方針をいち早く発表した大手ハイテク企業の1社だった。従業員の70%近くが当時、1週間の少なくとも一部は在宅勤務を続けることを希望していた。 前C

    イーロン・マスク氏、リモート勤務の終了をTwitter従業員に通知
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/11
    Yahoo!もGoogleもAppleもテレワークには否定的だしな//ところで、ペアプログラミングってテレワークでできるの?//あと、OJTができないのはつらいと思う。言葉にできないコミュニケーションができないのはね
  • 【ドキュメンタリー】【やばい映画】『おはよう - 参政党の歩み -』感想 何者にもなれなかった男の『ビューティフル・ドリーマー』 - やばいブログ

    このブログのタイトルは『やばいブログ』ですが、実は最初『やばい映画ブログ』にしようと思っていました。 カルト宗教とか、陰謀論とか、その他よくわからないことをしている映画とか、そういう「ほとんどの人の鑑賞の選択肢にも入らない」ような映画をわざと鑑賞して感想を書いてみようかな、と思ったのです。 まあ色々考えた(内容を狭めるようなタイトルをつけると後々困るんじゃないか、とか)結果、好きなドキュメンタリーの感想を書いたり、陰謀論ウォッチ記事を書いたりするブログになったわけですが(とはいえ当初のコンセプトは捨てていないつもりです)、この度、当初の目的に立ち返るような記事を書くことができました。 というわけで、今回は参政党の公式ドキュメンタリー映画『おはよう - 参政党の歩み -』を鑑賞しましたので、内容と感想を紹介していきます。 作品紹介 タイトル:『おはよう - 参政党の歩み -』 監督:内田俊介

    【ドキュメンタリー】【やばい映画】『おはよう - 参政党の歩み -』感想 何者にもなれなかった男の『ビューティフル・ドリーマー』 - やばいブログ
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/11
    「マスクをしているのは筆者だけ」←凄い空間だな//映画に聴衆の望むもの入れないのはなんでだろ。神谷代表は陰謀論とか実は好きじゃないのかな?//駅前で演説している参政党の人、スッゴくいい笑顔なんだよなぁ
  • 泉明石市長が会見「私が知事になった方が県民は幸せ」「兵庫県や国の政治を改めさせていきたい」

    来年4月の政治家引退を表明している兵庫県明石市の泉房穂市長が10日、地域政党を立ち上げる意向を表明し、市役所で会見を開いた。昨年夏から対立が激化している議会との関係について「多数派が市政に嫌がらせを続けている」と自身の見方を示し、来春の市議選で候補者擁立を目指す理由を説明した。また、県政に対して「私が知事になった方が県民は幸せだった」と述べ、強いこだわりをにじませた。会見の要旨は次の通り。 ■議会多数派が市政に嫌がらせ 「(暴言の)責任を取る形で引退を表明した後、多くの市民の声が寄せられている。ほとんどが『辞めることない』『続けてほしい』という声だが、引退の意思は変わっていない」 「任期満了後も『子どもを核としたまちづくり』『すべての人に優しいまちづくり』を引き継いでもらえる方に、つなぐところまでは責任がある。ほとんどの市民は今の明石市政を応援しているが、議会では逆転現象が起こっていて、議

    泉明石市長が会見「私が知事になった方が県民は幸せ」「兵庫県や国の政治を改めさせていきたい」
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/11
    「維新の会に近いイメージ」←はてサ困惑だろ。俺も困惑//維新は政策の字面は良かったか。やってることがダメなだけで//子分が市職員から議員に変わるだけで同じこと(パワハラ)繰り返すね
  • まる💙💛 on Twitter: "1000円の定食を食べたとして、その売り上げ利益が500円だとすると、消費者が支払ったお金から約100円が法人税として国庫に納付される。 あれ、法人税と消費税とたいして変わらなくね? #消費税を政局に使うのはもうやめにしよう https://t.co/IkpGgSAl7C"

    1000円の定べたとして、その売り上げ利益が500円だとすると、消費者が支払ったお金から約100円が法人税として国庫に納付される。 あれ、法人税と消費税とたいして変わらなくね? #消費税を政局に使うのはもうやめにしよう https://t.co/IkpGgSAl7C

    まる💙💛 on Twitter: "1000円の定食を食べたとして、その売り上げ利益が500円だとすると、消費者が支払ったお金から約100円が法人税として国庫に納付される。 あれ、法人税と消費税とたいして変わらなくね? #消費税を政局に使うのはもうやめにしよう https://t.co/IkpGgSAl7C"
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/11
    利益率50%の飲食店ってパワーワードのせいで思考がストップされる…
  • 賛否両論地元メシ

    静岡の清水に「なすそば」という地元メシがある。ちゅうかなかむら家という店で出しており昼メシ時には行列ができるほど地元では有名かつ人気がある。 「なすそば」はナスと豚肉の甘辛い餡が乗ったラーメンなのだが、甘辛いの甘いと辛いが両方とも主張が激しい。辛さもそれなりなのだが、大量の砂糖をぶち込んだと思われる甘さがヤバい。 その甘さにより好き嫌いがはっきり分かれる。ハマる人もいれば、甘すぎて嫌いという人もいる。唯一無二と言ってしまえばそれまでなのだが、それが並んでまでべる人が多い理由なのだろう。自分は甘すぎだろと毎回思うのだが、甘すぎるくせに辛くて汗かきながらうのにハマってしまいついついべに来てしまう。 この前いに行った時に隣でべてた他県民と思われるカップルの女性の方が甘すぎると呟きながらべていたが結局半分以上残していた。地元の有名店だと思って観光がてら来たんだろうがハズレたようだ。 こ

    賛否両論地元メシ
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/11
    豊橋カレーうどんは、商工会議所が考案した当初は美味しくなかったけど、数年前食べたら美味しくなってたよ。同じ店で//自分は炭水化物+炭水化物なのが好きじゃないけど、地元の友達はそれがいいって言ってた
  • 葉梨法相 首相に辞表提出 事実上の更迭か 死刑めぐる発言で | NHK

    東南アジアで開かれるG20=主要20か国の首脳会議などへの出席を予定している岸田総理大臣は、葉梨法務大臣の更迭を決めたことを受け、当初の予定から半日近く遅れて、12日未明にカンボジアに出発することになりました。 岸田総理大臣は、 ▽ASEAN=東南アジア諸国連合との首脳会議や、 ▽G20=主要20か国の首脳会議、それに ▽APEC=アジア太平洋経済協力会議に出席するため、 11日から9日間の日程でカンボジア、インドネシア、タイの3か国を訪問する予定でした。 しかし、葉梨法務大臣の更迭を決めたことを受け、後任人事などを行うため、予定していた11日午後の出発を取りやめ、当初の予定から10時間遅れて、12日午前1時にカンボジアに向けて出発することになりました。 岸田総理大臣は12日の朝、現地に到着し、ASEANとの首脳会議などに出席するほか、13日は日米韓3か国の首脳会談や日米首脳会談などに臨む

    葉梨法相 首相に辞表提出 事実上の更迭か 死刑めぐる発言で | NHK
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/11
    自分は死刑の話より、「統一教会問題に抱きつかれた」の方が嫌だな。なんか仕方なくやってる感じ。最重要課題だろうに//他に更迭する奴いるだろ、ってのは置いといて
  • 【独自】エスカレーター歩かず立ち止まって 名古屋市が条例制定へ:中日新聞Web

    エスカレーターの事故を防ぐため、名古屋市が利用者に対し、歩かずに立ち止まって乗るよう努力義務を課す条例を来年に制定する方針であることが分かった。10日、市議会総務環境委員会で明らかにした。来年2月に条例案を市議会に提出し、同5月の施行を目指す。 市によると、条例案では「エスカレーターは立ち止まった状態で利用しなければならない」とし、駅や商業施設などの管理者には周知することを義務付ける。罰則はない。2026年には名古屋市など愛知県内でアジア競技大会が開催され、県外や海外から多くの人が訪れることが見込まれることもあり、市の担当者は「周知徹底を図るため、来年の制定を目指す」としている。

    【独自】エスカレーター歩かず立ち止まって 名古屋市が条例制定へ:中日新聞Web
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/11
    not東京な首都圏で朝の通勤時間以外だけど、止まって乗る人がほとんどだね。なので21%という数字は妥当だと思う。左側でみんな止まってるの//前がずっと空いてたら(元気だつたら)歩きたくなるのも仕方ないかなとか思う
  • エンジニア一人しかいないとか言わないでほしいって言われた

    そこそこの規模の業務用webシステムを一人で開発して運用してるんだけど、 問い合わせ対応とか要望対応が一人でやるには多すぎてさばききれないので (当システムは一人で開発運用しているのでお問い合わせはできる限りメールでお願いします、電話はクリティカルな用件だけにしてください) ってことを周知しようとしたら会社上層部からストップがかかった。 そんな事を言ったらシステムの信頼性を損なう 開発者が少ないのがわかったら足元を見られる バックにたくさんいるように見えたほうが印象いい という理由らしい。 そういうもん? (追記) ブックマークがたくさんついてびびった。 ってことは、いろんな会社でこういうの結構あるんだね。 「これ書いたの君でしょ」って言われて困惑する人があっちこっちにいたら申し訳ないわ。。

    エンジニア一人しかいないとか言わないでほしいって言われた
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/11
    「隠した方が得だろ」ってのは会社の立場だな。増田の立場ではない//顧客の立場からすると情報はあった方がいいな。一人だと逆にその人がなんでも知ってるになる。秘密にする事で顧客の不利益を黙認するのは是か
  • 「チェンソーマン」作者のTwitterアカウントが凍結 妹としてアカウント運用、年齢の規約に抵触か

    漫画チェンソーマン」作者・藤本タツキさんのTwitterアカウントが凍結し、11月11日時点で投稿が確認できなくなっている。まんが配信サイト「少年ジャンプ+」編集者・林士平さんの投稿によれば「年齢の関係でロックされている」という。藤さんは自身のアカウントを小学生の妹・「ながやまこはる」が使っているという体で運用しており、Twitterの規約に抵触したとみられる。 「現在Twitter社に連絡中とのこと。また妹さんがツイートできるのを、しばし待ってもらえたら」(林さん)という。Twitterは13歳未満によるサービスの利用を禁じている。過去にはメディアミックス作品「アイドルマスター ミリオンライブ」や、バーチャルYouTuberの月ノ美兎さんも同様の理由で公式Twitterアカウントを凍結されていた。 チェンソーマンは2019年に「週刊少年ジャンプ」で連載を開始。21年に第1部が終了し、

    「チェンソーマン」作者のTwitterアカウントが凍結 妹としてアカウント運用、年齢の規約に抵触か
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/11
    なりすましではなく年齢でアウトとの事//大きなお兄さんたちが「女子小学生です」とか言って遊んでいる中、本物の小学生を見つけて排除できるのかな//ゆたぼんって思いっきりド真ん中のアウトと思うけどどうなるだろ
  • https://twitter.com/shiomura/status/1590586377980489731

    https://twitter.com/shiomura/status/1590586377980489731
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/11
    左2つはテレビのキャプチャ。右上は塩村議員の過去tweet。アウトは右下?//塩村議員のプロフの「就職氷河期で非正規雇用で社会に出ました」←TVタレントからの放送作家でしょ。就職活動したの?このプロフ不誠実では
  • NYダウ 終値1200ドル超の値上がり 円相場は一時140円台前半に | NHK

    10日のニューヨークの金融市場はアメリカの消費者物価指数が市場予想を下回ったことで利上げのペースが減速するとの見方が強まり、大きく動きました。ダウ平均株価は1200ドルを超える大幅な値上がりとなったほか、外国為替市場では一時、1ドル=140円台前半まで円高が進みました。 10日のニューヨーク株式市場ではこの日、発表されたアメリカの先月の消費者物価指数が8か月ぶりに8%を下回り、市場予想も下回ったことで、記録的なインフレが和らぎ、アメリカの利上げのペースが減速するとの見方が強まりました。 このため幅広い銘柄で買い注文が膨らみ、ダウ平均株価の終値は前日に比べて1201ドル43セント高い3万3715ドル37セントとなりました。 1000ドルを超える上げ幅は2020年4月以来、およそ2年7か月ぶりです。 IT関連銘柄の多いナスダックの株価指数も7.3%の大幅な上昇でした。 また、外国為替市場では日

    NYダウ 終値1200ドル超の値上がり 円相場は一時140円台前半に | NHK
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/11
    140円くらいで落ち着くのかね//eur/usdはどうなんだろう。今、1.0だけど
  • Twitterで見かけた情報「映画を見る前に餅や大福を食べておけば途中でトイレに行かなくてすむ」を試した人の感想

    塩犬 @sakutaro_39cb そういえば、Twitterで『映画館で上映前にや大福類をべておけば途中でトイレに立つ事なく最後まで観れる。』という感じの情報を見かけたので実践してみたけど、これ“マジ“でした。 2022-11-09 21:24:16

    Twitterで見かけた情報「映画を見る前に餅や大福を食べておけば途中でトイレに行かなくてすむ」を試した人の感想
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/11
    科学的に正しいのか。でも、ドリンク頼まずに軽く炭水化物取れるお店ってなかなかないような
  • イーロン・マスクによるTwitter事変の裏で「SNSマーケティング」を仕事にしている人々の間で嵐のようなパニックが起きていた...

    よんてんごP @yontengoP 健全なツイ廃病人の皆様はご存知ないでしょうが ココ数日の"Twitter事変"に伴い ・SNSマーケティングだの ・Twitterブランディングを お仕事にされておられた方々の間では 嵐のようなパニックや狼狽が起きてるとかで 要は【これまで使えてた"バズり"術】が 一部、全部が完全に使えなくなったとかで 2022-11-09 19:14:42 よんてんごP @yontengoP ベーチェット病と痔瘻という難病に侵されたナプキンを付けた社畜です。優しく 接してあげて下さい。尻穴方面/IT方面/社畜方面/下ネタ方面のツイートが多い ですが、病気なので許してあげて下さい(傲慢) リンク ITmedia NEWS 【随時更新】今Twitterで何が起こっている? マスク氏買収からの激動の変化まとめ イーロン・マスク氏による米Twitterの買収から10日。早くも

    イーロン・マスクによるTwitter事変の裏で「SNSマーケティング」を仕事にしている人々の間で嵐のようなパニックが起きていた...
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/11
    twitterはまだアルゴリズムを変更していないのでは?キュレーターが広告スパムをピックしてた?
  • 渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "都民の皆さんは、とりあえず、監査請求してはどうでしょうか。京都の感覚からすると、東京都民の税金無駄遣いに対する寛容さは異常。 / “五輪招致の「コンサル料」で電通を追及するなら都に監査請求をすべきである: ナベテル業務日誌” https://t.co/hD9lhq3Qcd"

    都民の皆さんは、とりあえず、監査請求してはどうでしょうか。京都の感覚からすると、東京都民の税金無駄遣いに対する寛容さは異常。 / “五輪招致の「コンサル料」で電通を追及するなら都に監査請求をすべきである: ナベテル業務日誌” https://t.co/hD9lhq3Qcd

    渡辺輝人 🇺🇦連帯 on Twitter: "都民の皆さんは、とりあえず、監査請求してはどうでしょうか。京都の感覚からすると、東京都民の税金無駄遣いに対する寛容さは異常。 / “五輪招致の「コンサル料」で電通を追及するなら都に監査請求をすべきである: ナベテル業務日誌” https://t.co/hD9lhq3Qcd"
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 2022/11/11
    タイヤ代申告しといて、タイヤ未交換が本当だったら、詐欺でしょ。これは追及して欲しい//他県民だが、東京と京都比較したら、京都の方がザルのイメージ。漆塗りのエレベーターとか。まぁ、イメージだけど